X



トップページペット大好き
1002コメント316KB

【一寸先は】ハコガメ・ヤマガメのスレ【闇】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:47:41.70ID:90VD1Ax6
>>697
スレチだがWC中心に流通しているリクガメはいつ1種に
昇格してもおかしくない。アジアハコで頭が黄色い種類も
同様(漢方薬として需要があるのでかなり危ない)。
値上がりとか期待しているなら、リクガメの方がまだ上がり
幅があるだろう。
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:03:06.45ID:YNbHikQt
>>698
レスサンクス
リクガメは産卵数少ないし孵化率も悪いから原産国が本気出せばミズガメよりマジやばいよね
ホシガメはマジで戦慄した
アフリカ経済発展してるしヒョウモンケヅメもいつ上がってもおかしくないと思う
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:20:40.78ID:JkHHuK+C
アジア箱の黄色い頭群はセマル を除いて検証の仕様がないから上がらない様だ。
ここ何年もWCは見かけない種が二つ。
ミスジは検証出来そうだから意外と入るかもね。
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:27:34.64ID:USlr9TVo
ミスジは繁殖が軌道に乗りまくってるから入らないんじゃない?
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:28:23.11ID:USlr9TVo
種は変わったけどベトナム産のミスジは入るかもね。
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/06(月) 07:56:59.67ID:VJvZ1FpG
マレハコも最近全然入荷しないね
そろそろやばいか?
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:01:06.47ID:odNAt5i+
トッケイヤモリとか広域分布種で比較的個体数が多い種でも
商業取引の影響を強く受けていると見なされた種はCITESの
規制網に入っているし、マレーハコガメについてもあながち
与太話とも言えない。
https://www.trafficj.org/press/animal/n20090223news.html
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:11:15.18ID:FNd7MoJ5
サイテスの検証にブリードが軌道にのっている事とは関係を持たせないらしい。
要は種の野生個体が現存出来ている確認、乱獲の実態を調査する。
また対象の種が住める環境の変化も調査するとの事。
0706名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:29:13.02ID:6/w7dj1H
2013のサイテスは狂乱の騒ぎだったのに今回はなんで盛り上がらなかったんだ
リクガメスレは騒いでたのか?
0707名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:40:00.46ID:8PUIx/KS
そりゃリクガメ民はここの住人みたいに相場がどうこう金の話で騒がないからな
「サイテス上がりそう?じゃあ今のうちに買っとくか」
「マイクロチップはどうやったら付けられますか?」
「チップ埋めてないとなにかまずい?」
これぐらいの反応
0708名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:49:59.90ID:6/w7dj1H
>>707
このスレ住人のクズっぷりが浮き彫りになる平和さだな
健全すぎるわ
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:38:36.30ID:pUdOMS3V
くまもん、いいぞブログ続けろ
大御所がチビって絶対言えない本音をズバズバ言ってくれるのがお前のいい所
一番面白いハコガメブログだよ
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/10(金) 16:17:48.62ID:2xN1jKjM
くまもん、ティッシュの情報サンクス。元ネタブログ?みたいが誰んとこなんだろか。
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:14:54.54ID:6dYaIWj6
くまモンさんのブログで印象的だったのは、
やはりミスジだ。
綺麗だしブッ飛んだ値段の頃からお持ちでしたよねー。
ミスジのベビーが20万をきってくれれば、本気で範疇に入れたいです。
ハコガメ 大好きなみんなも同じこと考えているのかな?
0712名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:50:01.39ID:4XMwBW3h
>>711
もう少し下落すれば飛び付く奴は多いと思う
cuoraはいい亀だ
0714名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:18:43.47ID:+KyGk+1A
アジア箱はあたりハズレがないのがいい。
トウブハコガメ を10匹買ってフルーツ無しなら、
ミスジを買っといた方が良いかもね。 ウンコトウブが確定してたら、以前の様には売れないようだし。
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:12:45.49ID:J6p2IpPL
ミスジなんて買ったら最後だぞ。
勝手に高い値段つけてるだけで、全然売れてない相場なんだから。
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:08:48.88ID:+KyGk+1A
10万円台に突入すれば、飼い始める人は多いと思います。
価値云々もあるが、経験してみたい種ですよ。
今のところセマル 以外は買った事ないけど。
0718名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:27:34.78ID:OkefEo/H
最近ハコガメに興味持って
たまたまショップに居たミツユビ買ったけどあとセマルも欲しい
どちらもリーズナブルで良かったよ
欲しいのがお高いとハードル上がるからね
スペース的に2匹が限度かなと思うからセマル買ったらよそ見するのやめよう
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:39:50.23ID:OPM5/M6j
結局トウブなんだよね 欲張って増やして売ろうとするカスがあかんだけ
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:27:29.50ID:Vr5vG4pG
>>719
私財を投じて何10匹も種親導入した途端にトウブ暴落した吉さんをディスる気か
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:33:05.02ID:mFrxLgFh
>>720
お前が一番ディスってるだろw
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:34:24.41ID:A3Ocse6t
偉そうに好きなカメ飼えとか言ってるけど、30万のカメが5万になったらさすがに萎える。
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:39:08.31ID:A3Ocse6t
いやミスジの場合は高いから注目されてるだけで安くなれば今よりも人気下がるぞ。
あんなにでかくなって繁殖に時間がかかりすぎるハコガメは不良債権でしかない。
0724名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:13:27.54ID:OpZOlpJA
>723
じゃあトウブを買ったらいいんじゃないの?
親画像を差し替えられるのがオチだよ
何十匹買っても変なのばかり
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:35:00.28ID:A3Ocse6t
だからトウブって話でもないけどね。
欲しい生体は揃えたから今は欲しいものがない。
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:55:55.11ID:Z1B89jDm
最近はキタニシキの在庫も動かんね

