X



トップページペット大好き
1002コメント409KB

すてきオカメインコpart56(●・e・●)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:16:50.71ID:KUdIDm4A
最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。

スレのルール
コテ禁止。次スレは、>>970が立てること。
sage進行推奨 ( メール欄に半角で 「sage」 と入力 )
ここは無印スレです、ワッチョイ好きはワッチョイスレへどうぞ。

※前スレ
すてきオカメインコpart55(●・e・●)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1595032942/

※ワッチョイスレ
すてきオカメインコpart37(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1477064893/
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:06:24.78ID:E2X7R2yq
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:46:47.56ID:5+j2ZhwE
>>102->>104
反抗期でちょっと短気と考えて、
なるべく気を配るようにします
今まで♀が多くて、割と穏やかだったので
これはどうしたことかと・・・
もう少し様子をみて、ずっときいきい言うようなら病院で相談もしようと思います
ほんとにありがとうございました
スレの流れぶったぎって申し訳なかったです
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:45:12.86ID:+QOfYh+X
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:57:55.20ID:2KCo/FK1
使い所がないw
そもそもオカメがめっちゃ怖がりそうなやつやんww
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:30:44.57ID:6Q9C942a
よく公務員たたきをして、働いてないだのこのご時世でもボーナス貰えてええ身分だの民間に任せろだの文句ばかり言う人がいるが、
民間がしないことを公務員はしてるんだよ。
儲からないことを。

公務員は、「国民がみな平等に生活し教育を受ける」ことを保証する仕事。民間と違って、儲けを考えずに動けることこそが大切で、ひきこもり支援なんて民間のどこがする?公立学校では、どんな生徒であってもその子の人生が充実したものになるために、教員はがんばって教え、進路先を考え助けるんだよ。

公務員がいなくなったら、公立学校の教員がいなくなったら、どうなるかなんて、ちょっと考えればだれでもわかるはずなのに、世間には、どうしてもやたら公務員を目の敵にする風潮がある。
公務員の給料減らせば減らすほど優秀な人材は民間に流れる。福祉も公教育もいずれ破綻するよ。
わかりきってる。
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:07:58.28ID:9KbEsrJu
オカメインコだけ選べたら買いそうになったw
オカメグッズ見かけるとつい買ってしまう
0116名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:49:41.54ID:FJm7IK/h
>>111
こんな非生産的なところに優秀な人間を使ってしまったら経済が発展しないだろ。
ギリシャから学べ。
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:29:07.15ID:HRcSkvWB
何度か言ってるけど「子どもの貧困」って言い方そろそろやめたい。子どもはひとりで貧困になれない。それは親の貧困であり大人の貧困。「子どもの貧困」という独立した問題があるかのような言い方をすると「子どもを応援すれば子どもは自力で貧困から抜け出せる」って誤認が広まる。子どもの責任になる

「子どもの貧困」という言葉が広がったのは「大人(親)の貧困」だと自己責任論によって支援への支持が得られないから。子どもには無条件で同情が集まる。それを「子どものため」に利用しようとした結果「応援」の対象が子どもの自助になり、最も必要な社会保障による親支援の拡充は後回しにされていく

親支援・大人支援へのアレルギー反応を緩和するために「子どもの貧困」という言葉は作られた。でもその結果、支援の矛先は問題の本質からどんどん逸れてしまった。
貧困の中暮らす子どもはたくさんいるけれど、それは「子どもの」貧困ではない。そろそろちゃんと大人の貧困・親の貧困に向き合おう。
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:31:15.26ID:gfX7N1Xk
橋下にしろ、トランプにしろ、科学者や学者のようなインテレクチュアルに対する憎悪は、独裁政権につきもの。

