書き込みするの初めてなので不手際あったら申し訳ない。アドバイス欲しくて書きます。

一歳数ヶ月になるオスのリューシを一匹飼ってます。
環境は60cm水槽に外部フィルターとエアコン付き。水温は18−20℃キープ、底砂無し、いぶきの河童エアレーション、いそぎんちゃくん、まりもブラザーズが入ってる。

餌は水曜と日曜が休み、それ以外の日に冷凍赤虫を半ブロックくらいとたまにスペシャルランチを少量。
このサイクルで7から12日おきにフンも出るし、毎日少量あげてたほうが本人も体調良さそうにしてるからこうしてます。


栄養になるかと思い20日程前に初めてマグロ少量を食べさせ、次の日いつも通りフンをしたもののその日を最後にもう19日ほどフンしてません。腹が張ってる感じも無し、体調悪そうにもしてない、本人いつも通り変わらず過ごしてる。
とりあえず今は3日前から餌抜いて様子見中。


あと数日餌抜いて様子見るべきか、でも2週間以上フンしなかったことないから不安で病院連れて行ったほうが良いのか悩んでます。