フロリダは売れてるけどSNS見てると繁殖予備軍が多すぎる
一気に余りそうな気がする
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:25.42ID:A3Ocse6t
余って暴落という流れは飽きるほど見てきたからな
フロリダも同じ道を辿る
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:14:27.03ID:jzSCEDfN
>>720
いつになったら売りに出る?
稀に、キープ個体のツイしてるくらい?
派手に広告出したりしてるのに売ってる形跡がない。
表向きには売ってなくて、裏で個人取引してんのか?
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:30:45.07ID:A3Ocse6t
憶測だけでは何もわからん。そんなに気になるなら本人に聞け。
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:40:05.24ID:49MmGeWw
>>724
親画像差し替えとかそんな悪徳おるんか?
こわくて何信用していいかわからんな
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:52:53.82ID:A3Ocse6t
おるのはおる。そもそも飼ってもいない親の写真を使ってるのもおる。
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:04.84ID:A6iMW42V
ハコガメ を販売している業者って、一部を除けばデリヘル業者と同じレベルだよ。
すり替えるし平気で騙す。
だからミスジの話題が出てるんじゃないか!!
5〜6回騙される位なら、当たり外れのないミスジを狙った方がまし。
確かに性成熟はアメハコより遅いと聞くが、どの個体も大差なく綺麗だと思うけど?
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:58:12.86ID:A3Ocse6t
>>732
無理がありすぎるw
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:06:25.14ID:A3Ocse6t
ミスジこそインブリードのオンパレード
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:40:40.40ID:49MmGeWw
>>731
びっくりだわ。何に頼ればいいんだ?自分の目だけが頼りかw
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:57:43.41ID:Vr5vG4pG
>>726
フロニシは長いこと相方みたいに言われてきたけど2年くらい前から明暗が別れてきた
似たようなものだと思うけど理由分かる人いますか?
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:03:59.89ID:mFrxLgFh
>>731
だれだれ?どこぞのブリ?
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:49:01.83ID:A3Ocse6t
そんなの何人もおるがな。
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:38:31.07ID:6M0LHg5L
>>739
何人もと言っても、極美親をSNSで公開しているぶりは限られてるぞ。
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:42:22.61ID:e1GgMlwK
極美だけとは限らんし、SNSやってるブリも一部しかおらん。視野が狭いのー。
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:41:43.82ID:2tpjVW4Y
>>739
そうそう、一杯いるよね
トウブは♂の美個体を1匹持ってれば♀が100匹居ても、全部美個体♂のベビーになるよね
みなさんそれを買ってるんでしょ?
だから育ったら変なのばかりだよね
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:27:50.09ID:6M0LHg5L
>>741
極美でなければ、すり替える意味もないのでは?
あるとすれば、ワイルドとかもあり得るか?
いずれにしても、SNSに挙げているぶりに関しては偽りはないように感じるが甘いかな?
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:14:51.58ID:2tpjVW4Y
>>743
いいえ、数匹綺麗な個体がいれば、SNSには出せない
ボロ雑巾の♀が一杯いれば騙されるでしょ?という話
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:58:03.44ID:tBAyPriH
ブリよりショップにクセがあるイメージが強い。
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:25:15.30ID:2/Fo0U3o
150万のホウシャガメがレップジャパンから盗まれたってテレビでやってたぞ
同業者の可能性が高いと
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:28:21.12ID:2/Fo0U3o
犯行の日、客(小売店の店主)が1人で来店してて、従業員が目を離して別の作業して帰ってくるとその客は帰っていた。
夕方、カメの頭数を数えて気付いたと。
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:48:54.94ID:Mxba1H8q
>>745鰤も大概だけどな
変わった奴が多すぎる
もちろん悪い意味で
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:19:43.44ID:Mxba1H8q
>>746
ホウシャなんて絶対に入らなかったから価値があるのであって
これだけバカスカ入ってきたら何の有り難みもないただのでかい亀に成り下がった
どこ見ても売れて無くて もはや不良債権
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:43:54.04ID:Mxba1H8q
ホウシャベビー100万ならモリイシペアのほうがよっぽど価値がある
翌年から毎年50万を産み出す打ち出の小槌
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:37:54.34ID:7+xs6CUj
>>750
モリイシは簡単には増えんだろ?
雄雌一緒にすると常に乗るけど交尾成立しないし
0752名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:50:37.09ID:+AKKA2WQ
盗まれたんならカメラで犯人特定できるんじゃね
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:43:01.43ID:H6/kCr0r
ミツユビのベビーがこの1週間最近糞しないんだけど。
生き餌から配合に餌付いてからしていない。
温浴させてもしない。
食欲はあって生き餌程では無いがしっかり食べている。

