X



トップページペット大好き
1002コメント404KB

うさぎ総合スレ その151

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8307-7pGs [122.130.251.149])
垢版 |
2020/08/21(金) 14:03:12.79ID:tpu7pl+20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その150
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1592319563/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0885名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff0e-cEkU [153.144.75.40])
垢版 |
2020/11/05(木) 10:16:36.20ID:5dsPcTIb0
ケージから出して室内で自由にさせている時
午前中限定で、寝てる私に対して
全力掘り掘りで起こしてくる。
背中を掘るわ、服を齧って引っ張るわ、凄い。

最近の日課。背中と腰を狙われる。

なんの欲求かわからず困っている。
エサも水も牧草もトイレもオッケー。
体調不良でもない。ただのかまってなのかな。。
0887名も無き飼い主さん (ブモー MM0f-UHij [211.7.85.194])
垢版 |
2020/11/05(木) 10:46:59.01ID:xb1wLJC1M
はじめてのペットホテルから帰ってきた昨日の夜はおもちゃとかキャリーとかいろんなものにあごすりすりしたり珍しくトイレ以外の場所でうんちしたりナワバリアピール?みたいなことをしてた
今朝になってから部屋んぽ大好きなはずなのにケージ開けてもハウスから出てこようとしなくて結局そのまま仕事に来てしまった
ホテルではいい子でしたよーと言われたけどやっぱストレスだったんかな
2〜3日とかで収まるんだろうか
0889名も無き飼い主さん (ガラプー KKa3-Ose7 [5FK3mJs])
垢版 |
2020/11/05(木) 14:34:46.71ID:2CTc7LTOK
>>883
あいつら良く口ん中にチモシーとか刺さらないなと思うわ
袋から牧草掴んで出すだけでも手に細かいのが刺さってトゲ抜きで苦労して取るのに
あと年とったら人間みたいに隙っ歯になったり歯茎が痩せて下がって食べ物挟まったりしないのかな
0890名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f92-GqKp [14.13.42.64])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:11:20.28ID:RsxHLVuD0
>>881
>>メインでお世話してる夫が長期出張行ってから・・・
ウサギはなわばりだけでなく、群れ内の順位にもものすごくこだわり、
自分より順位の高い相手にもケンカを売るよ。
仲間が1匹減ったので、なわばり(順位)を広(上)げるチャンスもしくは、
なわばりを広(上)げないといけないと思ってるのかも。

ケンカを売られてるなら仲間のウサギという扱いなので、
良くも悪くも人間とウサギという関係を越えてるってことだけどね(*^ω^*)
0892名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f92-GqKp [14.13.42.64])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:07:06.25ID:RsxHLVuD0
>>885
要求やかまってというより遊びだね。
飼い主を掘るのはホリホリが楽しいんじゃなくて、
あなたが好きでホリホリせずにいられないって感じ。

