X



トップページペット大好き
1002コメント321KB

●■○ チンチラ(猫じゃない) Part20 ○■●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/23(木) 06:03:50.36ID:xVF6IG8Z
学名:Chinchilla Laniger
故郷:アンデス山脈
習性:夜行性
一言:暑がり寒がり湿気嫌い

★次スレ案は900以降から募集。
★重複を避ける為、>>980を踏んだ人が宣言後に次スレを立てて下さい。
(立てた・立てられなかった等の報告は、速やかにお願いします)
※前スレ
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part19 ○■●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1562430981/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/23(木) 06:05:42.01ID:xVF6IG8Z
ワシントン条約 - 貿易管理(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/cites/index.htm

附属書T
Chinchillidae 〈チンチラ科〉Chinchillas (チンチラ類)
Chinchilla spp. チンチラ属全種 C hinchillas
(飼育された標本については、この条 約の適用を受けない)

※W.C.(Wild caught)とC.B.(Bred in captivety)
 野生のチンチラは、絶滅危惧種であり、ワシントン条約で
 輸出入が禁止されています。
 ペットとして飼われているチンチラは全て人工繁殖です。
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:50:12.36ID:LK2ePso8
>>2
おつ
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:06:40.30ID:aN6Z7buc
ややこしい。
こっち使えばええんやな?
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:29:05.71ID:flQ+uKi4
パールが69,800円
スタンダードが49,800円
だった
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:52:38.61ID:agOKBxzc
>>9
グレーが5万かぁ。
かわいそうだけど、売れ残り候補になっちまいそうだな。
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/29(水) 06:53:12.02ID:/0bUQ9dI
ロイチンの飼育相談有料化で
「ロイチン可哀想、変な客多いんだろうな、常連にばっか優しいとかクレーム入れる人いたようだし」と言ってる人いるけど

言われても仕方ないと思うが
ロイチン信者が「ロイチンサイコー」「チンチラ飼いの聖地」「チンチラ選びをオーナーさんに親身になってして貰って」とか持ち上げまくるけど

自分が行ったときは
・「子供がチンチラ飼いたいっていうんですが」という親子連れ
・オタクっぽい見た目の男性

には展示チンチラ見せるのと抱っこ(それでも嫌々だったように見えたけど)はさせてあげてたけど
商談は嫌そうな感じだった
(親と男性は察したのか帰ったけど)

と思えばカップルには嬉々として商談し、即決していた
(買い方知ってる?ケージある? とか聞かないで)

インスタに「素敵なお姉さんにお迎えされました」とか書いてあるけど
そういうのが書けないような客は嫌なんじゃと思った

「ロイチンだって忙しいんだ、相手してもらえないって商談で忙しいんだろ」って擁護する人いたけどそうは見えなかった

そもそもオーナーさんはどうしたら会えるんだ?
通ってれば偶然?それとも予約?

結論は
ロイチン信者が言っているような対応を期待していくと落差に落ち込むことを考慮していった方がいいと思う
もしコー○ンや普通のペットショップでも質の良いチンチラが出回ったら
ロイチンは失速確実だろうねと思う
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:35:10.69ID:9BtwO8Dw
あそこはTVで名前売ることとインスタ映えが主だからなぁ
アイドルのお誕生日会とか内輪で盛り上がってるし
常連っぽい人が勝手にケージ開けてチラを出してた時はどうかと思ったけど

ただ、餌とか砂はその辺のショップよりいいものが置いてあるので
遠巻きに眺めながら都合よく利用するのがいいと思う
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:26:38.01ID:gxGUT50u
>>11
売約済みでした
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:27:30.16ID:gN+bYhHt
よくチモシー はロングのが良いって書かれてるけどウサギと違って齧ってから咀嚼するから関係無いよね
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:02:00.56ID:dChPvn8l
>>13
これ
センスはアレだしマルチ系の怪しい植物発酵液推してくるしで人としては痛い
酵素が酵素がって...酵素ってなんだと思ってんのかね
それ以外の砂と甘くない系おやつをチェックしに行く場所だわ
0017名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:23:58.70ID:XD5DEZjM
>>12
これの状況の時に居合わせたので
> ・オタクっぽい見た目の男性
これは自分かも。
自分は生体購入できてるので、見た目で売る売らないってことはないと思う。
会話成り立たない人や金持ってない人はチンチラが不幸になるから売られないとは思うけど。

