X



トップページペット大好き
1002コメント275KB

爬虫類飼育系YouTuber総合スレ PART8 IP無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:11:34.30ID:HcVJRYm/
今や誰もが動画を作成し共有できる時代。
インターネットには素敵な爬虫類動画が沢山あります。
そんな未だ見ぬ動画を皆さんで共有しませんか?
勿論スレ民によるアップロードも大歓迎です。
両生類も可。

前スレ
爬虫類飼育系YouTuber総合スレ PART7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1573014032/
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:48:57.44ID:IKaccK4j
ミズオオトカゲは野生下じゃ海辺にいる事もあるし海の魚も食ってるだろうな
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:06:04.26ID:NF5+r6tU
>>128
それなー
まっすーの生放送で鰐がコメントしてたの見事にスルーしてたぞww
まっすーを鰐軍団の傘下にしようとでもして LINEグループ退会されて距離置かれたんじゃねw
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:22:40.92ID:e3+1g0Rk
おミズやまさてるも最近鰐に媚びてるもんなぁ
そんな鰐もくぼには声かけてないなw
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:25:56.20ID:NF5+r6tU
>>134
もうほんとにそれ
ふじぴこは一人で十分やっていけそうなのに
実際がっつりコラボした動画も鰐の効果ほぼないし
むしろ鰐出てるあの動画だけキモくて見てない
イベント動画は亀山さん出た所でめっちゃ和んだけど鰐も出てきて速攻飛ばしたわ
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:37:34.58ID:nkvavz72
そうか?ふじぴこ入ってツッコミがあることでちゃんと動画として面白くなってたしウィンウィンな気したけどなw
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:16:24.63ID:uSHpbhlp
>>137
むしろこっちの方が面白そうだわww
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:22:16.43ID:VHnEJ2gk
まっすーって爬虫類youtuberグループLINE抜けてたんだ。昔は自分1強みたいな立ち位置だったのに鰐に物凄い早さで追い抜かれたからそれも気にしてたりするのかな。
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:58:18.08ID:FcyBkDlZ
あんだけ持ち上げられといて今や鰐には倍以上の差をつけられ、サイコパスのヘビフロッグにも抜かれて
真夜中やタイガにも抜かれそうだからな
抜けたくもなるわ
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 05:29:21.15ID:S7z5ceoZ
爬虫類系YouTuberのそれぞれの関係性について全然知らなかったんで勉強になります。
HIKAKINやらはじめしゃちょーとかみたいに横のつながりが凄いんですね!
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 05:29:21.69ID:S7z5ceoZ
爬虫類系YouTuberのそれぞれの関係性について全然知らなかったんで勉強になります。
HIKAKINやらはじめしゃちょーとかみたいに横のつながりが凄いんですね!
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:27:07.94ID:I9W/sAr0
つか、ユーチョーバーも動取を取るべきだろ。展示で。
じゃないとタイガとかマッスーとかヒキガエル女みたいなのが今後量産されるぞ
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:00:17.57ID:S7z5ceoZ
>>143
展示業扱いになるんやったら、爬虫類だけじゃなくて、動画で収益をあげている犬猫のYouTuberも資格を取らないといけなくなるんかな?
