X



トップページペット大好き
1002コメント437KB
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ4羽め★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 931d-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:56:36.91ID:RkkIroOj0
次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

文鳥についてマターリと語り合うスレです。
      _,,.__,,__
   .__,,./ ・∋・ヽ  煽り、荒らし、叩きは完全放置でレスしないでね!
   / (~~     l  荒らしに構う人も同じ荒らしです!
  `'--ー-----‐´  初めての方は>>1-2のテンプレを読んで参考にして下さいね

まとめwiki(過去スレはこちら)
http://www47.atwiki.jp/buncho/
※現在、都道府県別の情報がほぼ未記入の状態です
ご自分の行きつけのところだけでも追記して頂けると幸いです

初めて飼う時は飼育本を読んだりネットで調べたりして下さい
最低でも1冊は飼育本を購入して下さい
鳥も診て貰える動物病院の場所も調べておいて下さい

質問したい時は文鳥の年齢と性別も明記しましょう
情報が少ないと、答えたくても答えられません

※前スレ
★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ3羽め★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1605078487/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0749名も無き飼い主さん (ワッチョイ abb8-soDL)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:14:40.62ID:3n0fTdEp0
換羽で生えてくる鞘の殻が螺鈿みたくキラキラしてるの不思議だなとずっと思ってたけど
そもそも鱗だったと考えると螺鈿みたいでもあんまり不思議ではないなと思った
白蝶貝みたい
うちは桜だけど白文の鞘は白いの?それとも桜と一緒で白とグレーなのかな
0750名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6b62-Heyj)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:40:51.11ID:ALMEkk9+0
文鳥のヒミツ今日届いた
文鳥を初めて飼う人向けではないが、既に文鳥を飼ってる人にとってこれは文句なしの良書
写真付きでペレット紹介とかUVライトの話もあるし、健康チェック、各栄養素が文鳥にとってどう必要か(不足するとどうなる、過剰だとどうなる)の紹介、メスの発情抑制など…
パラパラ見た感じ、このスレで質問されるようなことの答えはだいたい書いてあるね
0751名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f62-mIkl)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:20:25.67ID:bUXLTfIi0
>>750
じゃ、このスレの住人の教科書だね
質問が来たら、文鳥のヒミツの何頁参照で完結w
0753名も無き飼い主さん (ワッチョイ efcc-Qa34)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:43:16.92ID:zkwkP2fo0
買った人多そうだね
さし餌食べ終えたチビっこ達がおとなしくなったからこれからじっくり読むわ
0755名も無き飼い主さん (ファミワイ FF8f-+f/l)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:30:12.66ID:o3rd1N7pF
Qの目覚めの時と同じで鈴原サクラが側にいる。
目覚めとほぼ同時にぴっぱたかれるシンジ。「エヴァにだけは乗らんといてくださいよ」って言ったじゃないですかみたいな理由。

大幅に省略して、ネルフによる人類補完計画?みたいなのを阻止するために、ヴィレによる南極(だったと思う)にあるネルフ基地の急襲計画発動。
なんやかんや戦闘が繰り広げられアスカ&マリも出動。
13号機?破壊云々の際、アスカは取り込まれてしまう。理由は忘れた。解説に詳しい人に任せる。
これはゲンドウか冬月の罠だったぽい。
これから先、ますますEOEの人類保管計画みたいな感じになっていくので、アニメの中での現実なのか、アニメの世界での精神世界なのかの判別が著しく困難になる。
とにかくゲンドウによる人類保管計画発動したっぽい。よくわからんがアニメの世界での現実世界ではなく裏世界で発動させるみたい。描写としては異世界アニメにでてくるワープするために空間に穴が開いているような表現。
で、細かい理由は忘れたがヴィレではあちらの世界には行けず、エヴァパイロットしかいけないような感じ。
ここでシンジが第19話や破でもみせた感じでエヴァに乗りますとの宣言。
「僕は、エヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです!」との名セリフとは違う淡々とした感じ。ここでもなんやかんやあったけど略。
裏世界にマリと一緒に入っていくシンジ。
EOEみたいな精神世界っぽい世界なのだが、今度は庵野監督の精神状態がいいからなのか、スーパータフネスなシンジ。行動ではなく精神面で。
シンジはゲンドウと対峙する。「父さんは何がしたいの?」と。
あ、書き忘れていたがすでにEOEで出てきた巨大綾波みたいなのは発生しています。
0756名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8ba1-+f/l)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:40:29.75ID:myb0rFvc0
見てきた