かつての中国で、知識階層だというだけで「人民の敵」扱いされて、三角帽かぶらされて壇上で晒され糾弾された、ああいう時代の再来か、と思ってゾッとするんだけど。
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:36:05.07ID:6DbHiukG
吉村府知事が人としてひでーと思ったのは、自分の無策のために自衛隊から3人の看護隊員を派遣してもらっておいて「3人の内1人は正看護師で、ICUの経験もある優秀な人」とかのたまっていたこと。なんなんだ、その言い草。こんにちは、ガースーですと変わらない。他の2人への感謝はどこにあるのか。
0120名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:36:55.67ID:LKbq7Iqt
誰も触れないけど延々とスレチな話題を一人でしている
キ◯ガイを追い出す方法ないの? いい加減うざいんだが…
毎回IDコロコロ変わるからNGできないし
0122名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:19:22.47ID:+7LYK4DB
>>120
それコピペだぞ
5chやツイッターなどで拾ったアレなポエムを各スレに延々と貼ってるだけ
おそらく人間じゃなくて、スクリプトが自動的に書き込んでるだけなので、無視するのが一番だぞ
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:59:13.75ID:KTscOsZl
109
会社内でお偉いさん方から、商品化okが出たからそれ出してるってことだよね。そうなった流れを想像したらちょっと楽しくなった。そのままボディと羽部分も商品化してしまおう!
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:10:24.10ID:h6jXakYf
橋下徹は一体何を議論しているのか意味不明。維新だって自分に都合の良い学者はいくらでも動員するし、そのときに個々の学者の政治的中立とか訳の分からないことは言わない。一方、行政機関としての日本学術会議が政治的に中立なのはあまりに当たり前で、それが侵害されたこともない。

橋下徹をみると、自分の発言をその場の議題(話のテーマ)に合わせるとか、発言における自己矛盾を回避するとか、知識人であれば普通はするであろう「お作法」を全く無視して、通俗的だが意味のない発言で相手に打撃を与えることだけを考えているように見え、改めて、考えさせられる。

橋下徹が関係ないことを話し始めたら、相手方は「え?」という反応をするだろう。議題と関係ないことだから。しかし、そこで答えられないと「論破」したことになる。ここでは、広渡氏が瞬時に論点を整理して、場外乱闘であることを指摘したから、上手くいかなかった。

橋下徹が場外乱闘をし始めたとき、それにまず善意で回答するのは悪手で、「それは場外乱闘ですよ」とまっさきに指摘するのが大事なんだろうな。橋下徹は司法試験に合格する程度の理論性は持っているので、相手に議題を整理されると思考の枠がそこに「囚われてしまう」のが面白い。
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:11:47.24ID:3KLHF0nd
大阪維新の会が大阪市廃止=都構想実現で「住民サービスは上がります」と事実とは真逆のチラシを配布。橋下徹氏が「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」(読売新聞2011年6月30日付)のが「都構想の目的」と断言している通り権限とお金をむしり取られ「住民サービスは下がります」が真実だ
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:13:49.70ID:SGRMFkQw
維新の人たちは、なんで「成長戦略」の話ばっかりするのか。自治体の最も基本的かつ重要な役割は、住民の生命財産や生活を守ることだろう。企業じゃないんだから、儲けやコストの話ばかりするのおかしいよね。という会話を、維新の好きな成長分野の人とする。

維新はやたら「儲け」の領域に入ってこようとして、本来行政にやってほしい部分を切り捨てている。医療、福祉、教育、文化のような分野こそ自治体の仕事だし、「二重行政」もウェルカム。経済政策に変な口出さないでほしい、どうせセンスないんだから…
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:55:57.26ID:AcxdL3/J
>>120
専ブラなら。

長文をNG
・文字数でNG(デフォルト100文字)
(?s:^.{100})
・行数でNG(デフォルト10行)
^(.*\n){10}

長文をNG 特殊版
・読点までの文字数でNG(デフォルト100文字)
[^、]{100}
・改行までの文字数でNG(デフォルト50文字)
[^\n]{50}
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:58:08.79ID:u5gghKus
「捏造」「誤報」発言、大阪市4分割試算について各社から質問が続々。「市長だから、財政局が試算資料を出した責任はあるけど、見てないから責任取れない」などと苦しい弁明を繰り返す松井市長。こういうのが記者会見だよな。日々の会見も、この調子でやってほしい。

