>>509
まず展示を勘違いしてるみたいだけど販売であって展示じゃないからね
販売目的で陳列してても、動物取扱業でいう「展示」の許可は不要だからね

pdfの台帳云々のとこ見れば売れた生体のみってわかるでしょ
持ち込んだ全個体で処理が必要なら書いとくでしょ、普通に考えてw
そんな重要なこと省いたらトラブルの元になるだけだと思うけどなあ

要するに「主催が入場客に売る場」(販売)であると同時に「ショップが主催に売る場」(仕入れ)でもあるわけだよね
ショップから主催の販売は、業者間取引なわけだから販売場所の制限や確認書もないわけだよ
お客さんが買うって言えば、仕入れと販売が同時に行われるわけ

少なくとも東京の保健所ではOKなわけだから開催しようとしてるわけでしょ
コロナの影響で延び延びになってはいるけどさ