トップページペット大好き
1002コメント359KB

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ110匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8af1-ioTs [211.135.17.132])
垢版 |
2020/08/18(火) 00:36:55.83ID:5sMiijGP0
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ109匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1594110138/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0366名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp81-ROaS [126.193.24.183])
垢版 |
2020/09/05(土) 13:58:48.34ID:FrZqJ4eQp
生後は定かではないけど、おそらく7〜8ヶ月くらい
単独飼育なのでまだメスの処女だよ
メンテと餌やりの時に外出して少し歩かせてる
ヒュドラ3120使って保温は暖突とパネヒでサーモ一定、湿度は70前後

とりあえずわかる範囲でうちの環境書いてみた
0367名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-NFUc [49.98.148.11])
垢版 |
2020/09/05(土) 15:09:37.81ID:OMOixYlrd
生後1年未満なんて食いたいだけ食わせて良いと思うけど
肥満の配慮なんてアダルトになってからできるし成長期過ぎたら自分から同じペースでは食べなくなる
0374名も無き飼い主さん (ドコグロ MMf1-PjSu [118.109.188.99])
垢版 |
2020/09/06(日) 00:06:23.68ID:OkSuFV6lM
>>370
ペット火葬した
0376名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b94-zu2G [49.251.187.179])
垢版 |
2020/09/06(日) 01:29:50.97ID:5B7cc7500
骨を標本みたいに保存できる方法あるのかな?
0377名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b94-zu2G [49.251.187.179])
垢版 |
2020/09/06(日) 01:31:20.03ID:5B7cc7500
死体を骨の標本にできる方法があるのかな?