シンジとミサトの和解は不覚にもウルっとしたし独白が長かったとは言えゲンドウの心の補完もよかったと思う
戦闘シーンはクソ過ぎ
背景が真っ赤な上に高速回転させてばかりだから何をしているのかさっぱり分からん
アスカの苗字が変わった理由は分かったがそこまでして別人にする必要があったか?
レイの補完にももう少し時間を割いて欲しかった

叩かれまくってるだろうけど旧劇の焼き直し兼エヴァンゲリオンシリーズの締め括りとしては悪くなかったと思う
0758名も無き飼い主さん (ファミワイ FF8f-+f/l)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:33:47.53ID:kO110KavF
映像は綺麗で迫力もあったし、さすがの演出力だからまとめ方としては満足してるけど
この終わり方なら、わざわざエヴァをリメイクする意味はあったのかというと無かっただろうというのが正直な感想。
案の定、結局は世界線変えて輪廻転生ハッピーエンドな訳で。本当にマリとくっついたのは意外だったけど。
今の世の中終わらせて新しく世界やり直して希望があるようなエンディングって、富野のイデオンの焼き直しみたいなもんだし
悪く言えばなろう系の異世界転生して人生やり直しものと変わらない。
転生してから苦労したり、前職活かして地道に働いたりしてる分、最近の異世界ものの方がまだひねりが効いてて世界観としては先を行ってる。
そういった安易な人生やり直しものが溢れている今、このラストを提示する意味はあったのか。
なんにせよシンエヴァは結末までグダグダと時間をかけすぎた。
0759名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa1-+f/l)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:36:10.12ID:PNv+Xo6q0
すまん長文だがちょっと感想を書いていいか?

今回のエヴァは好意的に評価する層は極めて限定される
かつてエヴァオタクでなおかつ現在はエヴァもアニオタも卒業して結婚してオタクから一般人になった男性

レイENDでもなくアスカENDでもなく最後に実写映像でマリENDで終わった意味は
これは現実の俺らがアニメのキャラから卒業して人間の女性と結ばれる事を描いてる

作中のアスカの事を好きだったという表現や全てのエヴァが消滅していく映像はエヴァはもはや過去のものだと意味してる
だからエヴァを卒業して一般人になり結婚した男性は極めて刺さる

「あぁ子供の頃はレイやアスカの事が好きだったなぁ。
でも今はアニメも卒業して愛してるのは現実の嫁(作中で言う最後のマリ)だよ」
という感じにね

しかし残念ながらターゲット層のエヴァ視聴者は
大人になった今でも結婚もしてないし恋人もいない独身おじさんであって
エヴァもアニメもゲームもまだ卒業できてない子供のままだ

