X



トップページペット大好き
1002コメント350KB

うさぎ総合スレ その146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb91-4Qof)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:46:57.25ID:y0Z2dtXT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その145
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1570759673/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0449名も無き飼い主さん (ワッチョイ 122d-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:16:04.40ID:84cRshUn0
>>447
うさぎ専門獣医が2件以上通える都会であること
一件だと先生と合わなかったとき面倒←うち
高い治療費に加え往復タクシー代を毎回惜しみなく払えるかどうか
ケチってるとあっという間に死んでまう
0452名も無き飼い主さん (ワッチョイ b502-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:42:58.14ID:+7+z2hA50
>>451
言っちゃ悪いけどフリーターでペット飼うのはね
就職氷河期なら運が悪かったかもだけど、29才なら本人の努力と能力が足りてないだけだし
そんなのに飼われるペットがかわいそうだと思う
0456名も無き飼い主さん (ワッチョイ b502-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:27:17.74ID:+7+z2hA50
>>453
その分貯金しとけよと思う
まあ経済的には最低限月に500円くらいの餌代あればいいと思うし、
病院にかかるよりも、自然に死ぬならそれも仕方がないって考え方があってももいいとは思う


でも人手不足のこの時代にフリーターやってるのは何らかの問題抱えてるのは間違いないからね
だからそんな問題のある人に飼われるウサギがかわいそう

何かを志して今はフリーターやってるとかならフリーターでもいいけど、
そんな人はなおさらウサギを飼ってる暇はないしね
ちゃんとした定職について余裕が出てからにしてとは思う
0458名も無き飼い主さん (ワッチョイ a9ce-V9Wt)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:51:52.14ID:xNV9YNEw0
月500円って0が一つ足らんわ
それプラス病院代で約8000円はかかるなー我が家は
うさぎって思っている以上に飼育が難しい動物だよ
犬猫の方が楽だって言う人もいるぐらいだし
自分も高齢うさぎだから余計思う
0459名も無き飼い主さん (ワッチョイ 920b-7qum)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:56:54.37ID:0/j8FJFW0
うさぎ飼育はまだ発展途上だからそういう意味での難しさは感じる
確かに鳴かないし臭いはあまりしない、注射とかも必要ないからその点は犬猫に比べて楽なんだろうけどね
買う前に相当調べて飼い始めたけどそれでも想定外のこともあったり日々勉強
0461名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp79-AzRY)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:32:19.18ID:lbZP9Tdxp
>>452
すまん、君はコミュ障なのかい?
フリーターが中心の話になっていて何が言いたいのかわからなかった
長文打つほどだ、コンプレックスでもあるのかな?
偏見も甚だしい
0463名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9cd-1nYl)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:12:08.00ID:1gKMTMjh0
>>458
うちはそこらの安い餌で病院に全く行かずに11才まで生きた子もいたし最低というなら月500円でなんとかはなるよ

金をたくさんかければいいってもんじゃないし、月に5000円はぼったくられ過ぎじゃない?

実際の比較データもなしに高い方がいいと高いペットフードを与えたり、一時的に元気になる代わりに寿命を削ってるかもしれないサプリメント与えてるのはどうかと思うわ
0464名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMc6-QUaW)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:13:42.85ID:zyofjfRAM
親切心で言うがペットって想像以上に金と時間持っていくからやめた方がいいぞ
その内後悔して引き取り手探しても犬猫と違って引き取ってくれる人いないし
…というか自腹で買えよペットぐらいどんだけ金ないんだ
0467名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacd-CqGZ)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:21:57.81ID:exKkAqkDa
>>449
レスの趣旨から離れた質問ですまん。
タクシーで動物病院に行ってる?

