X



トップページペット大好き
1002コメント340KB
【鶏】にわとりってかわいいね 14羽目【ニワトリ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbb8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:09:58.71ID:F9wOT8hs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


SLIP表示用のコマンド
次スレは>>980を踏んだ人が、上のコマンドを1行目から3行くらい入れて立ててください。

ニワトリってかわいいよね 抱きしめたいなあ!にわとり!なスレ
毛並みやくちばし、しぐさ等にのろけるも良し
エサ・飼育環境について相談するも良し

前スレ
【鶏】にわとりってかわいいね 13羽目【ニワトリ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1554184738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa55-qmPh)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:27:38.78ID:r2Rarw+La
暑すぎるなぁ
0902名も無き飼い主さん (オッペケ Sr5d-xV23)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:41:10.83ID:YG4Fxbznr
ブラマの卵を譲ってもらったのでいま孵卵中
インコオウムとしか暮らしたことがない
鶏と暮らすのが幼き日の夢だったんだけどとうとう叶いそうで嬉しい
0903名も無き飼い主さん (アウアウカー Saad-eP7n)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:05:50.93ID:XzrZgoxwa
この暑さで小屋の中じゃ熱中症で死んじゃうかな?(´・_・`)
どうしたらいいの?
0904名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93b8-W3kX)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:34:54.41ID:DW5KGVI60
外に出すのが一番だけど出せないのなら扇風機で換気したげて
風を当てるだけでも体温を下げる事ができる
風通しの悪い小屋に入れっぱなしだと死ぬよ
0905名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa69-+FPl)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:35:41.99ID:yt/mvhFfa
>>904
ありがとう。
コンセントがないんだけど、どういう扇風機つけたらいいの?(´・_・`)
0906名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-/T98)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:04:08.52ID:l2LwggYEa
>>905
最初、夢グループとかで売ってる卓上クーラーにモバイルバッテリーで給電して小屋の中に置いたけど、音がうるさくてお気に召さないようだったので、今度は水道のホースに繋げられるミストを入れてあげたら35度でも口で息しなくなった。
0910906 (ワッチョイ 79b0-/T98)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:13:23.21ID:5gAiTxX+0
ttps://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1904615

これを使ってる。中々便利だよ。
コメリで買いました。
0912名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd0b-1GJC)
垢版 |
2020/08/13(木) 06:36:01.71ID:GraxCCSA0
>>911
水漏れ注意すればいけそうですよね
一度水が出れば学習してくれるかと思って
0915名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd0b-1GJC)
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:57.99ID:voobfLRv0
>>914
商品画像にもそれっぽいの載ってて気になってた
水漏れしないよう工夫は必要そうだけど
0917名も無き飼い主さん (アークセー Sxf1-o4rh)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:18:49.32ID:zNjwRDBwx
今朝、小屋を開けるのが8時過ぎになっちゃったんだが、オスがへたり込んでてハアハアしていてヤバかった。
脚がすごく熱くて、慌ててミストを掛けたりして冷まして15分後にようやく自力で餌を食べられるようになった。危なかったわ…。
昼にバッタ捕まえたのあげたら夢中で食べててホッとした。本当に暑さには気をつけないといけないね。
0919名も無き飼い主さん (ワッチョイ 82b8-jztF)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:59:51.52ID:nEQgeg5v0
昨日、仕事で早く出るから6時に小屋を開けたら産卵箱に4羽ぎっしり
ちょうど産卵ラッシュの時間帯だったようだ
みんな狭い所に入ってはぁはぁやってた
産み終わったら出てくるみたいだけど相当暑いだろうな
0920名も無き飼い主さん (ワッチョイ e591-wR/N)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:13:16.18ID:M5GjZD6i0
烏骨鶏の孵卵11日目の検卵結果