一見様お断りな雰囲気はすごくあるので、あそこでチンチラ買いたきゃ
ロイチン購入者から紹介してもらったり、どういう流れで購入できるのか聞くのが一番早いかと
0020名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:57:18.25ID:z3aGvc2U
あの店ってカウンターがあってカフェみたいな造りだったはず
早々と荷物置き場になったよね
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 03:06:35.05ID:vwCXBIME
>>14
マジか、その相場オーバーでよく買い手ついたな。
0022名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 03:08:08.17ID:vwCXBIME
テレビで紹介されたからか、最近チンチラの里親募集への応募が凄まじな。
募集開始から1時間で18人。
他の動物とは比べ物にならんわ。
0023名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:55:47.18ID:OZaDZJFA
>>22
飼い主ガチャが始まったな。
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:36:29.01ID:YKimfbf6
>>24
Eテレ0655じゃないかな
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:56:07.88ID:hFH6gyVs
某SNSでチェコ産バイオレットのチンチラベビーの突然死が相次いでるな
バイオレット人気だし高価だから繁殖繰り返された弱い個体多いのか、、
とにかくかわいそう
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:07:04.72ID:3kAKwqC0
ちょっと見ないうちにマ◯ンでスタンダードが6万、しかも売約済み…
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/01(土) 04:52:39.05ID:D+LNZD/c
やっぱロイチンって店員の態度ヤバいんだ・・・
チンチラ専用ショップがロイチン一強なのがなぁ
あそこは使いたくないから、せめて小動物専門店みたいなものがもっと増えてくれたらいいのにな。
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:28:23.47ID:3XJZW9il
>>28
マ◯ンってかなり強気なお値段設定だよな。
それなのに買い手がつくのは阪神地域の大都市圏だからかな?
ただ、あそこの自家繁殖個体の交配した親とか見てもそこまでの価値があるとは思えないし、輸入個体も売ってるけど、基本的に全国どのお店も卸価格は同じはずだからボロ儲けだな。
あそこ、輸入してすぐにオスメス同じケージ入れて繁殖させて、あわよくば親子揃えて売っててなんだかなーってかんじだわ。
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:30:51.55ID:3XJZW9il
>>29
何年か前にそこの通販で続けて送り間違いがあった人がTwitterで報告したら信者から袋叩きになった上に、どっかでそこの店員が出てきてコメント入れてなかったっけ?
コンプライアンス的にヤバイ企業だと思ったわ。
0032名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:56:29.79ID:6ZtHnrjP
牧草は七割捨ててしまいますし、ペレットもポイポイ捨てる子がいます。
いつもゴミが多量になって大変ですが、みんなそんなものなんでしょうね。
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:18:26.28ID:8rznj3VK
そんなもん

休みの日とか寝坊すると、恨めしげに捨てた牧草拾って食べてる
贅沢だと思うけど、つい謝って新鮮な牧草入れ直しちゃうわ
0034名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:25:25.04ID:vqhpXBSy
ですよね。
せめて半分食べてくれると嬉しいなぁと思います。
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:31:42.99ID:Lga+5EQ/
>>33
うちもあげるの遅くなった時は捨てたはずのものを食べてたわw
食べれないことは無いんだろうね、好みで選んで食べてるってだけで
※もちろんかわいそうなのでなるべくそんなことはしないように常時牧草は入れてる

選んで食べるのは楽しいのかな、かわいい
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:43:25.38ID:o17Gp/XE
来店してた方の容姿までここで一方的に書く必要あるの?

公共事業でもないんだし、販売する人を店側の裁量で選ぶことに問題もないと思うし、実際ここで言われてるようなことないよ。
何回もブリテン、砂、おやつ買いに行ってるけど、嫌な思いしたこともないし、そういう場面に遭遇したこともないよ。

いいと思う人がつかえばいいだけで、それじゃただの僻み。
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:21:57.94ID:DAqa7Qg0
ロイに関してはここでしつこく言われてることは営業妨害とやっかみだからな。
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/03(月) 04:22:49.06ID:Ivo+u2O4
仲間内でキャッキャしてるお店って印象が強いから行きづらい
他にもチンチラ用品扱うお店が増えて欲しいな
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:15:16.18ID:ejyo2/mM
初めてアルファルファ買ってみて
1本だけあげたんだけど
あり得ない食い付きで完食後に真上に跳ねまくったりステップに頭擦りだしたり
これそんな美味い物だったのか
0042名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:10:45.60ID:pBeIt6lL
おすすめの回し車無いですかね?
サイレントホイールf30じゃ小さくて
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 05:53:49.12ID:C0qp0urZ
>>36
>使いたい人だけ使えばいい
これ、「出禁食らったら多少遠くなるけど、高くなるけど、買う場所は他にも沢山ある」
って製品ならそうだろうけど、
日本でここしか売ってない、そして店もそれを売りにしている
ってところでも通用するのか?
だからこそ競争相手がいなくて高慢になるってこともあるかと
店側も信者もそこら辺のペットショップより生体もエサもグッズも良いものが揃っていると強調しているわけだし
店はムカツクけど可愛いマイチンチラのためなら仕方ない って人もいるかと