つまり要約するとお前らがこの映画をみると鬱になるよ
まだアニメを卒業して一般人になってないの?と言われてるみたいだった

実際に俺は見てる最中、悲しくなって涙が出てきたしな
エヴァが終わる悲しさと大人になった今でもエヴァを卒業できなかった惨めな自分自身に
0762名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3f-JmA7)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:39:00.12ID:R8oTLqWqa
文鳥飼う前に「幸せな文鳥の育て方」を読んでイメージを沸かせて基礎知識得た(つもりだ)けど、飼い始めてからは物足りなくなってた
「文鳥のヒミツ」はこれから読むけど楽しみだわ
0763名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b57-mIkl)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:48:15.16ID:88sTNloA0
>>762
読む本があなたと全く同じ 明日届くので楽しみで仕方ないよ
0765名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b57-mIkl)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:27:39.94ID:88sTNloA0
>>764
キャンセルできないかな? 楽天ブックスや本屋での注文は定価だよ
0767名も無き飼い主さん (アウアウカー Sacf-/may)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:54:10.36ID:yYYBvECga
紀伊國屋のウェブショップで注文して、近所の店舗で受け取りにした。
届いたみたいなので、これから引き取りに行く。楽しみ。
今、紀伊國屋のサイトのぞいたら取り寄せになってたから、人気なのかな。
0768名も無き飼い主さん (ワッチョイ abb8-soDL)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:34:13.12ID:LQz8sQjV0
文鳥オンリーの本って需要が少なかったんだよね今まで
インコみたくポップな鳥種じゃないから出版社も初版の発行部数絞ってて小売もそこまで期待してなかったから大して入荷しなかったんじゃないかな
でも実際は文鳥人気がジワジワ上がってた
海老沢先生の本だしそもそも文鳥本が少ないし発売前から文鳥クラスタの人たちがこぞってワクワクしてたから小売が考えていたより沢山の注文が来た
結果品切れ続出という事態になったってところかなと思ってる
0769名も無き飼い主さん (ワッチョイ cbb8-4xEZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:03:44.57ID:m9BYP7bN0
アンジャッシュ渡部建は芸人のくせに一つもおもしろくない
多目的トイレの性行為も女性バカにした
行為だから先は厳しいわ。
0774名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-fVlR)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:03:56.90ID:avxav35Sd
マーケットプレイスでも出品者によってはできたよ!問い合わせしてみるよろし

ただ定価の2倍近い価格で売るような奴だときびしいかもなぁ。
0775名も無き飼い主さん (ワッチョイ bba6-GxDi)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:12:18.59ID:EGu4aW7z0
>>774
そうなんだ、ありがとう
今マーケットプレイス?のクチコミ見ようと、出品者クリックしたらまだ誰も利用したことなくてフィードバックはありません、って…
ちょっと厳しいかも
0777名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp4f-iWlr)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:32:59.00ID:RYBXAbdNp
Amazonからさっき届いたらしい
予約しといて良かった

文鳥の本は伊藤さんくらいしか出してないから複数買っても大体内容似通ってたのよね
仕事してるからまだ読めてないけど楽しみだ
0781名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa1-+f/l)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:19:44.09ID:LlKY+iEZ0
すまん長文だがちょっと感想を書いていいか?

今回のエヴァは好意的に評価する層は極めて限定される
かつてエヴァオタクでなおかつ現在はエヴァもアニオタも卒業して結婚してオタクから一般人になった男性

レイENDでもなくアスカENDでもなく最後に実写映像でマリENDで終わった意味は
これは現実の俺らがアニメのキャラから卒業して人間の女性と結ばれる事を描いてる

作中のアスカの事を好きだったという表現や全てのエヴァが消滅していく映像はエヴァはもはや過去のものだと意味してる
だからエヴァを卒業して一般人になり結婚した男性は極めて刺さる

「あぁ子供の頃はレイやアスカの事が好きだったなぁ。
でも今はアニメも卒業して愛してるのは現実の嫁(作中で言う最後のマリ)だよ」
という感じにね

しかし残念ながらターゲット層のエヴァ視聴者は
大人になった今でも結婚もしてないし恋人もいない独身おじさんであって
エヴァもアニメもゲームもまだ卒業できてない子供のままだ