それにしても維新の首長って、「ガバナンス」とか口にするわりには、自分の組織で問題が起こると、「自分の責任じゃない」「当事者に聞け」と逃げるか、もしくは一緒になって当事者を責める側に回るか、責任逃れのメソッドは一貫している。終わり近く、馬場議員の「誤報」発言への答えも、まさにそれ。

責任逃れの詭弁術の達人、橋下元市長の技が暴力的に炸裂したのが、この女性記者吊るし上げの一件。国歌斉唱の口元監視の是非を問う記者に、無意味な逆質問を畳みかけ、虚偽の答えで記者を嘲り、「自分は条例作っただけ。運用については教育委員会に聞け」と逃げを打つ。

自分が主導して定めた条例を徹底するために口元監視をやったお友達の民間人校長に対し、学校現場や世間から疑問が出ている。見解を問われて当然でしょう。なのに暴力的詭弁術で責任逃れを図る。その剣幕に周りの記者も、ネットをはじめとする世論もあっさり飲み込まれ、女性記者を責めた。なんだそれ。
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:38:03.10ID:I7gVXaCJ
自分はワードNGしてる
話題の系統が統一されてるからいくつか頻出単語NGにすれば結構消える

ワッチョイありスレもあるけどほぼ稼働してないんだよね
自分はワッチョイあってもなくてもどっちでもいいから一応両方ブクマ入れてるけど
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:46:40.37ID:fjfjcINa
政府も地方自治体も含め、僕等は今、我々の選んだ政治家がバカだと人が死ぬという事態をウイルスを通じて経験しているのだ。
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:48:14.70ID:MZgdAwdh
東京のカルタ見て思ったけど、アベノマスク二枚渡されてコロナと「自力で」戦えって言われてる我々、竹槍でB29と戦えって言われた親世代とまったく同じ目に遭ってんね?
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:23:25.74ID:1UGmJzx+
医療関係者でもないのに「トリアージ」みたいな言葉を振り回す政治家は、たぶん「冷徹な判断ができるオレ」に陶酔している。
一般的な政策を語るにあたってトロッコ問題を持ち出したがる政治家はさらに凶悪だ。彼の内なる欲望は、特定の誰かに向けてトロッコを衝突させるところにある
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:23:02.33ID:Y64gNf19
>>122
他のサザナミ、ウロコ、オキナスレも見てるけど、オカメスレだけこういうのが書き込まれてるんですよ。不思議ですね。
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:30:26.63ID:nnB/QAaM
このように、話題にすると張り切っちゃうからスルーが一番なんだよ…
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:16:56.98ID:An/bgbxC
さて、シン・ゴジラを称賛してた人たち、この言葉を覚えていますか?

「大臣、先の戦争では、旧日本軍の希望的観測、机上の空論、こうあってほしいという発想などにしがみついたために、国民に300万人以上の犠牲者が出ています。根拠のない楽観は、禁物です」

今、目の前で起きてる事ってこれでしょ。
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:41:04.50ID:guFTRj62
撫でてほしい時に頭下げる子をよく見かけるけど
うちのは頭下げは覚えず指の間に頭突きでぐいぐいきて顔を埋めるようになった
これはこれでかわいい
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:12:55.89ID:jK0r3ACu
手の下のわずかなスペースにも、強引に頭をねじ込んでくるから、可愛くて笑えるw
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:13:58.06ID:ishuk+oz
頭下げたり押し付けたりして、それでもカキカキしてもらえないときの
「…アレ?」みたいな、様子うかがうみたいな微妙な動きと顔、好きだ
チラッと見てさらに下げたり押し付けたり…カワイイ
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:22:40.16ID:ZsdX6mWP
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:31:49.84ID:c3rjC6sJ
うちの子は「え?かけよ、ホラ!ほら!」って感じでちょっと不機嫌そうな顔で頭押し込んでくる
カキカキ始めた途端に目を細めてトロンとするからそのギャップにいつもやられちゃう
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:03:12.59ID:0NqCxYYG
スターリン時代に目障りな研究者や技術者を粛正するためにでっち上げた事件の法廷を記録したフィルムを編集した映画『粛正裁判』を見た。独裁国家が事件を作り上げ、情報統制の中では、裁判の公開は無力なばかりかプロパガンダと化す。面白い映画ではないが、記録を残すことの大事さは痛感した。

