X



…… まったりおっとり☆サザナミインコ ……6

0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/19(金) 22:37:06.38ID:saNgj+Qe
ペレットよりも、エッグフードと野菜ばかり食べて心配です。50gの生後3ヶ月。多分雄です。
丸い鈴のおもちゃ相手に発情してるっぽいのですが、早すぎないですか?
0831名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/08/21(日) 12:58:13.27ID:8PBr3sqs
>>829
止まるとこ探してるのかな
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:33:59.02ID:UnZiIL27
ラウディ以外のペレットも食べて欲しくて黒瀬のNEO買ってみたけど微妙な食いつきだった
1羽飼いで2種あげようと思うと400g入りとかだと多いんだよね
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:34:31.97ID:lmsCXVx4
サザナミインコ飼いてえなあ…とこんぱまるのHPをチェックする日々
横浜にコバルトいるのはわかったけど鳥部屋から出してもらって見るのがハードル高い
0834799
垢版 |
2022/09/24(土) 23:32:09.25ID:vrsIPUix
>>832
楽天でお試し用の小分け売ってるからいろいろ試してみたら?
ちなみにうちはマズリのスモールバードメンテナンスあげてる
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:54:15.52ID:6d35gb7J
うちもマズーリメイン
こんぱまるにお試しサイズがあった気がする
0836799
垢版 |
2022/09/26(月) 23:25:03.95ID:DBce7/Hv
>>835
うちはマズリとズプリームフルーツXSを半分ずつ
フルーツを先に食べちゃうからいつもお皿が茶色いw
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/10/13(木) 18:13:36.77ID:UeKwa/Rw
可愛くてお利口さん
うちのサザコちゃん
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:05:48.20ID:SUABMphm
キラピピだけじゃ飽きるかなー、マズリとやらを買ってみようかな
0839名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:57:47.14ID:Q81P2ATQ
今、ウロコインコ一歳がいるんだけど、サザナミインコの雛をお迎えしたら喧嘩になりますかね?個体差は勿論あると思いますが。
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:17:29.09ID:8obFpH1S
喧嘩になるかどうかは相性だからなんとも言えないけど鳥種のリズムが全く合わないと思う
喧嘩になったらパワーと素早さでやられるから同時放鳥は厳しそう
一緒に飼ってる人もいるけど同時放鳥は見たことないかも
サザナミに合うのはアキクサとか比較的静かなインコかなって思う
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:47:34.13ID:+mkCIu5l
サザナミとオカメ一緒に暮らしてる
どちらもメス
餌入れ水入れをそれぞれに置いてて上の方にオカメ、下にサザナミでうまくいってる
仲良しじゃないけど悪くもない
ブランコをオカメが好き、トンネルはサザナミが好きで取り合いもない
オカメパニックになったことがないのと、同い年で同時に来たからかも
サザナミがおばあちゃんになってきてからは気を遣ってくれるようになった
0842名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/12/20(火) 01:31:19.54ID:C71Lb1wa
先住メスのサザナミ女の子と後輩ウロコの男の子いるけどめっちゃ仲悪い。
放鳥一緒にしてるけど絶対目離せない。
一番古株のセキセイが二羽の仲をとりもってくれてるけど、セキセイがひとり遊びしてるとサザナミとウロコは距離が近くなるとめっちゃ喧嘩する。

まぁそれも個々の性格だし先輩後輩や性別逆になると変わるかもしれないですが…
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:11:08.75ID:nYQy2e7/
うちのメスの子はものすごい臆病がこうじて追い詰められたと感じると反撃に出てくるんだが、十姉妹がそれで噛まれて足の骨折られちゃったよ

十姉妹はいつもはからかって近づき、反撃に来そうになったらすばしっこさで逃げてたんだけど、その時は爪がカゴに引っかかって逃げられなくなっちゃった

飼い主の落ち度だわ。事故があると鳥たちが傷つくだけじゃなく、飼い主も心理的にいつまでも残る傷を負うから同時の放鳥は気をつけてください
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:58:24.78ID:nSUeG8as
サザナミさんをお迎えしようかどうしようかと迷っています 特にため糞というのが耐えられるのかと 朝の放鳥タイムや毎日同じスケジュールなども懸念しています 飼っていらっしゃる方々の工夫など伺えるとありがたいのですが…
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:13.15ID:jtmwnwNV
ため糞への不安って具体的になんですか?
掃除?匂い?回数?タイミング?