つまり要約するとお前らがこの映画をみると鬱になるよ
まだアニメを卒業して一般人になってないの?と言われてるみたいだった

実際に俺は見てる最中、悲しくなって涙が出てきたしな
エヴァが終わる悲しさと大人になった今でもエヴァを卒業できなかった惨めな自分自身に
0783名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa1-+f/l)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:23:19.69ID:LlKY+iEZ0
EOEでもあったような路面電車の中でのシーン。EOEではシンジその人だったが今度はゲンドウがメイン。
サードインパクト?前の第三新東京市っぽいところで戦う13号機?と初号機?槍をもってやりあう。
突然、ミサトとかと同居していたマンションのリビングで戦う機体。壁に吹き飛ばされるとそこの壁が破れて映画のセットだとわかる。
ゲンドウの過去の告白、内容的には大したことはない。旧劇とQまでのシンジが言いそうなことの繰り返し。
あとゲンドウの過去の告白なのでマリも登場し正体も判明する。
シンジさんの活躍によってゲンドウは精神的にクリア。アスカも回収。物理的には知らんがエントリープラグっぽいのがトトロ村みたいなのに到着したからきっとそう。
書き忘れていたがミサトさんはシンジにシン槍?を届けるために船から自分以外全員退艦させて裏世界に特攻してエンド。ここらへんはヤマトリスペクトか。
カヲル君も最初の水辺のシーンからピアノのシーンまでを振り返りシンジさんが精神浄化。
シーンはまたかわり映画の撮影スタジオっぽいところ。前に出てきたシーンと同じ。
ブンダ―とか戦艦の模型とカメラが描かれている。実際に3D作成するときにも同じように撮影したのをCG化したのだと思われる。
カヲル君は浄化されたので加地さんと一緒にスタジオから出ていく。出て行ったと同時にシャッターが閉まる。
スタジオの片隅には髪が伸びまくった綾波。多分、最初の綾波をイメージしているのだろう。
綾波もシンジ様によって浄化。スタジオから去る。
宇宙空間から地球のシーン。真っ赤だった地球が現実っぽい青い地球にかわっている。
このあたりから、すべてのエヴァンゲリオンを終わらせる、みたいなシンジの独白が入る。もう少し前からだったかも。
EOEのラストっぽいシーン。シンジとアスカが横たわるシーン。
しかし海の色は青く現実の海のよう。アスカは「好きだった」みたいなことで消える。ちょっと記憶があいまい。
浜辺に一人横たわるシンジ。そこから少し離れた海にアポロ宇宙船みたいに落ちてくるエヴァ何号機か。
エヴァから脱出するマリ。
0785名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f62-mIkl)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:30:26.67ID:Na9pIkmH0
うちも、今日予約してあったAmazonから届いたから読むのが楽しみ
新しいパソコン購入して今日届き、初期設定しつつ読書するという嬉しい悲鳴をあげている
それから、今日初めて文が頭を撫でさせてくれたので感動している
今までは嫌がっていたのに、なぜ突然?
0787名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f62-mIkl)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:19:17.78ID:Na9pIkmH0
>>786
そのつもり 動画や写真、ストレージ拡張すればいくらでも保存できるよね
0789名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b57-mIkl)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:51:16.87ID:88sTNloA0
>>788
785です
文様の写真と動画をバックアップしたいためにノートパソコンを購入したことを見越されていてとても嬉しいw
実はより綺麗に撮影したいために一眼レフも購入し、ストレージが気になっていたのでパソコンも購入してしまった次第
0791名も無き飼い主さん (ワッチョイ efcc-Qa34)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:55:48.05ID:oKXjRJVT0
「文鳥のヒミツ」、ツィッターではやくヒミツ知りたくて浮き足立ってる文飼いさん沢山見かけたw
今数えたらうちに文鳥本10冊超あったけど、プロの獣医の本気にはどうしたって敵うはず無いよなとひたすら感服
文鳥飼いの必読書だと思う
まだ手元に届いて無い方達が一刻も早くヒミツを知れたら良いね

ちなみに最近「愛鳥のための健康手づくりごはん」って本もポチッて読んだ
諸々勉強にはなるし興味深いけど、文鳥メインじゃ無いので(ありがちなインコオウムメイン本なので)読むにしても文鳥本数冊読んだ後で良い印象
0792名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b57-mIkl)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:57:53.22ID:88sTNloA0
>>790
最新型はやはり使いやすそう
それが、一眼含めカメラ類全然怖がらないので撮影がとてもしやすい
0795名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9b8-JSXf)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:33:42.77ID:XR6K35zE0
今は慣れてたまにしかないけど文がまだ若鳥の頃はスマホを「なにしてるのー?」って見に来ちゃって近すぎるお前の画像しか撮れなかった
近すぎるお前シリーズはここに上げてる人もいたよね
0796名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8262-m1MZ)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:30:35.74ID:8BOMFm7X0
>>793
スマホやカメラには乗ったことがないから、撮りやすいよ
0797名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8262-m1MZ)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:32:08.37ID:8BOMFm7X0
>>794
カメラ目線してくれるから素質はあるかもw
0801名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1b8-APGX)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:30:35.30ID:M1QiTLxd0
芸人渡部は障碍者の方が使う多目的トイレで事に及んでた。
・婚前だったって事に口裏合わせ
・世間に明るみになっても直接本人謝罪なし
(事実上半年間逃亡)
・シレッと番組にて謝罪、復帰を目論んで
いた
・違約金は所属事務所が払ったのに自身で支払ったと嘘をつく

