X



トップページペット大好き
1002コメント391KB

【(・e・)】コザクラインコ 50羽目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9ac9-waJ1)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:04:51.92ID:PXni0Jtu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コザクラインコについて語りましょう
コザクラインコに関することなら自慢、愚痴、なんでもOK
コザクラッコザクラッコザクラー♪

●前スレ
【(・e・)】コザクラインコ 47羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1588574693/
【(・e・)】コザクラインコ 48羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1595956861/
【(・e・)】コザクラインコ 49羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1603390534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0205名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f91-n48n)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:44:48.18ID:az3sfrJc0
>>201
あ、それに生後一年未満なら、まだ全部生え揃ってなくて(見た目普通でも中はスカスカ)、中の方は筆毛があったりするから、あまり触ると痛がるかも
後頭部に軽く息を吹きかけて毛の中の方に筒状のものがあったらそれが筆毛だよ
そういう時は特に逆撫ですると痛がるから、無理せずに〜
0206名も無き飼い主さん (ワッチョイ 070b-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:13:48.10ID:0WTUx3PH0
みんなは放鳥したときにコザが家のものかじり始めたらやめさせてる?
うちの子はケージの周りにかかってる防寒カバーかじるのが大好きみたいで
ちょっと目を離すとすぐカジカジして破壊始めるからやめさせてるんだけど、
ツイッターとか見てると、うちのコザがこんなに破壊しちゃいましたみたいな写真アップしてる人もいて、
みんな意外と放置してるのかなってふと思った
紙とかなら別にいいんだけど防寒カバーとか2000円くらいするし、かじられると防寒の意味なくなるからできればやめてほしい…
0209名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f91-n48n)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:44:24.00ID:az3sfrJc0
>>206
齧って欲しくないものは勿論隠してるよ
Twitterとかはまあ、ネタ探しみたいなとこあるし
よく、カレンダーやお札を齧っちゃった写真あるよねw

面倒なのかもしれないけど、防寒カバーは放鳥時には外そう
うちはプラダンで作った保温BOXに夜寝かす時だけ入れてる
それまで室温は快適にしてるからカバー無し
0210名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87b8-NMLH)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:04:49.47ID:xQ8jWFMs0
2歳のノーマル初めてクリッピングして1週間
前と比べて凄くおとなしくなってまいました
呼びなき酷かったんですけどクリッピングしてから殆ど鳴かなくなってしまいました
0212名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfc9-gzpf)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:33:06.86ID:PlrLGl+I0
>>203,207,205
生後8ヶ月の個体をペットショップで飼いました
ありがとうございます
まだ1歳ならないのでもしかしたら触られると痛いかもしれないんですね
気長に待ちます
0213名も無き飼い主さん (オッペケ Sr7b-Kqi3)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:06:01.10ID:u3yeUaHSr
>>212
もしかして:ジュリーちゃん


ヲスピーのかいぬしさんも大人になったヲスピー引き取ってたよね
ニギコロやさわさわさせて貰えてんだろうか?

