X



トップページペット大好き
1002コメント378KB

ボールパイソン専門スレッド30匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f5a-4DTJ)
垢版 |
2021/04/11(日) 01:08:33.29ID:nQ/ZXUrO0
>>634
家のは10匹のヘビにピタ適を使っていて2匹が低温火傷したから温室に変えたよ
個体差があってずーっとヒーターの上にいる子もいるから心配だったら温度調節のあるパネヒかクーラー等で一括管理がいいかと思う
温度管理は難しいよね
0636名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa3a-FbS3)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:42:57.58ID:XdfP6Hb7a
低温火傷するほどパネヒの上にいるのはあまりに空中温度がとれてないかレイアウトに問題があるかどっちかじゃないかな?
生体がパネヒの上にいざるを得ない状況っていうか
0640名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f85-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:41:29.76ID:MHBwsmpu0
パンダパイ1から作るつもりならスマパイにしたほうがいいと思うよ。
0642名も無き飼い主さん (ワッチョイ e2b2-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:06:44.92ID:yQTB4gEi0
3か月くらい食ってなかった子が今日ようやく食べてくれた
初めての拒食だったんだけど知っててもいざ食わなくなると心配でしょうがなかったわ

拒食明けたらもう普通のペースで給餌していいのかな
人の断食明けみたいに少しずつ慣らしてったほうがいいの?
0643名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f85-iqg9)
垢版 |
2021/04/14(水) 10:35:34.05ID:v3lTxf6X0
>>642
この時期なら、季節拒食ってことだよね?

そんなに神経質にならなくてもいいけど、とりあえず正常な排泄を確認するまでは小さめの餌を与えればいいと思う。
0644名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f6e-aJtH)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:27:40.80ID:bXnmPw710
ブラックアイリューシとホワイトウエディング実物比較して見せてくれるとこ無いかな
前者は白さも劣る上に模様出てきちゃうかもしれないから安いって認識でいいのか?
0647名も無き飼い主さん (ワッチョイ 17b8-hmOq)
垢版 |
2021/04/20(火) 21:09:06.04ID:PISDeuZB0
全身真っ白のパイボールでもスパイダーの血が入っていないモルフもあるでしょ
スパイダー嫌ならそっちを選べばいいんじゃない
20万弱するけど
0650名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:15:01.98ID:QLhNqSzod
>>649
スーパーファイアの黄色よりくっきりな印象無かったけど、そんな子もいるんだな
アザンがブラウンアウトするの考えると真っ白な子でも徐々に黄色が出てくることもあるのかな?
あんまり数見た事ないから分からなくて
0652名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1785-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 09:13:28.51ID:UC51kRmJ0
>>651
しいて言うならリューシはブラックライトで照らせば隠されてる模様が見える。
0654名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa6a-K+1e)
垢版 |
2021/04/23(金) 06:12:17.21ID:9DhtwB/6a
>>653
普通にYouTubeで海外ブリーダーが上げてるし、Googleでball python black lightって検索すれば画像も出るよ。
ただ、ブラックアイリューシ・・・すなわちファイアのコンプレックスは違うかもしれない。
出てくるの尽くブルーアイだわ。
0655名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2ca6-WyID)
垢版 |
2021/04/25(日) 03:51:29.81ID:LFGWaK5X0
ボールパイソン230g程度のサイズって、スドーウェットシェルターL入るかな?サイズ感がわからなくて
0656名も無き飼い主さん (スップ Sdc4-scVV)
垢版 |
2021/04/25(日) 06:36:11.08ID:e2ae/SzGd
>>655
うちのついこないだまでスドーのパチもんLサイズ使ってたけど500g以上あったから大丈夫だと思う
ただ見た感じよく入るなみたいなサイズ感で、シェルター持ち上げるとボールまで持ち上がるくらいフィットしてたわ
0657名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa6a-K+1e)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:27:39.49ID:9aXAwM5va
遅かれ早かれウェットシェルターじゃ収まらなくなるし、そんなに湿度にシビアでもないし、入りたがる個体は百均のpp製小物入れ加工すりゃいいと思うんだけど、レイアウト的にダメ?
0659名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2ca6-WyID)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:49:41.62ID:LFGWaK5X0
>>656