復帰はないだろ
0802名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:16:53.09ID:gENtl/9ka
文鳥さん母一羽で雛が孵化して4日間経ったのですけど雛(3羽)にきちんとご飯あげて
いるのかと心配になります。あんまり雛の声も聞こえないし……
中止卵は二個残っているんですが、取った方がいいですかね?
雛がいつも体から出て寒そうにしているので悩んでいます。
母文鳥さんも疲労で疲れているのが目に見えて分かってて辛い...........
あまり見ちゃいけないのわかるけど気になってチラ見してしまう。
0803sage (ワッチョイ eee8-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:01:20.90ID:+uqhGySD0
>>802
>>799ですが、お気持ちとてもよくわかります
経験からして、うちは今回2羽孵化してシングルマザーで頑張ってくれてました
ヒナも餌求めてあまり鳴かない子は鳴かないです
母鳥がいつもより餌を多く食べていれば大丈夫かと思います
うちは毎日短時間放鳥してて、自分から出てくるのでその間にツボ巣の中を目視してました

飼い主にできるのは、いつもより保温保湿管理しっかりするのと
栄養のある新鮮な餌と新鮮な水を切らさないことくらいでしょうか
あとは運を天と母鳥に任せるしか…

中止卵は当分放置でいいと思います
ツボ巣が狭くなってきたら撤去で
0804名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0992-aWKw)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:09:43.82ID:UwaXh/Jn0
昨日お迎えしてきました。

