X



トップページペット大好き
1002コメント340KB
【鶏】にわとりってかわいいね 14羽目【ニワトリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbb8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:09:58.71ID:F9wOT8hs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


SLIP表示用のコマンド
次スレは>>980を踏んだ人が、上のコマンドを1行目から3行くらい入れて立ててください。

ニワトリってかわいいよね 抱きしめたいなあ!にわとり!なスレ
毛並みやくちばし、しぐさ等にのろけるも良し
エサ・飼育環境について相談するも良し

前スレ
【鶏】にわとりってかわいいね 13羽目【ニワトリ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1554184738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac3-2tk2)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:18:52.07ID:mXBfD50Ra
みんな蚊の対策どうしてるの?
外飼いだから蚊が大量で困ってる
0751名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f0e-mG+G)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:30:44.92ID:6zDoLrcW0
田舎暮らしが流行りそうだね
テレビでそういうの最近よく見る
数日前の番組でもボリス何羽もいて、シャモ〆て食ってたし
田舎暮らしも悪くない
0752名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f0b-nvLa)
垢版 |
2020/06/30(火) 01:14:31.45ID:4/IHeH9Y0
安倍のおかげで貧困化著しいからな
0753名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4f0b-zPSb)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:28:34.46ID:Yn0tkU/G0
これからの時期水漏れが怖いんだけどどんな水入れ使ってますか?
今は右のタイプのを吊してて、砂浴びとかで小石が入ると傾きでどんどん漏れてしまうみたい。直置きも地面が水平じゃないから漏れてすっからかんにならないか心配。
左のタイプはボリス雌でも頭が入るか心配。あと白い部分が洗うの大変そう。昔ながらの陶器のも洗いづらそう。
バケツ置いとくくらいしかないのかなぁ…。
http://img3.imepic.jp/image/20200630/228221.jpg?ed9f0a4035114eed18120716c00ad4d7
http://img3.imepic.jp/image/20200630/228220.jpg?85d82c8b3ce5ace2c44fa59a1cfc96ea
0756名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8791-YJHR)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:04:08.47ID:FUGo8RfT0
烏骨鶏さん 生後45日になりました
体が大きくなると 色々と扱いづらくなるので
今位の大きさで 成長止まって欲しい
成鳥になったらどれくらい 大きくなるだろう
0759名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4adb-IC4V)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:41:26.37ID:YjHO5i730
ウコは普通のニワトリと変わらないと聞いたぞ
メラニンで黒いのだからニワトリ界の黒人みたいなもんだろう

雄は去勢すれば雌より高級だそうだけどハードル高すぎるな
麻酔も無かったローマ時代からある技術というから一般人でもやりようはあるのだろうが流石に怖い
0761名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4adb-IC4V)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:21:19.68ID:1aXJ9Xne0
ああ普通ってのは味の事だ
まぁこのスレでやるような事じゃないよなすまなかった
雄鶏は去勢すれば鳴きにくくなるそうだけどペットとしては普及してないから手に入らないしやってくれる所もないのよね
0763名も無き飼い主さん (ワッチョイ abb9-l1aL)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:49:10.98ID:USlKID/W0
烏骨鶏、刷り込み失敗しちまった 
生まれて人間しか見せてなかったが、生後半月で親と一緒にした途端あいつらめ...
親鶏が慣れてないと子も慣れないのかな
0766名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd91-4HIq)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:57:12.44ID:upApA0iV0
>>765
人間同士だと ルックスの違いから
個人を認識できるけど

鶏同士って ルックスの違いから
個人を認識できるのかな?

この鶏は○君で この鶏は△君で
この鶏は□君であると 見た目だけで 判別できるのかな?
鳥だから匂いでの判別はできないだろうし
0767名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3b8-LvO7)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:45:55.29ID:qWfL4iOr0
>>766
どうも分かるみたいだよ
ウコ3羽飼ってる所に2羽増やした
大きくなるまで別の小屋に入れてたんだけど大きくなったから一緒の小屋に入れたら後で入れた2羽だけがいじめられた
見た目で見分けてるとしか思えない
飼い主は見分けがつかない
0768名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd91-4HIq)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:17:42.96ID:upApA0iV0
>>767
外見の違いだけでなく
鳴き声とか 行動パターンとか
本能的に見分けて個人を判別してるのかねぇ?
鶏同士が個人を判別する上で 決定打になってる
要素って何なんだろうね?外見?鳴き声?行動パターン?

