X



アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart51

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b0e-D0pj [114.188.255.10])
垢版 |
2020/11/16(月) 14:49:39.96ID:wedX5Vtf0

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
テンプレは>>2->>3辺り
※前スレ
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart43
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475061401/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart44
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488641964/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1497765681/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1509631745/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1521887656/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1539530006/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1555668411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configure
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1584930936/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0916名も無き飼い主さん (ワッチョイ 83b6-AtII [2400:2410:df0b:6a00:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 19:32:18.94ID:pDZptYma0
ついに15歳超えた我が家の長老ウパ様
あとどれくらい一緒にいてくれるかな?
今日がお迎え15周年の記念日なんで、お祝いにいちばん好物の鶏レバーあげたら興奮してビュンビュン泳いでたw
まだまだ元気そうで嬉しいわ
0917名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffd4-KAz1 [2405:1206:d1a6:f400:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 13:25:21.89ID:TtEvdgof0
夢に出るウパは、だいたい変な感じ
やたら巨大で50cmくらいあったり、少し目を離すと10匹とかに増えてたり、
その10匹が全部バラバラのサイズで水槽内がギュウギュウになったり
さらに目を離すたびにウパの色がリューシーからブラックに変わったりする
どんどん増えるし、正直ちょっと怖い
うわぁぁぁってなって目が覚めて慌てて水槽をチェックして、いつものウパを見てホッと安堵する…
0918名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffb8-Qo63 [2400:4153:8122:2f00:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 11:06:44.99ID:zv28xAef0
15歳!おめでとうございます。
うちの7歳に鶏レバーはあげたことないです。

普段はどんな餌をあげておられますか?
キャット用のタブレット以外に生き餌とかもあげた方がいいのかな。
うちのスペシャルご飯はマグロか牛の赤身です。
0919名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f2e-skbD [2400:4052:18a0:2f0:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 00:45:55.99ID:elljLpe40
欲しいもんが多くなる
それ以外のパスワード登録、数字1つだけで十万いけそう
そんな事故なので異様に欲する欲が消えたな
0923名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e2b-5dsb [240f:65:857:1:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 19:22:40.74ID:nIvEWdMk0
11年目のウーパールーパーが星になりました
共食いで狙われる弱い個体を半ば強制的に押し付けられて飼い始めて
当初は命を飼うストレスがすごかったなぁ
あの頃はこのスレも結構回っててたくさん助けてもらいました
シュノーケルさんや餃子さんなど個性的なウーパールーパーはまだ覚えています
また10年くらいしたら飼おうかな
ありがとうございました それでは
0924名も無き飼い主さん (ワッチョイ 034d-DWVW [133.149.81.168])
垢版 |
2024/06/23(日) 21:45:18.88ID:s3IdyTGl0
相談があってここに辿りつきました。
飼っている10センチほどのウパなのですが、2週間ほど前から尾ひれの
淵が内側に畳まれたまま戻らなくなってしまいました。
元気はあり、食欲もすごく、遊びまわっているのですが、尻尾だけ写真のような
状態です。飼育環境ですが、60センチ水槽ベアタンク、上部フィルターで
3日に一回ほど水替え、餌は腹の様子を見つつ、膨らんでいなければ与えるといった感じです。
もしこういった症状をお持ちの子を飼育していて、こうすれば改善した等の話があれば是非お聞かせ下さい。 
尻尾の様子です。https://imgur.com/a/6YOy89x
0925名も無き飼い主さん (オッペケ Sr11-J9qK [126.156.164.231])
垢版 |
2024/06/25(火) 13:25:34.98ID:62WsTx/jr
ここは過疎だからタイミング外すとあまり人がいないよ
質問スレの方がいいかも

尻尾が溶け始めているように見えるけどどうだろう
調べてると思うけど、phは大丈夫?
ろ材変えたとか水質調整剤入れてみたとかはないかな
自分なら換水の回数増やしてみるかな

かわいい後ろ姿だね
良くなることを祈ってるよ
0926名も無き飼い主さん (ワッチョイ 034d-DWVW [133.149.81.168])
垢版 |
2024/06/25(火) 23:14:43.47ID:tqhd8Kou0
>>925
貴重なアドバイスありがとうございます。だいぶ手を焼いていますが可愛いわが子です。
PHは常に中性付近を保っています。
テトラのPHプラスをごく少量入れていて、それが合わないのかと思い、
使用を控えましたが尻尾に変化は見られず。
もしかして栄養足りてないのかと思い、思い切って餌の量を2倍にしたところ、貧相だった鰓が急に大きくなり、
肌荒れ気味だったのも解消し、溶けていた尾の先端も元に戻りましたが、尾の淵は垂れたままです。
しばらく餌多めで様子見てみます。
過疎なのは理解していたのですが、ネットでいくら調べても解決しないのと、この子では無いのですが、
病院にも連れて行ったのですが、ネットで得られる程度の知見しか得られず、やはり実際に色んな子を飼っている人たちの意見が
聞けそうだと思いここにしました・・・。
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況