被告人もやってもいないことを「自白」「懺悔」「謝罪」。だから全然具体的じゃなく、退屈な供述が延々と続く。途中、何度か眠くなった。満席の傍聴人もつまんなそう。ただ、検察官が滔々と演説して「全員銃殺」求刑した時と、裁判長が銃殺の判決読んで「上訴は認めない」と宣言した時は大盛り上がり

スターリンは、裁判を「サーカス」として利用したこと、大衆が独裁を支えてしまう状況がよく伝わってくる

記録があれば、後年、「歴史」という法廷で、その裁判や事件をでっち上げた者たちが裁かれる。繰り返すけど、記録は大事。
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:14:23.63ID:q5w3UHzG
今日もうちのオカメはオカメ臭くてたまらないw毎日スーハーしてるw
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:14:27.37ID:ul4vd+O6
うちのはカキカキしてる途中で手を止めると
クチバシの脇からホッペのあたりをもっと掻いて〜〜と言いたげに
親指の付け根の股のところに頭を突っこんでくる
目を閉じて口半開きでニョキっとめいっぱい首伸ばしてる横顔がなんかおマヌケで、でも可愛いw
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:16:03.17ID:XmpKop3K
医療関係者でもないのに「トリアージ」みたいな言葉を振り回す政治家は、たぶん「冷徹な判断ができるオレ」に陶酔している。
一般的な政策を語るにあたってトロッコ問題を持ち出したがる政治家はさらに凶悪だ。彼の内なる欲望は、特定の誰かに向けてトロッコを衝突させるところにある
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:36:56.34ID:1Ypa6tsp
耳の穴を優しくカキカキするとあぁ〜もっとかいて!と言いたげな顔になって可愛い
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:45:50.25ID:LHO0v8Y1
かじり木に片足ちょこんと乗せて頭押し付けてセルフカキカキしてホワーンとなってる姿も可愛い
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:03:16.06ID:Pu/BBIx7
カキカキの時だけは、すべすべのくちばしと
そのふっくらした胸元に鼻を押し付けても許してくれるから、これでもかとオカメ臭を堪能する
たまに我に返って「何しとんねんお前!」みたいに
くちばし百烈パンチをお見舞いしてくる(無痛)
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:59:20.36ID:QyooXPRR
何度か言ってるけど「子どもの貧困」って言い方そろそろやめたい。子どもはひとりで貧困になれない。それは親の貧困であり大人の貧困。「子どもの貧困」という独立した問題があるかのような言い方をすると「子どもを応援すれば子どもは自力で貧困から抜け出せる」って誤認が広まる。子どもの責任になる

「子どもの貧困」という言葉が広がったのは「大人(親)の貧困」だと自己責任論によって支援への支持が得られないから。子どもには無条件で同情が集まる。それを「子どものため」に利用しようとした結果「応援」の対象が子どもの自助になり、最も必要な社会保障による親支援の拡充は後回しにされていく

親支援・大人支援へのアレルギー反応を緩和するために「子どもの貧困」という言葉は作られた。でもその結果、支援の矛先は問題の本質からどんどん逸れてしまった。
貧困の中暮らす子どもはたくさんいるけれど、それは「子どもの」貧困ではない。そろそろちゃんと大人の貧困・親の貧困に向き合おう。
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:15:16.45ID:fjKGkM7Y
一発アウトレベルのヘイト発言を繰り返す企業を大口スポンサーだからといって退場させられないのが日本の地上波テレビ局。歴史修正主義的、あるいはデマや悪意に基づく妄言を逐一PVのためにそのまま記事化するスポーツ新聞。どう考えても道義的な責任大きいので、いつか裁きにあってほしいですね。
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:23:52.62ID:9p+hMxLx
お酒のツマミとしてひまわりの種ポリポリ食べてたらオカメちゃんが凄い勢いで食わせろと飛んできたので、オカメちゃんの餌箱からひまわりの種を取り出して食わせてる
オカメちゃんのは塩がないとはいえ、同じものを同じく食べてるとなんだか幸せだね
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:13:10.29ID:o8WHPJS5
うちのオカメにひまわりの種あげた事ないや
似たような見た目のサフラワーは食べないのだけど、ひまわりなら食べるかな?
カロリー高いからあまりあげてはいけないと聞くけど、
体重が軽過ぎるから少し太って欲しい…
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:28:49.43ID:uF8rJgf5
マイナンバーカードの成績
小中学生→ベネッセが利用
高校、大学生→リクルートが利用
残り→パソナが利用

