X



アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart51

0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b0e-D0pj [114.188.255.10])
垢版 |
2020/11/16(月) 14:49:39.96ID:wedX5Vtf0

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
テンプレは>>2->>3辺り
※前スレ
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart43
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475061401/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart44
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488641964/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1497765681/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1509631745/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1521887656/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1539530006/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1555668411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configure
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1584930936/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0035名も無き飼い主さん (ワッチョイ 13c9-fujC [125.194.66.32])
垢版 |
2020/12/11(金) 20:56:24.28ID:VELpYwFR0
うちのウパさん×2、水槽内の掃除役にブッシープレコ投入したら最初は餌と思って追っかけ回しては逃げられていたけど、
逃げ足が速い&鱗が硬いからやっと食べられないことに気がついて追いかけるのやめた模様
0038名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa35-0kyv [182.251.154.177])
垢版 |
2020/12/15(火) 10:56:01.48ID:q7XS3skwa
>>36
いつもカワイイウパありがとうございます。
季節的にはウパ始めるのにいいですかね?
0039底砂の人 (ワッチョイ 42de-p2Ii [157.14.174.40])
垢版 |
2020/12/16(水) 19:28:11.61ID:mh2WQf2/0
>>37
すみません、みんなのを拝見してたくさん投稿してしまいました。以後気をつけます、、。

>>38
水温も冷たいですし、始めるにはもってこいだと思いますね!ただ、この季節だとあまりお店に並んでない気がしますね。
0040名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa89-vgrB [182.251.151.152])
垢版 |
2020/12/17(木) 15:54:16.96ID:EsLZ9RMOa
>>39
うちの周辺のペットショップ数件では割りとウパ居ますね。
写真、また貼って下さいね!
よそのウパ見るの楽しみなので(笑)
0045名も無き飼い主さん (ワッチョイ 050e-8jHH [114.187.199.193])
垢版 |
2020/12/22(火) 23:39:50.31ID:K+0fBm7F0
>>44
ありがとうございます
10月に初代が星になってしばらくしてから迎えたので2月目になります
1号の時後悔した分を2号には注いでいこうと思います。

>>43
羨ましかったらオマエもupればええんやで(・ω・`)
ほれ、冷蔵庫からアカムシ出して振り向いたら速攻これやで?かわええやろ♪( ´▽`)

https://i.imgur.com/dooIHD5.jpg
0046名も無き飼い主さん (ワッチョイ 39b8-f8cj [126.142.1.28])
垢版 |
2020/12/22(火) 23:47:26.76ID:N6RbKAhY0
>>45
羨ましいw
むしろウパがかわいそうとしか思えん環境でしかないのによう言えたな
ウパ本人は何も悪くない
クソみたいな環境のウパをドヤって上げれるお前みたいな観察日記はブログでもやったら?
0051名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f90-mPBM [121.3.157.201])
垢版 |
2021/01/02(土) 13:00:08.95ID:JfK7xNgm0
水交換すると糞するよね。赤子と同じだわ
0053名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b2b-vWRd [202.70.185.241])
垢版 |
2021/01/03(日) 00:20:30.13ID:SYB97fKT0
最近ウパを題材としたアニメ動画がようつべで人気みたいだけど面白さが全く分からなかった。
ウパのキャラが何考えているのか分からない事を表したいんだと思うけど俊敏な動きで奇抜な事をされても全く共感出来なかった。
0055名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa0f-bg7m [106.128.45.223])
垢版 |
2021/01/04(月) 00:15:04.60ID:fbRkZ79Ta
スレチだったらすみません。
皆さんのウパも8歳越えてくると急に老化現象みたいなのってありますか?
0058名も無き飼い主さん (ワッチョイ e5d8-7j1g [164.70.156.15])
垢版 |
2021/01/12(火) 00:19:38.99ID:TQRswbif0
そろそろ6歳になるオスのウパが、もつ2ヶ月くらい何も食べない。目の前に落としたりとかして、うっかり口に含んでも出してしまう。
こうなったら、捕まえて何か突っ込んででも食わせた方がいいの?
そこまでしても、吐き出してしまう?
長寿のウパのところの人に意見を聞きたい
0060名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5bcc-09As [175.177.40.61])
垢版 |
2021/01/12(火) 06:29:48.74ID:UZp02NbQ0
>>58
水汚れてんじゃない?
0062名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9d44-LgM2 [42.150.18.40])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:28:56.33ID:Y7GkA5Mc0
今年は寒すぎるからなあ
ウチのウパも一時期食欲がなくなって
水温を18度くらいに設定したらまた食べだした
寒さに強いけども寒すぎてもダメなんだなあって、最近暖冬続きだったからよくわからなかったよ
0063名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1db8-ecfO [60.108.227.235])
垢版 |
2021/01/16(土) 11:39:40.83ID:N/BdAlNd0
ウパが水槽から飛び出してしまいました
いつもつけてる上部フィルターが壊れ、新しいのが届くまでコーナーフィルター2個つけてガラス蓋してたんだけど、隙間から飛び出てしまったみたいです
急いで水槽に戻して、ゆっくり塩を足してるけど正しいケアの仕方があったら教えてください
0064名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb90-ErQc [121.3.157.201])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:10:31.53ID:eIFZuoZ+0
>>63
塩?
0065名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1db8-ecfO [60.108.227.235])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:55:43.52ID:N/BdAlNd0
>>64
塩浴用の塩ですね
以前ショップの店員さんが、ウパが飛び出した時塩浴で事なきを得たと言っていたので0.3〜0.4%を予定してやっています
まだ少し入れただけなので塩浴はやめた方が良いのであれば、水換えします
一応アクアセイフも使っています
とりあえず紫色になっていた代表は白に戻り(アルビノです)、エラもきちんと動かしているので今のところ大きな問題はなさそうには見えます
0067名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbcc-ErQc [175.177.40.61])
垢版 |
2021/01/16(土) 16:59:38.10ID:BVA4LquV0
>>65
なるほどね。俺はウパが白いモヤモヤで包まれた時にエチレンブルー使った事あるだけで塩浴は未経験だわ。
0068名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1db8-ecfO [60.108.227.235])
垢版 |
2021/01/18(月) 10:58:25.85ID:ZakiHjqt0
>>63です
レスくださった皆様ありがとうございました
初めてのことなのでかなりテンパりました
ウパは背中の鰭?が1箇所少し凹んでしまったくらいで、ほぼほぼ通常に戻りました
発見が早かったのが良かったのかもしれません
とりあえず粘膜保護剤を入れ、餌やりを1週間やめて様子見ることにしています(塩浴は結局やめました)
いつものように餌のおねだりをする場所でムンッと仁王立ちしてるので、とりあえず安心しています
0071名も無き飼い主さん (ワッチョイ 250e-1u13 [60.41.176.180])
垢版 |
2021/01/22(金) 11:06:21.17ID:g+ybuSD+0
餌の量は諸説あって論争が起こるからあくまでウチのこの例として
1号さんは抑え目であげてて(3-4日)に一回外鰓が白っぽかったのね。
最初の子だしそんなみんかとうあまり気にして無かったんだけど

