X



トップページペット大好き
1002コメント350KB

うさぎ総合スレ その146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb91-4Qof)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:46:57.25ID:y0Z2dtXT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その145
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1570759673/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0543名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMab-kVh7)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:54:27.70ID:F2RjGDCbM
>>542
全然出るよ
そろそろ飛びしっこもし始めると思うから頑張れ
腰振りはあまりやり過ぎも身体によくないけど、適度にストレス発散させるために部屋んぽ沢山させたり、腰振り用の人形とか置いてあげりはといいよ
0547名も無き飼い主さん (ワッチョイ 230e-cNFh)
垢版 |
2019/12/06(金) 11:40:30.18ID:ejVGk9m40
>>544
私はヨドバシカメラでメンテナンス1.3kgを買い
送れてきた箱を半分に切りトイレにしてますけど
凄く噛まれるけどダンボールだし元は木ってことで
他に変なものを噛むよりマシだろうと思ってます
0548名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-ekGR)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:17:18.02ID:JnJmTqwi0
>>544
うちも2kg超えのアメファジロップだけどニャンとも清潔トイレ子猫用を使ってるよ
猫用システムトイレで1番足が汚れなくてペットシートだけで使えて大きさもちょうど良かった
0549名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-Wclo)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:17:57.65ID:KDCxdmKqd
うさが片足浮かせて歩いてるから骨折の疑いかなと思ったんだけど、
足の一部がぷらーんとしているわけでもないし動かせることもできる、そして寝るときは両足ともにピーンと伸ばしていつものようにくつろいでる。
医者の言うとおり捻挫なのだろうか、どのくらいで治るのだろうか悩みは尽きないばかり
0551名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-ekGR)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:26:23.39ID:JnJmTqwi0
>>550
糞は下に落ちないけど朝晩にシートとともに掃除交換してるから何の問題もないかな
システムトイレの中でも一ヶ所の決まったところでしかしてないからかもしれないけどね
0552名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bb9-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:41:03.91ID:qBHWCvch0
骨折の程度にもよるかもしれないけどウサギほんとに骨折してても痛そうにしないよ
普通に動き回る
病院で捻挫って診断されたんだったら捻挫なのかもしれんしちょっと話だけじゃわからんけど
0565名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:19:21.40ID:Gygb50tga
うちもそのまま餌出そうとすると凶暴になるから
あげる前に手で顔隠しして待てって言って数秒してからあげるようにしたら
待てばもらえるって理解して素直に言うこと聞くようになったよ
0566名も無き飼い主さん (ラクッペ MMa1-cHb9)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:16:51.03ID:gUJcyWq7M
コジマで買ったうちのウサ
可愛いし愛着あるけど抱っこ嫌い、トイレは覚えない(一度覚えたけど今は微妙)
呼んでも来ない、常にカクカクする事しか考えてない、自動給餌器を衝撃与えてエサを出したり悪知恵が働く
雑種だから頭悪いのかな、、

次はうさぎのしっぽの純血ネザーをお迎えしたい
0572名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc1-rJ3V)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:56:08.46ID:Mw4hwOayp
暇なので >>566 を考察してみよ
抱っこ→諦める
トイレ→トイレ以外を徹底洗浄
呼ぶ→オヤツの時に名前連呼
カクカク→去勢
自動給餌→改造
次→ホムセンで安い相手を購入して自家繁殖

抱っこだけは、産まれた直後から慣れさせるのがいい
0574名も無き飼い主さん (ワッチョイ 15f5-MVf8)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:03:36.78ID:zLxGdAVV0
そりゃ雑誌に載ってる様なかわいい純血うさに心が傾く事だってあるさ…
でも自分の場合は今家に居るうさ(クソデカ ブ男)みたいなのをまた保護してくると思う
というか愛着がありすぎてもし月へ帰還なんてされたら軽く10年は飼えない