ようつべなどで、飼育期間が一年くらいは経って
しっかりと仲良くなってる動画で探すとそういう様子が見つかるよ。
0895名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fec-IEi8 [182.169.181.16])
垢版 |
2020/11/06(金) 11:59:25.45ID:ijFfqPwJ0
洗濯物達をハンガーにかけたりしてる立ちっぱなしの時に足元にピタッと寄り添ってナデナデを求めてくるうさ
朝の忙しい時間に罪深き生き物よ…
時間泥棒の上に、いつの間にか足元にいるからいつか踏んでしまいそうで怖い
0898名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa23-vKpe [106.128.12.179])
垢版 |
2020/11/06(金) 15:29:37.83ID:t0wfyAvWa
>>895
うちもそんなんだから摺り足でそーっと動いてるんだけどたまに掬ってしまうことがあるw
すると怒るんだ。足を執拗にほりほりしてくる。それがまた可愛くて、わざとやってしまおうかとすると察して逃げる。
それもまた可愛いのだけど。
0904名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fe3-aTGQ [222.148.101.171])
垢版 |
2020/11/07(土) 08:12:12.51ID:L6ckVUHV0
チモシーマットやもじゃもじゃのチモシーを編む軸になってる
硬いねじった藁って何で出来てるのかな
うっさがも本体は食べないのに結ぶとこや壊したあとの軸が好きでよく食べてるのよね
単体で売ってれば買いたいから、ご存知の方や売ってるとこ知ってる方いますか?
0905名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-Lenr [126.161.13.208])
垢版 |
2020/11/07(土) 10:42:30.98ID:007mZ49rr
カワイがチモシーロープて商品名で出してるみたいだよ。
どこで売ってるかは知らん。
https://item.rakuten.co.jp/chanet/60198/
0906名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-c8eX [126.204.246.87])
垢版 |
2020/11/07(土) 12:21:21.97ID:sJHi06aMr
質問です
生後半年♀ネザーが、ここ最近餌やりの時間にブーブー凄く怒りながら私の手を前足で引っ掻くようになりました
思い当たる事と言えば、体重が1400gになったのでペレットを同メーカーですが成体用に変えたことと少しだけ模様替えしてヒーターを設置した事です(これは時々乗ってぬくぬくしている)
ペレットは皿からバババッと全部床に出します(あとで見るとほぼなくなってるので食べている)
とにかく別ウサか?と思うくらいの豹変ぶりです
この現象は時間が経てば落ち着くのでしょうか?
0916名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-aGTP [126.224.180.135])
垢版 |
2020/11/07(土) 17:22:34.02ID:Ikzt6GkR0
>>906
質問するのが偉いのか
カス低能

『ここでクイズです』
みたいに言うな

ボケッ

2chの頃からこういう馬鹿が居るんだよな
0918名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-aGTP [126.224.180.135])
垢版 |
2020/11/07(土) 17:31:20.27ID:Ikzt6GkR0
質問です
質問です
質問です

カス低能の決まり文句
0919名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fea-c8eX [150.249.108.32])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:05:43.19ID:7VcQVCmL0
906です答えて下さった方々ありがとうございます
太りすぎのご指摘、飼って2ヶ月位はペット屋に教わったグロース粉ミルクあっぺん大麦乳酸菌mixの餌を朝夕あげ、おやつは一切あげてないので粉ミルクをあげすぎたのかなと今更ながら心配しています
散歩と餌の見直ししてみます ありがとうございました
発情期と反抗期も何だかそう思うと自分の子供の成長のようで可愛くなり、ブーブー怒ってる時に撫でたら舐めてくれました
0920名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f92-GqKp [14.13.42.64])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:24:15.47ID:Z5fiA7h+0
>>906
>>ブーブー凄く怒りながら私の手を前足で引っ掻くようになりました
ホリホリやうさパンチは興奮したり、うれしいとき、遊びなどでするよ。
待ちきれなくて催促してるだけで怒ってはいないはず。
0921名も無き飼い主さん (ワッチョイ df31-LrpT [122.222.159.59])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:27:22.59ID:wlzenYAN0
>>919
もうあげてないんだろうけど圧ぺん大麦あんまりあげないほうがいいっぽい
めちゃくちゃ食いつきいいからあげたくなるけど医者に「鬱滞になるからやめてください」って言われた
あと粉ミルクなんてあげるんだ、知らなかった
うちも生後一、二ヶ月から家に来たけどペレット(グロース)とチモシーの1番刈りの3番刈りの柔らかいのしかあげてなかった
0923名も無き飼い主さん (ワッチョイ df0b-+M+9 [114.16.14.224])
垢版 |
2020/11/07(土) 20:46:55.75ID:GZKztkGk0
独身はうさぎ、というかペットを飼ったらいかんと思った今日この頃…
うさぎを初代、そして現在二代目と飼い続けているが、行く年も「お前は可愛いねぇ〜(裏声)」なんてやって、気づいたら経験なし独身だったわ