鳥の種類によっては外見がほぼ同じに見える鳥同士だって
個人を判別できてるんだよね?
0774名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa09-wZeR)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:32:48.25ID:9draAkZ8a
うちのチャボ♂、テレビでやってたゲームのポケモンの鳴き声に反応してか細くキャーァアァーって言ってるの可愛い
あれどういう心境の鳴き声なんだろ
0776名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd91-4HIq)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:57:14.33ID:bvu+UIJ60
13日孵化予定の 19個の烏骨鶏有精卵
孵卵18日目の昼の段階で 既に8個もの卵が嘴打ち済み
このペースだと 10数羽は孵化しそうな手応え
沢山 孵化しそうで良かった 良い雛を選べる可能性が上がる
0777名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd91-4HIq)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:30:22.70ID:bvu+UIJ60
5チャンに書き込んでる間に さらに2個増えて
孵卵18日目の昼の段階で 10個の卵が嘴打ち済みになった
早い段階から こんなに嘴打ちが多いのは今回が初めてだ
これは沢山の孵化が期待できる良い兆候
0778名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd91-4HIq)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:52:22.00ID:bvu+UIJ60
烏骨鶏 孵卵18日目15:30分現在 さらに2個増えて
19個中 12個の卵が嘴打ち済みになった
18日目で こんなに嘴打ちが多いのは驚き
いつもと同じ温度設定で 孵化させてるのに
今回は18日目の嘴打ちが異常に多い
0779名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd91-4HIq)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:01:54.77ID:bvu+UIJ60
結局 烏骨鶏の有精卵19個の内18個が孵卵18日目に
嘴打ちを終えるという快挙を達成
明日は孵化ラッシュで忙しくなりそうだ
雛の体を乾かす間もないくらい 次々と孵化してきそう
今回の快挙で過去最高の孵化率を達成する可能性が出てきた
予想より沢山生まれすぎて 部屋が足りなくなる恐れも出てきた
孵卵18日目で19個中18個が嘴打ち完了とか凄すぎだろw
0780名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd0b-wZeR)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:14:37.70ID:icdrrY+A0
>>776
ショップでひよこを選ぶという選択肢はないの?
0781名も無き飼い主さん (ワッチョイ cba3-YN4a)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:15:42.27ID:wVv5UmvU0
>>761
シャポンの事だね?
虚勢技術は一応昔日本でもやってた時期があるから多分ずっと養鶏やってる人だと出来るのかもしれない。
獣医がやるような手術ではないっぽい
0782名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd91-4HIq)
垢版 |
2020/07/12(日) 16:36:33.37ID:dWRZd4zO0
純白で生まれてくる烏骨鶏の雛と
茶色混じりで 生まれてくる烏骨鶏の雛がいるけど

茶色混じりで生まれてきた烏骨鶏の雛も
成長したら 純白に変わっていくもん?
茶色混じりのまま 成鳥になるもん?
茶色混じりの成鳥って見たいことないんだけど
0785名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd0b-wZeR)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:58:35.31ID:BsV7Bsir0
レスガン無視すか…
0787名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd0b-wZeR)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:37:58.05ID:BsV7Bsir0
>>786
そのことは知ってる…
だからこそ、良い雛を欲しいなら売られているひよこを見て決めたら良いのにって思ったんだ
そもそも飼う資格がないか
0788名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa91-Yo+Q)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:52:18.11ID:KFXCCv6ja
>>779
その雛たちどうするの?
詳しく教えて?
0790名も無き飼い主さん (アークセー Sxa1-Iv7N)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:58:37.31ID:bvt4z8tux
暑い日はきゅうり沢山食べますね!人間と同じだなぁと感心しました。
ところで秋にかけて餌用の大根葉育てようと思ってるんですが、やはりガードして育ててますか?
最近家庭菜園の上に乗るわ砂浴びするわ食べるわで(キャベツが丸ハゲに)、大根葉も成長する前にダメになりそうで。
0792名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa09-gE0g)
垢版 |
2020/07/13(月) 08:53:33.35ID:YTd09OMKa
>>790
種類にもよるけど食べられる
直接撒いた種は全滅させられるかもw
うちは枝豆を植えてるけどポットで苗にしてから植えた
少しは食べるけど大丈夫
草引きしてたら寄ってきて欲しそうにするから抜いた草を見せたら抜いた草を食べずに植えてある枝豆を食べるw
できたら囲っておく方が良いだろうね
0794名も無き飼い主さん (アークセー Sxa1-Iv7N)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:47:09.54ID:bvt4z8tux
>>792
ありがとうございます!金網ロールで囲ってみます。
あと、フープロって汁が多くなりませんか?
スイカやメロン試したんですが、びちゃびちゃになって勿体ないな…と思い、結局刻んでます。
0795名も無き飼い主さん (ワッチョイ d5b8-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:46:50.53ID:0l/XPhbL0
ニワトリって鳥インフルの元凶だからコロナも当然撒き散らしてるよね
迷惑なので処分してもらえますか
0796名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd91-4HIq)
垢版 |
2020/07/14(火) 07:44:41.54ID:4t0E/Q2H0
烏骨鶏さん 合計で17羽孵化して
1羽がペローシス発覚のため安楽死に