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:54:04.35ID:LGI1r98u
>>144
爬虫類は犬猫ほど飼育方法が一般に認知されてないからってことでない?動取のことはあんまわかんないけど、間違った知識というか変な知識を発信しないようになんらかの資格を持ってる方がいいのではってことだと思う
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:29:09.41ID:gKBxssGw
いや、全部だろ。犬猫含め。
犬猫動物を見せて収益をあげている以上、展示に該当するという解釈は出来うる。
そう認めるかどうかはお上の判断だがな。
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:53:54.42ID:ESBWXNvM
結局はネタが無いから生体の種類を増やしてお迎えネタに走るし
それも場所や金の都合で厳しくなると珍しいエサ食わせてみたネタに走る事になるんだろうな
繁殖ネタにしようにも業がないとどうやって捌くのその子達って突っ込まれそうだし
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:41:39.89ID:c514oYyX
Twitter始めたけど民度が低い上にバカ女と陰キャが多い界隈だなw
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:21:58.20ID:gKhw1BYA
いやでもバカ女の言うことにも一理あると思うぞ
○○を与えてみた結果…!とか何本作る気だよ
与えりゃ食うだろ、みたいな
0155名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:26:02.10ID:LGI1r98u
珍しい餌じゃなく普通の餌でいいからいろんな生体見たいなとは思う、最近の鰐の餌やり動画はオオトカゲばっかりで見飽きてきた
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:32:22.74ID:BRWWMSEN
真夜中のビバリウムあんなに飼ってどうすんだろ
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:09:27.19ID:o0AssAG2
オオトカゲが一番映像映えするだろうから仕方ないといえばないな
蛇とかデカイやつの捕食は確かに凄いけど結構地味だし
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:30:06.04ID:qJNzlIDo
>>158
は真夜ビバの生体数
30くらいだったと記憶している

80匹もいるのは鰐では?
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:42:02.94ID:o0AssAG2
自分も生体数生き餌用に飼ってるようなの除けば30かそこらだけど仕事終わって帰宅したらメンテで一日終わるし
時々週末もまるごと潰れる
80まで行くともう一人で世話し切るのキッツイと思うが
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:12:57.74ID:y8R0RqtM
その昔、毒蛇51匹飼ってたバカ野郎もいただろw
素手で触れないヘビですら、1人でそれだけ飼えるんだから
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:14:50.90ID:y4EXgSyR
鰐が買ったコビトカイマンは一年もたってないガキの個体だから
うまく飼えば60年生きるからその頃鰐は88歳になってるな可愛そうだが区切りのいい所で締めた方がいいんじゃねえな?
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:25:43.53ID:qJNzlIDo
種類によって異なるかな
トカゲ1匹でヘビ3匹くらいの労力だなぁ
体感だけど
0165名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:44:53.81ID:V77gof0F
ペットショップのフトアゴは全てじゃないけど殆どの幼体を成体にしてるよな
めめんは運が悪いだけなのかショップに比べりゃ数は少ないし他の仕事してるわけでもないだろ?
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:03:30.36ID:o0AssAG2
完品に仕上げようと思うと結構大変だけど育てるだけならあんまり手間かかんないはずなんだけどなあ
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:24:10.13ID:Hi5gJTCB
アニマルぱぱ登録者も再生数も全然伸びなくなったな
飼育環境と飼ってる生体はすごいけど動画に工夫がないと飽きられるのか?
0168名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:30:35.28ID:4R0WsNO3
まよは少し前に数えたら30ちょいだった。

そこからまた少し増やしてるから
35前後のはずだ
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:33:10.54ID:f8/+Gf+C
うわラボも結構増えてるね
最初レオパだけだったのが色んなの飼ってる
0170名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:14:26.08ID:8/wPVTaw
うわラボの飼育部屋はなんかお洒落でいいよね
薄暗くてちょっとした雑貨屋みたいな雰囲気
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:52:38.42ID:qJNzlIDo
めめんって無職?