凄えな。鯨並みに無駄がない。
0155名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:30:03.57ID:J8M6c+Fv
緊縮財政の議論を見てもわかるけど日本ってレバレッジ志向なんだよね。

米国や中国のように「何か新しいものを生み出す」という気概がない。

模倣とレバレッジと人口で何とかなっていた歴史的に隅っこの方にある小国なので客観的な立場を理解していない。
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/18(金) 21:41:36.61ID:HGQ2uaT6
日本人の美徳の一つに、「謙虚さ」と言うものがありますが、「美しい国日本」だとか、「世界最高の日本の技術」「素晴らしい日本を普通に愛しています」と言う文言を持ち出し、さも「他国は日本よりも劣っている」かの様に宣う方々の思考法は、「謙虚なのかどうか?」

傲慢さの代表的発言。

麻生太郎「下々の皆さん」
奥谷禮子「格差論は甘えです」
小泉純一郎「格差があって何が悪い」
石原慎太郎「フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している」
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/18(金) 23:11:25.63ID:w20XCuad
ひまわり割るのめんどくさいからいらないらしく水の中に捨てるかカゴの外に投げるかして食べてくれない
ひまわりに限らずでかいとかめんどくさい(らしい)系は大体同様の扱いを受けている
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/18(金) 23:19:55.00ID:EVA5FEec
>>157
体力が落ちて弱ってるのでは?

餌を殻剥きタイプのものに切り替え、飲み水にネクトンを混ぜると良いと思う
ついでにペット用ヒーターを設置して、ケージを温かくすべし
0159名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/19(土) 03:32:04.52ID:NhE9knNh
>>153
味全然違うからあげてみるといいよ(飼い主実食済)
おやつ程度の量なら平気
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/19(土) 08:14:03.95ID:LNCWNW7W
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:35:28.94ID:AChF4ozC
>>158
細かいアドバイスありがとう
でも子供の頃からこんなだったからおそらく性格とか好みなんだと思う
割った中身を口元に持っていっても食べないし
まれに割ってるけど割るだけで食べてなかったりする
体調悪そうな時は教えてもらったことを試してみるよ
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:48:48.92ID:VRzJyWLT
>>161
随分ズボラなインコなんだな
「お前そんなんじゃ野生で生きていけないぞ」って教え諭してやれ
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:22:57.16ID:n/xD/YmU
知能高い生き物は選り好みするからね
口に合わないんじゃないの

うちの子はいっさい野菜類食べてくれないし…
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:28:49.96ID:zg9hld4C
公選法違反では給付された方に認識がないと難しいようで、結果的に政治資金規正法で秘書が略式起訴されることになりそうだが、はたしてそれでいいのか。
電通の過労死事件では簡易裁判所が公判を開かせた。裁判所の判断次第では、公判が開かれる可能性もある

あそこまで仰った安倍氏が本当に知らなかったのか。検察は安倍氏の関与をもう少し調べるべきではないか。
刑事責任が取れないとしても、公的行事に地元の支援者たちを大挙させて招待して、さらには前夜祭とセットにしてツアーにしたのは、有権者に対する寄附行為、買収行為