残る16羽は 1週間後の成長結果を見て
上位8羽は ペット候補に選別
下位8羽は おもちゃ候補に選別する予定

孵化率は7割(24個中17個孵化)と過去最高タイを 記録した
0799名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa91-Yo+Q)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:26:37.40ID:jVebu+Sxa
>>796
おもちゃ候補って何?
0800名も無き飼い主さん (ワッチョイ d5b8-ZR2v)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:42:59.78ID:aO6W/MIp0
ニワトリはコロナの原因の不潔で迷惑な害鳥なのでみんなのニワトリが早く死にますように
0801名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-H6hv)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:17:01.16ID:zF2fSU8Aa
職場で白色レグホーン種育ててるけど持ち帰って育てたい…懐いてるかわからんけど。
肩に乗ってくれるし、頭撫でると目を閉じて気持ちよさそうだけどキュッキュ鳴いていてそれがどんな感情か謎。
0802名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8991-CcaS)
垢版 |
2020/07/16(木) 17:45:35.26ID:Wt83+rZO0
ペット候補にしたい烏骨鶏の条件

@健康な烏骨鶏であること
Aメスの烏骨鶏であること
B外見が美形で美しい烏骨鶏であること
C体を汚さずに 生活できる烏骨鶏であること
D人間嫌いじゃない烏骨鶏であること
E性格が悪くない烏骨鶏であること
F鳴き声が煩くない烏骨鶏であること
0803名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-mLtg)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:49:49.63ID:05VJcOTh0
ニワトリは疫病を撒き散らすから殺して周辺を消毒しとけよ
0804名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ab8-PdcM)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:19:09.65ID:JvSwV/ez0
>>802
私の姿が見えなくなるとかなり張りのある声で鳴くオスだけど
今お腹の上で無防備にぐっすり寝ているヒヨコがそれ
夜冷えない様にの可愛がりがちょっとやり過ぎたようで、どうも親認定された様子
0806名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8991-CcaS)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:33:34.39ID:+KEl8myz0
>>804
鶏に刷り込みするのは諦めてるので
刷り込みする努力は一切してない

成長してきてから人間に慣れてもらうように接するつもり
べったり懐くことは期待していない
0807名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-4Yka)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:28:08.61ID:Hcl90YQ30
ニワトリはコロナの発生源なので処分してください
0809名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8991-CcaS)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:10:06.53ID:ID85SOlM0
烏骨鶏の孵化 生後1週間過ぎたので
ペット候補と おもちゃ候補に選別を実施

ペット候補は 2人部屋×3部屋で 6羽がペット候補に
おもちゃ候補は 6人部屋×1部屋で 6羽がおもちゃ候補に

雛の外見の良し悪しと 体を汚さずに生活できている
かどうかの2点で雛を評価し 上位6羽をペット候補に
下位6羽を おもちゃ候補に選別した
外見がさえない雛や 体を汚して生活している雛は
ペット候補から外れ おもちゃ候補となった
0810名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8991-CcaS)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:28:35.99ID:ID85SOlM0
見た目冴えなくて 体も汚しまくってる
雛を見ると この子要らないってなるし