いやすいませんでしたうさぎのせいにして
自分に問題があるだけです
0924名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-aGTP [126.224.180.135])
垢版 |
2020/11/07(土) 22:55:30.19ID:Ikzt6GkR0
>>919
テンプレ読んでから出直してこい
0925名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fe3-aTGQ [222.148.101.171])
垢版 |
2020/11/08(日) 00:23:12.95ID:SYSZtgHB0
>>905
Amazonにレビューがあったので写真見ましたが太さ的に違うかも…
素材的にチモシーじゃないっぽいんですよね
探してなさそうなら試しに買ってみます、ありがとうございます!
>>908
>>909
なるほど、やっぱり好きな子他にもいるんですね〜
防腐処理されてたらあげられないから、ちゃんとペット用さがさないとですね
藤か葛の素材のもの探してみますね
ありがとうございます!
0927名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-Lenr [126.237.127.128])
垢版 |
2020/11/08(日) 04:29:25.55ID:qGQXifppr
>>925
藤や葛の他ホテイアオイやバナナの葉も使われてたりするよ。
うさぎのしっぽのサイトは使ってる葉も書いてくれてるから普段あげてる商品があるかどうか見てみたら?
0929名も無き飼い主さん (ワッチョイ df31-LrpT [122.222.159.59])
垢版 |
2020/11/08(日) 22:52:53.21ID:rS1uoNrX0
ピュアクリスタルのドリンクボウル使ってる人いる?
まだ買って半年経ってないくらいなんだけど中のゴムパッキンがダメになったっぽい
あと何故かボトルを差し込んでる下の方からたまに水が漏れる
これって部品だけ売ってないのかな
0930名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfcc-YuW1 [58.87.19.165])
垢版 |
2020/11/08(日) 23:20:42.44ID:JzUa5nJv0
>>929
使ってるよー
中のゴムはどうしても劣化してしまうね
自分は市内のホムセンでゴムパッキンだけ取り寄せしてもらった
パッキン1セット800円くらいだったかな
GEXの商品扱ってるホムセンとかペットショップなら取り寄せできるはず
水飲みやすいみたいだからうちの子にはいい商品だけど手間だよね
0933名も無き飼い主さん (ワッチョイ df31-LrpT [122.222.159.59])
垢版 |
2020/11/08(日) 23:41:20.87ID:rS1uoNrX0
連レスごめん
>931
下から漏れて気づいたらボトルすっからかんになってるときもあるんだよね
上のボトルのパッキンが緩んで受け皿が満タンになって溢れるのはわかるんだけど、下から漏れるのは何が原因なのわからなくて困る
0934名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfcc-YuW1 [58.87.19.165])
垢版 |
2020/11/09(月) 00:43:59.92ID:B3ofZJNE0
>>933
ペットボトルは500mlを挿してる?
ゴムの劣化と、中のスプリングが機能してないのかもしれない。
うちは水替えで上から挿す勢い?で必ず少しだけ下から漏れるけど、中身全部出るのはおかしいから買い換えた方がいいかも。
パッキンだけじゃなくてボトルジョイント全体(ボトルに付ける方)の取り寄せもできるとは思うけど。
0935名も無き飼い主さん (ワッチョイ df31-LrpT [122.222.159.59])
垢版 |
2020/11/09(月) 03:02:15.58ID:oHr0ktnk0
>>934
しょっちゅう変えてるけど今は380mlのペットボトルを挿してる
けど500のを指してても漏れる時は漏れてる
もし取り寄せできたらジョイント部分とパッキンを交換してみる
それでダメなら買い換えるよ ありがとう!
0937名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-Lenr [126.255.20.103])