自分は在宅なので朝放鳥のときににしてもらって、お昼休憩で一回、夕方おやすみカバー書ける前に一回、就寝時間はさすがにケージのなかで一回してくれて1日計4回ぐらいでおさまってます。
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:59:17.92ID:nSUeG8as
ありがとうございます
ため糞というのがどこでされるのかもわからず 家の中で気づかずに踏むとか 拭き取って匂いが残らないのかとか 実際のため糞というのがネット上で画像でも動画でも見つけられずイメージできないため不安に感じているのかなと

ネットで見ていると被害がないように放鳥前にさせているとか見るのですがどのように させる ということができるのか 方法も何も想像がつかず…
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:02:39.21ID:nSUeG8as
鳥がしたいところでするのを見張って拭き取るということなのでしょうか 1日4回などタイミングも安定してさせることができるんですね 驚きました 具体的に実際の様子をありがとうございます
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:53:09.50ID:3nV9W6j2
>>844
うちの子はフン自体は1日に軽く10回以上はします。
ほとんどがケージの中で、朝の放鳥でケージから出した時はためこんでいた大きい溜フン(通常の2倍位の大きさで2g程度)をしますがほとんど臭いはありません。
ただサザナミのフンは水っぽいのでベチャッとしています。
とはいえ放鳥時はすぐ気がつくので拭けばあまり気になりません。

工夫といえばケージから出した時はかなり高確率でフンをするため、下にティッシュをひいた止まり木に止まらせて遊ぶ前にするように仕向けています。
とはいえ成功するのは半々くらいで飛んで逃げられると、飛びながらだったり着地した場所だったりにビチャっとします。

また溜フンほど大きいものではないにせよ放鳥中は自分の服含めその辺にされるので、その都度ふいてます。
うちの場合は1時間の放鳥で3回位なのでそれほどの手間ではありません。
0849名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:31:57.91ID:CdMkLxKb
>>848
なるほど 個体によってためる具合なども違うみたいですね やはり鳥なので割とどこにでもしてしまうものなのなのですね 近くのお店で目があってしまった??さざなみが可愛いので飼ってみたいと思って調べ始めたのですが、家族が潔癖なので糞のことがどうしても気になっていました 凄くイメージしやすく参考になりましたありがとうございました ちょっと我が家では難しいのかもしれません…
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/04(水) 09:21:13.65ID:3ZdwfR1K
>>849
鳥なので確かにどこでもフンはしますが長く居るお気に入りの場所(我が家は人の肩とテレビ台)でする事が多いので
放鳥時は汚れてもいい上着を羽織って されたらすぐ拭き取ることで気にならなくなりました
最初は溜フンに関わらず放鳥時のフン自体に抵抗がありましたがそれ以上のかわいさがあります
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:06:29.44ID:OqcFwdI+
>>846
個体差があるので「うちの子は」というのを前提に書きますが

ケージを汚したくないらしくて糞はほぼケージの外でしています。
すっごい溜めている時は小指ぐらいの大きさの糞をしたことがありますw(重さをはかったら8gありましたw)

あとほぼ床に足を付けてすることが多いのと、しばらく観察していると糞をしたい時の動きがわかるようになるので「気付かず踏む」ということはほぼないです。
(放鳥中は目を離さないはずなので、糞をしたらすぐ拭くことができると思います)
むしろセキセイの糞が頭についていたり…とかのほうが多いですw

むしろおやすみカバーをかけているときしかケージで糞をしないので日々の掃除が楽で助かっています。
セキセイも飼育していて、そちらはケージのなかでの糞もすごいので毎朝の掃除が大変w

お腹の調子が悪いときは糞は匂いますが、通常はほぼ無修正です。

また、書かれているように放鳥前に糞をしてもらえれば放鳥中もあまり汚れることはないです…が、うちの子は好きな場所(座椅子の背もたれの頂上)で糞をする癖がついてしまって、もうそれは諦めていますw(汚れまくりてすw)

ご家族が潔癖ということなので、その度合いによってはむずかしいかもしれませんが、本当に可愛くておすすめのインコです。
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:07:49.60ID:OqcFwdI+
無修正→無臭、ですw
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:41:39.97ID:CdMkLxKb
詳しくありがとうございます
お話を伺っていると 鳥さんなりにトイレという感覚があってここでするみたいなお利口さんなんですね 溜めるというのも自分なりに我慢してコントロールする傾向なのかと思いました 幼少の頃家にセキセイがいたのですが結構糞をしていたイメージで、それもあり不安もあったのですが セキセイとは様子が違うようですね 近所のショップのスタッフさんにもその子がどんなタイミングなのかなど聞いてみようと思います

ありがとうございました
0854名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:32:11.33ID:S6huDLiS
うちの場合
朝一ケージから出すと外でタメフン、その後は小さなフンをちょこちょこしながらウロウロ
ケージに帰すと中ではあんまりしない、夕方外に出した時にデカ目のをする事が多い
発情時は5g超え余裕、個体差もあるが臭い
フンをする所というかタイミングは決めてる感じ