ありがとう。早速入れてみたら無事入ったよ!
0662名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa6a-K+1e)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:40:38.83ID:PBwTfqbba
ブラックライト使えば海外からホワイトスネークで入ってきちゃうようなリューシの判別もある程度出来るのかな
0663名も無き飼い主さん (スププ Sd70-xYSY)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:14:04.19ID:LwwXhOuOd
初ボールパイソンをお迎えすべくパンテオン4535をセッティング中です。
温度は天板を板で覆って暖突とレプタイルヒート併用でどうにかなったんですが、湿度が45-50%から上がらない。なんなら下がる。
ペットシーツだとこんなもんでしょうか?
ヤシガラか何か入れて保湿しないとダメですか?
水入れはダイソーの四角い耐熱ガラス容器300円です。
0664名も無き飼い主さん (ワッチョイ a492-UryE)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:32:24.47ID:Gtx5gBks0
>>663
ペットシーツは全体湿度は下がりやすいから水苔シェルターとかの局所湿度下がる空間入れといたら自分で快適なとこ見つけると思うよ
全体湿度上げたいなら突っ張り棒でもかまして濡れタオルかけたらすぐ上がる
0665名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8c9a-rqav)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:33:39.56ID:9P4qiy7F0
>>663
ペットシーツならそんなものだと思う
どうしても不安なら床材をウッドシェイブにしたり、陶器製の加湿器をケージに入れることを検討してみては
冬場なら天板に濡れタオル、朝晩の霧吹きも効果的だよ
個人的には、ヤシガラは尿や●がパッと見で確認出来ずウンザリしちゃったから二度とやらないw
0669名も無き飼い主さん (スププ Sdff-dwhR)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:49:16.25ID:jKO2fd+Md
皆様ありがとう。
ペットシーツの場合、水皿加湿では無理なんですね。
とりあえずボロ布を濡れ雑巾状態にして投入したら60%程度になったけど、Switchbot温湿度計の記録をみたら6時間で加湿効果が切れた(乾いた)ようで、あとは加湿用水の量の問題か。
素焼きの加湿器ポチってみます。

あと、温度設定について教えて下さい。
パンテオン4535(側面メッシュを下にしています)で、暖突とレプタイルヒートを同じサーモスタットに繋いでいます。レプタイルヒート側空間温度30℃、対側28℃になるよう設定すると、レプタイルヒート直上のペットシーツ温度が35℃くらいになっています。この地表温度、大丈夫なんでしょうか?
0670名も無き飼い主さん (スフッ Sdff-SVIq)
垢版 |
2021/04/30(金) 16:50:56.65ID:1S1o1YYxd
>>669
パネヒにはサーモいらないとは思うけどな
全面やシェルター下にでも敷かない限りそこに留まって低温やけどすることはないと思うから問題ないと思うよ
0671名も無き飼い主さん (スププ Sdff-dwhR)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:21:30.84ID:jKO2fd+Md
>>670
あ、なるへそ。
だからパネル型にはダイヤルつき製品が多いのか。
勉強になりますわ。
0672名も無き飼い主さん (スププ Sdff-dwhR)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:22:30.02ID:jKO2fd+Md
素焼き加湿器を入れてみたんですが、湿度ぜんぜん上がらないね。駄目だこりゃ。
0674名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f9a-FYM5)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:10:44.88ID:lMjQ3krF0
加湿器勧めた者だけど、パネルヒーター上に置いてもダメそう?
うちではガラスケージ使ってた時はそうやってたけど、それでも満足のいく効果出なかったんならすまん
0675名も無き飼い主さん (スププ Sdff-dwhR)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:34:51.37ID:jKO2fd+Md
>>674
すんません。ぼくの書き方感じ悪かったっすね。