そんなクソデカの前脚に腫瘍が見つかって獣医に連れていく事になった
骨というか関節に引っ付いてる様な感じで、もしかして軟部肉腫?と考えてはずっと沈んでいる
当うさはモリモリ食ってブリブリ出して、でまだ元気にしてる
0579名も無き飼い主さん (スプッッ Sd03-2KPY)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:15:19.42ID:muTBKVMDd
専門店で買った純血ネザーと、里子の雑種飼ってるけど
純血だってだっこ嫌いだし、トイレはいまいちだし、いたずらばっかりしてるよ。呼んでも都合が悪いと「キコエナーイ」ですよ。
雑種くんはすごく賢い。
0580名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-TbJY)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:06:45.35ID:8wrHKuHBd
うちはホムセンで買った雑種オスだけどおしっこ完璧、フンは8割はトイレでしてくれる
スプレー、カクカクしない
餌の好き嫌いなし
サークルも飛び越えない
抱っこは苦手だけど膝には乗ってきてくれる
部屋に入ると直ぐに寄ってくる
めっちゃ飼いやすい
0581名も無き飼い主さん (スプッッ Sd03-2KPY)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:46:00.11ID:vrCgTF6ud
>>580
うちの里子くん雑種も同じような感じ
でも、抱っこは大好きなので毎晩いちゃいちゃしてます

たまに一緒に寝てる

566さんは純血に夢を持ってるかもしれないけど、個体差もあるよ
0582名も無き飼い主さん (スプッッ Sd03-Wclo)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:55:00.71ID:STPsV63dd
迎えた当初からトイレは必ずケージでする
超優等生ウサギが最近になって急にベッドの上でウンコやシッコをするようになった。
なぜだ、なぜなんだ…。
0584名も無き飼い主さん (ワッチョイ 230e-cNFh)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:31:19.91ID:zvB09I/i0
うちのロップは種付用って書いてたあったなー

ネザーと迷っててどっちも抱っこして見て
ネザーは嫌がってロップはずっと大人しかったのでロップ飼ったなー
0585名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4d0e-AFA4)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:37:23.38ID:rRh/nIG90
けっこうな頻度でトイレ以外でシッコする子だったが
おなやみ解決トイレに変えたらほぼ完璧にトイレでシッコするようになった
スノコがスチールからプラスチックに変わったから足の感触がいいのかな?

ホリホリで興奮するとちょっと漏らしちゃうのはご愛敬
0591名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc1-rJ3V)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:49:30.49ID:Mw4hwOayp
猫草栽培して3ヶ月・・・たぶん3ヶ月
水耕を試した時に、液体肥料なくても育ったよなーと思って、
培養土やめてバーミキュラだけにしたら普通に育ったよw
分析機ないから栄養の違いは判らんけれど、主食じゃあないからまぁいいか・・・

月に猫草の種2袋400円、バーミキュラ2袋600円、
光合成ライトの電気代と水代と人件費はプライスレス。
0603名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4515-sQ7P)
垢版 |
2019/12/08(日) 11:32:56.46ID:tjHoTEj00
なんだかんだ感電してもウサギは死なないね
表面上でバチっとキてる程度なんだろうさ
それでも火事になる可能性が非常に高いから早く対策はした方がいいよ

よくやるのは100均の1m長さの硬いプラスチック製配線カバーで保護かな
近くにかじりやすい木とかも置いとけばほとんどのウサギはかじらなくなる
0605名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc1-rJ3V)
垢版 |
2019/12/08(日) 11:46:02.28ID:jUWLnhSSp
スパイラルチューブは噛みちぎるから役に立たないかも、それよりは硬質モールがいいけど、噛んで割ることもあるからたまにチェックかなぁ