サザナミインコ ため糞 とかでググると画像出るよ
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:04:12.15ID:CdMkLxKb
ほんとですね 画像検索で色々出てきました テキスト検索してしまっていて見つけられずにいました 画像含めて家族と話し合ってみます
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:06:34.72ID:kw6DJZgE
サザナミインコのルチノーって赤目なんですかね?
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:43:15.26ID:VUoE1xLX
うちのさざなみさんは赤目ですが
パッと見は黒目にしか見えないので
くりくりお目目の可愛いコという印象で飼いました。
光の差し具合で赤目なのが分かる感じで、瞳孔がよくみえます。
くりくりお目目と思っていたけど中心部に見える瞳孔はセキセイ並みに小さいです。
興味あるものを見つけると瞳孔が小さく動くので大人しく見えて静かに興奮してる様子が分かり可愛いです。何やっても可愛いです。最高です。
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/01/18(水) 16:55:03.01ID:JyXQm5G9
黒目ですって言ってる人はいるけど実際黒なのかは画像だけじゃわからないな
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:31:15.86ID:8c+hB3gA
サザナミインコブルーの男の子がいます。
生後3ヶ月。ヒナ換羽が始まってきました。
ご飯の量は皆さんどれくらいあげてますか?
計量ちゃんとしてますか?
うちはズプリームフルーツブレンドと、
MAZURIのペレット、ラウディブッシュの一番小さいのを
混ぜて朝3g、夜2.5gほど計量してあげてますが、
いつも一気に食べきってます。足りてないのかなぁ・・。
体重は、49.5g〜51gくらいを推移してます。
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:02:11.14ID:cn9XBq4p
基本は体重の10%ちょいで体重や体調で変える、それに野菜や果物
換羽期は少し増やすけどやっぱりその日の体重次第
成長期ならもっとあげてもいいかもしれないがベスト体重がわからないし太りやすいので注意
成長期終わりかけの健康診断で太り気味ですって言われてきっちり守るようにしたわ
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:49.60ID:2tZPzvb4
1日でだいたい7.5gのペレットを入れるけどこぼすのが多い子だから実際食べてるのは体重の10%ちょっと
朝体重はかってそれによってペレットの量と種類を微調整してる
うちの子は同じ体重維持するのでも秋から冬は食べる量が増える
ちなみに体重は健康診断の時にベスト体重を確認してる
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:33:20.47ID:cnyEbG6e
鳥好きの中では評判の街の小鳥屋曰く
ペレットは繁殖なんかの目的のために成分調整するにはいいというだけで、所詮人工物だからおやつ程度でいいと…ペレット主食は推奨しないと言われた。セキセイなどと同じシード主食で何の問題もないと。
この小鳥屋は別にサザナミインコ専門家というわけではないけど、どうなんだろう?
うちの子は里子でもうすぐ4歳になるけど、生まれた時からずっとシードらしい。
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:24:56.82ID:VKCPFiWC
消化できてその店の子が長生きしてるならいいんじゃない
理屈もわからんし自分は絶対しないけど
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:37:57.31ID:gsgenMq8
逆にペレット派はどういう根拠でペレットなの?
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/02/09(木) 05:40:14.77ID:gVA71uyE
>>865
総合栄養食だからなのと、鳥専門医曰くサザナミは胃ですり潰す消化機能がとても低いから乾燥したシードだと消化不良おこすからフードにしてる。