あの動画更新数は仕事しながらじゃ無理だろう
0173名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:11:12.20ID:ziBo0t5u
うわラボは鹿児島だから敷地の広い一軒家にでも住んでるのかな
うらやましい
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:32:12.74ID:tUg5i2Pu
まっすーの訪問撮影の人喋りが面白い
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:02:06.09ID:IMfjbajB
餌やりの動画ばっかりでつまらん。
暖かくなってきたら採取ばっかりになるんだよな。
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:01:22.81ID:BQ5CQBns
爬虫類系が消えることはなくても、これ以上の成長は見込めないだろね
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:45:42.53ID:d/xmHmcX
爬虫類系ユーチューバーの動画タイトルって
「〇〇に〇〇したらヤバすぎた」とか「〇〇した〇〇がヤバい」ばっかりやね
0180名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:44:54.11ID:y6Z9xJu0
ふじぴこの動画何本か見たけど、さすが芸人だけに他の素人YouTuberとは違うね
相手の話を引き出して自分が出る所ちゃんとわきまえてる
馬鹿みたいに前に出るしかない鰐やらタイガやらまっすーやらとは比べる次元にもないね
言葉の選び方使い方リズム、見ていて気持ちよかったわ
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:08:34.27ID:WpbcjLmk
神様プリキュアのアニメがこの世から消える代わりにテン君を救ってやってくれ
0182名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:26:27.54ID:l7m5MIIx
壇蜜さん、ヘビの給餌動画投稿について悩んでるみたいだけども、普段の様子を動画にしてたりするんかな?
自分の検索能力が低過ぎて、セクシーな壇蜜さんの動画しか見つけられん。orz
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:54:06.11ID:AwOKnJMH
ビジュアルにこだわった本格的なビバリウム制作を見たいな
亀池やヤドク、カメレオンは見るけど、乾燥系は少ない気がする
蛇にしてもペットシーツ飼育じゃなくて、海外みたく生息地を再現したような環境で飼ってるのを見たい
世話や環境維持の手間が一気に増えるだろうから、鰐やまよビバには無理だろうけど
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:30:42.19ID:AwOKnJMH
>>186
自分でも作ってるから、他人のも見たいって言ってるんだろ?
小学生みたいな返しすんなや
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 11:32:50.71ID:AwOKnJMH
え、別にディスってないが?
能力的に無理って言ってるんじゃなくて、時間と飼ってる生体の数からして無理だろうっていってるのに

この過剰反応はご本人様ですかぁ?
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:18:03.62ID:WpbcjLmk
鰐はわりとADHDの可能性ある?自分の人生の半分が仕事で終わるのが嫌って何か言い訳にも聞こえなくもないんだが
0193名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:41:45.68ID:+f7xL7JX
テン君は骨の異常の時に思ったけど運動不足なんじゃないの?
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:40:57.01ID:jTTb5xm9
鰐があげた野生のオオトカゲと比べても明らかに動きおかしいよな 運動不足か
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:08:24.30ID:jOZKTx7N
あのサイズのザルバだと運動不足はある程度仕方なしとはいえ餌はやり過ぎな気がするな
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:39:46.15ID:aPd7fj26
マキシは17歳8ヶ月で亡くなったみたいだけどテン君はもっと早くに亡くなりそうだな・・・
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:51:23.71ID:U8/2BEkP
マキシはお迎えしてから17年8ヶ月じゃなかったっけ?年齢的には18歳近かったのかもね。
アニマルタイガは1部屋使ってのびのび飼育させてるイメージだったけどレイアウトのせいなのかスペースをうまく活かせてない感じがする......
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:10:01.37ID:/JaNK2Z8
今でこそ一部屋開放してるけど少し前までクソ狭い檻で飼われてたからなあ
なんか手のひら?とかも他のサルバと形違くないか?
0201名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:04:01.36ID:iV3Cp/mT
おミズも太って見える。
主が餌やり動画しかネタがないからそうなっちゃうか。
0202名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:15:43.91ID:G2VTXACT
訪問者シリーズは面白いよね
てか過去の動画で噛みまくるから10分の動画作るのに撮影に2時間ぐらいつもかかるって言ってたけど2時間とか下手くそすぎんだろwwww
多分言いたいことを噛んで言えないんだろうけど台本作って言いたいこと事前なまとめといても駄目なの??馬鹿だから
考えたことないのかなそれなら二時間もかからないと思うけど
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:30.41ID:PMOnOfPv
>>203
まぁまぁ
顔出し、チャンネル出ししてない人の話なんてー半分だけ聞いとけ〜
0205名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:00:52.69ID:ufs6LB+H
家の規模にもよると思うけど撮影2時間とか普通じゃないの?
