もうくだらない喧嘩は辞めなよ
・開催を非難するなは無理な話、国の方針
台東区貿易センターなんて2フロア借りても数十万、プラス広告費とか掛かるけどスポンサー料や出店料など貰ってる分もあるし、これ1回の中止で潰れるとか経営舐めてる
もっとデカい箱で凄い額の損害出てる人が沢山いる
・しかし非難って言っても今だけ
次回『アクバスはコロナの時強行開催したからもう行かん!』なんてのは極一部
どうせ落ちついたら以前と変わらない人数がまた集まるんだから気にするな

まぁ会社の運営が〜って擁護するなら、強行開催を擁護するのではなくて、中止の上で損失補填の運動でもしてあげる方がスマートだったかな。
クラウドファインディングとか。

誰が妻子持ちだとかどのIDが自演だとかどうでもいいわ