生物的に湿った食べ物が好きで、フードもつけ麺みたいに自分で水に浸して食べてるよ
セキセイはシードでもいいけど栄養バランス悪いから野菜あげよ
0867名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:51:57.01ID:mrTuciwa
>>865
サザナミインコの某大手ブリーダー曰く、シードを与えた個体は「もちが悪い」からオススメしないとのこと
0868名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/03/01(水) 01:44:51.16ID:3eOBBCdZ
レスありがとう。ペレットも食べさせることにしたよ。
未消化便自体は、自然でも当たり前のことだし(だからこそ鳥が種の運搬役として植物に選ばれる)、野生下でも種子類は食べてるみたいだからシードは食べさせ続けるつもり。あと単純にインコ自身がシード好きだから。
でも、病気の時とか消化効率悪いとなかなか回復しなさそうだから、そういうのに備えて普段からペレットも食べさせるべきだなとおもった。
最近一日数時間、ペレットと水だけ置いて放置する時間を作ってるけど、まあハンストされてるw
あと、野生と同じようにやっぱり野菜や果物をあげたいんだけど、今のところりんごとスイカしか食べないんだよな…。みんな何あげてる?
0869名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/03/01(水) 02:05:57.30ID:3eOBBCdZ
レスありがとう。ペレットも食べさせることにしたよ。
未消化便自体は、自然でも当たり前のことだし(だからこそ鳥が種の運搬役として植物に選ばれる)、野生下でも種子類は食べてるみたいだからシードは食べさせ続けるつもり。あと単純にインコ自身がシード好きだから。
でも、病気の時とか消化効率悪いとなかなか回復しなさそうだから、そういうのに備えて普段からペレットも食べさせるべきだなとおもった。
最近一日数時間、ペレットと水だけ置いて放置する時間を作ってるけど、まあハンストされてるw
あと、野生と同じようにやっぱり野菜や果物をあげたいんだけど、今のところりんごとスイカしか食べないんだよな…。みんな何あげてる?
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/03/03(金) 10:59:03.70ID:iMrdCDCJ
うちはりんご、豆苗、チンゲン菜、みかんとかあげてるー。
チンゲン菜かなり好きだよ
0871名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/03/25(土) 10:27:05.22ID:X3UcQX8E
オス2羽飼ってます オス同士でも毛づくろいし合ったりして仲良いな
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:16:10.33ID:BFwbKVAU
サザナミインコ コバルト×ブルー 食用 有精卵 4個だと。落札できるかやってみるぜい!!
0875名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/27(木) 18:15:54.67ID:P+LK8GKe
>>869
りんごが1番好きで、
野菜は食いつきにムラありますが
豆苗〉ブロッコリー〉小松菜
という感じで豆苗はしっかり食べてくれ、ブロッコリーはどちらかというと
つぶつぶのところを全て破壊して遊んでる感じで、食べてるかは謎ですが。
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:31:55.92ID:DHL7RW/K
>>876
かわいいかわいいかわいい
風切り羽根からちょびっと出てる綿毛もかわいい

時に溜めふんでマンガみたいな巻きを見せてくれるよ
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/09(火) 01:12:01.66ID:3lHYEnRg
最近うちの子(♂)が目合っただけで、ブーーって言いながら怒ってくるんだよね
狭いところ入ってキューキュー鳴いてるから発情してるのかな
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/03(土) 03:51:11.96ID:0xD6vY7x
https://i.imgur.com/8ydPKjB.jpg
https://i.imgur.com/8tdfEcj.jpg
https://i.imgur.com/Dyhyw4S.jpg
https://i.imgur.com/TTCVHij.jpg
https://i.imgur.com/F3v3ti9.jpg
https://i.imgur.com/lwrjbUA.jpg
https://i.imgur.com/SUDUfUc.jpg
https://i.imgur.com/AiicFE7.jpg
https://i.imgur.com/HVn8hT8.jpg
https://i.imgur.com/Hn9Jte9.jpg
https://i.imgur.com/S9yAOOP.jpg
https://i.imgur.com/mxiwDPk.jpg
https://i.imgur.com/CK32Z7e.jpg
https://i.imgur.com/Z4IorjP.jpg
https://i.imgur.com/OFn2qah.jpg
https://i.imgur.com/m34yE5Q.jpg
https://i.imgur.com/ld6pQiH.jpg
https://i.imgur.com/xhkPLQd.jpg
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:13:03.96ID:15wg/Ybc
今月はじめに卵6個産んで、今のところ2羽孵った。ツルツルかと思いきや意外にふわふわの毛が生えてるんやな。
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/06(木) 14:31:23.64ID:c2i2Y5bP
サザナミちゃん可愛い⸜🐣⸝
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:07:20.30ID:o3ZHxbzm
最近気がついたらゲージを一所懸命舐めてるけど大丈夫ですかね?
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/11/30(木) 22:08:56.01ID:fj/Sa7X1
うちはハリソンのアダルトライフタイムと、
ラウディブッシュのデイリーメンテナンスをあげてます。
0892名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:14:02.98ID:/eWtJ8BC
鳥かご付属の止まり木でも案外爪削れてるもんだな。
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:11:29.29ID:oxlpaAq5
ペレット食べない
セキセイインコ用のプロショップ向けの奴も食べるけどオーツ麦を食べずにカナリアシードカリ食べてるからバランスが悪い
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:28:39.09ID:Hv8d+Ftd
すごい鈍臭い奴で誰にも迷惑かけない奴だったのに最近凶暴になってペアと思い込んだ別種のインコ以外にかなり攻撃的になってしまった
小型インコの中では最重量で横綱だしマジで困る
0896名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:44:18.20ID:dXmlbIEM
モーニングショーやミヤネ屋
0897名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:14:57.53ID:silXHhMN
1月期火10可哀想
これが正真正銘ラストチャンスなのでは全く持ってないのかな…
NHK光る君とか大奥とか精神病んでしまったシリーズやな(^○^)
「もうちょっと待ってください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況