X



トップページペット大好き
1002コメント328KB

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ103匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0af1-SHCQ [211.135.17.132])
垢版 |
2019/11/03(日) 23:24:41.82ID:5iV4B2dy0
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ102匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1569249453/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0969名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6924-s10+ [112.137.65.82])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:02:05.10ID:wiHPZhJ/0
大昔にコーンスネーク逃しちゃった時は慌てたな
夜中になって電気消すとズルズルッ…ズルズルッ…って這う音が聞こえてくるんだけど、電気つけるとピタッと止まる
数日後にタンスと壁の隙間から出てきたのをなんとか捕まえた
0973名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp1d-uI9Z [126.33.175.15])
垢版 |
2019/12/22(日) 07:50:51.69ID:pU+tfp0Vp
>>972
図太いのはお前だろ…
0975名も無き飼い主さん (エムゾネ FF33-uI9Z [49.106.192.151])
垢版 |
2019/12/22(日) 08:02:21.40ID:3TZOtk3/F
>>974
それはトラウマだな…
うちで逃げた時はプレステのスタートボタンえぐれるほど齧られたくらいで済んだけど
レオパの場合は見つかるとしても尻尾自切してないか問題もあるからなぁ
0980名も無き飼い主さん (ドコグロ MMf5-RVle [122.130.225.171])
垢版 |
2019/12/22(日) 11:21:39.52ID:XKLdrVBxM
生餌をケージに放って置くとすぐに水入れの中がシェルターの水入れ部で溺死してるしな
0991名も無き飼い主さん (ワッチョイ 910e-uI9Z [60.42.79.31])
垢版 |
2019/12/23(月) 17:47:27.88ID:4dOYe4+n0
うちもゲルはよく食べるわー
ブレンドとかドライは明らかにイヤイヤ食べてたのがゲルだと目が輝く
デュビアが手に入らなかった時はゲルって決めてる
0996名も無き飼い主さん (ワッチョイ 910e-uI9Z [60.42.79.31])
垢版 |
2019/12/24(火) 01:46:31.71ID:dMPdEuj30
>>995
一回にあげるゲルの大きさ小さくしてみるとか
うちは床材キチペだけど下についたらゲルの粘着力でペーパーにくっついて食べにくそうだから小さめにしてるよ
0997名も無き飼い主さん (スププ Sd33-D6B1 [49.96.21.159])
垢版 |
2019/12/24(火) 02:35:16.76ID:EZoF7jaad
>>995
餌皿使えばいいだけじゃない?

意外とゲル人気あるんだなー
2階の部屋で飼育してるから冷蔵庫まで取りに行くのめんどくさくてほぼ使ってない
やる前に温める作業もいらないしモチモチしてても粘着力はあまりない乾燥タイプが個人的には圧勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 8時間 28分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況