垢版 |
2020/11/09(月) 11:09:11.92ID:CTT+ZVqAr
水飲む量が多かったら病院行けとかよくサイトや飼育本に書いてあるけど具体的にキロ辺り何ミリリットル以上だとヤバいとかわかる人いる?
この間うちの1.5キロのうさぎが毎日500ミリリットル飲むから排泄物持って病院に相談しに行ったら「牧草美味しかったんだね(笑)沢山食べる子はそれくらい飲むよ」て言われてカルチャーショック受けたわ。
「何ミリリットルだと病気の可能性出て来るんですか?」
と聞いても「食生活によって変わるからねぇ(苦笑)」で答えてくれなかったんだけど誰かこのくらい飲んだらヤバいとか知らない?
0938名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f92-QVGU [14.10.131.96])
垢版 |
2020/11/09(月) 11:18:28.10ID:euP0v7LE0
>>937
何ミリリットル飲んだから病気とかは関係ない。
たくさん食べたら水分も欲しくなるし、運動したら喉が渇くし、暑い日は喉が渇くし、空気が乾燥してる時の寝起きも喉が渇くし
沢山水を飲む時には必ず原因もあるから、日頃から観察してたら分かるようになるよ。
原因不明で大量の水ばかり飲んでた場合には獣医師に診てもらえばいいと思うけどな
0939名も無き飼い主さん (オッペケ Sr33-Nwz3 [126.179.4.232])
垢版 |
2020/11/09(月) 11:35:27.98ID:Kl3RNVi9r
突然急激に増えたらおかしいとかじゃないかな
うちの先代うさぎは腎不全で亡くなったんだけど、病気がわかる前にふらつきが出て(多分腎不全による神経症状だったんだと思う)
その時普段とは違う尋常じゃない水の飲み方してた
皿から飲む子だったからピークの時は一時間ごとに水入れてやらなきゃいけなかったくらい
その当時行ってた病院で腎不全の可能性はないか聞いたけど否定されて斜頚って診断され薬で治った
でもどうにも気になって、2回目に同じ症状出た時に遠いけどうさぎ専門の有名なとこに連れていったら末期の腎不全だと分かった
多飲多尿だったのはふらつきが出た時だけで普段はそんなことなかったんだけどね
腎不全は末期にならないと血液検査にも出てこないらしいから前の病院の見逃しとも言い切れないけど今の子はずっと遠い方の詳しい病院に連れてってる
0947名も無き飼い主さん (ラクッペペ MM4f-DMUe [133.106.68.136])
垢版 |
2020/11/10(火) 08:31:26.26ID:oDANOiVoM
うさぎが診れるネットで評判良い動物病院に何回か通ったけど合わなかったな
頻尿でレントゲンとエコーは問題無し
尿検査で結石が多いと言われ薬出されたけどうさぎは結石が多いのが普通では?と疑問に
2回目の通院で結石は減ったけど症状変わらないならとりあえず薬出しますねだったので
違う病院に行き結局異常は無かったけど見解は納得できるもので安心した
病院選びって難しいね
0950名も無き飼い主さん (ワッチョイ df7d-+M+9 [122.197.216.160])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:46:21.63ID:XvBpTixY0
去勢してない我が家のうさ♂2歳は全くおしっこも飛ばさないし、マウンティングやオナニーもしないけど性欲が死んでるうさもいるのかね。
逆に心配になる。
0952名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-gHzA [1.75.0.164])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:38:44.68ID:QIysgVxXd
懐かしく思ってスレを開いてみたら
テンプレがそのままで驚いたわ
このテンプレ作ったのオレなんだけどね
0953名も無き飼い主さん (JP 0Hc3-pZvR [194.5.48.4 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:39:57.48ID:SS67tn40H
>>949
私も飼い主ですが、捻りジャンピンうんこをしてみたいです