レプタイルヒートをSからXSにかえて火力が下がったせいか、直上に置いてもボロ布ばら撒いた時ほど湿度が上がりませんでした。
加湿器が小さいのかも。
0676名も無き飼い主さん (ワッチョイ a792-A/rE)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:32:35.87ID:HtPDIvb40
濡れタオルは一気にすごく湿度あがるけど加湿器はじわじわ保つって感じだからね〜単純に大きくしたら加湿量も上がるよ
局所的に湿度高いとこさえあれば自分である程度は調節してるみたいだから絶対に何%以上!って思いすぎることもないんじゃない
0678名も無き飼い主さん (オッペケ Sr5b-1dB0)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:12:46.09ID:wka7bk5Hr
ガラスケージの上にライトドーム(G◯Xやらズー◯ッド)置いて保温している方居られますか?暖突より乾燥しにくく温度が上がると聞き良いなと思いましたが、熱がドームに籠り火災などが起きないか心配です。良ければ教えて頂けると助かります。
0679名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp5b-FYM5)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:04:24.26ID:fxOsQ6/Qp
>>678
それで火災が起こるなら欠陥商品やろwww
0680名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8793-dwhR)
垢版 |
2021/05/03(月) 18:01:17.91ID:bihbeNbq0
初ヘビ、パイボールお迎えして4日。
200gのメスですが、パンテオン4535の天井の暖突を執拗に狙って立体機動します。
聞いてたより随分と活動的なんですが、こんなもんですか?
https://i.imgur.com/FqWYawJ.jpg
0683名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8793-dwhR)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:51:04.86ID:bihbeNbq0
なるへそ。
別に不快で立体機動しているわけでもないんですね。
0685名も無き飼い主さん (オッペケ Sr5b-vO+B)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:09:51.08ID:S2U070tar
ボールは狭いところで飼ったほうがいい!狭い方が落ち着くんだ!
ってたまに謎の論を押し付けてくる人もいるけど
広くても自分の落ち着くとこ探すし、ぴったり動けない方が可哀想だなあと個人的には思う
0686名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8793-dwhR)
垢版 |
2021/05/03(月) 22:13:03.90ID:bihbeNbq0
ダントツ結構熱くなりますけど、ヤケドしないんですかね。
0687名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f9a-FYM5)
垢版 |
2021/05/03(月) 22:16:50.96ID:SFbH9CRj0
俺も広い方がいいと思ってたけど、試しに数匹を引き出しで飼育してみたら
今までもよく食う個体はそれまで通りで、ガラスケージ時代は食いムラのあったビビりな個体は食いが良くなった
だから個人的には、狭い方が落ち着くってのを"謎の論"とは言いきれないかな
まあビビりじゃないなら広々したガラスケージでもいいんじゃないの?
当然シェルターだっていくつも用意したけど、(食いムラのあるやつに限っては)引き出しケージに勝てなかったw
0689名も無き飼い主さん (スップ Sdff-FOHq)
垢版 |
2021/05/04(火) 02:09:12.97ID:aQf+1p/bd
書き込みから相手しちゃいけないオーラ出過ぎw
初心者の女とか関係無い
お前のキモさが敬遠されてんだよ
0690名も無き飼い主さん (オッペケ Sr5b-1dB0)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:53:06.79ID:O0zKokh7r
相談は直接店に行くのが当たり前、最悪電話。勿論、そこの店で買ったなら。ってのが俺は当然と思っていたけど、古い考えになってしまったのかな。
0692名も無き飼い主さん (スップ Sdff-e7cx)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:32:09.38ID:t/H8S6DHd
販売個体に対する問い合わせなら答えてくれてただろうから初心者の女でも飼い易いのいますか?とか聞いたのでは
直接行けば普通は丁寧に教えてもらえるよ
0693名も無き飼い主さん (スップ Sdff-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:41:59.99ID:QmJzJwL/d
688です、こんな話に反応して頂いてすみません。
内容は飼育方法ではなくまだ飼う前の段階で、欲しいモルフは決定してるけど近場のどこのお店にも在庫が無いから
もし入荷するなら今の相場が大体いくらか、また10万以下で雰囲気だけでも近いすすめのモルフがいたら教えて欲しいって質問でした
勉強不足で分からんけどなんか失礼があったんだろうなぁ
0694名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f9a-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:07:27.91ID:m9sEAxCA0
>>693
なるほどな、質問が多すぎて後回しにされてる説とかありそう
まあ向こうも人間だしタイミング合わないとかもあるよ
(相場はともかく、モルフの件はここで聞いちゃえばいいのでは…w)
0695名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8793-dwhR)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:43:09.83ID:lCngDEsx0
>>693
店舗に行ってみたらいいんじゃないかな。
0696名も無き飼い主さん (オッペケ Sr5b-1dB0)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:53:58.26ID:sThggW3yr
Twitterで私分からなくて〜とか書いたら、どしたん話聞こか?の◯ンコいっぱい沸くからそいつらに聞いたら良いんじゃないの笑
0699名も無き飼い主さん (ワッチョイ a792-Mrwe)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:03:05.07ID:ODrcnvbr0
>>693
女性飼育者もいっぱいいるからDMとかで相談したらみんな快く教えてくれると思うよ
自撮りとかハンドリング写真が少ない生体メインの方が知識ある人多い
0700名も無き飼い主さん (スププ Sdff-dwhR)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:39:46.37ID:bKJJlam0d
5chのノリが20年前と変わってなくてほっこりしたけど、とりあえず爬虫類は対面でないと買えないので、お迎えする子も対面で選んだ方がいいとおもうよ。写真と実物は印象が違うよ。
真夜中のビバリウムの人も言ってるけど、気性の荒さとか餌食いとか個性があるので、そのへん含めて選ぶといいと思う。
0701名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa3b-BuWo)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:43:32.42ID:aJ2bvWjGa
5年飼って至った結論
神経質だから拒食なんじゃなくて、餌を食う量が想定より少ないから拒食と錯覚してるだけ
「蛇は1週間〜10日に一度は餌を食う」というのが人間の思い込み
基本的に餌あんまり食わないけど、突然勢い良く食らいつく事があるので、人間には分からないタイミングがある