車を持っていなく、かつタクシーだとペット同乗を断られた事があったから
カーシェアを使って動物病院に向かっているよ。
動物専門のタクシーは急な時に対応できないしさ。
0468名も無き飼い主さん (ワッチョイ 920e-cVwi)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:23:09.24ID:Bsiw8maJ0
女『今日ご飯行きませんか?』
『ゴメン、ウサギに餌あげないといけないから』

出会いを失うぞ、付き合い悪くなるぞ

独身のお一人様は飼うな
彼女や嫁が出来てから飼うべき
0477467 (ワッチョイ d244-CqGZ)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:32:20.05ID:TogvZK8L0
>>473
釣りじゃないんよ。
ちょうど動物病院への交通手段で悩んでいたのさ。

不快に感じたら謝ります。
0478467 (ワッチョイ d244-CqGZ)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:35:27.55ID:TogvZK8L0
>>475
レスありがとうごさいます。
配車予約の電話で聞いた時に断られたから、ダメなんかな〜と。
色んなタクシー会社をあたってみます。
0483名も無き飼い主さん (JP 0Hc6-5BPo)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:09:04.73ID:S1JFMGJNH
獣医に去勢の相談したら
「取っても、精巣癌は転移しないし、麻酔の危険あるからやめとけ」って言われたんだけどさ
性的な衝動のストレスを抑える、ということで去勢もありかな…と思うんだけど、どうなんだろう

セカンドオピニオンもいってみるかな
0484名も無き飼い主さん (JP 0Hc6-5BPo)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:13:32.51ID:S1JFMGJNH
抱っこして、ほりほりされてるとき
に裏返して見てみると、いつも性的行動できる状態なので、すごく悩んでる

まだ若いうちに、手術したほうがいいのかな
0486名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp79-z0df)
垢版 |
2019/12/04(水) 03:08:47.88ID:UdzedJonp
>>484
本気噛み癖があるとか、スプレー行為が酷いとか、
実害があるような行動を伴ってなければ、放置でいいのでは?
この先、何があるか判らないし、去勢はある意味最後の手段だと思う。
0487名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp79-z0df)
垢版 |
2019/12/04(水) 03:30:37.69ID:UdzedJonp
砂場とかに連れて行って、思う存分ほりほりさせてみたい。
春になったら庭に焼砂入れて掘り場作ってみるかなー
うずら用の砂余ってるし、ダンボールで室内ほりほり試作してみるか・・・

ほりほりほりほりほりほりほりひゃっはーっ!!
0490名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacd-KPDH)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:27.53ID:n0nx5prJa
うちのうさぎがなんか元気なくて病院連れて行ったら腎臓がほぼ機能していないとのこと
薬ももらって点滴してもらってるけど覚悟しておくことって念も押された
いろいろ調べてたらショウキT-1ってお茶が人と犬と猫の腎不全に効果があるみたい、クレアチニンもBUNも下がった子が多いとか
タンポポ、テイトツタシアリ、ハトムギ、緑茶で出来てて、緑茶は入ってるけどノンカフェイン
もちろん先生に使えるか聞いてみる予定だけど使ったことある人とかいたりしないかな
一昨日まで元気だったやつがこんなことになるなんて思ってなかったしこんなにも心配で落ち着かなくなるとは
もし変な内容だったらすまない
0505名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb2-OW/+)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:51:21.49ID:C665Tf5+d
うさぎってジャンプの着地で怪我したり自分で毛繕いして飲み込んだ毛で死んだり、進化の過程でどうにかならんかったのか
可愛いに全振りしたんか
0507名も無き飼い主さん (JP 0Hc6-5BPo)
垢版 |
2019/12/04(水) 18:26:47.33ID:S1JFMGJNH
>>490
お大事にしてください
なんか我がことのように感じて、目から汗が
0512名も無き飼い主さん (JP 0Hc6-5BPo)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:56:10.18ID:S1JFMGJNH
すごいジャンプだわ
どんだけ飛んでるんだ
0513名も無き飼い主さん (JP 0Hc6-5BPo)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:59:05.29ID:S1JFMGJNH
>>486
実害は全くないんだけど、性的な衝動が常にあるんだな、と思うとかわいそうになってしまって
でも、精巣癌は転移しないと獣医さんから聞いたし、確かに去勢は最後の手段ですね
健康なのに、痛い思いさせたくないし
0516名も無き飼い主さん (ワッチョイ 920e-cVwi)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:49:34.44ID:sq4BqLg80
俺には鷹などに捕まって一度上空まで行ったけど
暴れて落ちてきたとこに見えるのだけど

