X



トップページペット大好き
1002コメント328KB

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ103匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0af1-SHCQ [211.135.17.132])
垢版 |
2019/11/03(日) 23:24:41.82ID:5iV4B2dy0
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ102匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1569249453/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0196名も無き飼い主さん (ドコグロ MMdf-FIag [119.240.142.231])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:08:18.31ID:k91drIOZM
レオパ皮というと豹皮やぞ
0199名も無き飼い主さん (ドコグロ MMdf-FIag [119.240.142.231])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:46:29.62ID:k91drIOZM
皮を剥ぎたいという発想から絶滅がはじまる
0201名も無き飼い主さん (アウアウクー MMcb-+ffX [36.11.224.115])
垢版 |
2019/11/13(水) 22:47:52.17ID:XssC69KFM
>>195
ミルワーム食べる時に一緒に口に入ってるんだが?
0203名も無き飼い主さん (ワッチョイ d50e-QuGc [58.95.130.10])
垢版 |
2019/11/14(木) 00:27:20.81ID:sN05Mj4W0
>>202
それって人工フード?
活き餌?
どっちかによって違った方法あると思うよー
0207名も無き飼い主さん (ワッチョイ d567-53do [58.1.247.76])
垢版 |
2019/11/14(木) 07:07:07.78ID:DLV30ApG0
ここまでミルワメイン無しw
うちはミルワオンリーだよ。それ以外は、人工餌はおろかコオロギもデュビアも食わない
数日ごとに10匹ほどピンセットで
ダスティングはしてないが、VDカルシウム剤を舐めるのでたまに与える(過剰も悪いと聞いたので)
3歳の雄、いたって健康
0208名も無き飼い主さん (ワッチョイ d5e3-b62Z [58.188.252.3])
垢版 |
2019/11/14(木) 07:40:15.12ID:DHteOLTr0
業者によってはミルワオンリーで飼育してるし
そこまで特別な事でも無いのにドヤってるのが滑稽だな

愛玩目的で飼育してるからあれこれ考えるだけで
販売目的の効率優先ならミルワほど楽なものは無いしな
0212名も無き飼い主さん (アウアウクー MM49-apPb [36.11.224.115])
垢版 |
2019/11/14(木) 12:18:29.58ID:/uszgorSM
ミルワーム元気だよ
レオパ も元気
いつ食べてるんだろう
皿ごと口元もっていくとミルワームのエサごと食べるんだが

そのままだと減ってるから減ってないかわからない水準
0215名も無き飼い主さん (アウアウクー MM49-apPb [36.11.224.115])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:12:23.71ID:/uszgorSM
ミルワーム好きな時に食べられるようにしといたらもう殆どいねえ
0216名も無き飼い主さん (スップ Sdc3-lJzz [1.75.7.235])
垢版 |
2019/11/14(木) 20:40:19.17ID:C/t7s7D2d
結構ミルワーム給餌の人多くて安心した
うちもミルワームしか食わない奴がいてダスティングしまくりで食わせてるんだけど 置きカルシウムで済ませたい
意外と行けるもんなんですかね?
0218名も無き飼い主さん (ドコグロ MM13-Qhk+ [119.240.142.231])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:34:02.19ID:kiVR7FzyM
生き餌を放してるけどコオロギはすぐ水入れ飛び込んで水死体になるから困る
0219名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd44-apPb [116.64.197.220])
垢版 |
2019/11/14(木) 23:28:56.19ID:zymg605w0
>>217
詳しく
0221名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd44-apPb [116.64.197.220])
垢版 |
2019/11/15(金) 00:23:37.60ID:g2WjJxO10
お腹パンパンに膨れてるよ…
やはりいつでも好きなだけ食べられる環境は考えものですね
0223名も無き飼い主さん (スッップ Sd03-FEuM [49.98.140.114])
垢版 |
2019/11/15(金) 07:58:55.06ID:YFBcms5nd
ミルワメインにしたいんだけど脂質高いのだけ心配
餌頻度抑えたら他の栄養足りなくなったりしないのかな
0227名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3bd-iGNt [61.125.165.27])
垢版 |
2019/11/15(金) 14:56:18.92ID:6tG3mkiZ0
デュビアは普段は餌だけで放置だけど掃除で半日潰れるし
あげてるのがレオパ一匹しかいないから割に合わない

カエルは数食べんし昆虫食トカゲがいたらな
レオパ増やすのもいいけど家族が同じ生体増やすのは理解できないとうるさい
0228名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5562-zGDE [122.251.219.236])
垢版 |
2019/11/15(金) 16:25:16.32ID:41Y3Lnej0
最初デュビアは気持ち悪くてウェッてなったけど、飼ってたらだんだん可愛く思えてきた
エサをあげると物陰からワラワラと集まってきて、一生懸命食べてるのを見るのは可愛いくてしょうがない
「コイツらも精いっぱい今を生きてるんやな」って思った

