X



トップページペット大好き
1002コメント423KB

★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ5羽め★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb1d-oXDN)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:34:06.12ID:c2k7BMOG0
次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

文鳥についてマターリと語り合うスレです。
      _,,.__,,__
   .__,,./ ・∋・ヽ  煽り、荒らし、叩きは完全放置でレスしないでね!
   / (~~     l  荒らしに構う人も同じ荒らしです!
  `'--ー-----‐´  初めての方は>>1-2のテンプレを読んで参考にして下さいね

まとめwiki(過去スレはこちら)
http://www47.atwiki.jp/buncho/
※現在、都道府県別の情報がほぼ未記入の状態です
ご自分の行きつけのところだけでも追記して頂けると幸いです

初めて飼う時は飼育本を読んだりネットで調べたりして下さい
最低でも1冊は飼育本を購入して下さい
鳥も診て貰える動物病院の場所も調べておいて下さい

質問したい時は文鳥の年齢と性別も明記しましょう
情報が少ないと、答えたくても答えられません

※前スレ
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ4羽め★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1611014196/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0703名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4e30-dHWj)
垢版 |
2021/05/21(金) 07:31:51.26ID:cHtM4aHM0
>>700
多分文鳥ケージに入れたまま洗ってるんじゃない?
大正生まれのうちの祖父もケージにインコ入れたまま洗ってた
大正昭和の飼い方してる人今だに存在してるからな
0704名も無き飼い主さん (スププ Sdba-dHWj)
垢版 |
2021/05/21(金) 07:33:27.72ID:6/U07J4/d
>>701
温度も湿度も高いところにいきなり連れてこられてその後またいきなり室内に戻されて身体への負担もすごそうだろうね
無茶な飼い方されてる子って突然死多い気がする
0708名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4e30-dHWj)
垢版 |
2021/05/21(金) 09:36:03.97ID:cHtM4aHM0
>>705
自覚してないだけで文鳥をモノとしてみてるんじゃない?おもちゃと同じで自分を楽しませてくれればそれでいいんだよ
自分もそうやって育てられたりしたんだろうな
可哀想っちゃ可哀想だけどそんな人に飼われる文鳥が一番可哀想
0710名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb6-vkXu)
垢版 |
2021/05/21(金) 09:50:11.96ID:o0tD/v8OM
>>707
どんなにバカにわかるように説明したってバカはそもそも説明を聞いてないからね。
無駄なのもわかってるけど、痛い目を見るのが本人ならどうぞどうぞだけど、文が辛い目に遭うと思うと言わずにはいられないよ。
0712名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a62-yAR8)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:26:50.87ID:0CnbAbsr0
一歳♀文
発情期:近付くだけで尻尾フリフリするしキュウキュウ言うし服の中に喜んで入ってくる→換羽期:ケージを開けておいても止まり木につかまったままで外に出てこないしキュウキュウ言わないし触ろうとするだけで嫌がる
本当に別人のように違う そこもまた可愛いけどね
0713名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f7f-xLbQ)
垢版 |
2021/05/21(金) 15:00:11.34ID:Fp3dzA/e0
一緒に飼ってないから犬猫がいて大丈夫なのかと俺も思ってはしまうが環境を整えるって発想が無く決めつけてるのも程度が知れてるとは思うな
0717名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8ac0-Clri)
垢版 |
2021/05/21(金) 23:06:16.37ID:bw+hI5MW0
メス文鳥なんだけど普段はピッピくらいにしか鳴かないのにたまにピィー!ピィー!みたいな強く鳴くんだけどこれどう意味かわかる人教えて
0718名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4e57-yAR8)
垢版 |
2021/05/22(土) 00:42:33.47ID:ErEneh3f0
>>717
うちの♀文、嬉しくて仕方ない時に高い声で鳴くよ
0725名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a62-yAR8)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:47:21.60ID:0jLeyvcp0
一才♀、換羽真っ最中だけど、ケージから出てこなかったり触られるのを嫌がったりキュウキュウ甘えたりしないものなのかな?
というのも、甘え鳴きして服に潜ってきて尻尾ブーンで初めて無精卵を一個産卵した時と全然態度が違ってるから、どうしたのかどこか悪いのかと心配になってしまう
0726名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb6-vkXu)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:44:31.55ID:8nHVxqPkM
換羽真っ最中でしんどいからそっとしておいてほしいんでしょう。
発情期と換羽は基本的に時期が異なる(発情期が終わると換羽になることが多い)から、発情期と比べる必要はないよ。
0729名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a62-yAR8)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:53:32.92ID:0jLeyvcp0
>>726
どうもありがとう
食欲はいつもよりあるけど止まり木でじっとしてることが多いから心配になった
0733名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb6-vkXu)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:03:12.90ID:X7FmgHYEM
全然噛み合ってないけど大丈夫?

