あと返品とか関係なく間に運営が商社として入る以上、価格に影響出るよね

今まではショップ→客だったから、1万+消費税1000円だったけど、今度は売る相手が運営になる。
運営は損したくないから11000円+消費税1100円で売るしか無いよね。
ショップは客に1万で売りたいなら運営に9千円くらいで売らないと。

実際には運営は売上として計上しない(国に消費税も納めない)で済ませようと考えてそうだけど、それって違法&脱税では?

あとは高額生体にはカード使うお客さん多いけど運営に対してカード切るのか?(先ず運営がカード使えるのか)
ショップならキャッシュレス5%還元やってるとこ多いけど運営は?
運営がカード使えたとして、当日会場全体でカードで200万使われたとして、運営→各ショップの200万の支払いは?
カード会社から運営に支払われるまで待って貰う??