うちは、
0609名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc1-rJ3V)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:55:48.85ID:jUWLnhSSp
>>607
ベビーキャロット調べててみた
プランターでやれそう、培養土余ってるしやってみようかな
ただ収穫まで80日前後かかるのが痛い(´・ω・`)
あと、芽キャベツも飼ってみたい
0610名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0da7-LXAx)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:40:49.40ID:PWrXPE340
うち、プランターでミニキャロット育ててるけど、ある程度葉が伸びたら実が育ってなくても抜いてあげてる。じゃないと収穫が一時に集中してどうせ食べ切れなくなっちゃう。
0611名も無き飼い主さん (ワッチョイ 230e-cNFh)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:29:12.24ID:T6xfyrHZ0
ダイソーのハードタイプ買ってくる
ペット用コタツケーブルってありそうな気がするけどないんかな
うさ暖みたいな鉄で守られてるようなの
0612名も無き飼い主さん (スプッッ Sd03-Wclo)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:33:12.97ID:z71H/t8Vd
うさぎのしっぽで売られてるチモシーって青々としてて思わず私も食べたいなと思っちゃうくらいなんだけど、これってウサギの食いつきはどうですか?
0617名も無き飼い主さん (ワッチョイ b543-nLWl)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:40:13.63ID:AmFO3lVy0
>>612
チモシーだけは博打だよ!
ウーリーやらエクストレベル等々
高めのチモシーを散々捨ててきたけど
ふと暇つぶしに寄ったドンキで嫁が買った
アラタのフレッシュチモシーがありえないほど
うちは食いつきが良くで2回目はヨドバシで
買いました。
ドンキなんかに売ってるものはなんとなく
偏見があって買ってなかったよ。
ただ1/5くらいが粉々で品質に問題あり。
0621名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d47-WTdn)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:27:23.80ID:trHCmunI0
あらゆるチモシーあんまり好きじゃなくて
爺が作ってる無農薬の稲わらやったら滅茶苦茶食べる
良いのか悪いのか良く解らない
>>615
うちも段ボール噛るの大好きだわ
0622名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b9a-yT0W)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:28:06.84ID:51kBtd6v0
今日は爪切りに連れていった。ストレスになるのでめったに外に出さないのだけど。おかげで今はハウスに引きこもり中。まぁ腹減ったら出てくるか。
0624名も無き飼い主さん (スプッッ Sd93-gZGC)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:55:00.26ID:CoDwb5lJd
たまたま寄った神奈川ローカルのペットショップのチモシーがうちのには大当たり。通販やってないからいちいち買いに行くのが面倒臭いけど……。他の高いのとか同じ価格帯の別商品は食い付きが悪くて糞の量半分くらいになった。何を気に入るか分からないもんだ
0627名も無き飼い主さん (ワッチョイ 230e-cNFh)
垢版 |
2019/12/09(月) 07:33:08.00ID:Yw+i5F/F0
>>625
虫は入ってなかったけど
青いビニール紐は出てきたことあるで

袋の裏に異物が混入してる場合があるのでキューブを細かくわって確認しろよって書いてあるよ
0631名も無き飼い主さん (ワッチョイ 15f5-MVf8)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:33:06.80ID:6MqUphDf0
雪うさぎ♪雪うさぎ♪どうしてお目目が赤いのか♪
母さん恋しくて泣いたから〜♪
みたいな歌があったな…

>>576
ありがとう 獣医さん曰く「細胞診を見る限り悪性の可能性は低いけど、切ってみないと分からない」という事だった
近日手術する予定
当のうさは痛い事された!薬がまずい!詫びになでろなでろなでろなでろなでろなでろなry 状態
0633名も無き飼い主さん (オッペケ Src1-E6jZ)
垢版 |
2019/12/09(月) 11:36:39.22ID:12x0uydvr
ケージの下の引き出しの開け方覚えちゃってへやんぽの時間目離したらいつも開けてるわ…見てる間はやらないってことはやっちゃいけないことっていう自覚はあるんだろうな
0641名も無き飼い主さん (ワッチョイ a344-ppSz)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:23:15.92ID:cScV5UJ30
ついついYouTubeもウサギものを観てしまう…

うさ男にニャントモ、モコともこに天パとかチャンネルがいっぱい。
まぁウチのウサが一番可愛いけど、いろんなウサを見るのは楽しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況