X



餌養殖統一スレ (コオロギ ワーム マウス他)32

0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:09:16.07ID:UKkvqLPB
一月生まれのコオロギだからから
今日は動いてないオスがめちゃ多い
やっぱ暑いと寿命がはやいんだな
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:15:50.70ID:UKkvqLPB
1週間で20匹ぐらい死んでる
ケース内の密度が下がってある意味良いけどさ
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:50:21.29ID:1aQl/CBL
ちょっと前に残り数匹とか言ってなかった???
殺す実験のために買い足したのかな
(*´艸`*)
٩(๑`^´๑)۶{プンプン!!ハヨ ビョーインイケ!!
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:18:35.10ID:UKkvqLPB
>>55
其れは多分、一世のコオロギ。去年10月SSサイズで買ったイエコから始まって
この前に一世のコオロギ全てお亡くなりになった。

動物なんて野生が1番だよね
猫とか古代からペットの歴史あるから野生が1番とは言えないと思うけど
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:22:48.92ID:UKkvqLPB
自分が誤ってた買ってしまったのがミスだったけど
コイツら1匹1匹に個性や魂があって、世話してたコオロギが亡くなるのは
悲しいよ
自然に誕生して自然になくなってくれるのがお互い理想的だろうね。
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:25:19.85ID:UKkvqLPB
コイツらは野生に戻れないからね
日本の環境には適正がない
だから餌にできないコオロギは最後まで買うか
オマエらなら冷凍にするのも選択だよね
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:26:35.86ID:UKkvqLPB
オマエらぬ煽られても俺はコイツらの昆虫ゼリーとか餌代を毎月数千円出して
毎日毎日世話してる
しんどいわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況