はじめて飼うので飼い主の方がおっかなびっくりしてるけど、お店の方が「こんなに足の長い子は初めて」と言ってたんでデカく健康に育ってくれるといいなぁ。
雄か雌かじっくり見ても全然分かんないけど、大事に育てるよー
https://imgur.com/a/26XTtNz
0805名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:24:24.85ID:gENtl/9ka
>>803
お返事と提案どうもありがとうございます。
放鳥してきちんとケージに戻れるのは凄いですね!
自分の文鳥さんは放鳥したいけどお家に帰らないのでしてないです。
それからツボ巣じゃなくてお弁当箱に新聞敷いて巣代わりにしています。
ツボ巣は怖がって入らなかったので……(言い訳ですが)
0810名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:08:47.45ID:gENtl/9ka
親鳥に青菜を一日三回与えるのは多すぎでしょうか?
朝「小松菜」昼「豆苗」夜「チンゲン菜」などをあげています。
凄い勢いで食べているのですが......その後、雛の口に入ります。
一応ご飯はペレット中心にシード&あわ玉をあげています。
0812名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:26:43.81ID:gENtl/9ka
ツボ巣から雛が二回も落下!!どうしよう……ずっとは見ていられないし。
ツボ巣が小さすぎたのかな……どうすればいいの……
混乱してる。どうしよう。
0813名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4da1-LaVx)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:37:23.24ID:N4fEy6SN0
トウジケンスケいいんちょが生き残った人間の集落で暮らしてる
田舎の農村パートが一時間ある、長い
黒綾波は農村で感情を学んで人間らしくなった途端時間切れで死ぬ
トウジといいんちょ、ミサトさんと加持さんにはそれぞれ子供がいる
加持さんはサードインパクトを止めて死んでる
何度も裸が出てくるが乳首見えない不自然なアングルばかりで必要性を感じない
ペンペンが繁殖して殖えてる
戦艦同士のバトルが何やってるかよくわからんのに長くてつまらん
2号機と8号機の戦闘も3DCGがぐるぐる回ってるだけで緩急が無くわかりづらい、旧劇弐号機vs戦自&量産型は超えられなかった
アスカ使徒になって死ぬ
ミサトさんが急に丸くなって「行きなさい!」「何もしないで」を謝ってシンジと和解
リツコさんがゲンドウの頭を撃ち抜くもすでに人間辞めててグラサンの下には顔が無く、飛び散った脳みそ拾い集める
ゲンドウが「前回はシンジが補完の依代になったが今回は自分が」と旧劇を示唆
3DCGの巨大綾波がどちゃシコキモい、旧劇の手描きに戻して
シンジ初号機とゲンドウ13号機がミサトさんの部屋で親子喧嘩
特撮の撮影スタジオでミニチュアとか出てくる庵野の悪い癖
冬月先生はマリに後を託してLCL化する
ミサトさんは世界改変できる槍を作って特攻して死ぬ
ゲンドウ怒涛の自分語り、シンエヴァで一番セリフが多いのはゲンドウ
新劇のゲンドウは学生時代陰キャ TV版の野心満載のゲンドウとは別人
ゲンドウ、シンジのカウンセリングで浄化される
メンタル覚醒したシンジ、メインキャラ達をカウンセリングし始める
加持さん「渚司令」カヲル君「リョウちゃん♪」
旧劇ラストシーンの海岸で惣流アスカ(プラグスーツ破れてむちむち)とシンジが和解
式波アスカ、式波タイプというクローン人間だったと判明、ケンスケとくっつく
初号機の中で序破のぽか波(ロングヘア)と再会
シンジとユイが槍でやり直して全てのエヴァを消して世界改変「ネオンジェネシス!」
平和になった世界で神木隆之介になったシンジがマリと「おっぱい大きいね」っていちゃいちゃして残酷な天使のテーゼが流れて終劇
0814名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed1d-pjrT)
垢版 |
2021/03/13(土) 19:35:26.86ID:5kCNPuBk0
ツボ巣の口を少し上向きに設置してる?
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/tubosu.htm
繁殖用にはツボ巣の大が良いようなので、小さい?
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/shiiku-se.htm
ツボ巣の交換はリスクが大きいと思う
親が出ている時に、「少し上向きにする」「中止卵を撤去して、スペースを作る」
0815名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 19:50:52.14ID:gENtl/9ka
>>814
ツボ巣は斜め上にしています。確かにサイズが小さいのかもしれません。
中サイズだったので。
狭い中、雛たちも大きくなっているのですし詰め状態で落ちちゃっている&親鳥が巣
から出てくるときに一緒に落ちていると推測。
0817名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:09:23.22ID:gENtl/9ka
>>812
角度を変えたいのですけど糸で固定していて一回外さないといけないのですが
大丈夫ですかね?……
0818名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:11:20.72ID:gENtl/9ka
↑間違いました。自分に送ってて。
>>816
角度を変えたいのですけど糸で固定していて一回外さないといけないのですが
大丈夫ですかね?……
0826名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:44:34.61ID:tI8R62qfa
誤解をさせてしまってごめんなさい。荒らしではないです。
「ペアの親鳥✖ツボ巣」で「母鳥一羽✖お弁当箱」です。
家にはペアと、母鳥一羽の子が雛たちを育てています。
ペアの親鳥は凄い勢いで青菜を食べています。一羽の方は青菜はあまり食べていません。
ツボ巣に糸を使ったのは母鳥が卵を産みそうで急いでつけてしまったのです。
近くに固定器具が売っていなかったのでそれで対処しました。