この前飼育ケースを開けると、運良くちょうど脱皮してる子を見つけた
黒い皮を脱ぎ捨てて白い体が出てきたのは、綺麗で神秘的で……本当に美しかった

俺は「お前……綺麗やな……」って言ってうっとりして、そいつをピンセットでつまみ上げると、
そのままレオパにあげた
0234名も無き飼い主さん (スプッッ Sdc3-TzdO [1.75.255.177])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:44:09.80ID:jKJClgfcd
>>233
両方500くらいかな
パネヒで暖めてる箇所にワサワサ溜まっててそこよけると大体落ちてる奴がいる
レッチは割と散ってるからデュビアはおしくらまんじゅうで圧死してるのがいるのかなと勝手に思い込んでた
0238名も無き飼い主さん (ワッチョイ e344-0NVq [59.169.152.51])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:10:54.81ID:SQpaTuJL0
ハムスター、におわんよ?よくにおうというけど、ゴールデンのおすとかがにおうのかな。ジャンガリアンの女の子はにおわない。
レオパ、一度人工餌をたべなくなったけど、最近また食べるようになって楽。
0242名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5d9a-iGNt [222.14.44.146])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:28:02.17ID:EyXs1T4m0
現在生後3〜5か月?
全長18cm程度、体重40gのレオパです
毎日2〜3匹食べていたデュビアを1匹、もしくはまったく食べない日が出てきたのですが
食欲が落ち着いてきたと見ていいのでしょうか?

初飼いなのでこういう場合2〜3日くらい日をおいてあげるべきなのか
毎日1匹でもいいから与え続けたほうがいいのかアドバイス頂きたいです
0243名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spc9-QuGc [126.182.8.23])
垢版 |
2019/11/16(土) 15:32:43.98ID:WctHc/69p
>>242
温度下がってないですか?
そうでないなら食べる時に与えるでいいと思うよ
0247名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5db0-kai5 [222.12.229.25])
垢版 |
2019/11/16(土) 17:20:28.06ID:n/1cRa+40
うちの子、生後5か月でお迎えしたけど、来たときから1〜2日おきにしか食べなかったよ
腹へったらシェルターから出てくる。それ以外はほぼ寝てる、夜間シェルターから出てウンコしてるくらい。
0249名も無き飼い主さん (ワッチョイ d50e-QuGc [58.95.130.10])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:11:27.32ID:jyVm7B5R0
うちの生後5ヶ月で迎えた子は2日に1回給餌だよ
今まだ生後6ヶ月半だけど一回にデュビアSMサイズ4匹は食べる
ちなみにオス
毎日1匹必ずあげるより間に食べない日がある方がトータルの食欲は上がる気がする
どうせ毎日食べられると思って油断してるかもよーw
0251名も無き飼い主さん (アウアウクー MM49-apPb [36.11.224.247])
垢版 |
2019/11/16(土) 21:53:25.01ID:MM2449qmM
みんなミルワームどこで買ってる?かねだい?通販?
0253名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7569-QQfm [42.126.23.33])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:34:00.35ID:uuNXCwHN0
うちのは39gなんだけどほぼ毎日1.5cmくらいのデュビアを5匹くらい食べてる
飼い始めた当初に暖突Sを使ってた時は暖まらなかったせいか食が細かったんだけど保温球に替えてから見違える様に食欲旺盛になって安心してたんだけどそろそろ給餌回数を減らした方が良い時期なの?
それともフルアダルトになるまではこのペースで良い?
0254242 (ワッチョイ 5d9a-iGNt [222.14.44.146])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:10:57.41ID:EyXs1T4m0
アドバイスありがとうございます!
ケージ内温度は26℃前後を保てているのと、ホットスポットも確保しているので大丈夫かと思っています
飼育開始から初めての冬なので気温には今後も気を付けて様子見ます
0258名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd44-apPb [116.64.197.220])
垢版 |
2019/11/17(日) 08:34:06.36ID:SemxRLfw0
ジョイフル本田のミルワーム見てきたけど高い
ミルワームって昔は200円くらいだった気がする
今700円もするのな
当然大きさは同じくらい
0260名も無き飼い主さん (ドコグロ MM13-Qhk+ [119.241.244.220])
垢版 |
2019/11/17(日) 09:18:14.30ID:qJJXhxVKM
>>258
うちの地元のジョイフルは170円だぞ
0262名も無き飼い主さん (アウアウクー MM49-apPb [36.11.225.8])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:19:21.12ID:Co5KAbhDM
>>260
どこ住みよ?
0263名も無き飼い主さん (ドコグロ MM13-Qhk+ [119.243.54.53])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:23:31.59ID:Bnf30pl3M
>>262
埼玉
0264名も無き飼い主さん (ワッチョイ bd44-apPb [116.64.197.220])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:30:31.35ID:SemxRLfw0
>>263
マジ!?
おれ千葉だよ?
0265名も無き飼い主さん (ドコグロ MM13-Qhk+ [119.243.54.53])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:46:10.03ID:Bnf30pl3M
これ以上は特定されるから言わんよw
0266名も無き飼い主さん (アウアウクー MM49-apPb [36.11.224.62])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:59:07.97ID:l5VBtNRsM
レオパ大好き埼玉の〇〇ってことが会社や近所でバレたら大変だもんな!
0269名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1db8-DvSu [126.243.100.194])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:30.86ID:Po1SxQFN0
>>268
アドバイスありがとう