テレビ、カーペット、窓、エアコン、これだけでいくつでも事故が想像できるけど放し飼いさんは想像できないんだよね?想像力とは(笑)

鳥園なんて聞いたことないけど、花鳥園みたいな鳥に特化した動物園を個人飼育と同列に語るのはおこがましすぎるし、海外の人もケージで飼ってるけどなに言ってるの?

長々スレ汚してごめん。以降NGします。
0734名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4e30-dHWj)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:36:29.71ID:T4hlPct10
ケージに入れるのってそんなにイヤな事なのかな
うちのブンはケージ=自分だけの安心安全の落ち着く部屋って認識みたいで放鳥中に大きな物音がしたりすると慌ててケージに逃げ帰ったりする
0735名も無き飼い主さん (オッペケ Srbb-j8qp)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:28:15.45ID:C6O2SvWrr
ケージに入れるのが嫌ってわけじゃないしうちも今は基本入れてるけど、放し飼い=絶対悪!何も知識がない!事故起こすに決まってる!って脊髄反射的に叩かれるとイラッともするわね。逆に過保護にしすぎて落鳥させてるのもよく見るし
家見たわけでもないのに人の飼い方を十把一絡げに否定するのがトメトメしいなと思う
0737名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-j8qp)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:13:55.93ID:fIhNwVwL0
>>736
少なくとも常に誰か家にいて文から目を離さない状況なら問題ないのでは?(もちろん家具が少なくて危ない場所がないのは大前提として)
今は在宅ワークとかも多くなってきてるし、そういう家庭も少なくないと思うけどね
0742名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8bb8-S+OX)
垢版 |
2021/05/22(土) 22:24:43.50ID:R3lDvXWx0
ちゃんと目を離さず人間が大人しくしてるならいくらでも出してていいと思う
ただ立ったり座ったり別の部屋移動したり人間がウロウロすると、ドアに挟んだり床や椅子にいるのを気付かず潰したりって事もあり得るからそれは気を付けるべきではと思う
何も無い部屋でもね
0744名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-j8qp)
垢版 |
2021/05/23(日) 00:10:59.34ID:Z+7rJkPt0
>>738
例えで出したわけであって自分の話してるわけじゃないんだが…w
どこにいるか常に把握しておくってことだと文脈で分からない?
放鳥中の事故と同じくらいケージ内で知らない内に落鳥してる例(特にヒーター関連かな)よく見るから、ケージ内も決して必ず安全なわけではないのになぜ放し飼いだけを一方的に責められるのか不思議なだけ
0745名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb6-vkXu)
垢版 |
2021/05/23(日) 00:42:29.76ID:oKBqhO7uM
ケージの中で知らないうちに落鳥してるのが過保護ってどういうこと?
そしてそれがヒーター関連ってどういうこと?

書き込めば書き込むほどあたおかが露見してゆく
0748名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b6c-MSAO)
垢版 |
2021/05/23(日) 06:45:30.28ID:U4TP1CF30
はたから見てても貴方の言ってることの方がわからん

それよりそろそろかわいい文鳥が目覚めるぞ
はやく正面顔愛でたい
なんかかわいすぎて笑ってしまうけど文の正面顔大好き
0752名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spbb-xLbQ)
垢版 |
2021/05/23(日) 09:23:42.27ID:klDgzqC+p
テレビは固定してるしカーペットは厚みあって重いから潜り込めない
窓は見てない時に開けてないし格子も網もついてるしエアコンも風が直接当たる様な状態にはしてないし入り込めない
ペラペラなカーペットや安いテレビだとどうだか知らんけど決めつけしか出来ないのってそう言うことかな