で、そのタイミング分からないからこそ、残飯を捨てるか、他の蛇に食わすかってなる
捨てるのも残飯処理のためだけに他の蛇を飼うのも気が引けるな
ネズミは、餌になるために殺された
ペットは、飼うために飼うもので、利用目的で飼うべきではない
うちはキイロアナコンダが元々いたから良いけど、「蛇はボール一匹でOK」って言う人が本当にボール一匹だけ飼うと、厄介な事になる
0702名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7b8-1dB0)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:58:12.12ID:5DVjVfnf0
どうせ蛇一匹で済む人は居ないから、長々しく書かなくても、別に良いと思うよ(棒)
0703名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8793-dwhR)
垢版 |
2021/05/05(水) 22:32:53.61ID:14R2Mj+30
ラットで動物実験してたせいか、食い残しマウス捨てるのなんて何とも思わんなあ。
むしろ子供が食べ残したシシャモを捨てる方がよほど罪深いような気がする
0704sage (アウアウカー Sa3b-BuWo)
垢版 |
2021/05/06(木) 08:19:35.72ID:l6DZWgWBa
可哀想かは人それぞれ
でもコスト的には絶対に痛い
ラットを捨てるのは、未開封の亀の餌を丸々一本捨てるのと同じだし、コオロギだと何匹分かってなる
ボールは、飼育が軌道に乗っても必ずラットのロスは出る
0705名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8784-574t)
垢版 |
2021/05/06(木) 09:36:43.94ID:t1yDhpR10
夏ならカメが丸呑みしてくれるんだけど
涼しい時期は食べる奴がいない
0707名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-k4NI)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:10:13.31ID:U1fAoEqZd
アミメニシキヘビ逃したの誰だよ
0710名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-M0W8)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:58:33.45ID:4xWreRVt0
>>685
「狭い方が良い」って言うのは、必需の水入れ以外は
シェルター(ウォーターシェルター含む)とか何も入れない同士での比較と、
飼育ケージを更に温室みたいに囲って
最適な温度・湿度が常時維持できてるのが前提での結果論ではないかと。

部屋に保温器具とケージみたいな状態なら、
ある程度広いケージにして、ホットスポットとクールスポットそれぞれに
シェルターと水入れ置いておくのがヘビに選択肢があるし、
自分(飼い主)も安心して無駄に構う必要が無くなって良いと思う。
0711名も無き飼い主さん (ワッチョイ bea3-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:16:10.85ID:6IaEuYxc0
ニシキヘビが脱走しました!

ボール>脅かすなよw小さいじゃんw子供かな?w
レティック>誰だ!逃がした奴は!巻かれて飲まれてしまえ!こんなの飼うな!
0713名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7b-mIbF)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:27:33.85ID:qvUGqTlza
ヘビ=毒
ニシキヘビ=全て大型種で人を襲う
オオトカゲ=全てコモド級の化け物
カミツキガメ=水中から勢いよく飛び出してきて人の指を咬み千切る