ヒュドラケース3120に付けたんだけど、ケース低すぎて逆に暑くなりそうかとサーモ入れたんだけどね まあ、春とか秋口は作動するかな
確かに上の金網部分はスカスカだから、ちょっと塞いでみるかな 他に空気穴ないけどちょっと覆うくらいなら大丈夫か
あとやっぱりスタイロやった方がいいのかなあ・・
今、25度安定だからもっと上げたいんだけどね
0270名も無き飼い主さん (ドコグロ MM13-Qhk+ [119.243.54.53])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:56.69ID:Bnf30pl3M
>>266 
よくわかったね〜お利口さんだねぇ♪
0271名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spc9-QuGc [126.199.131.76])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:01:17.45ID:BdYox51jp
>>258
んな事ないだろ。
700円なんて。
0272名も無き飼い主さん (スプッッ Sdc3-TzdO [1.75.249.136])
垢版 |
2019/11/17(日) 15:03:16.60ID:vJyEdAQ9d
>>269
通気性確保と難しいところだね自分はグラステラリウム 使ってるから上閉じても正面にも通気口あるから
上塞ぐの無理ならスタイロ内側アルミシート貼り良いよ保温性全然違うからサーモ付なら電気代節約にもなる
DIY好きなら外側にシート貼れば青いのも隠せる
0276名も無き飼い主さん (ワッチョイ a530-lF7r [114.151.107.83])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:44:29.89ID:o7T5fPGe0
0277名も無き飼い主さん (スップ Sdc3-lJzz [1.75.6.82])
垢版 |
2019/11/17(日) 20:58:53.74ID:MWR9Q47Xd
レオパって白い床材で飼うと色が鮮やかになるって聞きましたがアダルトに成ってからも色変わるんでしょうか?
今セミアダルトのハイタンがいるんですがペーパーからソイルに変えたくて悩んでいます
0278名も無き飼い主さん (アウアウクー MM49-apPb [36.11.224.202])
垢版 |
2019/11/18(月) 01:09:07.59ID:38OZhXSFM
Amazonで売ってる

P2&Associates Inc ミルワーム 1個

みたいな感じ

これだと1000円だがジョイフル本田は700円だった
0282名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spc9-QuGc [126.247.108.235])
垢版 |
2019/11/18(月) 12:15:29.00ID:s6aEM5K+p
>>280
レッドデビルとかは?
値段見たら引くけど
0286名も無き飼い主さん (ワッチョイ e30b-OVcp [27.82.12.78])
垢版 |
2019/11/19(火) 19:16:25.71ID:LrW06Gkz0
秋くらいからショップ入荷されてくるレオパが
モルフ問わず値段がお求めやすい価格になってるのは
何故なんだろうか?
用品と餌買いに行くだけだったのにレオパも買ってしまったよ
0287名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spc9-QuGc [126.247.108.235])
垢版 |
2019/11/19(火) 19:38:04.65ID:x5lwlAylp
>>286
ブリーダーの年末整理とかかな?
分からんが
ショップ覗いてみようかな
0292名も無き飼い主さん (ドコグロ MM13-Qhk+ [119.241.52.225])
垢版 |
2019/11/20(水) 06:12:44.01ID:OUsjpNvVM
>>291
レオパ殺したあとフトアゴ飼うとか言ってるやつだなそれ
0293名も無き飼い主さん (スププ Sd03-QuGc [49.98.65.241])
垢版 |
2019/11/20(水) 08:11:01.27ID:gwHkGn/td
今時ネットで調べたらまともな飼育方法くらいすぐ見つかるのになぁ
子供の小遣いで買えるくらいの生体価格も考えものだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況