金魚とかだと、水槽のサイズに合わせて成長する、小さい水槽だと小さくしかならないし、大きな水槽にすると大きくなるとかって聞くけど、爬虫類でもそんなことあったりするんかな?

ベビーの頃は虫かごで育てて、なかなか大きくならんなーと思ってたのが、グラステラとかに移すと急に大きくなるのを3匹ほど経験してる。
少し上で出てた何ヶ月で何gって話題も、食べさせる量とかエサよりも、住環境が影響してるんではと思ったり。