あと、あなたは自分の仲がいい友達が「他の人に嫌がらせをしている」って噂が流れて来たら
「あんなに優しい○○さんがそんなことするわけない」と噂や被害報告を一蹴する人?
まあそういう人は多いだろうけどさ・・・
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:01:00.20ID:C0qp0urZ
>販売する人を店側の裁量で選ぶことに問題もないと思うし

だとしても遠方から来たのにちゃんと説明もなく
販売しませんってなったらクレームしたくもなるんじゃないかと
サイトの説明だと最低2回の訪問で買えると取れる書き方なんだしさ
遠方は相談可って、交通費かなりかかるし
関東圏内ましてや神奈川千葉埼玉程度ならはした金なんだから何度も通って常連になってから買えと?
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:19:42.28ID:YFcz2MFs
チンチラの尻尾を持つ持ち方、一番大人しくなるから安全だしアメリカでもよく見られるから(根本をしっかり持てば安全)自分とこもやるんだわ。
けどTwitterで写真が上がろうものならめちゃくちゃ叩かれるもんで自分はアップしないようにって思ってたけど、
この前TLで流れてきたロイチンでお迎えした客の動画には、お渡し前の最終チェックでフツーにロイチン○木氏が尻尾持ってたわ。
これは叩かれずに「可愛いですね!」なんてリプが付くから、Twitterのチンチラ界隈は怖いわ。

「信者」やら書くと反論が飛んでくるけど。こういうところから「信者」って言われるんだと思う。
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:41:58.03ID:gTFCvOkp
場所は東京だけど内情は田舎の商店街の店みたいなもんだよね
常連さん、仲間内だけでワイワイやってる感じ 余所者にはそっけない。
はやくロイチン以外のチンチラ(もしくは小動物)専門店が色々出てくればいいのにな
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:19:13.69ID:pGJ3pzwu
とりあえず心か頭のどちらか
あるいは両方に重篤な病気があるのは確実なので医者に診てもらったらいいよ。
もう気になって仕方なくて病的なのは分かった
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:09:45.36ID:O/yu8gnB
距離的に行けないし行くことないからその店の一個人の事は尊敬とかもないしどうでもいい
でも近くにあったら余程汚いとかでない限り行くんだろうな〜
専門店という看板は魅力的
うちのチンチラに喜んでもらえるものが揃ってるっていいよね
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:48:52.26ID:LX3EfIBn
良い物あるのかと思って見てみたけどペレットがハードな上にグルテン豊富な原材料だけど
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:19:11.35ID:DhLstETu
●●が悪いってずーーっと言ってる人は病気なので人間の病院行ってほしいね
さすがに出禁くらう人間とかいないと思うけど出禁くらった人なのかな?
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 03:41:33.57ID:busTMokK
>>49
ペレットもアレだしチモシーもそこまでだわ

ちなみに俺は不必要派で買ってないけどゴリ押ししてるアニマなんちゃらはiherbで製造元が出してる本物が格安で買えるよ
犬猫界隈だとマルチって有名だから小動物に向けてやってんだな
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:19:46.27ID:MXe1fpqc
>>52
そもそも酵母やハーブに限らずペットのサプリとかってエビデンス無い効果の分からない物しかないからね
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:18:55.36ID:FyrjPt77
>>52
そのサプリって何てワードで探したら見つかりますか?
うちのチラーズファミリーにサプリを試してみたいです。
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:16:57.07ID:xVGLBQyR
>>51
逆張り楽しいですか
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:54:26.39ID:hihHJ2kx
iherbでアニマストラス置いてあったんだ
今の瓶がなくなったら探してみよう