とりあえず気長に頑張れくらいしか言えなくてすまん
コザさんとこれでも観て一緒に笑ってください
https://youtu.be/QWSirrctjTU
0214名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f91-n48n)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:10:09.58ID:az3sfrJc0
>>212
生まれてから、どれくらい人に手をかけてもらって、どの位人間に懐いてるかにもよるけど、8ヶ月の子をお迎えしたなら、筆毛とか関係なく、まだまだ時間かかるかなと思います
大抵は嘴がまだ黒い、生後2ヶ月前後の雛をお迎えする事が多いから
鳥は幼少期にいかに人に慣れさせるかが重要なので、、
大きくなってから飼った場合、7,8年後にようやくカキカキ出来たって人もいますからね〜
0215名も無き飼い主さん (ブーイモ MM6b-x8mY)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:11:44.56ID:s3n9I/2zM
ナイトスクープの話で
他の人間に良い子良い子されてるところを見せて「人間は怖くない」ってのを見せるやり方で咬まなくなる子がいた
直接見せるのは難しいけど、まず動画見せてみたらどうかな?
0216名も無き飼い主さん (スッップ Sd7f-n48n)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:20:20.58ID:VtnFAi6Kd
>>212
「えとぴりか」みたいな、鳥専門店で手塩にかけてベタ慣れに育てあげてくれるようなところなら、いつ購入しても懐いてくれるだろうけど、
普通のペットショップだと雛の時だけ淡々と挿し餌する程度で、挿し餌期間終わったらケージにただ入れとくだけが多いから...
そのまま8ヶ月も経つとあまり人に慣れない個体になってるから、気長に数年かかると思っておいた方がいいよ
0217名も無き飼い主さん (オッペケ Sr7b-XwNS)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:38:44.87ID:1GgEGFTFr
うちは中雛お迎えして2ヶ月いってないぐらい。ニギコロはできないけど、カキカキしながらお昼寝したり、乗って!というと手に乗ってくれたりはできる。お迎えして何週間か経った日にゲージを出たそうにしてるから、開けたらいきなり警戒心がなくなっていて驚いた。そんな日が212さんにくればいいね
0218名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4744-brZs)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:49:35.75ID:QjR7w67U0
うちの6ヶ月のコザ様雛から飼ってるけど、カキカキだけはガブーしてくるわ
多分性格的なものなんだろうな…
放鳥時もずっとベッタリで服の中でモゾモゾしてるけど、カキカキだけはガブー!
ペンみたく先の尖った形状のものには指含め全部ガブーだわ
同じく雛から飼ってるセキセイは延々とカキカキねだるから、コザちゃんはこんなものなんだろうな〜と思った
0219名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f91-n48n)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:27:32.48ID:az3sfrJc0
うちは2ヶ月からお迎え
1日に一回は手のひらでペタン寝
カキカキはできるけどすぐガブー
1年経つとカキカキ時間が長くなって、2年経つと自ら指に頭を擦りつけてくる回数が増えた
来年はもっと....!だったらいいな
0224名も無き飼い主さん (ワッチョイ 876c-ACcF)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:23:45.24ID:GMZHQZFv0
>>213
ヲスピーちゃんはニギニギはさせてくれませんねー
指にとまることを嫌いますので手がダメみたいです。
でも肩にとまって寝たりと徐々に距離が近くなってます。
0225名も無き飼い主さん (ワッチョイ 876c-ACcF)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:28:34.07ID:GMZHQZFv0
ヲスピーちゃんがうちに来て一年半がたったのですが、小桜インコは年齢で食事を変える必要は有るのでしょうか?
いまはManiaの中型インコのエサを食べてます。豆苗もたまに与えたりしたら食べてます。ヒマワリの種ばっかり食べてますが体重はあまり変わってなさそうです。

小桜インコは高齢になると見た目とかかわりますか?毛並みとか
ヲスギちゃんはうちに来た当初から毛並みが悪いです
0226名も無き飼い主さん (アウアウクー MM7b-4JlD)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:54:35.61ID:g8ZVuwM0M
コザクラに中型インコ用の餌は脂質やカロリーが高過ぎて過発情や内臓疾患を誘引しがちなので小型インコ用orセキセイ用餌の方がヘルシーで安心ですよ
高齢になるにつれシード食では栄養バランスの偏りから調子崩しやすくなるので、ネクトン等の栄養補助サプリを利用するかペレット食に切り替えるなりした方がベターです
0227名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4744-brZs)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:37:28.57ID:QjR7w67U0
>>225
うちもおやつ用のシードはマニア買ってるけど、ヒマワリの種は1日1個か2個しか与えてない
というかマニアのシードは脂質が多すぎる…結局ヒマ種やオーツ麦やニガーシード外してるからセキセイので良かったわ
主食はペレットでラウディブッシュとハリソンハイポテンシーです
9ヶ月になったらハリソンはアダルトライフタイムに移行する予定だよ
ヒマワリの種ばっかはヤバいと思いますよ…止めた方が…
0228名も無き飼い主さん (アークセー Sx7b-0Hxw)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:59:20.29ID:qKUraJ89x
ウチはカスタムラックスせきせい用がメイン
ひまわりは5粒くらいと
どーしても野菜食べないから小松菜パウダーを
シードの上に振りかけてる
食べることにあんまり興味ない子で
ひまわりの種はご褒美にならんw
0231名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f91-n48n)
垢版 |
2021/01/24(日) 01:15:56.49ID:APHXGIkz0
>>225
皆さんが言うように、セキセイ用のシードで、ヒマワリはおやつ程度が良いと思いますよ
歳を重ねるほど、ペレットが良いですが、長くシードだと今更食べてくれない可能性も高いので
ネクトンSを水に混ぜてビタミン等の栄養を補ってあげると毛艶も変わってくるかもしれませんよ
シニアには鳥用のプロポリスも良いと聞きます
ペレットも、試す価値はありますよ
食べないならミルミキサーで粉にしてシードに振りかけ、微量でも味を覚えさせるとこから始めましょう
0235名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4b-T+c3)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:55:20.93ID:5knhnmhza
うちの子はちっこい頃におふざけで白米あげたら、えらく気に入って
以降、餌入れに白米が入ってないと餌を食べなくなった
貧乏人の下僕なのに…
ちなみにうちのは、セキセイシード+白米パラパラ+ビタミン剤
0237名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07a1-n48n)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:47:52.76ID:Q35MB7E10
大阪府の死者数、全国最多に 累計714人、東京上回る(共同)



今までずっと、吉村洋文大阪府知事と松井一郎大阪市長の維新体制を安易に持ち上げてきた大阪のテレビ局の責任は?

何をやったかでなく「何をやっていると言っているか」に偏重した宣伝広報に加担してきた責任は?

「新型コロナの感染が全然収束していない中、『大阪都構想』と称する、不要不急の、自分たちのやりたいことに貴重な時間と公金を割いてきたツケが、今出ていることについて、どのように責任を感じるか?」と吉村府知事に記者会見で訊く大阪のテレビはあるだろうか。多分ない。

それを指摘すると、これまで維新のペースに合わせて広報宣伝係をやってきた自分たちの責任も問われることになるから。

これが、権力とメディアが癒着することの怖さ。権力者の広報宣伝係というメディア自身の責任が追及されることを恐れて、権力者の問題や判断ミスを批判できない。皆で狂う。
0238名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07a1-n48n)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:50:59.52ID:Q35MB7E10
「指摘は当たらない」「仮定の質問には答えられない」「丁寧に答えさせてもらっている」「次の質問どうぞ」「人事のことなので答えられない」「私が答える立場にない」


↑政治家・役人がこれ言ったらちゃんと批判しないとダメよ?
0239名も無き飼い主さん (ファミワイ FF6b-n48n)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:05:06.99ID:7B3hsPWqF
おかしいですね。

『PCR検査はあてにならないから抑制する』という政策のはずが、与党の政治家が感染した時だけは、速攻PCR検査を行い4日待機せずに入院。

つまり、自民党政権は、PCR検査は信頼できると知っているのです。無症状でも、会食の後に検査するくらいに。

しかも、おかしいなと思ったら、軽症でも早目に検査した方が良いとわかっている。

一般市民に4日待機させたのは、陽性反応が出る時期が終わるのを待たせたのではないか?

今回の石原伸晃さんの行動こそが、感染したら4日間待機とかせずに、早目にPCR検査を受けることの必要性を証明している。
0240名も無き飼い主さん (ワッチョイ a7a1-n48n)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:10:04.76ID:QB2TVMdx0
ここ30年間で感染症病床を半分以下に減らし、労働者の4割を非正規化し、今の世代に致命的な負担を押し付けたのが自民党政治なのに、その人々を救う為に必要な1つの方法である給付金を求める切実な声を、恥ずかしげもなく「将来世代」をダシに切り捨てる麻生太郎氏、そして自民党は存在自体がリスク。
0245名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7b8-NxWT)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:49:11.55ID:8DM9MFcb0
発情してるっぽいから環境を変えてストレス与えた方がいいかな?と思って
今朝カゴに新しいおもちゃを追加&止まり木を変更したら
若干ビビってるのか、
全く近づかないし餌箱の前でお昼寝してる…
かわいそうだから撤去したほうがいいかな?
もう少し様子を見るべき?
普段すごい暴れん坊なのに〜内弁慶なのかな
0246名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27c2-n48n)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:59:29.24ID:e9irwwoB0
日曜討論。

罰則について、自民党の柴山氏が、台湾やニュージランドを例にだしましたが、台湾は、早期からの徹底した水際対策、国民監視、感染者の接触者の広い行動制限、ニュージーランドは早期のロックダウン、接触者をふくめた補償、全ゲノム解析などやってきた。罰則だけ言うのはミスリード。

罰則と監視ではなく、科学的知見の共有と徹底した補償で国民の協力による感染防止をめざすべきです。
0247名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27c2-n48n)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:02:20.00ID:e9irwwoB0
専門家の警告をガン無視して感染が最悪になる年末年始にほぼノーガードで突入し予定どおり医療を崩壊させた後でも「コロナに打ち勝った証としてのオリンピック」などという空疎な台詞がいえる人たちが国を動かしているという事実の恐ろしさよ。

それでも「偉い人たちが言っているからコロナにも勝てるしオリンピックもできるんだろう」と素直に思う人たちはたくさんいるだろう。一国の首相の言うことを信頼するのは当然のことではないか。
そうやって誤解が植え付けられることで、コロナはより蔓延し、人々はさらに苦しむことになる。
0248名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27c2-n48n)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:06:09.79ID:e9irwwoB0
これが「検査抑制ではありません。必要な検査はやるべきです」の成れの果てか。
0249名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27c2-n48n)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:09:12.82ID:e9irwwoB0
「あの人なんかPCR検査受けられたからまだ運がいいほうだよね」から「あの人が入院できたのはやっぱり特権なんだろうね」になっても、まだ内閣支持率30%台も与えちゃうような有権者だと政府に殺されますよ。

えひめ丸事故後の森内閣は支持率8%で退陣なんだから、日本人もやればできる子、頑張ろう。
0250名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27c2-n48n)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:21:24.25ID:e9irwwoB0
手柄はすべて俺らのおかげ
失敗すべてお前らのせい


自民党です。
0251名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4744-brZs)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:26:11.03ID:NyY7lCOt0
>>245
個人的には小一時間くらい入れたら外す、を毎日やるかな
それでもすぐ慣れちゃうけど
なるべく自然界の気を引き締める時間みたいのを作ってあげなきゃですね…
あんまりやると毛引きとか大変な事なりそうなんで、加減が難しいですよね
0252名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f91-n48n)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:42:45.86ID:GqFBP6lP0
>>245
止まり木やオモチャを変更する時、我が家では1,2日適当なところに転がしておいて放鳥時に目に入るようにしているよ
少しだけ見慣れたらケージにつけてる
うちのコザは天然木ほぼ怖がらないし、図太い性格だから、すぐつけても問題ないけどねw
その子の性格によって見慣れさせる時間は調整してみてね
0258名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:40:52.49ID:MfqMR6cu0
しかし、どうして他国の選挙に、あそこまでクビ突っ込んでんの?あの界隈www
0259名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:42:46.25ID:MfqMR6cu0
衆院予算委員会、午前中最後の質疑に立った笠井亮さん。一日6万円の協力金や最大40万円の一時金では不十分という実態に基づき、規模に応じた十分な補償をと求めた。
NHK中継が天気予報で途切れたせいか、菅首相は答弁に立つことすら拒む。ようやく答えても通り一遍の内容。全然受け止めようとしない。
0260名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:44:39.01ID:MfqMR6cu0
辻元清美議員「オリンピックの医療体制、医師はどのぐらい必要か?」

橋本大臣「フルスペックでやった場合、看護師も含め医療スタッフ1万人必要」

ただえさえ医療スタッフが全然足りていないのに、東京五輪に1万人も医療スタッフを割けるはずがない。

東京五輪は潔く中止すべき。
0261名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:47:15.71ID:MfqMR6cu0
今回の問題の本質は、
病院のベットや隔離施設が圧倒的に足りなくなるほど感染が拡大してしまった事
この増え方を予測せず、GOTOなどの見せかけの経済対策に明け暮れた事
無症状感染者をいかに見つけるかという初めからわかっている大きな問題を無視して軽視した結果です。
すぐ戦略の変更を!
0262名も無き飼い主さん (ファミワイ FF6b-n48n)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:11:55.04ID:gkRkOOSsF
緊急事態宣言の解除って、普通に考えたら1日の感染者が500人とかそんな検査次第で変わる基準じゃなくて、『病院に余裕ができて、入院が可能になり死者の数が抑えられるようになったので緩めても対応できると医療の現場からOKが出た状態』だと思うんだ
0263名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:53:54.33ID:Hs3HiDuo0
志村けん「四日待ってから検査受けなきゃ」→死
岡江久美子「四日待ってから検査受けなきゃ」→死

橋下徹「平熱だけど検査して!」→陰性→「医療崩壊起こすから検査しまくるべきじゃない!」



こんなのを総理にしたがってる奴がいるらしい
0264名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:00:27.81ID:Hs3HiDuo0
しかしMRJのこけ方ってすげー日本らしいよな。

日本スゴイって脳内イメージだけでつっぱしり、ノウハウとも言えないノウハウで出来ると確信し、そして当然のように失敗に失敗を重ね、だが国がお金投入して延々とプロジェクト続けて、結局何も生み出さずに終わる。

まるで航空機界のもんじゅですな。
0266名も無き飼い主さん (ワッチョイ 87a1-n48n)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:35:54.53ID:DHx4A8Jt0
「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りがみられることを踏まえて、多様性が大事」


こんな曖昧な私見で総理大臣が任命拒否することは、法律上認められていない。メディアはいいかげんに、こんな論理として成り立っていない詭弁を垂れ流しにするのを止めたらどうか。

「菅首相は『憲法第15条第1項は公務員の選定は国民固有の権利と規定している』とし」とあるが、憲法は「権力の暴走を抑制するための装置」なのだから、権力者が自分の脱法と暴走を正当化する方便として「憲法に定められた国民の権利」を使うのは、権力者による横暴の上塗りだろう。

「6人を拒否した理由については『個々人の任命の理由については、人事に関することでお答えを差し控える』と説明を拒んだ」というのも論理的に空っぽな詭弁の遁辞で、前例を独断で破る脱法的な「人事に関することだから」説明しないといけない状況。
0275名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4744-hThT)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:34:26.29ID:1HeJiPA50
前、コザスレで備長炭止り木教えてくれた方、マジでありがとう!
最初怖がって乗ってくれなかったから諦めてたけど、いつの間にか止まるようになって、今はもう全然爪が服や布に引っ掛からない様になったわ
ニッパー、下僕も主もうちはストレスになってたから助かった(涙)
0277名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM8f-Kqi3)
垢版 |
2021/01/28(木) 11:10:07.96ID:313xC6OSM
>>267
とりあえずソニー損保だぞ
0278名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:41:45.74ID:+wD+TJRW0
橋下徹。論理のすり替え、詭弁で反論してましたが、最後は追い詰められ「政府は説明できなければ6人を任命すべき」に同意。それなら初めからそう言え。もう出てくるな。議論の邪魔になるだけだ。あんたにはお笑い芸人の出る番組で適当な解説をしてるのがお似合いだ。
0279名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:53:16.29ID:+wD+TJRW0
みんな忘れたのかも知れんが、ロゴマークの話から始まって競技場のデザイン、話と全く違ってうなぎ上りの予算、汚物だらけの海、猛暑対策に風鈴打ち水、パソナがボロ儲けするだけのボランティア募集、これほどケチの付いたオリンピックも珍しいんじゃないの?もう本当にやめといた方がいいのでは…
0280名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fa1-n48n)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:06:45.74ID:691cN+jH0
石川知裕議員(当時)が起訴された時、自民党は辞職勧告決議案を提出し、菅氏は予算委で厳しく追及。それを「記憶にない」で済ます菅首相。そういえば、自分の本に書いたことも忘れたんだっけ。大丈夫ですか?




→野党時代の追及「記憶にない」 菅首相:時事ドットコム
0281名も無き飼い主さん (ファミワイ FF6b-n48n)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:46:24.33ID:DpfciB//F
慰安婦問題や徴用工問題については、外から見てたら日本側がどれほどイヤラシイ態度に満ちてたかも気づかず、単に、ナンクセつけられた、あいつらナニサマ、みたいな傲慢なスタンスで跳ね返し、歴史修正まで試みた結果が、現在のこのザマだ。全ては安倍一次内閣の頃から始まっている。
0282名も無き飼い主さん (ワッチョイ 47a1-n48n)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:56:03.25ID:VW6dSC1C0
高市氏が想定していた「日本国旗損壊罪」の保護法益、すなわち「日本の名誉」は、外国国旗損壊罪の保護法益とは全く異質なものです。
それなのになぜ、外国国旗損壊罪と「同等の刑罰で対応することが重要」なのでしょうか。

一概には言えないことですが、大雑把にいうと、刑法における犯罪規定で定められた刑罰(法定刑)の重さは、その規定の保護法益の重さを量る指標とされています。
つまり、重い刑罰が定められた罪ほど、重要な権利や利益を保護しようとしているもの、と(大雑把には)言うことができます。

例えば殺人罪が「死刑、無期もしくは5年以上の懲役」であるのに対し、窃盗罪は「10年以下の懲役または50万円以下の罰金」であり、前者が後者より明らかに重いですね。
これは、殺人罪の保護法益(=生命)が、窃盗罪の保護法益(=財産)よりも重いことの表れだと言えるわけです。

少し話はそれますが、かつて強盗罪(保護法益は財産)が「5年以上の有期懲役」であったのに対し、強姦罪(保護法益は女性の性的自由)が「3年以上の有期懲役」とされ、女性の性的自由を財産よりも軽くみておりおかしい、という批判があり、これを受けて平成29年に刑法が改正されました。
0283名も無き飼い主さん (アウアウクー MM7b-4JlD)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:23:17.12ID:/Xt+XUrqM
>>272
我が家の13歳主さまは冷え込み対策でヒーター強くしたら食欲と体重激減して焦ったけど、ヒーターの温度を下げてネクトンたっぷり与えたら若鳥のようにパワフルになりました
老鳥だからと心配してケージ内をポカポカ(28℃)にしたのが逆効果になるとは・・
0284名も無き飼い主さん (ワッチョイ 070b-Jq7D)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:12:02.41ID:CBYYysip0
>>275
おー、効果あってよかった・・・(実は紹介したあと不安だった)
うちの主様も毎日のように服やタオルに引っかかってたけど爪切りに成功したことなかったから
ストレスが痛いほどよくわかるよ
諦めて近くのペットショップに行ってたけどすぐ伸びるんだよね、爪・・・
自分はあと手の甲に見えない傷が出来てて、水を扱うたびにピリピリ染みてたんだけどそれがなくなった
あの止まり木使い始めてもう爪は2年近く完全放置してますw
爪が引っかかるのを放置してたら主が怪我したとか、爪が剥がれて二度と生えてこなくなったってどっかで見たことあったから解放されて本当によかった
0294名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66a1-B8+7)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:52:44.27ID:oDraAzR/0
自民党が一年間かけて辿り着いた答えがこれだったわけか



/自民、全職員にPCR検査を実施 党本部対象、コロナ抑止で | 2021/1/29 - 共同通信
0295名も無き飼い主さん (ワッチョイ 66a1-B8+7)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:58:32.54ID:oDraAzR/0
構造的な問題から目をそらして、現実はそれほど悪くないと言い訳をして、やる前から効果が無いことがわかっている小手先の対応で何かやっている感を醸し出し、ボロがでたら外部要因に責任転嫁。

バブルで日本全体が浮かれている頃から、漁業は下り坂だったのだけど、気がつけば日本全体が当時の漁業のような状態になってしまった。30年後の日本は、国全体が今の漁業のような状態になっているだろう。

短期的な視野から目先のつじつま合わせをして問題先送りをするのは得意だけれど、構造的な問題を解決する能力が欠如しているということが、日本型組織が没落していく根本的な要因だと思っている。
0296名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6da0-merL)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:29:41.28ID:15bQZ1mn0
20年も生きないインコなら人間が看取れるが、
50年だとインコに看取られる。
下僕が先に死ぬ事はコザでもありうるだろうな。
そういうコザは、どういう運命になるのか。
0298名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5d6c-37Li)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:54:59.02ID:3WbrrEcj0
まさに家のヲスピーがそれでした。
たまたま親戚周りにセキセイインコを飼ってるウチが引き取り手として手を挙げたけど、飼えないとなると“逃がす”という暴挙に出るんじゃないだろうか?

『好きなところで好きにいきるんだよーー』みたいな感じで悪気もなく
0301名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5db8-CS/l)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:07:02.76ID:Q/ZpGC9U0
コザ様のためにも自分のためにも健康管理はしっかりしないといけませんね!
0302名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5d6c-37Li)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:13:11.62ID:mNYAl6ah0
80代後半(いま94才)でコザクラインコを始めて飼ったらしい。
最低限、どういう感じで飼うのかの飼育計画と飼えなくなった時のバックアップを誰がするのかっていう事をちゃんと決めてないとどんな動物にしたってダメだよね。
血もつながらない縁繋がりの遠い親戚の自分の所にすぐ来た訳じゃなかった。

コザクラインコって販売価格が少し高いから他人みたいな親戚にタダであげるのは気が引けたみたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況