逆に 見た目が良くて 体も汚してない
雛を見ると この子欲しいってなる
0811名も無き飼い主さん (ワッチョイ 610b-agio)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:06:57.17ID:NaXXE0ES0
>>810
命を弄んで心が汚いあなたも要らない子
天罰がくだるよ
そうでないとこちらの気が済まない
0813名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8991-CcaS)
垢版 |
2020/07/18(土) 20:56:35.31ID:ID85SOlM0
見た目冴えない組と
見た目イケてる組の差が ハッキリ出すぎてる

冴えない組は 冴えない外見で さらに汚い
イケける組は イケてる外見で 体も綺麗 この差が外見にハッキリ出てるw
0814名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8991-CcaS)
垢版 |
2020/07/18(土) 22:25:45.90ID:ID85SOlM0
今回 孵化した 烏骨鶏の中では
合格点に達してた雛は 6羽しかいなかったということだからね
みんなが合格点に達してたら 選ぶの大変だったけど
合格点に達してるのは6羽だけだったから 選ぶのは簡単だった
0815名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-4Yka)
垢版 |
2020/07/18(土) 23:50:59.97ID:QBwgOuaP0
病原鳥は処分しなさい
0817名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8991-CcaS)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:30:38.98ID:Djud/lIG0
>>816
刷り込みの魔法がとけてからも
懐いてるなら本物だな

刷り込み成功して 成長してもずっと
懐いてるなら それが理想だけど
なかなか上手く いかないもんだよ
0818名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-sTnA)
垢版 |
2020/07/19(日) 19:47:10.14ID:sms7YCOX0
ニワトリは鳴き声などの騒音、悪臭、病原菌が非常に迷惑です
迷惑な鳥を飼う事で近隣に対する嫌がらせをするのはやめましょう
0820名も無き飼い主さん (アークセー Sx75-Rd2M)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:14:43.37ID:rm8RoK3rx
今日、オスが身体の小さいメスをいじめてました。
腹が立ったのでメスたちを上の個室に、オスたちは上に入れないようにして床で寝るようにしましたが、これからもメスを守ってあげた方がいいですよね?
0821名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-sTnA)
垢版 |
2020/07/19(日) 22:20:21.89ID:sms7YCOX0
>>820
オスもメスも殺したほうがいい
0824名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ab8-A2Wo)
垢版 |
2020/07/19(日) 23:29:02.00ID:wrLXezth0
>>820
交尾じゃないよね
鶏の社会は複雑だよ
イジメられてるように見えても餌をもらってたりする
怪我をさせられる位なら気をつけた方が良いけれどそうでなければあんまり気にしなくても良いと思うよ
0827名も無き飼い主さん (アークセー Sx75-Rd2M)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:01:20.72ID:z8mYPLlkx
>>826
そうなんですかね…オスだからメスを追い回すんでしょうか。
今朝もそのメスはお腹が空いているはずなのに、餌に遠慮がちでした。よく様子を見てみます。
ありがとうございました!
0828名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-4Yka)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:27:39.30ID:WRzo/oy+0
騒音、悪臭、疫病の原因のニワトリは殺して消毒しろ
0831名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:41:55.22ID:P8orYuWo0
ニワトリの飼育者は迷惑です
0832名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:06:37.90ID:LABP2OIZ0
ニワトリは毎日8時間以上消毒液に漬け込んで下さいね
0833名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa15-FLEE)
垢版 |
2020/07/24(金) 13:21:53.55ID:OAGvM/PWa
家畜保健所に家禽登録したほうがいいの?
マイナンバーカード的な怖さがあるんだけど。。
0835名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa15-FLEE)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:39:32.52ID:K14yy4iBa
>>834
なんか怖いよね。。
結局なんのための登録かというと、養鶏場を鳥インフルから守るためだもんね。。
鳥インフルが流行ったときにいきなり検査に来て、誤って陽性反応が出て全羽殺処分とかあり得そうよね。
0838名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa15-FLEE)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:39:01.76ID:0Ck4/sQTa
>>837
これからはどうなるかわからないよ...
ニワトリの法律、段々厳しくなってるから...
0846名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa5d-ZBmT)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:32:20.39ID:mhjCY5FKa
>>842
ペットと家畜の基準がないからペットで1羽だけ飼ってたとしても処分の対象になるんじゃないか?
あれって個別に検査じゃなくで地域である一定数出たら有無を言わさず処分だったろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況