22個中 22個が元気に成長中
ここまでは とても順調に来ています
あと8日〜9日で孵化します
前回の孵化率70%超えを目指したい
0931名も無き飼い主さん (アークセー Sxf1-o4rh)
垢版 |
2020/08/18(火) 17:08:22.32ID:1guOZ4max
ありがとうございます。同じ日に生まれた子たちで、オスメスは見た目ではっきり別れてきたのですが、最近オスに混じっておっおおーと鳴き始めましたところでした。
声色は力強いオスのとは違うので、もう少し見守ってみます。
0932名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-1GJC)
垢版 |
2020/08/18(火) 17:56:10.84ID:gtCl1Kn/a
>>929
羽根がすごく綺麗だね
0933名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa5-1GJC)
垢版 |
2020/08/18(火) 17:57:02.01ID:gtCl1Kn/a
>>926
同じく!
早朝からオア〜〜!と鳴くからヒヤヒヤする
大人しい子羨ましい
0938名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa13-s5nG)
垢版 |
2020/08/19(水) 03:28:59.24ID:pUvfGE7Ta
チキンチャンネルの伸びがすごいなあ
https://youtu.be/KFVYUs3fes4

ニワトリのチャンネルで登録者とかコメントこんな多いの今まで無かったよな。。
0942名も無き飼い主さん (アークセー Sx73-XaEG)
垢版 |
2020/08/19(水) 17:41:39.98ID:S9HOFGXox
>>936
アドバイス拝見し、ひっくり返して尻穴を探してみたんですが、結構毛だらけで全く見つけられず…難しかったです。

>>940
それが雛のうちは愛くるしかったのに、オスは大きくなったらすごい勢いで後ろから追いかけて突っついてくるし、正面で力一杯睨みつけてくるんです。可愛がってるのに悲しい…
そう考えるとやっぱりメスは優しい顔してますね。
0944名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f6c-Kmtr)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:22:22.30ID:et/7+zCo0
孵卵機にてあと10日で産まれる予定の烏骨鶏だがひとつだけ臭くなってきた
やはり死んでしまったか?
けんらんしてもいまいち分からない
生きてたら臭くならないですか?
0945名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f91-dUqh)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:39:37.63ID:G7UdrrpM0
>>944
臭いのは もう孵化しないから
特定できるなら 捨てた方がいい

検卵が しっかり出来てれば
卵が臭くなる前に 中止卵(無精卵)だと気づいて捨てるから
卵が臭くなったり 爆発することはない

10日目前後に 1回検卵して中止卵を捨てていれば
卵が臭くなったり 爆発したりすることは殆どないはず
0947名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f91-dUqh)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:56:32.89ID:G7UdrrpM0
>>946
自分 ヒメウズラと鶏の孵化合わせて
20回以上孵化やってるけど
卵が臭くなったり 爆発したことは ほぼないわ

検卵用ライトの光量が弱いと 卵の中がちゃんと見えなくて
検卵できない場合がある 光量の強めな検卵ライトを使って
検卵すれば 卵の中がハッキリ見えるから検卵しやすいよ

スマホや携帯電話のライトじゃ光量が弱くて
卵の中身がちゃんと 見えない場合があると思う
0948名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f6c-Kmtr)
垢版 |
2020/08/19(水) 22:27:29.55ID:et/7+zCo0
944です
臭いに気付き焦って書き込みしてしまいましたが優しいレスを有難うございます
やはり生きていれば臭いはしないんですね
爆発なんて怖すぎるwこれで心置きなくさよならできます
0950名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f0b-QQL3)
垢版 |
2020/08/23(日) 09:13:45.19ID:YPcxCcGt0
剪定したマサキのカラカラになった葉っぱをなぜかバリバリ食べてた
0953名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f0b-QQL3)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:40:01.26ID:YPcxCcGt0
自家製の餌を与えてる方がいたら、どんなものをどんな割合で与えているか参考にお聞きしたいです。
ペットとしてなので市販の餌だと産卵過多になってしまい、病院で低カロリーな自家製の餌にしてはどうかと言われました。
今は市販の餌を減らしてぬかとオカラとクズ野菜を与えてます(+αで庭の雑草)。ふすまにも手を出そうとしてるところです。
0954名も無き飼い主さん (オッペケ Sr73-XaEG)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:05:08.70ID:ntDcx+Jsr
うちはとにかく茎が好きです。雑草も刻んでぬかを混ぜれば結構食べてくれますが、葉よりも茎を探してます。
特にどくだみ等の香りのあるのは喜んで食べてます。
ぬかはこの時期すぐに酸っぱくなってしまうので、残した餌の処理が面倒ですね。
0955名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f0b-QQL3)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:08:59.26ID:YPcxCcGt0
>>954
うちは逆に葉っぱ派です!ドクダミは昨年全然食べようとしなかったのに、今年はばくばく食べています。
ぬかは精米所でもらいますが、すぐ使う分だけにしないと傷んでしまいますよね。餌入れに残っていたらコンポスターか小屋の土に混ぜ込んでしまいます(^^;;
0957名も無き飼い主さん (アークセー Sx73-Kmtr)
垢版 |
2020/08/23(日) 21:24:45.93ID:5LYZuHjcx
どくだみなんて食べるのか!
庭の端に抜いても抜いても大量発生するので食べてくれるなら助かるな
切って食べやすいようにしてあげるんですか?サラダバー的には食べてくれますか?
あと数日で産まれるブラマですが生後どれくらいから食べてくれるかな
0958名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f91-dUqh)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:45:45.06ID:rg77BA+M0
いよいよ 明日から烏骨鶏の孵化開始
孵化予定日前日(孵卵18日目)の段階で
22個中19個が嘴打ち済みと かなりいい感じ
明日は 孵化ラッシュになりそうだ
0959名も無き飼い主さん (アークセー Sx73-XaEG)
垢版 |
2020/08/23(日) 23:24:07.68ID:kBfqYlYCx
>>957
調べるとどくだみ食べる子は結構いるようですよ!
生えてるのをそのまま食いちぎることもよくありますが、刻んであげたほうが喜ぶとは思います。
香りのあるものといえばセリもヨモギも好きで、気がつくと全滅させられてました。
どくだみも全滅したので、その辺からもらってきたのをまた植えました。
0972名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f91-dUqh)
垢版 |
2020/08/25(火) 18:33:25.52ID:jIhSlrxX0
本日25日で 烏骨鶏の孵化が完了
結局24個中17羽が孵化し孵化率70%と
前回と全く同じ結果となった