上のは間違えましたすみません
0384名も無き飼い主さん (ワッチョイ 651c-JFwp [60.45.160.223])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:54:41.10ID:KASJX1i00
ググったら近くにペット葬送の店があるっぽいので調べたら、
・遺体取りに来て、焼いて共同墓地に直葬
・遺体取りに来て、焼いてあっちで骨拾って骨壺にして配送
・遺体取りに来て、焼いたら自分で骨拾える
の3プランあったね
0385名も無き飼い主さん (ドコグロ MM93-PjSu [119.243.54.186])
垢版 |
2020/09/06(日) 14:16:54.01ID:KHh790joM
>>384
自分はペット火葬頼んだけど
自治体によっては安く火葬してくれるとこもあるよ
0390名も無き飼い主さん (ドコグロ MM09-PjSu [122.130.227.246])
垢版 |
2020/09/06(日) 18:13:42.57ID:9qlbvn2PM
>>387
業者は8万くらいはする
0392名も無き飼い主さん (ワッチョイ a324-q9uz [221.132.168.242])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:20:37.53ID:b3vgnDWy0
またドコグロか
いちいち安価つけるならちょっとぐらいググってくれw
なんで急に値段の話してんのか謎だけど
レオパサイズなら2万ぐらいだから自分でどうしてもしたいんじゃないなら
手間と完成度考えたら頼む方がいいだろw
0395名も無き飼い主さん (ドコグロ MMf1-PjSu [118.109.191.144])
垢版 |
2020/09/07(月) 07:55:16.87ID:9/2Jfb1KM
>>393
それは理解あって良かったね
自分はレオパ火葬お願いしたら蜥蜴と書かれてたw
0396名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b44-Zh5B [119.170.224.62])
垢版 |
2020/09/07(月) 08:47:14.50ID:n943P5nA0
自分はゴミと一緒に出すかな
庭に埋めてもいいけど、細菌のリスク考えるとゴミかな
10年以上付き合うと考え変わるかもな
0399名も無き飼い主さん (ワッチョイ 837c-lGwh [101.1.244.32])
垢版 |
2020/09/07(月) 19:02:43.82ID:699jyJeT0
コオロギデュビアは1〜2匹食ったらあとは無視なのにミルワームは大量に食う、みたいな偏食わりと困る
もっと腹減らせるべきかね
0403名も無き飼い主さん (スップ Sd03-NFUc [1.75.9.121])
垢版 |
2020/09/08(火) 09:35:01.21ID:xoTXYBl7d
トレンドとかと同じ日常語だと思うけどスラングが死語だとは聞いた事ないな
0404名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa69-1j+w [106.130.126.41])
垢版 |
2020/09/08(火) 09:47:42.58ID:gLbLB6Zaa
餌の頻度も減らして温度も上げすぎないようにした方が太らないけど長生きする気がする
1週間に1回だけ餌やってるけど問題なさそう
0406名も無き飼い主さん (オッペケ Sr81-+K3n [126.211.113.206])
垢版 |
2020/09/08(火) 10:36:10.72ID:BWuJJCVgr
生後一ヶ月ちょいの子を飼い始めたんだけど、餌やり後にレオパの前に指を動かさず置いておいたらジッと見つめてパクッと噛んできた
獲物を狙うような目をしてたから噛まれるかもとは思ったんだけどこれってまだお腹空いてるって事?
購入店舗は人工フードで育ててる所で1日辺り2粒と教えられたからそれしかあげてないんだけど足りないのか?
0408名も無き飼い主さん (オッペケ Sr81-+K3n [126.211.113.206])
垢版 |
2020/09/08(火) 10:42:15.36ID:BWuJJCVgr
>>407
やっぱりあげても良いの?
ネットで調べてても餌あげた後まだ食べそうだったらあげても良い的な事を書いてるのは見たんだけど人工フードだからあげ過ぎて体調崩さないか心配で
あの指噛みはまだ食べれるって事だったのかな
ちょっとびっくりした
0409名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa69-1j+w [106.130.126.41])
垢版 |
2020/09/08(火) 11:04:01.15ID:gLbLB6Zaa
成長期は食わせていい
デカくなったら減らしていい
0410名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b44-Zh5B [119.170.224.62])
垢版 |
2020/09/08(火) 11:06:01.97ID:mHB8vQAc0
>>406
食うだけ食わせてでかくした方がいいよ
食う奴はアダルトのデカさが違う
0412名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM4b-PjSu [133.106.243.20])
垢版 |
2020/09/08(火) 11:20:10.07ID:vBRiWGdbM
生後半月のベビーがピタッと食べなくなってしまった…。
こういう時給餌で何か工夫してることとかありますか?
0416名も無き飼い主さん (スプッッ Sd03-NFUc [1.75.250.85])
垢版 |
2020/09/08(火) 12:20:45.16ID:j1w+43Lcd
>>412
食べなくなる理由って本当色々あるから自分で調べた方が良いよ
例えば給餌する時餌の真ん中持ち過ぎてピンセット毎噛んでてそれが嫌になったから置き餌したら食べたとか餌のサイズが大き過ぎるから小さくしたら食べたとか飼主が気付いてないだけで脱皮直後で満腹だとか色々ある
こんな事でって時が多々あるからそんなのもいるんだ程度で知ってないと飼主しか分からない事が多い
0417名も無き飼い主さん (アークセー Sx81-BQYs [126.210.13.52])
垢版 |
2020/09/08(火) 13:00:08.76ID:ONC2WDo3x
>>405
元の使われ方はそうだけど、好意を表明するために何に対してもカジュアルに使われるようになった
本来、尊いものなんてそんなにないだろ
まあ今はもう尊いも以前ほど流行ってないが
0418名も無き飼い主さん (スプッッ Sd03-nBj+ [1.75.197.110])
垢版 |
2020/09/08(火) 15:25:49.22ID:iciK47ENd
>>415
言わんといてあげてw
0428名も無き飼い主さん (ワッチョイ ddb9-BULh [210.191.60.113])
垢版 |
2020/09/08(火) 23:52:33.04ID:rM7f4WaT0
>>427
同感。
ゲルは腹減って無いと食わないけどブレンドはどんな時もがっつく。
こぼれたカケラも拾い食いするわ。
0429名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa69-1j+w [106.130.126.41])
垢版 |
2020/09/08(火) 23:58:27.15ID:gLbLB6Zaa
レオパブレンドだけでパンパンに太らせるのは難しいけどレオパブレンドだけで育てられるくらいには食うな
硬めで芯残す感じにすると食べさせやすい
三匹いて全員食べる
0433名も無き飼い主さん (スププ Sd33-l0Ej [49.96.18.177])
垢版 |
2020/09/09(水) 08:23:18.48ID:9wYDZAF3d
うちは最初からゲル食べ続けてるなぁ
特に拒食もなく肥満もなく良い感じだわ
最近気まぐれにドライ与えたりもしてる
まぁどちらも食べてくれるお利口さんではある
次はブレンドも使おうかな
0434名も無き飼い主さん (ドコグロ MMd5-sASl [118.109.188.54])
垢版 |
2020/09/09(水) 08:30:53.28ID:7+oY25eUM
人工餌食べてくれる個体はありがたいね
0436名も無き飼い主さん (オッペケ Src5-53MV [126.179.107.42])
垢版 |
2020/09/09(水) 10:19:19.91ID:paikO202r
うちはゲルが一番食いつきいいかな
動かさなくても食べる
ドライとブレンドも食べるけど、目の前で動かさないと食べない

ほんと個体によって違うね
爬虫類だけ?
犬飼ったことないけど、犬でもドッグフードの種類でまったく食べないとかあるのかな?
0437名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-UQtS [49.98.150.39])
垢版 |
2020/09/09(水) 12:20:33.58ID:giHAtLm4d
レオパに取って人工餌は人に取ってのカロリーメイトみたいなもんなのかね
不味くは無いが好んで飯にする程じゃない奴