たとえ安倍氏が知らなかったとしても、結果として国会で首相が何度も何度も嘘を、虚偽答弁をしたという事実は消えない。行政府の長が国権の最高機関に対して虚偽の答弁を繰り返した。政治責任を取るということをしないと、今後の日本の議会制民主主義の根幹に禍根を残す
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:24:35.04ID:Ich4s3sv
下僕ワロタ
そういえば俺も齧り用の木を齧らせるために俺が齧ったりしてみせてたなあ
齧ってくれませんでした
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:57:17.40ID:1tqRiiYz
日本は法律を作る側である政治家が法を守らなくても司法に追及されなくなった。最高法規である憲法を守らなくなった。さらに自分たちが守らず、自分たちの権力を縛り、主権者である国民を守るための憲法を自分たちの都合の良いように書き換えようとしている。法治国家であることをやめようとしている。

嘘をつく政治家、誤魔化す政治家、私腹を肥やすことだけに精を出す政治家は世界中にいるだろう。けれど法治国家なら法律を犯せば誰であれ法の前に平等に裁かれるはず。その基本が日本では壊れている。それだけでなく本来は権力を監視し、問題を批判する役割であるはずの報道も機能しないことが絶望的。
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:34:21.15ID:UFfqZSna
バードクリッカーでトレーニングできるらしいよ
最初は遊んで欲しいおもちゃを見ただけで、
音を鳴らして褒めてご褒美をあげる、次に触る事ができたら褒める、乗ったらまた褒める、みたいな感じでやるといいみたい
0172名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:05:24.97ID:wSjjm17W
官邸、TVコメントを詳細記録 コロナ・桜を見る会など


菅首相が内閣広報室にこういうことをやらせるのも、自分が総理大臣の器でないことを自覚する菅氏の自信の無さのあらわれだろう。
自分がテレビ番組でどう論評されているのか、実は気にしてビクビクしている。
自分の能力に自信がある政府トップなら、自分がテレビ番組でどう論評されているのか、さほど気にする必要がない。「民の声を聞くこと」と「自分がテレビ番組でどう論評されているのかチェックすること」は同じではない。自信のない権力者は、自分に批判的な人間をテレビ番組から排除したがる。
0173名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:03:48.45ID:9c8hRH3S
オカメはあまりブランコ乗るイメージないなあ
吊り下げおもちゃやロープパーチなんかで遊びはするけど
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:35:20.40ID:7ilOPY0G
雨ガッパで市役所を埋め尽くして職員を忙殺し、イソジンを薬局から消滅させ、十三市民病院を一方的にコロナ専門病院に変え雨ガッパを拒む医療従事者を突き放し離脱を招き、感染拡大真っ只中に都構想強行で後手後手。その最中に公務日程の中で公用車でスパ付きホテルへ。維新政治は今すぐ畳むべき。
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:07:21.64ID:LXs/cYkl
うちのもブランコ無理だったなー
基本的に怖くて近付かない
鏡付きのやつなら鏡に寄りたさで乗ってはみたけど、揺れるのが怖くてめちゃ力むからさらに揺れるの悪循環
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:06:43.58ID:iLlgT/z1
と思ったら朝カバー開けたそこにブランコに乗ってお嬢がいてえ?って顔したら、え?って顔で返された思い出
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:10:22.33ID:NvQkxjQG
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:23:19.05ID:7Km+WihH
よく目をこらすと結構いたるところの壁にクソがひっついてて萎える
飛び散ってやがる
0180名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 01:30:31.42ID:hqgCCMDq
奴ら、クソをする時には尻を上げて「わざと飛び散らせる」ようなクソの仕方をしてるよな
酷い奴らだと思う
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 01:42:50.19ID:PHxNzn7u
そうかなぁ。うちはフンする時は少し後ろに下がって、お尻下げるような仕草をするよ
うちの子はメスだけど、もしかしたらオスの場合は違うのかもしれん
0182名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 02:44:19.32ID:vs7zELu7
うちオスで1歩下がって軽くお尻フリフリか、1歩下がって神妙な顔で何秒か佇む
飛び散るようなのはびっくりして飛びながら落とした時だけだな
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 07:55:15.17ID:9k46yspp
武漢で感染爆発してから今まで、個人の努力だけに頼れるステージなどなかったし、殆どの収束国は国が検査隔離や検疫を徹底したから成功している。1年近く経ってどうにも言い訳が出来なくなるまで甘く見て引っ張った専門家や検査抑制論者は今からでも猛省してほしい。専門家の口を塞ぎ続けた厚労省も。
日本は個人努力に頼り、碌に検査拡充してこなかった。その結果、新規感染も陽性率も増えた。今更になって「適切な検査実施を」とか言ってる奴は、他国の検査数を見てなかったか無視してきたわけだから、殆どが筋金入りの検査抑制論者だ。せめて根拠薄弱な検査抑制論に乗っかったことは謝れと言いたい。
日本の検査数が国際的にも少ない状態はずっと続いてて、感染者数に対する検査数が少なく陽性率が高い国は新規感染も増えていく傾向がある。そうであるなら適正な検査数とやらは、常にその時の検査数よりも多かったはずで、どう間違っても検査抑制を主張するべきではなかった。抑制論者に逃げ道は無い。
ちなみに新規感染も陽性率も下がった6月に日本は慢心したが、収束に成功した中国や台湾やニュージーランドは、感染者数が少ない時に検査数を大幅に増やして、無症状者も含め検査徹底して市中感染をなくし、感染再燃を防ぐことができた。日本は莫大な費用を掛けた自粛の成果を慢心のために無駄にした。
PCR検査抑制論者について、前々から不思議に思っていることがある。人間だから誰でも間違うことはあるし、かつて抑制論を吹聴していた者も最近は黙っているので間違ったことは自覚したと思われるのに、反省の弁を述べたり検査の意義や必要性を唱えるようになった人がほとんど見当たらないことだ。
新興の感染症でわからないことも多くあったし、当時の権威と思われる人たちの大半が検査抑制を表明していて、信頼している仲間もそれを支持していたのなら、つい検査抑制に乗っかってしまったことも理解できなくはない。しかし、過ちが明らかになっても殆どが押し黙っているのは異常で不健全だと思う。
私が悲しく思うのは、誤ったこと以上に、誤りを認めて正面から訂正していく動きが殆ど見られないことだ。当時医療関係で発信力のあったアカウントの多くは検査抑制を喧伝し、それは実際に強力に拡散されて浸透してしまった。それを打ち消すことは、彼ら自身の努力なしには成しえない。潮時だと思う。
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:10:44.24ID:uLmKKPgg
アクリルゲージ買ってみたけど気休め程度の防音効果だね
防寒効果は高そうだからいいけど
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 16:14:14.28ID:KLm5pb7W
ウチのオスは、力んでヒョウタンのような形状になるからクソをする時すぐわかる
ものすごい真顔になるから本当に笑える
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 16:58:39.53ID:g62MSV1S
昔ウチにいたお嬢様はその度に
ぎゅゅうぅ
って鳴いてた