千葉県在住だが近くの鳥園見たら>>733は虐待とか騒ぐんだろうな
それとも特化してれば自然なままななるべく手を加えないって環境は別にいいのか
0754名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spbb-xLbQ)
垢版 |
2021/05/23(日) 09:43:36.91ID:klDgzqC+p
まあ自分自身の行動で考えてるならそんなんか
一緒にいても動向気にせず動いて回ってたり把握も出来ないほど何羽も飼ってるなら見落としたりもするだろうね
決めつけも意見を聞いてもらえず尊重されず決めてかかるだけの親だったら他人に対してそういう風にもなるだろうし
0757名も無き飼い主さん (ワッチョイ 330b-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 10:22:54.56ID:o66XSUEw0
(ワッチョイ b615-4P7j)は無駄に絡みすぎ。
自分が良いこと言ってる、常識的だ、というのに固執してただ批判したいだけだろ。
言いたいことは言ったならもう黙ってれば良い。
0761名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMe3-MSAO)
垢版 |
2021/05/23(日) 10:56:53.43ID:ZjkHATL2M
目離さないとしてもあんだけ素早いちっこい鳥を完璧に制御しきれる自信ないわ
個体差あるのかな?
うちの若鳥めちゃくちゃ動き早いよ
だから放し飼いにはしない、と私は思ってるけどそのへんの考え方がもう正反対なんだからこれ以上意見ぶつけ合っても>>759さんの時間ももったいないよ
0762名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8bb8-S+OX)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:08:03.91ID:ZDwneR/P0
てか>>755もずっとネチネチ書き込んでるけど、じゃあどんなレス貰えれば納得するの?
文の事考えてる素敵なお部屋だね!すごい!放し飼いもアリだね!あなたが正しいよ!って言って貰えたら満足するの?ww
0763名も無き飼い主さん (ワッチョイ b615-4P7j)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:46:57.57ID:O/Di2tYy0
>>761
言い負かすとか相手の考えを変えるのが目的ではないから大丈夫だよありがとう

>>762
やめたれw

>>693擁護するならこうなるかな
> ケージの出入り口開けっ放しでも夜寝る時は戻って寝るようになった
→放し飼いとは違う, 放鳥中開けっ放しでも自分で戻るとしか言っていない
> 閉め忘れて帰ってきたら
→閉めないといけない事はわかってる

>>727(ワッチョイ bb92-j8qp)のズレた感じに突っ込んでるだけだからな
0764名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a62-yAR8)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:40:36.23ID:fPVKWCSa0
絶賛換羽中で、ずーっとケージから出てこないから、手を入れて載せようとしたらケージ内を逃げ回ってる
いつも間にか荒鳥になった
雛以来の換羽で、こんなに変わるものかと戸惑ってる
0767名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a62-yAR8)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:23:38.36ID:fPVKWCSa0
>>766
ありがとう
換羽期だけのことかなと思ってる
いつもは、すぐにケージから飛び出すし甘えてきてベタ慣れなんだけど、最近はあまりにも違いすぎるから寂しい 早く換羽期が終わって欲しいな
0769名も無き飼い主さん (ワッチョイ 330b-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:29:58.70ID:o66XSUEw0
「言い負かすとか相手の考えを変えるのが目的ではない」
なるほど、ほんとにただスレを荒らしたいだけとは思わなかった
突然コロナだの路上飲みだの言い出すのもあれだし、リアルでがんばって。
おわり
0770名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a62-yAR8)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:45:22.69ID:fPVKWCSa0
>>768
ありがとう
年齢を重ねると文本人も慣れてくるんだね
可愛いことには変わりないからこういうこともあるんだと思って見守ってるよ
0773名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a62-yAR8)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:32:10.85ID:fPVKWCSa0
>>772
ありがとう!
今まで手を差し入れても嫌がらなかったので、いかに換羽が疲れるのかよくわかった次第
0774名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1aee-63tq)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:21:21.47ID:yYR5hGEZ0
ほぼ黒のモノトーンスポーツウェアを未だかつてないほど怖がる
色は問題ないはずなんだけどわずかにある白が線状だから別の生き物がいるように見えてるんだろうか
0777名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1aee-bwo5)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:20:08.98ID:yYR5hGEZ0
やっぱり線はよくないみたいね
最初はカーテンに突っこむほど怯えてたし、好物見せても近づいてくるまで何十分もかかったの初めて。
これからは選ばないように気を付けるよ。ありがとう
0778名も無き飼い主さん (ワッチョイ db9f-cjiL)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:58:08.88ID:2WF4fOQh0
見慣れなくてキツイ色が苦手な気がする
最初に飼ってた子は真っ青なクッキーモンスターのぬいぐるみを見ると即ケージに帰っていったけど2羽目の子は最初から部屋にあったので怖がらない
逆に春にお迎えしたからその年の冬に初めて見た赤いコートに怖がってた
0779名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-DQGl)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:55:21.09ID:KUYFQFJp0
うちも私がショッキングピンクとかイエローグリーンとか色々キツイ色を着るからか怖がる色は少ないな
ボーダーやストライプ、ラインの入ったものも平気
夫が黒の無地Tシャツや濃いめの変な柄着てると面積が大きいこともあってか前は少し警戒してたけど慣れたみたいで今じゃ平気な顔で夫の肩に乗って羽繕いしてる
変な柄とか凄い色は最初警戒しても見せてたらすぐに慣れるよ
ただし大きな蛇目とかリアルな眼っぽく見える模様は流石に避けてる
一度突然慌てて飛び立ったからどうしたのかな?と思ったら近くに眼っぽい模様の布を干してて、それをしまってみたら普通に戻ったことがあった
それ以来その布を干すときは文から見えないように模様を内側にして干してる
0780名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spbb-rLPa)
垢版 |
2021/05/24(月) 07:50:01.53ID:s2Qdxhjlp
ネイル変えてしばらくは大激怒!って感じが多かったな。以前は青、緑、黒系が多くて。コロナで酸素飽和度?測る可能性考えて、塗らなくなったんだけど、この前久々に派手なシール式のネイルやったら、また大激怒!換羽期と重なって、それはそれは凄かった。ので、すぐ剥がした
0781名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spbb-xLbQ)
垢版 |
2021/05/24(月) 07:59:27.17ID:tme4K6XWp
>>762
他のスタイル全否定なのがどうなの?って感じなだけよ
>>763
最初から常日頃放鳥してる訳ではないしな