おやつのコオロギを出す時はすっ飛んで来るのに、ゲルとかドライはチラ見する程度
0440名も無き飼い主さん (ワッチョイ 91c7-Ql9H [122.255.133.97])
垢版 |
2020/09/09(水) 21:56:11.79ID:K22qHLnD0
うちの生後2ヶ月半くらいのレオパが
1度にブレンド1〜2粒くらいでいつもそっぽ向くから
今日試しにドライをあげてみたら
大きくて驚いたのかくわえてすぐ吐き出しちゃったわ。
拒食にならないといいけど
0441名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b44-niM+ [119.170.224.62])
垢版 |
2020/09/09(水) 23:03:18.83ID:RWZGa7Hu0
>>439
ドリップで匂いが強くなるからじゃね?
0445名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-e6L4 [49.98.160.13])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:53:51.32ID:GZ8AwB+Nd
>>442
店だから安全なんて事は無いよ成長させないように餌ギリギリまであげてないとことかもあるし補償なんて店オリジナルの保険でも入らなきゃ店も個人もあって無いようなもんだし
個人だからというよりイベントは全国から生体を持ってくるわけだからそれなりの負担はかかってるかもしれないけど
価格はそんな変わらないと思うただスパマクとかハイイエローみたいなスタンダードなのは店売りより安い気がするけど交通費考えたら結局変わらない気がする
0446名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spc5-OyLu [126.247.154.138])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:09:54.28ID:EZurGkBfp
いや、安いだろ。
交通費は知らんが。
0448名も無き飼い主さん (ワッチョイ 91c7-Ql9H [122.255.133.97])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:55:18.55ID:vkYK0phm0
>>444
半分でもブレンドより多く与えられるし良さそう
ちょっと日をおいてから試してみます!
0450名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9324-stgU [221.132.168.242])
垢版 |
2020/09/10(木) 23:45:50.47ID:ewZV7BZZ0
白系いなかったとしても他に気にいるの見つかるかもしれないし
レオパ以外が欲しくなるかもしれないし
安いと言っても一部のモルフ以外は元から安いから
10年は付き合うこと考えたら後日他のショップでも全然いいし
近所なら行ってみたらいいんじゃね

とりあえず神経障害気になるならエニグマ、ホワイトアンドイエロー、レモンフロスト(個人的にこれは絶対やめた方がいいと思う)は避けたらいいよ
0451名も無き飼い主さん (ドコグロ MM33-sASl [49.129.184.175])
垢版 |
2020/09/11(金) 01:09:27.75ID:ncfWE09yM
浅草徒歩圏内とか恵まれた環境なら四の五の言わずに見てみたらええやん
0453名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9e2-4F5N [92.202.157.61])
垢版 |
2020/09/11(金) 18:28:53.70ID:Qy3xI2fn0
まだベビーなんだけど餌やり前に手の平見せると指噛んできて餌やり終わると無関心になる
これって手=餌だと認識されてる?
成長するにつれ手は食べられないものって分かってくれるもの?
0456名も無き飼い主さん (ドコグロ MMd5-sASl [118.109.188.127])
垢版 |
2020/09/11(金) 19:42:19.12ID:mvn/qOllM
>>453
手を噛んでるんじゃなくて威嚇では?
ベビーのうちは指見ただけで警戒して威嚇するのよくあるよ
0459名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1ec-f3UJ [114.158.252.239])
垢版 |
2020/09/11(金) 20:32:47.18ID:GqP16ijT0
スドーのウェットシェルター急に水しみなくなった…
前までは内部天井に水滴ついてたのにそれもない

まあ新しいの買うとして、今生体が20cmなんだけどスドーならMで問題なさそう?
他のメーカーでもおすすめのサイズあれば教えて下さい…
0461名も無き飼い主さん (ワッチョイ 137c-2Yih [27.120.171.167])
垢版 |
2020/09/11(金) 20:35:44.79ID:oT3k8E4P0
http://imgur.com/gallery/rTeqNZO
乾燥した糞を崩してみたら結構イエコの殻が残ってたんだけどちょっと消化不良ぎみ?普通こんなもんかな
0462名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c6-317C [147.192.157.245])
垢版 |
2020/09/11(金) 20:46:12.19ID:Y3j+TV0x0
>>461
画像もう一回貼ってくださいな。前の画像のままだ。
0464名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c6-317C [147.192.157.245])
垢版 |
2020/09/11(金) 21:23:18.27ID:Y3j+TV0x0
>>463
右側が結構コオロギの形残ってる気がするけども実際見た感じは違うのかな?
以前、ピンク色の液体について相談されてたのも含めて、他のベテランさんからのアドバイスを待ちましょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況