卵産む瞬間は
ぷっきゅん!
って鳴いてた
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 17:18:40.51ID:So43o7bN
うちの子は「ちょっと待ってや」みたいな顔してお尻を落とすだけだわ
中々シュール
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:17:41.09ID:vs7zELu7
そういや先代は腰落とす派だったわ
しゃがむのも済ませた後にちょっとスッキリした顔するのも人間くさくて面白かった
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:49:54.56ID:6Pg/QngH
日本人の美徳の一つに、「謙虚さ」と言うものがありますが、「美しい国日本」だとか、「世界最高の日本の技術」「素晴らしい日本を普通に愛しています」と言う文言を持ち出し、さも「他国は日本よりも劣っている」かの様に宣う方々の思考法は、「謙虚なのかどうか?」

傲慢さの代表的発言。

麻生太郎「下々の皆さん」
奥谷禮子「格差論は甘えです」
小泉純一郎「格差があって何が悪い」
石原慎太郎「フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している」
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:29:41.29ID:8e+nK0HM
松井一郎市長の公用車問題のどこが問題なのかについて、

結論から言うと、法律や大阪市のルール上の問題というよりも維新の政治理念との整合性の問題だと思っている。要は、言うことと実際にやっていることが矛盾しているわけで、まるでチグハグ、てんでバラバラ、信用ならんということに尽きる。