だいたいが初めて行く家だろうからまず実際にどんな生き物がいるのか見なきゃいけないだろうし
飼い主と撮り方の相談もあるだろ
0206名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:11:20.81ID:MJG0gxIR
まっすーは知恵遅れかもしれないがつべやツイッターで好かれてたり金を稼げるくらいの頭はあるからな
0207名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:36:50.82ID:TWFk32Mv
「飼ってるペットが辛そうです…」ってカメラを回す価値観がよくわからん
俺には無理だわ は虫類だとそんなこともなかったりするもんなのかな
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:38:52.64ID:G2VTXACT
>>205
すまん訪問者撮影に二時間かかってるって話じゃなくて普段の自宅での撮影に二時間かかってるって言いたかったの
0209名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:59:29.89ID:ufs6LB+H
ああなるほど
生き物メインの撮影なら撮影に都合の良い動きをしてくれるとは限らないし時間かかるのも仕方ないと思うが
くっちゃべるのメインで2時間は確かに台本用意しとけって思うな
0210名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:25:54.51ID:AB+30MKU
真夜ビバのカッパヘビの飼育環境改善の動画見て
爬虫類飼っててもアクアに関心ない人はほんと何もわからないんだなとちょっと驚いた
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:46:00.49ID:gtYmXOtT
>>207
自分も昔はそれどころじゃないだろ派だったんだけども、不安で症状についてググっても情報が出てこなかったりして、自分が受診した結果や先生からのアドバイスを動画やブログで残しておけば同じような症状が出た人の助けになればなぁと思ってカメラを回すようにしてる。
0212名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:11:35.18ID:YZlfjrfm
まっすーは明らかに舌足らずだろ
そういう身体的な特徴で人より言葉をカミやすいんだよ
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:34:32.40ID:YZlfjrfm
>>211
犬猫を病院連れて行く時とかもそうだけど、画像や写真で残しておくと言葉で説明するより遥かに先生に伝わる
てんかんの発作みたいに症状が出る時が限られてると尚更
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:22:49.05ID:oAs4u5HT
やっぱ最近あきるなという爬虫類も哺乳類も犬も猫も猛禽類も飼ってるYouTuberが現れたから鰐とかアニマルタイガ、真夜ビバが物足りないというか、つまらなく感じて見るの辞めた
0216名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:37.11ID:MO64lmFi
>>210
そりゃ上陸組でもなきゃわからんでしょ
0217名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:37.37ID:MO64lmFi
>>210
そりゃ上陸組でもなきゃわからんでしょ
0219名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:54:03.86ID:zGFsC6cE
水棲ヘビでググれば基本的な飼育法は出てくるんじゃないの?
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:02:05.70ID:NXYXunEs
前々スレくらいから活動しているしつこいあきるな推しの奴か?
0221名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:53.66ID:cDsjACTM
真夜中はただのコレクターなんだから変態蛇の飼育なんかムリに決まってる
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:02:42.85ID:Fvlzm+VW
あきるななんか哺乳類好きな人間からしたら面白くもなんともないけどな
キッタネー餌皿を全世界に平気で披露できるくらい無神経なヤツらだぞ
知ったかぶって間違った事もちょこちょこ言ってるから動画一本見ただけやめた
イベントでマナーの最悪さも晒してるのにそれを面白いって見られる価値観がわからん
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:48:52.02ID:M+UEGeK9
飼育してる種が少ないのに再生数も登録者も多いヘビフロッグやおーちゃんねるの方が凄い
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:04:27.49ID:/ZBJdol8
真夜ビバが新しい家用意してまで飼育はじめる特定動物って何だろうな・・・
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:17:58.88ID:zRrRPI+1
おーちゃんのカナヘビ回は好きw
元祖高橋さんをもうちょい写して欲しいけど、捕獲したサキシマカナヘビがそろそろ来るか?
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:27:08.77ID:oAs4u5HT
あきととーるなでーあきるなです!てい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況