と思ってるんだろ世間は
0715名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6a9f-biSu)
垢版 |
2021/05/10(月) 00:25:35.04ID:aO8SoBII0
確かに蛇飼ってるって言うと、毒あるの?って結構な確率で聞かれるわ
0716名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-Hqc+)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:28:06.99ID:qUyR+X18d
餌の回数より糞の回数が少ないのは便秘ですか?
0717名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp33-5QgU)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:10:16.90ID:OnKZMSs8p
仕様です。
0718名も無き飼い主さん (スフッ Sd8a-Hqc+)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:55:29.21ID:5gD4g+t2d
ぼくらニンゲンと同じなんですね。
安心しました。
0720名も無き飼い主さん (スププ Sdd7-2GXj)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:58:46.27ID:OVBYxbNbd
餌: 週2回
うんち:週1回
で安定してきた気がする。
0722名も無き飼い主さん (ワッチョイ 59e3-wvQP)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:51:13.88ID:Rus1cOMU0
対立遺伝の分かりやすい説明書いてあるサイトないですか?
0723名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fa6-/TFo)
垢版 |
2021/05/15(土) 23:52:25.10ID:Y3xk+jAX0
ボールパイソンでケージ の下にパネルヒーターを使うと低温火傷するから使わないほうがいいとショップの人に言われたんですが、だんとつだけだとケージ 温度が26〜28くらいまでしかいきません。パネルヒーターを使っても大丈夫でしょうか?
0725名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fa6-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:19:50.47ID:TV+5MKTF0
これから飼い始めるので、いまケージ をセットして温度管理できてるか確認段階です。ケージ のサイズは幅30 奥行き30でシェルターと水入れがおいてあります。
0726名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f92-vH/O)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:21:13.35ID:Hx5IAP9T0
>>723
全面はダメだけど一部に敷くなら低温やけどするほどその上にいたりはしないよ
一部っていってもシェルターの下に敷くのは留まっちゃうことあるからダメだけど
0727名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9fa6-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:26:20.42ID:TV+5MKTF0
>>726
今ケージ 内の半分がシェルターと水入れで、残り半分が空いている状態です。空いている部分の半分にパネルヒーターを敷くようにしてみます!ありがとうございます!
0728名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:20:18.67ID:WCl006Cka
26〜28くらいでいいよ、うちはそんなもんだよ
パネヒいらんでしょ、これから温度上がってくる季節だし
うちはヒーター類は無しでエアコン管理26〜29℃にしてる(30℃にはならないように気をつけてる)

放射温度計ある?無ければ買ったほうがいいよ
解凍したエサの温度測ったり便利だよ
あれでうちのボール(空腹)の背中測ると28.5〜28.8℃(26〜27℃になっても特に問題無い)
床(ペットシーツ)の上28.5℃、水入れ26.8℃
エサの後は消化の熱で背中30℃ちょっとになるかな

そんな感じ、普段は温度なんて測ってないw
室温だけ26〜29℃の間をキープするように気をつけてるだけ
0729名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
垢版 |
2021/05/16(日) 03:33:19.39ID:WCl006Cka
>>725
>ケージ のサイズは幅30 奥行き30でシェルターと水入れがおいてあります。

そこ見てなかったけどさ
狭いね、そんな狭さで温度勾配作ろうとすると危ないよ
断トツとパネヒ(底面の一部に敷くにしても)でサンドイッチしたら逃げ場が無くなってぐったりなんてことにもなりかねない
迎えたボールが暑くかったら水入れに入って涼む個体ならまだいいけど
水に入らない個体もいるからね
これから飼い始めるならぐったりしてても気付いてあげられないでしょ

最終的なケージサイズは横幅60か90くらいだよ
最初は幅30でもいいけどすぐ手狭になると思う
0730名も無き飼い主さん (スップ Sdcf-/TFo)
垢版 |
2021/05/16(日) 06:01:10.57ID:yWwL4NOqd
>>729
相談に乗っていただきありがとうございます!
小さいうちは30のケージ で大きくなってきたら60のケージ に変えようと思っています。最初から大きいケージ だとボールちゃんが落ち着かないから最初は30くらいのほうがいいとショップの方に言われ購入したしたのですが、最初から60幅のケージ にするできでしょうか?
0731名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1d-Qmtv)
垢版 |
2021/05/16(日) 06:28:16.90ID:WCl006Cka
>>730
どっちでもいいと思うよ
というか既に手元に30ケージがあるんだから使ったほうがいいよね
ショップが言うように大きいと落ち着かないってこともあるからね

おれが初めてのボール(爬虫類も初めて)のときは
ショップに勧められるがままに30*20のアクリルケージにしたなあ
7000円くらいの結構高いやつだったけど
確か3ヶ月も持たずにケージ替える羽目になったよw
次は90*45の爬虫類ケージ(レプロ)に一気にサイズアップしたら食いが悪くなったからね
今にして思えばそういう事だったんだろうね
あの頃は経験も無いし何で食わないのかも分らなかったし胃がキリキリしたよw
0732名も無き飼い主さん (スププ Sd2f-2GXj)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:11:52.03ID:CxxSED/Ud
ボールパイソンちゃんって呼吸音がピィピィいうことないですか?
うちの子だけですか?
0734名も無き飼い主さん (スププ Sd2f-2GXj)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:27:46.22ID:CxxSED/Ud
いや、顔近づけてよーく聞いたらほんの小さい音が「ピィ」と聞こえることがある、という程度なんですが。
長く続いて3呼吸分くらい。
普通ないんですかね?

肺炎だったらとっくに重症化するか治るかしてると思うので、ちょっと信じられないニンゲンのお医者さんであった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況