⭐︎になってからなんか後悔しちゃって
昨年お迎えした2号さんにはほぼ毎日赤虫小さいの1〜2ブロックか、細かい粒のイモリの餌を20くらいあげています

先日仕事で帰れなくて丸2日餌あげれなかったら1号の時みたいにエラが体色と同じになっちゃって。
やっぱ栄養足らんのかなぁって思ったんですよ。

なのでうちは当面毎日上げようと思ってます
0073名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb90-f7Xj [121.3.157.201])
垢版 |
2021/01/22(金) 12:44:08.52ID:P32p4iwJ0
>>72
ウチもそんなもん。4.5日に3粒 20センチ8年目
0074名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-NxWT [60.108.227.235])
垢版 |
2021/01/22(金) 14:59:25.36ID:jRKUL4Gb0
うちも4〜5日に1回5〜6粒
人工餌に飽きるのか食べなくなる時があるので、その時はメダカを20匹前後投入(この間人工餌はあげません)
メダカいなくなるとまた人口餌食べ始める
3年目20センチちょっとくらいです
0076名も無き飼い主さん (オッペケ Sr41-6NtY [126.237.42.227])
垢版 |
2021/01/22(金) 21:29:35.12ID:xPCX35hxr
うちは毎日キャット8粒に常時メダカ30匹でいなくなると追加26cm
3日ほどキャットあげなかったら明らかにエラのヒラヒラだけ短くなったけど、また8粒あげた1時間後には普段くらいヒラヒラ伸びてた
0077名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bcc-f7Xj [175.177.40.61])
垢版 |
2021/01/22(金) 21:32:18.93ID:BivrPmgQ0
>>76
そんな短時間で伸縮するのか⁉︎
0078名も無き飼い主さん (オッペケ Sr41-6NtY [126.237.42.227])
垢版 |
2021/01/22(金) 21:33:52.26ID:xPCX35hxr
ずっとここ見ていて感じた事は
ウパ&飼い主みんなそれぞれで違い過ぎる
でもウパが幸せなら何でも良いかと最近は思う
ウパ好き以外はそもそもここ見ないだろうしみんなウパが好きって事で
0083名も無き飼い主さん (JP 0H69-V1vN [138.199.22.232])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:17:28.86ID:5LDdwQdMH
10〜20cmくらいの間は1日に約1mmのペースで成長します。
買った時に8cmなら1か月後には11cm、4か月には20cmになるのが普通。
エサを毎日腹いっぱい与えているにもかかわらずこのペースで成長しない個体はハズレウパです。
0088名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb90-f7Xj [121.3.157.201])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:00:43.15ID:l7CLNsM30
>>87
でかいな。餌条件もあるけど成体の大きさはの差は先天的なもんなのかね?
0090名も無き飼い主さん (ワッチョイ 651c-oOJr [220.152.111.21])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:36.36ID:R3QrrRjC0
分かりやすく大きくなるのは1年半くらいまでじゃなかろうか
ツノガエルも飼ってたけどこっちもそんな感じだった
0093名も無き飼い主さん (ワッチョイ e35d-DDrW [211.133.78.156])
垢版 |
2021/01/27(水) 18:42:22.62ID:nI94VeXK0
うちの9歳ウパ、体色が黒から白に抜けたり砂利の誤飲したりトラブルがあっても不死鳥のように復活してきたのに、ここ最近は小粒の餌も飲み込みづらいみたいで満足に食べない。