もう少し様子みた方が良いかな?
0754名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:26:25.09ID:lXLgfV8a
すまん、今帰宅したら大量の糞してたわ。
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:46:44.43ID:JAjUPVfJ
モリイシのペアはプラケースやベランダ飼育は無理な。
10歳でも発情しない奴もいるし、TSD管理も無理。
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:22:56.38ID:tlKzncQK
カメは投資の商材としてはハイリスクかつローリターン。
昔から高値を維持している種類は何らかの癖があり、
一筋縄ではいかない。
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:57:43.09ID:Bq/IQ38L
>>299
それが事実なら、見ただけで純血分かる説は、あり得ないってことになるな。

他所の個体をハイブリ呼ばわりするならば、自分とこは純血って事になるのだろうが、変な子が産まれたので出したと言うのなら、そもそも純血を見極める能力がなかったって事の裏付けになる。
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:26:19.43ID:jqURlLys
ベビーで純血を見極められる方が神。
だから親の画像を参考にするわけで、そこを捏造すのは悪質であり、詐欺になりかねない。
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:32:00.49ID:jqURlLys
>>743

>>744の人も言ってるけど、ワンペアの極美だけ用意して、他の汚い雌は隠して量産するパターン。
あともっと厄介なのはハイブリなのにミツユビやトウブの写真を掲示するパターン。これが意外に多い。
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:54:15.68ID:Bq/IQ38L
>>758
そのベビーが、
例えばだが、
後ろ足三本指の子が生まれた
とかならあり得る話ではなかろうか。
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:50:23.23ID:jqURlLys
指の本数もひとつだが、それだけではない。
ミツユビでブロッチ状の柄はでない。疑いのレベルじゃなく確実にハイブリ。
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:06:17.78ID:ba1dTZwr
本当に思うんだけど、色がパッとしない純血には
価値が無いと皆考えてるの?
淡水エイでも純血神話が蔓延しているけど、
正直ハイブリの方が派手な柄が出るし、
アメハコもそうなんじゃないの?
0763名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:03:33.20ID:Bq/IQ38L
>>761
結局は、どんなに親が純血に見えたとしても過去に異種の血が入っていれば、隔世的におかしな表現の子が出る場合があるって事だよな。
となると、やはり見た目での純血判断は無理があるという結論に至る。
0764名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:13:24.00ID:Bq/IQ38L
>>762
↑というわけで、色がパッとしない純血と思われる個体は、残念ながら純血とは断定出来ない。