0954名も無き飼い主さん (スップ Sd1f-gHzA [1.72.8.198])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:51:27.68ID:ahJgWGV+d
中身を見て相変わらずだと思いました(笑)
0955名も無き飼い主さん (スップ Sd9f-iRMJ [49.97.96.83])
垢版 |
2020/11/10(火) 21:54:04.71ID:NV25dwfId
朝は元気いっぱいにペレット食べてたうちのうさが夕のペレット食べない
チモシーを新しくしても食べてくれない
色々と試したら小松菜一本とヘアボールリリーフをつけたチモシーを少し食べてくれた
明日、病院に連れてくけど今晩こわいな
0956名も無き飼い主さん (スップ Sd9f-gHzA [49.97.104.207])
垢版 |
2020/11/10(火) 22:01:24.62ID:TEF1bHDfd
驚いた
未だに油剤を与える飼い主がいるのだなあ
住人も全然進歩してないようで…。
0964名も無き飼い主さん (スップ Sd7a-/JgX [49.97.96.83])
垢版 |
2020/11/12(木) 17:14:38.40ID:tYndhu9Dd
>>963
>>955です
気にかけて下さってありがとうございます
翌日になったら置いておいたキャベツ二枚と小松菜三本、ペレット全量、チモシー少しを食べてました
フンも少なく小さいのが混じってましたけど出てましたし、朝のペレットはいつも通り早くくれとばかりにがっついてて元気になってました
一応、病院に連れていったら食欲増進の薬を3日分渡されて様子がおかしかったらまた来て下さいと言われました
触診して少しお腹はかたかったみたいです
今はペレットとチモシーの摂取量、フンの量や大きさは元に戻ったので良かったです
0966名も無き飼い主さん (ワッチョイ a192-2cDc [106.72.34.128])
垢版 |
2020/11/13(金) 11:06:07.57ID:Ar5Qmca80
アルファルファ同じブランドの新しい袋買ったら食いつきが悪くなっちゃった
前の袋の粉みたいな葉っぱは食べるのに…
たしかに今回の方が茎がちょっと細くて固いかも
こういうことがあるとは聞いてたけど、やっぱり当たりの袋が出るまで買い続けるしかないのかな
0971名も無き飼い主さん (ワッチョイ f17d-bMCz [122.197.216.160])
垢版 |
2020/11/13(金) 15:01:01.66ID:7FWjGOd40
去勢してない我が家のうさ♂2歳は全くおしっこも飛ばさないし、マウンティングやオナニーもしないけど性欲が死んでるうさもいるのかね。
逆に心配になる。
0975名も無き飼い主さん (オッペケ Srb5-XeXq [126.194.213.198])
垢版 |
2020/11/14(土) 05:27:00.11ID:f2si8fAGr
うちのうさぎのセリ好きが凄すぎる。
避妊手術した時→帰りのタクシー(10分)の中でセリ1袋完食。

うっ滞でお腹パンパン→病院連れて行って薬飲ませた後セリ洗ってたら「セリじゃないか!早く寄越せ〜!!」とグッタリしてた筈なのに急にハイになって暴れ始めてあげたら奪い取られた

頼もしいけど普通うさぎってこんなにセリ好きなもの??
うちのうさぎが異常にセリ好きなだけかな?
0978名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9594-GaZi [124.159.128.198])
垢版 |
2020/11/14(土) 14:24:08.66ID:MPg6DCSO0
>>977
レモングラスはうさぎの餌として売っているくらいだから大丈夫
本当にレモングラスならね
野草だと見間違いのリスクは当然ある
0979名も無き飼い主さん (ワッチョイ f131-vaRX [122.222.159.59])
垢版 |
2020/11/14(土) 18:24:19.45ID:UX3jbjwG0
うちのうさぎは硬いチモシーが好きじゃないみたいなんだけど、歯の為に基本一番刈りを多めにあげてる
その中でも柔らかいところを必死になって探して食べてるみたい
目もよくないし近視なのによく見つけるよなぁと感心するわ
人間には全部同じに感じるけど柔らかい草と硬い草で匂いが違ったりするのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況