便もツヤツヤ立派だし体格もよくなったので、できれば続けてあげたい
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:32:04.47ID:FyrjPt77
アニマストラス!
お店を探して回るのは無理なので検索してみたら、
アマゾンや楽天にありました。
特に体調不良とかなく、とても元気なうちの子たちですが、
このままずっと元気で長生きして欲しいので試してみます。
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:36:16.42ID:Xjm1+yZe
ほんとアニマストラスお勧めするのも信じるのも胡散臭い。
だいたい何で酵素がいいんだよ。
酵素なんてタンパク質だから、胃や腸でアミノ酸に分解されるんだが。
その分解物のアミノ酸だって、普通にチモシーのタンパク質が分解されても同じなのにさ。
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:39:21.04ID:Xjm1+yZe
>>54
サプリ与えてどうするの?
サプリ与えるほど不健康なの?
不健康なら動物病院で出してもらって与えるべきだし、ただ健康のために与えたいならやめたほうがいい。
何で健康にいいか分かったもの以外を我が子に与えるのは怖くない?
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:33:09.41ID:cikBY33P
>>61
そういう正しい意見がもっと広まればペット用品メーカーもマシになると思うんですけどね
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:46:09.43ID:Tepm3JTg
>>62
うちの子たちは健康状態は全く問題なく、とっても元気です。
ただ、人間でもサプリって取ってる人多いですし、
与えた方が健康に良いのなら、人間は勿体なくて使えませんが、
チンチラたちには与えてやりたいなと思ったのです。
カルシウムタブレットはおやつ代わりに与える日もあるのですが・・・
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:03:06.20ID:cikBY33P
>>64
人間も根拠の無い物を騙されて飲み続けて無駄に散財してるだけ
ペット用品なんて更に根拠の無い物で溢れてる
基本的に良いから売るんじゃ無くて売れるから売る
ユーザーが知識を持ったら少しはマシになると思うけど
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:48:07.26ID:emCoaX+r
その辺は難しいとこだねぇ
飼育下のチンチラが野生のものより長生きなのは単に外敵が居ないだけでなく餌の質の違いもあるだろうし
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:14:45.92ID:NDvtDeqL
1週間に1回くらいしか部屋んぽさせなかったら虐待ですかね?
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:51:43.84ID:mjUu5jeZ
乳酸菌良いよ、乳酸菌
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:50:59.07ID:2YpyGsgo
>>64
人間用に売ってるサプリも薬じゃないからね。
それにサプリによる健康被害だって多いし、与えたらいいわけでもない。
ちゃんと飼育法が確立されてチモシーとペレットで15年も生きてるんだからそんで十分。
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:55:18.41ID:2YpyGsgo
乳酸菌だって何がどういいんだか。
アニマストラスもラクトバイトも同列
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 07:55:23.26ID:c6j4ZFN9
乳酸菌なんてぜんぶウンコで出て終わりだぞ
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:27:02.95ID:qWEIDVgx
酵素与えて食欲増したりするのは事実なので、メリットとデメリットで語ってほしいわ
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:29:41.37ID:PTLJpljT
そもそもペレットって半ばサプリだろ成分的に
だからチモシー(とアルファルファ)とペレットでサプリも摂ったことにならね?
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:37:02.02ID:yw2Hu6sW
>>74
酵素で食欲が増える訳ちゃうぞ。
オヤツと同じくアレめちゃくちゃ甘いからつられて食欲を刺激するのであって。
食欲増進させてくれる酵素なんて聞いたことないけど、あるんか?
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:37:41.01ID:yw2Hu6sW
>>75
それな
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:17:07.21ID:BjxoKU0N
兵庫のマ○ン、今スタンダードが6万かよ
アコギな商売してんなぁ
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:36:13.75ID:exUU4zdj
酵素アンチの人の言ってること支離滅裂で怖い
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:14:30.05ID:6xy7lhuA
>>80
ドッグショー出場してた頃、何十万〜何百万で犬を購入してました
チンチラも犬と同じくらいの寿命がありますので
けして高いとは思わないですね
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:05:27.05ID:qneKAKwZ
>>79
なんやこんな高校生物レベルのことも支離滅裂にきこえるんか
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:18:11.75ID:GgELfRqY
酵素信者って信じてるくせに酵素が何か知らんのかね…
特定の環境下で特定の働きをするタンパク質だよ
食ったまま酵素として活用できるわけない消化されんだから
毒じゃないからどうしても取り入れたきゃ成分と販売元をきちんと調べて適正価格で適切な量やりゃいい
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:25:09.63ID:2xgYVKRp
酵素アンチってか酵素の無意味さを知ってる人って結構居るんだ
どうせあげるなら根拠のある物をあげたい
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:33.13ID:qWEIDVgx
いちいちID変えて書き込むあたりが怖いなぁって思います。
こんな板にこんな頻繁にレス付くわけないやんwww
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:46:34.54ID:GgELfRqY
>>85
俺は83だけど次の人は知らんよ
あんたがすぐケチつけてるように見てる奴もいるんだろうよ
都合の悪いもんは自演って決めつけずに調べてごらん
酵素や乳酸菌についてはwikiレベルでも知識としては役に立つから
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:56:22.17ID:l70jOh9T
怖いとか何とか言わんで自分がいいと思ってるならあげたらいい。別に毒ではないんだから
ただここにいる人は酵素とかよく分からんけど良さそうってちうものより、根拠があってチンチラにとって良いと証明されてるものをあげたいって人が多いだけでしょ
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:35:02.10ID:6xy7lhuA
馴れる子もいれば馴れない子もいますね。
同じ環境で育ってるきょうだいでも違うから性格的なものがありますが、
犬のようには馴れないですね。
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:42:35.13ID:6RRl4PW6
>>85
61、62、・・・82だけど、家でPC、外出先でその時使ってるスマホとタブレットでやってるからそりゃID変わるわ。悪い?
効果の根拠も無いものを「効果ある」って言って販売してるのが罪だし、まんまと騙されて更には「ペットにいいですよ!」なんて言って使ってるの見て、もっと他に有意義なチンチラのための金の近い方があるのになーって思って言ってるに尽きる。
自分が信じるもの使えば?
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:45:20.67ID:6RRl4PW6
あげればいい、毒じゃない
・・・ってあるけど、今の多くの使い方は毒だと思うぞ。
ラクトバイトは砂糖たっぷり、アニマストラスは蜂蜜たっぷりで、生息地とか考えても明らかに糖分の取りすぎだから、使い方ホントに気を付けないとデブチラまっしぐらだと思うがな。
だから勧めない。
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:15:42.28ID:UhYYHGAI
本当に必要なペレットと牧草だけじゃ商売にならないんだから大目にみてあげてよ
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:01:17.07ID:Hmdp8zSO
>>88
馴れ具合はハムスターやモルモット程度と覚悟しておけば飼った後にガッカリしない
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/11(火) 13:06:06.02ID:2rdgySIM
>>92
これは解るなー単独では商材にならん生き物だよ
だから例の店はマルチのサプリ売りつけたり無料レベルの管理アプリを高額年会費で出したり団体ビジネス始めてる
信者たちのジャンルと認定団体は相性最高だし目の付けどころは間違ってないが