エイの世界では、アメハコ界のようにハイブリを純血として謳っていたりもするのかな?
ハイブリエイはハイブリとして流通しているのでは?
アメハコ問題とは、根本的な部分が違うのでは?
まあ、逆にいうと、ハイブリアメハコも、故意に作ったぶりが申告するなら別だろうが、そうではない個体を純血ではないという証明が出来なかったりもするんだけどね。
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:37:32.41ID:yfyGJJ9q
>>762
それ以前の問題として、純血を判断する基準がない。
純血と主張しても意味がないのが実情。
どうせイチャモンがつく。
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:44:55.12ID:jqURlLys
>>763
明らかにハイブリならハイブリ確定。見た目以外に判断基準は無いって事よ。
言い方を変えれば純血でもハイブリの形質が出てればハイブリ扱い。
ニホンイシもウンキュウも純血保障なんて無いから。
そんなこと言い出したらトウブやミツユビの固有種名ですら販売できないぞ。
0767名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:07:44.06ID:jqURlLys
海はたくさんの魚と共存してるから、マグロもハイブリの可能性あるから、
マグロとは言えないって事になるなw 
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:30:51.27ID:jqURlLys
>>768
めちゃくちゃじゃないぞ。可能性として普通にありえる話。
先祖がわからないのに純血の証明が出来ないなんて不毛な論点に立つなら、
見た目で判断したいとしょうがないって事だ。
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:20:57.82ID:jqURlLys
>>770
は?じゃあ出ない証拠でもあるのか?
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:27:01.47ID:lVsUYFZI
>>761
例挙げてみ?
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:33:16.80ID:jqURlLys
例とか言ってる次元でもないんだけどなw見抜けない童貞が絡んでくるなよw
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:40:42.45ID:ba1dTZwr
>>764
淡水エイで一番人気のダイヤモンドポルカは残念ながら
混血種がかなり純血ダイヤとして流通している。
ただ、海外での評価は別で極美ハイブリが1000万で
売れたたそうだ(ダイヤの有名ブランドの品川で100万
位だから別格)。
0775名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:45:38.84ID:eGqxR45W
円盤が全盛期の頃もドイツ、香港の一部のブリーダーがブランド化された。
今では考えられない金額で取り引きされたが、
結局は現地採取の純血に着目された。
昔から図鑑に載っている様な地味な系統は今でも高く取り引きされている。
訳30年の歴史だな。
0777名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:30:49.03ID:Bq/IQ38L
>>774
ダイヤの純血の判断基準は確率されてるの?
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:24:46.14ID:XYqzPf4M
いい加減この話題いつまでループしてんだよw
気に入ったのを育ててりゃいいじゃん。
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:46:19.17ID:/VOJfnZg
今は純血を謳った方が高く売れるから純血を主張していても
ハイブリで純血を超える極美個体の超トウブ、超フロリダが
誕生して高値がついたら皆ハイブリ生産に勤しむ。
その程度の信念。
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:52:14.34ID:hlcMQqnR
>>779もうそれしかない
何飼ってもケチ付ける奴は付けるし己を信じるしかないね
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:16:18.19ID:vqzTz+VW
純血の定義が無い以上どうしようもない
模式標本とかあるんだったら参考にはなるだろうが
きっとめっちゃ地味だろうな
0783名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:42:49.91ID:4BQF1Zvi
>>782
トウブって地味な個体は純血でも果てしなく地味だしな
ありえる話
0785名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:24:30.47ID:2FCFCiSR
>>784
してくれるとかあるんか?
0786名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:16:11.15ID:hlcMQqnR
>>785
した所で模式標本が自然下で1度でも過去に交雑してたら無意味
何万代も純血とかあり得るのかね
0787名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:24:26.98ID:hlcMQqnR
いま久しぶりにビバガアメハコ本見てるけど
22ページの上段と中段の芝生の上の奴は確実に純潔じゃないよね
フロリダってもっとメリハリあるから
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:24:57.27ID:2FCFCiSR
>>786
DNA検査というものがよく分かってなくて言っている部分もあるが、その辺のことも含んだ上での検査ではないのかな?
0789名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:31:38.02ID:XYqzPf4M
純血のうんこトウブ
VS
ちょっと混じってるっぽいフルーツトウブ

フルーツトウブ買った方が楽しいだろ。
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:50:29.11ID:hlcMQqnR
>>789
紛い物はいらねえよ。騙されて喜んでろw
0791名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:00:50.76ID:/VOJfnZg
本物も偽物も区別がつかないなら綺麗な方がいいよね。
趣味レベルなら最終的にそこにしか行き着かないし。
0792名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/20(月) 05:49:49.39ID:wHLj2HSX
>>790
汚ねえウンコばかり数十匹も飼って腐ってろ
0793名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/20(月) 07:48:09.50ID:lL8jutmE
>>791
趣味レベルで終わればね
現実にはアメハコの場合は金と密接に絡んでくるから責任重大なんだけどね
場合によっては刑事罰の対象もあり得る
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/20(月) 07:50:03.07ID:lL8jutmE
>>751
モリイシなんて受け入れるメスなら庭池に放置で楽勝
クサガメニホンイシと難易度変わらんぞ
0795名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:54:38.06ID:o9a1SNPW
>>793
刑事罰
何の罪に問われるんだ?
0796名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:36:31.11ID:XqGy/O4Q
おまえら欲張って多頭飼いするからあかんよな カメってのは1匹だけじっくり育てるもんだよ 最初はそうだったろ
0797名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:45:30.33ID:6kzxo5gP
>>794
庭に池ある家なんて少ないだろ

浅瀬で交尾してる画像多いけど水深ないと交尾難しんかな?
浅瀬ならメスも溺死するリスク低くそう
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:41:14.31ID:2G4PWABJ
>>797
下手すればジャンボトロ舟で繁殖できる
楽だぞモリイシは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況