>>408
うちのおっとりさん(白ハルクの男の子)も動かないのは最初は似たような状況
ただ手からは食べてくれなかったからまだいいほうだと思います
通常のとまり木配置だと上段奥で固まっていると思うけどそのとまり木のすぐ手前に小さな餌入れ置くとかで様子見ていました
今ではその場所のご飯だけ食べていいと思っているのかケージ正面の餌入れには全く手を付けないので毎日その場所の餌入れを管理していますがw
放鳥時ケージの出入りは飼い主のタクシーで行っていますが、最近になって戻すときもう少し遊びたいからと飛ぶ事があり自己主張をやっと行ってくれるようになりました