食べても1粒を半日以上嚥下してるし、咳き込むみたいに飲み込んだのを吐いたりする。

泳ぎも前ほど軽やかにできなくて、もがくみたいに水面までジタバタしてひっくり返りながら落ちてくる。

長寿ウパってこんなふうに老いていくものなの?
最近ほんとに弱々しくて見ていられない
0094名も無き飼い主さん (オッペケ Sr41-6NtY [126.237.86.81])
垢版 |
2021/01/28(木) 08:55:40.11ID:kpSglx8vr
>>92
うんこ有無関係なしに毎日あげてる
1粒ずつ落としてしか食べない個体だから食いつきで量を調節する事はある
うちは底砂有りで小さい他の生体と混泳してるのとレイアウトも複雑だから
そもそもうんこに気付いていない事もおそらくある
水質はチェックしつつ週1水換えで問題なしです
0095名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1bcc-f7Xj [175.177.40.61])
垢版 |
2021/01/28(木) 19:49:22.34ID:XQGfZ8tj0
>>93
丁重に送ってやれ
0097名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b90-+hw8 [121.3.157.201])
垢版 |
2021/01/29(金) 08:27:50.09ID:uxg56D6f0
>>96

育成に適した水温・・・23〜30℃ こりゃウパ大火傷だな。
0108名も無き飼い主さん (ワッチョイ 535d-jly1 [211.133.78.156])
垢版 |
2021/02/03(水) 22:03:04.09ID:PPRnnnyh0
>>95
ありがとうございます、
その日が来るまでなるべく快適に過ごしてもらおうと思います…

>>103
レスありがとうございます
やっぱり足の力も衰えてくるんでしょうかね?
うちのも白内障っぽくなって餌が見にくいみたいで中々食べなくなりました…
まだまだ長生きしてもらいたいですね
0113名も無き飼い主さん (ワッチョイ cecc-ApWX [175.177.40.53])
垢版 |
2021/02/13(土) 18:27:02.99ID:XeMh3sY+0
ならばウパ愛溢れる人達に質問。うちに8歳の15センチウパが居るんだけど、先日ショップで見つけた5センチ子供ウパが可愛くて欲しくなったんだけど混泳させても大丈夫かな?
0116名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffd8-5ndE [164.70.156.15])
垢版 |
2021/02/13(土) 23:43:47.79ID:Hc/DRt+K0
地震大丈夫だったか?
うちは、水位高かったから床がやられた…
水槽は無事だが揺られて水がかなり高く飛び出たっぽい。

そんで、エーハイムの外部の人いたら、ピンを確認した方がいいぞ。うち、6台中1ピンだけだけど、外れてたわ
0124名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5f-mOVJ [1.75.236.150])
垢版 |
2021/02/22(月) 10:43:48.70ID:qWkPn84nd
2歳くらいのピンクウパを飼っているのですが、
エラから出ていた血管が傷ついて出血して、体色が真っ白になってしまいました、、
貧血でエラがちゃんと使えず苦しいのか、頻繁に水面で空気をパクってしています。
動物病院も探しましたが、両生類を診てくれる病院はありませんでした。
今はとりあえず塩浴をして、塩浴をする前よりは落ち着いて見えるのですが、
餌も食べないし元気もないのでどうすればよいのか、、

同じように貧血の状況から回復したという方いらっしゃいませんか?
0126名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb7-mOVJ [110.163.10.165])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:49:21.15ID:Zw46FH5hd
出血は3回くらいして、もうしていません。
早い段階で止血処置を試みていればよかったです。
えさ少しでも食べてくれればいいんですが食べなくて、、
もうかなり元気がないので、あとは暗くて静かなできるだけストレスのない状態で見守ろうと思います。
お優しいコメントありがとうございました。
0130名も無き飼い主さん (スップ Sdfa-lZwM [1.75.0.71])
垢版 |
2021/03/01(月) 06:22:43.36ID:0tebCruhd
久々に水槽ガッツリ掃除したらいつも底でじっとしてるウパが夜中に泳ぎ回ってた
嬉しいのか環境が変わって脱出しようとしてるのかわからないけど泳いでたのみてちょっとテンション上がった
0131名も無き飼い主さん (ワッチョイ d6cc-jPwo [175.177.40.50])
垢版 |
2021/03/01(月) 07:02:59.84ID:SS82VsHQ0
>>130
水替えすると喜んで泳ぎ回るよね。そして脱糞
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況