0827名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:52:55.43ID:tI8R62qfa
説明不足&混乱させてしまってごめんなさい。
0829名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9b8-Hm/r)
垢版 |
2021/03/14(日) 10:19:34.19ID:2r8kZeg30
ボレー粉のみでカトルボーンあげたことなかったけど文鳥のヒミツ読んで揺れている
近所はパウダー状のカトルボーンなさそうだけど、ふつうのカトルボーン削って日持ちするかな?
0831名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9b8-JSXf)
垢版 |
2021/03/14(日) 12:46:06.91ID:xfB7ngs30
>>829
先に削ってしまうと湿気を吸う可能性が高いかと
数日分だけ削ってから吸湿剤入れて保管するか、ネットで買えばいいと思う
ちなみにうちの文は削りカットルボーン全然食べてくれなかった
0832名も無き飼い主さん (ワッチョイ c6e3-qMPH)
垢版 |
2021/03/14(日) 13:27:20.53ID:QQzONjK50
端っこの薄いとこならパキパキ割って食べてたよ
分厚いとこだけ残って食べなくなったら砕いてシードに混ぜてた
ウチのは大丈夫だったけど、大きいから怖がって近づかないコもいるだろうね
0833名も無き飼い主さん (ワッチョイ 06cc-mP8i)
垢版 |
2021/03/14(日) 15:45:18.14ID:AAQK+XTY0
カトルボーンだっけ?なんならあれはインコに与えるもので文鳥は食べられませんって調子で今までの文鳥本は書いてたような
くちばしの形とかも関係してるのだろうと、文鳥には無関係だって認識でいたから驚いた
ヒミツの中に、情報は常にアップデートすべしと書いてあったけど具体的にどう与えようかと悩んでたところだ
0834名も無き飼い主さん (ワッチョイ eea1-LaVx)
垢版 |
2021/03/14(日) 18:01:31.59ID:rOYLQiWp0
現政権のウイルス対策の変遷が本当に先の十五年戦争とそっくりなのにむしろ感動してる。初期段階での事態の軽視、プランBの不在、科学的思考の欠如、希望的観測への固着、国民精神論、そしてカミカゼ幻想…。このままではコロナに無条件降伏(意味不明)になるのではないか。
0835名も無き飼い主さん (ファミワイ FF8d-LaVx)
垢版 |
2021/03/14(日) 18:41:07.56ID:X2+LuU5hF
この状況で、「解除しかない」という発想が出てくるということは、いかにウイルスを直視せずに人の世の都合だけを観ているか、ということだな。ウイルスに正対しないと事態は改善しないというのに。
0836名も無き飼い主さん (ワッチョイ 02ee-jj+o)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:21:54.14ID:qJqM7V1p0
これまでの認識だとグリッドとヨウ素の点でボレー粉でいいよだったんじゃないかな
皆がカットルボーンにしたら甲状腺腫増えたなんてこともあるかもしれないし、ボレー粉で問題が起きやすいわけでもないなら1見解で右往左往せずに今まで通りかな
0838名も無き飼い主さん (ワッチョイ b9b8-Z47q)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:49:19.31ID:PdnH/Jzc0
生後5ヶ月の文飼ってるんだけどとにかく噛みまくり
ひな換羽の時には反抗期なくてずっとベタベタだったんだけど
最近本当に噛むのがひどい。ずっと噛んでくる。噛まれたところ感覚なくなるくらい。
環境は何も変わってないんだけどこれが反抗期なんだろうか?もちろん嫌がることは何もしてない
お前の気持ちがわからないよ
0840名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa8a-LJg9)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:49:20.83ID:SdZmJcz2a
文鳥を連れて車を運転するとき(高速道路利用)、普段のケージとキャリーはどちらがいいでしょうか
キャリーは露骨に入りたがらないので、
ケージのまま、おやすみカバーをかけて助手席に乗せてシートベルトを締めるor荷締ベルトを使って固定しようと思ってるのですが…
0841名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1b8-wWtj)
垢版 |
2021/03/15(月) 00:00:36.50ID:1U3ZnsCZ0
>>840
好きな方にしなさい
ただ動物病院に連れて行くのなら小さいキャリーケースの方が先生が鳥さん捕まえやすいよ
頻繁に連れて行く訳でも無いならキャリーでもそんなに負担にはならないし
0842名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6962-Hm/r)
垢版 |
2021/03/15(月) 06:29:33.13ID:jnZwbyvI0
>>837
振り回されてるというより単にカトルボーンを試したいだけなのだが…
うちの子、肝臓や腎臓の数値あんまり良くないし胃腸に負担かけないほうが良いかなと思うし
0843名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed1d-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 09:14:49.44ID:HkOH8yOw0
>>840
文さんの落ち着く方法で良いと思いますよ、
・キャリーでもケージでもシートベルトで固定する
・うちの場合は外が見えない方が落ち着いている
・ケージの上下が外れる対策をする(はめめ込むだけなので少しのショックで外れる)
 万能ベルト(ダイソー)で巻く https://mrs.living.jp/k_life/article/3440469
・ケージのスライドドアや手乗りドアを固定する
 ワニ口クリップが使いやすいけど布テープでも良いと思う
・ケージは両手で抱えて運ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています