X



トップページペット大好き
1002コメント311KB

カワウソ全般 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/25(木) 18:43:40.47ID:abzjtKRs
>>332
カワウソカフェオーナーってとことんクズだな
野生のカワウソ捕まえてるくせに保護したとか嘘ついて日本に輸入して高値で売り捌いたり、緊急事態宣言無視して営業したり、コロナ不況に便乗してクレクレ活動したり
0334名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/25(木) 19:36:18.20ID:XNoBBmHC
ゴミ袋載せちゃうのだいぶ頭悪いよなwww
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:49:29.70ID:Y+BeUgRV
>>336
愛知にいる個人・病院・カフェのカワウソはコツメイトの出のやつ以外ほぼみんなメロンで繋がってるから何かしらの関係はあると思うけど?
なんで?
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:09:39.40ID:5yItjfDT
ブログを始めました。
よろしく

コツメカワウソを絶滅から救うために
http://save-kotume-otter.blog.jp/
0341名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:44:35.29ID:+8N/gMnk
>>339
ざっと拝見したけど、『コツメカワウソは(生息数をしっかり管理したうえで)人間のペットとして生きていくべき』派なので賛同できません

そして、>>340さんも指摘してらっしゃるようにコツメイトさんもかなり『黒い』と思いますよ
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:09:15.25ID:J+6NXmnj
疑惑を指摘され始めたあたりで、店内に掲示してた「コツメカワウソは乳房のそれぞれを生まれた子たちに割り振りするので、乳房数より多く産んだ分は世話をしないのです…私たちはそれを人工保育で育てて販売してます」みたいな説明も引っ込めちゃったんですよね
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:26:37.39ID:7orxLEqT
でもこれニューヨーク・タイムズにリークした愛護団体のスコーピオンも微妙すぎんか
"コツメイトが保護して飼育してる証拠がない"っていう証拠はないみたいだし…
他の動物園とか晒しあげる時みたいに、現地で撮ってきた写真なり音声なりを公表すれば済む話なんじゃないの?
0345名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:15:11.28ID:1acoHVYl
>>344
コツメイトに雇われてる現地人が証言してたし、そもそもそんなに育児放棄されたカワウソが大量にいるなんておかしいし、高値で売りつけるくらいだからクロだろ
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:20:06.87ID:QIqMI0Go
親カワウソを殺す
子供たちは親に寄ってくる
捕まえる
のコンボなんでしょ

人間のペットとして生きていくべきってほぼ無理でしょ
そもそももう飼えないみたいだし
普通の家で広い地面とプールを用意して清潔に保って
エサも質の良い物をって一部できる人がいても
特殊例みたいな飼い主がいることが「ペットとして飼える」にはならない
0347名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:56:04.76ID:7orxLEqT
>>345
ニューヨークタイムズのは、雇われ現地人が証言したって愛護団体の事務局長が言ってたよ!っていう又聞きの文章だから、現地人が証言したんだからクロだ!っていうには弱すぎるし、だからこそ、こんな記事が出回った今でもコツメイトは潰れないんだろうね。
コツメイトも大概だけど、取材に行ったのに動画も音声も写真も出せない団体もだいぶ胡散臭い。
0348名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:59:51.14ID:f5bpvte5
現地で飼ってる連中を見てみるといいよ、80年代あたりまでの日本でのわんこみたいな環境で飼ってるから

不衛生で汚らしい環境、人間向けのスナック菓子を「喜ぶから」と平気で食わせる、同じ理由でカボチャばかり食わせて1歳までもたず死なせたアホもいたな
0349名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:24:52.02ID:1acoHVYl
>>347
知らねーよ
だったら現地行って見てくれば?

>>348
カボチャ?誰それ?ポテチとケーキやってたヤツなら知ってるけど
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:11:59.22ID:1acoHVYl
>>351
それが出来ないのに飼おうとする日本人てどうかしてるよな
運動できる広い家や遊べる川が近くにあること、新鮮な川魚を与えられること、カワウソという特殊な動物を正しく診察出来る獣医が近くにあること、ケージに閉じ込めて留守番させないように家族が家にいられる環境
そういう必要な条件を満たすことも出来ずに金出せば買える、そして動画上げれば金儲けできる
金がなくなればAmazon欲しい物リストで物乞い
どうかしてるよ
0354名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 21:44:24.37ID:T0geBUVZ
>>349
死んでから半年くらいで垢無くなってたわ
何を食べさせればいいのかわざわざ翻訳使って日本の飼い主に尋ねてきてて、その飼い主も淡水魚や鳥のササミ、腎機能サポートタイプのキャットフードなんかを紹介してたんだけど、結局「あげると喜ぶしまわりで飼ってる人たちもあげてるから」って理由でカボチャを食わせてたとか
遺体の画像もインスタにあげてたけど、痩せ細って毛の白い部分も全体的に黄色っぽく(カボチャのせいなのかはわからんけど)なってたな
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:15:18.10ID:QIqMI0Go
351,353
それな、飼えないのに死ぬまでおもちゃにする飼い主は完全に頭おかしいけど
普通に暮らしてたらカワウソ密輸ニュース聞いたことぐらいは大人ならあるだろうし
飼育環境やコジキにどうも思わない視聴者がいて商売になるとか
日本人として恥ずかしいわ
0357名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:19:11.71ID:jiYtj0zD
>>354
へー
そういうことって未だに日本でも起こってるよね
見るからに肥満のカワウソ
噛む力が強いのにガラスのビー玉で遊ばせてる相変わらずのバ飼い主とか
ドジョウなんて汚い泥水の中で生きてて人間だって生では食えないのに与えてるバカな飼い主たちとか
0359名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:59:48.09ID:l9Vz2JuT
>>357
ビー玉とかで遊ぶ時にわざわざ全力本気噛みはしないでしょ笑
それより飲み込む危険性の話とかした方が現実的じゃない?
それと、淡水魚あげろとかいうくせにドジョウはだめとかうるさすぎ。人間より胃酸強いから大丈夫だわ。海水魚たくさんあげたりキャットフードだけの生活させるよりいいでしょうよ。
東南アジアの川だっていろんな魚がいるんだし。
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:39:58.59ID:u3wOHT3J
そこらの川ですくってきたドジョウならともかく、カワウソ飼い主たちが与えてるドジョウは踊り食いもできる通販のやつでしょ
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:50:04.23ID:++R1rtkb
人間が食べられない物は愛犬に与えないけどねウチは
落としただけでも割れるようなおもちゃは危険だよ
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:42:10.64ID:MW/a8nm9
>>361
ビー玉は落としただけでは割れないのでは?
地面に叩き付けたら知らんけど。
0363名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:17:25.18ID:cDSV+a1t
ビー玉とか小さい物は飲み込んだら大変だよな
鮎、ヤマメ、イワナ与えればいいじゃん
新鮮なのは生食出来る
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:59:24.79ID:5u4tm8Xh
>>363
飲み込むリスク考えたら?とか自分で言っといてなんだけど、ビー玉サイズの物はカワウソ飲み込めないから大丈夫だよ。ビーズとかは良くないね。
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:25:13.84ID:gy6mXoj6
ンギャーー!ンギャーー!言ってるさーちゃんのアゴを掴んでめっちゃ揺らして
ンギャギャギャギャ・・・ンギャギャギャギャ・・・って鳴かせるの可愛い///
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:31:45.28ID:bRwvhNrS
さくらの発情期激しいな
発情期のときしか撮影していないのか
あそこまで発情期だと交尾させてやれよ
0369名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:47:34.10ID:PDuvtLX+
>>368
出処不明なカワウソ増やされるなんてたまったもんじゃないわ
それ以前に、相手いないでしょ
他の奴らと全然絡まないから
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:57:57.12ID:J7aJl8R8
>>343
社会性の高い動物だから人にも懐くけど野性味強いし理想環境を整えるのが一般人にはかなりハードル高い
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:29:49.87ID:dPTLzXMq
>>374
間違いない
0379名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/07(日) 16:51:13.93ID:s9ff18Ms
この人のサイト見たけど、事実と違うと言うか思い込みで書いてるところが結構あるなと思った。
飼い主の露出についても、オッターマンは堂々と出してるしマコは隠す振りしてほぼ見えてる。

今後も見たいと思うサイトではなかったな、あくまで個人の意見だけど。
0380名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:21:21.43ID:wzXxkkJl
マコなんて普通に全国ネットで顔出ししてたもんなぁ

ちなみにちぃたんの飼い主(とされる飼育係)は、顔出しの時(桐谷美玲が取材に来た時)は替え玉を立てて話題になってたな
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:35:44.61ID:rSJ0oYQm
>>380
桐谷美玲のテレビかは忘れたけど、ちぃたんの飼い主見て金髪ロン毛メガネなのかと思ってた…
なんでそこまで顔だししないんだろ
0382名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:19:32.99ID:x69Q+hsV
>>381
Harryが産まれたてカワウソでスパチャ集めてて無理
0383名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:20:10.04ID:x69Q+hsV
あ、ごめん指定無視で
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/08(月) 04:31:16.40ID:I1cudQFL
ちぃたんはおかしな芸能事務所で飼われてる
ツイッターの異常な数のフォロワーも金で買ってる
0387名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:37:50.92ID:g9gihw1b
>>386
しょうもな
0388名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:32:53.83ID:7q5cRfLN
>>386
よくそんなクソガバ誤情報だらけのブログ貼れるね笑
0389名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:12:43.71ID:1xGYUH0f
しゃもじがYou Tube初の公式カワウソになったそうだが、ホントに初なのか?
0391名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:53:00.47ID:XlS2foaL
>>389
他に出せてる人がいないんだから本当なんじゃないの?
0392名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:29:44.56ID:bxNEC/cD
「何でウチの◯◯ちゃんじゃねーんだよ!!」と歯ぎしりしてる飼い主が2人くらいいそう
0396名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/09(火) 19:53:25.47ID:XlS2foaL
>>394
国に登録されたカワウソってこと。
0404名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:29:10.73ID:zTXEnibS
ニホンカワウソも可愛がってやれや
小遣い稼ぎに絶滅させてまた金モクで
海外から密輸とか鬼畜と餓鬼の国だ
0406名も無き飼い主さん[黙祷]
垢版 |
2021/03/11(木) 14:46:58.87ID:MS0nwaUc
ルートルのうーちゃんってどうなったかわかる人いる?
0409名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:31:41.47ID:f9s60WCg
>>152
みてて痛々しい
アレをなんの疑問も抱かずかわいいと言う視聴者にもある種のおぞましさを感じる
0412名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:22:52.83ID:L14xycmb
>>411
しらねぇお前には聞いてないからいちいち突っかかってこなくて大丈夫。
0413名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:43:02.17ID:KJ5fBiNK
アtyとかサクラの動画に低評価入れまくってたらカワウソ動画がおすすめに一切出てこなくなったわ
0415名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:45:42.50ID:VQhboCD1
>>413
わざわざ低評価入れるためにアクセスして、奴らのアクセス数と広告収入を上げてやったわけか…
0416名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:45:07.28ID:KJ5fBiNK
>>415
低評価いれてなおかつアドブロックてて広告一切観てないから+にはなってないかと
0417名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:46:31.25ID:KJ5fBiNK
You Tubeで広告観てる人間の気持ちが分からない
好きな動画は高評価するけど(おすすめ動画の精度を上げるためにも)
0418名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:49:02.45ID:KJ5fBiNK
それと間違ってたら知らんけど
動画再生して何秒だか何十秒で動画視聴しなかった場合は再生数にカウントされないって
You Tubeの仕様だった気がする
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:47:06.24ID:168032qd
前にカワウソカフェ行ったんだけど、
めちゃめちゃ活発な動物だな。
客にも興味津々で元気に走り回ってた。
アニマルカフェには俺も反対だけど、正直カワウソは割りとアニマルカフェに向いた動物なのかもしれないと思った。
次々やってくる客にも怯えることなく自分から遊びに行くし。
大きなプールにジャングルジムもあって、個人の飼育では無理そうな所もしっかりしていた感じだった。
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:55:23.59ID:93w+egUe
>>419
その感覚がおかいんだよ
野生のカワウソは攻撃性が強くて本気で噛んだら指なんかちぎれるんだぞ
その本能を人間によって都合良く抑えられて餌をもらえるから見知らぬ人間に寄っていくようになっただけ
ジャングルジムなんか必要ないし川で泳げないんだからプールなんか当たり前だろ
0422名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:18:34.96ID:JeuqELR+
その口の利き方はまるで関西の下品不動産屋飼い主のようですねw
0425名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:35:55.30ID:rvq1s/I5
What’s happening to the largest otter family in Singapore
https://www.youtube.com/watch?v=_7-QtIi0TJY

We spotted the Otter family in the Singapore Kallang River on Tuesday’s evening during our usual exercising. This time they were on the other side of the grass area. However, they are most likely the same big Otter family as before. However, this time the group size is smaller. Recently, the river is also not very clean. Otter and us, learn to coexist in this Singapore “Garden City”.
0426名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:50:52.63ID:OAMf5XAc
>>420
人間好きな犬って別に餌求めずによってくるじゃん?カワウソもそんな感じでくるよ。
あと噛むのは本能だけど、常に本気噛みをしたいわけじゃないから、齧れるおもちゃを用意すれば満足する。ちゃんと教えれば指ちぎられないし、怒り噛みされても痛くない。
甘噛みも怒って抑えてるところはよろしくないけど。
かまってもらうのも遊ぶのも好きだから猫カフェの猫よりよっぽどいきいきしてる。
0427名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:19:35.25ID:JeuqELR+
>>426
犬とカワウソの違いも分からないのに語るなよ
ちょっとカフェに行っただけでどうして常に本気噛みをしたいわけじゃないとか分かるんだよ?
0428名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:25:21.01ID:qCM4fWtf
419だけど、
実際に本気噛みで指が千切れるなんて起こってないからカフェがあるわけで、実際に行ってみると攻撃性は感じられなかったよ。
ジャングルジムは運動のためなんだと思う。物凄いスピードで登ったり降りたいしてた。
あらゆる動物で野生下と飼育下では生活ぶりは違うものでしょ。
飼育環境を自然に近付けるよう工夫するのは大事なことだけど、やっぱり限界がある。それに飼育者が日常の世話をしやすいようにもしたいし、その擦り合わせをしていく中で、野生下とはどうしても違ってくる。
野生下と同じように出来ないなら飼うなってのは、生き物を飼育をする上でおかしい。それを人のもとでどう飼えるかがしいくだし。
とにかく遊びに行った感じ、カフェ運営そのものが虐待とかには感じなかった。
活発すぎて個人の飼育は無理がありそうだけど、カフェならその辺大丈夫な感じだった。
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:28:31.11ID:nfE65boO
>>427
別にあなたがどう考えるのも自由だけど、それを他者に押しつけるのはやめなさい
自分の考えと違うからといって、いきりたって頭ごなしに否定してはいけない
0430名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:35:31.00ID:LIPhXBwL
>>429
押しつけはやめなさいという発言も押しつけだろ

カフェの環境はそれぞれかもしれないが、そのカワウソたちはどうやって日本に来たか分かる?
個人飼育だって人それぞれ
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:38:50.45ID:0VqDpzqN
ネコ科同様イタチ科の動物もコロナに感染すると報告されてる
コロナ禍に営業していろんな客と直接接触させるなんて本当にカワウソを大切にしてるならやらないよ
0432名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:59:17.02ID:qCM4fWtf
>>430
子供みたい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況