ご存知のように維新は既得権益を「悪」だとし、自民党や公務員、補助金に頼る団体などを非難してきた。一方、公用車の使用とは市長の既得権益そのものだ。松井市長のスパ通いは完全なプライベートであり、仮に公用車使用が市のルールに反しなくても既得権益の旨味をたっぷり享受していることになる。

ここには既得権益を批判する者が既得権益にあぐらをかくという、じつにグロテスクな構図が存在する。維新のルールに従うのならプライベート利用のための公用車利用は控えるべきであり、それこそ「身を切る改革」とやらの精神で身銭を切ってタクシーを利用すべきだった。

この言行不一致こそが松井市長に問われている点であり、一介の維新議員なら離党を促されても仕方がない案件ではないか。維新の政治家や支持者が維新の政治理念を是とするならば、本来なら松井市長に「誤解される行為は謹んでくれ」とたしなめないといけない。
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 00:15:37.81ID:kDEx0ldT
自民・森山国対委員長「証人喚問は全くなじまない。予算委員会で説明をいただくのもいかがなものか」



予算委員会でも虚偽答弁をしていたのが安倍前首相だというのに寝言は寝て言えとしか言いようがない。国会ひいては主権者を1年も欺いた人間は罪にも問われる証人喚問一択。
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 00:38:14.34ID:XUz+RHur
踏ん張ったのに出なかった時のモヤッとした顔も人間くさい
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:50.78ID:ImPmK0JV
>>186
脱糞のタイミングで飼い主がブリッと言うようにするとオカメもそのタイミングでブリッと鳴くようになる
ウチのオカメは放鳥の条件が直前にカゴの中で脱糞することなので脱糞してブリッと鳴くことでアピールしてくる
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 13:10:30.95ID:qdlFUW2C
大阪で維新が跋扈した遠因がかつてテレビで散々行われてきた税金の無駄遣い批判キャンペーンであり、そこに市民オンブズマンが乗っかってこうした流れを生み出していったことについて、その片棒を担いだであろうリベラル系の人間はどう考えているのか。

維新は自民党がコケた場合のピンチヒッターとして何としても守りたい、潰してはいけないとでも思っている人間がメディアにもいるということかもしれないな。いや、間違いなくそうだ。実際にはピンチヒッターどころか地獄へ引きずり込む先導役にしかならんだろうけど。

テレビで頻繁に引用されフリップのあちこちに登場する吉村の顔、サブリミナル効果みたいなのを意図している疑いが強いので、かなり問題じゃないかと思ってる。

今の自称改革派や維新界隈ってメディアと結託した上で「改革無罪」と言わんばかりになりふり構わない無敵状態になってる感があるな。不祥事で逮捕されたりするのもどうも改革派系以外の非主流派だったりする場合が多い気はする。気のせいかもしれないが。

「維新の不祥事は良い不祥事」「日々改革に邁進している人のやることは多少は大目に見るべき」こんな感じ?

これ以上菅総理の支持率が急落したら維新界隈と切り離そうとする策動が活発化するかもしれない。維新や吉村だけには影響が及ばないような企てがメディアも総出で進んでると思う。
0201名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:04:37.76ID:zwGjzSjw
>>196
ケージのことをゲージっていう人ってホント頭悪そうだよね
ゲージって編み目とかのことじゃん
0202名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 15:48:42.85ID:NT4h5TBI
「ベット」とか「バック」とか「いばらき」とかにいちいち怒る人か?
いちいちめくじら立てるなよ
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:47:56.86ID:f22Oj79A
言い方なり間違ってる人に、それは違いますよ正しくはこうですよ意味が変わりますよって伝えるのは正しいかもしれないけど
間違えて覚えてる人にあげつらって笑い物にするのはちゃうな
この中で言い間違えをしたこと無い人だけオカメの糞をを投げなさいってやつよ
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:09:40.89ID:dvewO1Hs
わざわざ書き込んでくれるなんて優しい方だろ5chでの煽りなんて屁でもないし
俺は言葉を間違ったまま生きていってどっかで恥かいたり蔑まれればいいと思っているよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況