自己顕示欲からチンチラを外連れまわす馬鹿を量産してて本末転倒だわな
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:03:21.46ID:gy3bdTgu
生体買って埋葬まで強欲ペットビジネス
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/12(水) 05:33:31.09ID:xGSk+nnB
チラ協は今後どういった方向に進んでいくのか。
今のところはセミナーとかだけど。
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/12(水) 05:47:27.30ID:xGSk+nnB
酵素がらみでもう一個。
否定すると更に否定されるから、俺がロ○チンを信じられない理由の一つ

>毛玉がなくなった状態の仕上げのブラッシングは、血行を促進するマッサージ効果もあります。
>特に、たくさんのツボが存在する背骨に沿って行うブラッシングは、免疫力アップにつながります。

チンチラに血行促進マッサージ?チンチラにツボ?免疫力アップ?
これ、ホームページの「チンチラエステ」の説明文なんだけど、胡散臭さ満載。
よく見るなーって思ったら怪しいサプリやニセ科学商品の謳い文句だよな。
酵素といいエステといい、これだから信じれない。
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/12(水) 05:52:32.58ID:xGSk+nnB
>>96
少なくとも10年前はチンチラを屋外散歩させたり、わざわざ滋賀から新潟までチンチラセミナーにチンチラ連れてく様なバカはいなかった。
けどよ、98のロ○チンホムペの引用文の続きに

>定期的な外出や家族以外の人とのふれあいはストレス訓練にもなり、いざというときに獣医さんの診察でパニック行動やショック状態を引き起こす危険性を避けることにもつながります。

マ?チンチラの専門店にこんなんあるんだぜ?
そりゃ、外に連れ出す輩が多くなるわ。
これ信じれないけど、外に連れ出すのがええんか?
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:15:25.24ID:ZQ17I+9+
>>98さんに言ってる訳ではないですが、
>毛玉がなくなった状態の
って、どんな飼い方をしたら毛玉ができるのかしら(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況