今後1週間の雛の成長結果を見て
ペット候補か 実験用に選別していく予定
0977名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d0b-DWKV)
垢版 |
2020/08/28(金) 06:41:27.84ID:G6fu+pQX0
>>973
ある牧場でチャボとかと放し飼いにされてたけど執拗にチャボにちょっかい出してたなぁ
0978名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:22:32.37ID:6Q5nSzCvd
焼き鳥
0981名も無き飼い主さん (オッペケ Sr51-UNN3)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:53:10.17ID:mtY4p0CGr
ブラマ三日まえ4羽産まれた
鶏初めてで刷り込みがとっても楽しみだったんだがめっちゃ逃げるw
だがかわいい
転んじゃってひっくり返ったまま寝ちゃう子も居るんだけどそれって大丈夫なの?と不安になる
0983名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:32:00.06ID:H3TRRtPYd
焼き鳥
0984名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:07:27.53ID:H3TRRtPYd
焼き鳥
0985名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:07:40.42ID:H3TRRtPYd
手羽先
0986名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:07:53.88ID:H3TRRtPYd
から揚げ
0987名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:08:13.71ID:H3TRRtPYd
鳥つくね
0988名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d0b-DWKV)
垢版 |
2020/08/29(土) 09:02:57.84ID:kUtwAJer0
ボリスに食卵癖出てしまった
二羽のうち片方だけなのは栄養不足なのかストレスなのか
とりあえず卵が隔離できるトレー買ってみる
前に獣医に原因不明だがカルシウム不足になりやすい体質かもしれないと言われたけどそれもあるんかな…
0989名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:07:52.22ID:H3TRRtPYd
ギロチン
0990名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:30:41.24ID:H3TRRtPYd
ちょん切りますか?
0991名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:30:58.96ID:H3TRRtPYd
焼きますか?
0992名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:31:13.23ID:H3TRRtPYd
揚げますか?
0993名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:31:42.47ID:H3TRRtPYd
タレですか?塩ですか?
0994名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:32:12.11ID:H3TRRtPYd
煮ますか?
0995名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:32:30.65ID:H3TRRtPYd
蒸しますか?
0996名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:32:31.11ID:H3TRRtPYd
蒸しますか?
0997名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:32:52.67ID:H3TRRtPYd
高橋光子
0998名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:34:22.64ID:H3TRRtPYd
たかはしみつこ
0999名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:34:36.54ID:H3TRRtPYd
銀河鉄道999
1000名も無き飼い主さん (スッップ Sd22-fplz)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:34:51.61ID:H3TRRtPYd
小幡一銭
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況