まあ決めつけ言い方も指摘の想定レベルも必ずしも貧富の差で決まった水準の暮らしをするわけでもないだろうけど貴方の生活レベルを表してるなら出来る想定もそういうもんだろうね
0788名も無き飼い主さん (ワッチョイ aa1d-AM9O)
垢版 |
2021/05/25(火) 09:11:45.63ID:FM4jFfiV0
>>787
自分も買いに行ってくるわ

うちの文はパーカーとかのフードに入るのが好きだな
髪の毛が邪魔ですぐに出ちゃうことが多いけどw
あとは袖の中が好き
手に乗せてると袖の隙間に頭突っ込んで入れないか毎回チェックされる
これから薄着になると、お気に入りの場所がほとんどなくなってしまうな…
0789名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76cc-PuOc)
垢版 |
2021/05/25(火) 09:48:21.54ID:tniccocQ0
>>786
肌寒くなった頃パーカー見てどんな反応するのか気になる
覚えててキャーーー!ってはしゃぐか忘れて無反応か怖がるか…出来れば大はしゃぎして欲しいね!

部屋着にとユニクロの売り切り500円コーナーでTシャツ買って来てみたらさり気なく距離を置かれた
絵柄がアンディ・ウォーホルだったからかw
生地はしっかりしてて着やすいんだけど、あっという間に寝巻きに格下げ
0791名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-DQGl)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:33:34.41ID:/TmZLSsW0
>>787
文鳥を吸引してる人がいるな、ははーん文鳥を愛してやまない飼い主が描いたのか
と思いながら眺めてたけど途中で飛んでいく文鳥の後ろ姿だと気付いた……
0795名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0e15-XL4O)
垢版 |
2021/05/26(水) 02:42:55.95ID:pEigrENR0
文鳥グッズもっと流行ってほしい
犬猫インコばかりだけど文鳥の可愛さだって負けてないと思う

まあ、ステッカー・キーホルダー・缶バッジくらいならうちで撮った写真で自作できるけどw
0797名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMe3-MSAO)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:16:20.43ID:qqAbaW3lM
グッズ増えてほしいね
ミドリの文鳥とりんごの手帳用シール、手帳も持たないのにかわいすぎて買ってしまったけど小さすぎるから大きいバージョン作ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況