この地面に叩きつけられグシャってなる手間に見える
0527名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd91-6iWc)
垢版 |
2019/12/05(木) 15:36:52.24ID:Am994ovf0
                |
                |
                |
                |
                ,J
   .ハ ハ
  /ノ/ノ
  (,, 'A`)
  / つつ
 ( _ )
  (())
0528名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spc1-rJ3V)
垢版 |
2019/12/05(木) 15:52:41.79ID:dDBiyK3ip
実際、チモシーと水だけにしたらガリガリに痩せそうで怖いヨ
人にしたらチモシーはもやしかな?
毎日もやしと水のみ・・・3日で発狂する自信がある(`・ω・´)

うさぎジャンプの画像、自分が見たのは合成だったんだな・・・orz
0529名も無き飼い主さん (スップ Sd03-Wclo)
垢版 |
2019/12/05(木) 15:58:11.88ID:SV990hAGd
今までバクバク食べてたペレットが飽きた?らしくあまり食いつかなくなった。
試しに別のペレットに変えたら気に入ったのか再び食いつくようになった。
ウサギにも味に飽きるとかあるの?
0533名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b0b-+jgB)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:53:00.05ID:UIOURk/S0
チモシーとペレットの成分はほぼ一緒だから元からチモシーをモリモリ食べる子ならいいと思うよ
ただ今までペレット主食だったのをいきなりチモシーのみにしたら食べずに鬱滞になっても知らないよ
0534名も無き飼い主さん (ガラプー KKab-5gmi)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:10:21.23ID:pmUBHEyBK
ウチのヤツはカレーライス食べるけどな
赤ん坊の頃からふざけて食べさせてたら大好物になったみたいだ
至って健康だよ
がんもどきや納豆、せんべいやポテトチップスも食べる
0537名も無き飼い主さん (スップ Sd03-2KPY)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:25:45.67ID:a8RoOuG3d
ニンジンの皮と、ブロッコリーの茎
0538名も無き飼い主さん (ワッチョイ 15f5-MVf8)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:30:17.25ID:YLV4YZPH0
人参(の皮)
残り物(実)は人の晩御飯に
…そして目を離したらニワトリ用の餌を食べようとしてて慌てて止めた

牧草VSペレット問題は獣医さんすら「牧草だけ食わせろ!ペレットはおやつ!」という人もいて
各家庭の方針でいいんじゃないかと思うよ
いつか月への帰還命令が下る日が来るからそれまでにそれぞれが出来る限りの事をしてあげればいいんじゃないかな
0539名も無き飼い主さん (ワッチョイ 232d-WBaP)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:18:13.96ID:EcdJkJlU0
にんじんの皮は農薬濃いから捨てる
セロリは農薬多いからよく洗う
みずな、春菊、青梗菜の葉、かぶの葉、だいこんの葉、パセリ、葉物もよく洗う
サニーレタスは農薬少ないらしい

ブロッコリーの茎って体にいいの?
0542名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-S1PR)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:42:54.81ID:tUSewjrNa
6ヶ月のミニレッキス♂が最近腰振り始めたんだけど、生殖器が出る=生殖行動をしようとしてると捉えていいのかな
ただのマウンティング行為の場合も生殖器は出る?
腰振り始まりそうだなと思ったら振り払って、伏せさせたうさに覆いかぶさって頭に私のあごを乗せてると大人しくなるけどこれでいいのか
0543名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMab-kVh7)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:54:27.70ID:F2RjGDCbM
>>542
全然出るよ
そろそろ飛びしっこもし始めると思うから頑張れ
腰振りはあまりやり過ぎも身体によくないけど、適度にストレス発散させるために部屋んぽ沢山させたり、腰振り用の人形とか置いてあげりはといいよ
0547名も無き飼い主さん (ワッチョイ 230e-cNFh)
垢版 |
2019/12/06(金) 11:40:30.18ID:ejVGk9m40
>>544
私はヨドバシカメラでメンテナンス1.3kgを買い
送れてきた箱を半分に切りトイレにしてますけど
凄く噛まれるけどダンボールだし元は木ってことで
他に変なものを噛むよりマシだろうと思ってます
0548名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5b8-ekGR)
垢版 |
2019/12/06(金) 13:17:18.02ID:JnJmTqwi0
>>544
うちも2kg超えのアメファジロップだけどニャンとも清潔トイレ子猫用を使ってるよ
猫用システムトイレで1番足が汚れなくてペットシートだけで使えて大きさもちょうど良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況