X



トップページペット大好き
1002コメント283KB

【今度は】ハコガメ・ヤマガメのスレ【戦争だ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2019/10/01(火) 23:07:14.26ID:mZDTdmHy
ぶりくら・とんぶりは争奪戦になるだろう
心してかかれよ
_________________
/'''''人''人'''人ノノ  )ノ
|::|ノ   ー  ‐l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\    .. l
 |  l ___ヽ キリッ
  \  LLl/
   |  l

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1565005050/
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:27:11.83ID:hjYtIanF
>>129フロリダほど変わり映えがしなくて繁殖も飼育も癖があるニシキとトウブを一緒にしない
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:28:32.38ID:hjYtIanF
>>126基地はオスがまあまあなだけで駄♀ばかりだから期待できない
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:29:50.17ID:jwAJSJq4
>>126
ツイでは、当歳で売ろうか検討中と書いてたよ。
一年で、あの黄色クラスになるならそれもいいかもしれないが、どうなんだろうな。
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:37:15.18ID:Jhnbclus
>>131
ニシキとトウブを一緒にはしてないし、優劣の問題でもない
安いのを買わなくなったんじゃなく、トウブ全体の相場が下がって余ってるだけの話
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:51:06.32ID:jfx3KFwh
イベント販売というのが嫌いという話を聞いたので、連絡して販売という形式じゃないかなぁ。
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:07:07.87ID:5RlGFdE6
吉はイベントに出ても同業からの風当りが強いだろ
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:10:42.82ID:5RlGFdE6
吉はイベントに出ても同業からの風当りが強いだろ
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:44:38.07ID:9hSC9LPn
高値で売れればバブル到来、数年前は2万のカメだった、安く出品されているトウブは並トウブとは限らないと主張する奴も居れば
トウブの売れ残りが値下げされれば、それは出所不明のトウブだと主張する奴もいる
矛盾だらけで面白いね
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:09:14.05ID:hjYtIanF
>>138
トウブが気になって仕方ないんだなw
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:21:20.84ID:9hSC9LPn
>>140
暴落を認められず、必死に相場を守ろうと躍起になってる連中程ではないけどね。
さてお次はどんな喜劇を演じてくれるんだい?
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:48:48.13ID:RpOcian/
今こそブリの見極め時だな。こういった時でもブレないブリが本物。
今までの路線を変更してトウブ拡張とか売れ筋に変更する奴は結局売り
さばくことがメインになって、ハイブリとかインブリもお構いなしになる。
こうしてブリイベも金儲けの場に成り下がるのか…
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:34:07.86ID:I5TLmVIp
>>138
理由はなんだっていいんだよ。こじつけでもなんでもトウブを推せばなw
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:45:19.63ID:9DNAnIw9
寂しい考え方する人は放っておいて、これからもトウブを盛り上げまひょ!!
ここは民主主義だ。 綺麗なトウブを安く売ろうが、ウンコトウブを高く売ろうが勝手だ。
放っておいてやれよ。
客の目のレベルが上がった事は間違いない。
それは長い目で見て、将来性があり良い兆しだ。
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:55:39.69ID:DuaQ18kk
残念だけど、トウブが暴落するのは避けられない事実だよ
それを無理矢理に否定しないで、安くなったトウブ広く浅く普及させる事を考えないとね
それと民主主義より自由主義の方がこの場合は適切だな
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 01:15:27.41ID:I5TLmVIp
高く売ろうが安く売ろうが構わんが、意図的に作為的な情報に誘導していくのは健全じゃない。
相場が下がってるのは事実なんだから、あくまで正しい情報を前提に進めて行かないとな。
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 05:20:56.33ID:x3jK/p1P
ぶっちゃげ、値崩れを過剰なまでに悲観的に捉える必要はないと思うんだがな。
価格のハードルを下げて、カメ飼いの間口が広がり、需要が増えれば結果オーライだと思うがね。
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:56:54.99ID:ASKx00jk
今回フルーツを買ったのは鰤予備軍かもしれんが、前例ができれば大衆は動くよ
トウブ全体の人気は上がると思う
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:45:11.57ID:5XeJUXyX
>>14その通り。
ノーマルラインで裾野を広げて、セレクティブラインでマニアを掴めばいい。
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:48:30.92ID:9DNAnIw9
148
トウブの人気が上がってる事は間違いない。
ミツユビや錦からシフトする人、メキユカ叩き売ってトウブ買う人。
並トウブベビーは確かに5000〜10000円程やすくなってたが、
結果のでてる良血統のベビーは逆に値上がりしている事実がある。
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:15:23.54ID:dcyArXrM
爬虫類人気は右肩上がり。
カメ人気は右肩下がり?
トカゲ、ヘビ好き達をカメにも目を向けるようにして欲しい。
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:35:13.37ID:1mWl8eL4
仮に高額なトウブが売れたと言っても、1人2人が買っただけのお話しですからね。
人気が上がってるってのは、うがった見方でしかない。
大衆は昨年5万してたトウブが今年半値以下の2万になった現実を見てるから動かないな。
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:38:30.43ID:wCWSbp/C
爬虫類ショップ行くと分かるけど完全にコーンとレオパにやられてる カメレオンにすら負けてんじゃねえかっていうぐらいカメは隅っこに追いやられてる 見るだけのコーナーになってる
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:47:27.02ID:JIo7AYYb
>>150
熊のブログを見れば、大衆がいかにトウブを注目してるか分かるな
あなたの見解はその通りだと思う。
0155名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:56:55.91ID:1/eWHnz3
>>152 でしょうね、トウブの注目は今に始まったことじゃないしねぇ
高額なトウブを買っても、極美になる保証もないし、残念ながら、手を出す輩は一部に留まるだろうね
20Kを突き付けられると正直厳しい
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:13:31.44ID:w9GUoFFC
トウブは人気あったよ。コレ真実ね。
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:44:15.80ID:JIo7AYYb
>>155
君みたいに値段しか見てない人ばかりじゃないからね
値段より質だよこれからのトウブは
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:20:11.80ID:0UXLHUW7
つまりこれからは質が良くて安いトウブが売れていく訳だな
トウブが暴落した何よりの証拠だな
0159名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:32:51.91ID:r9zCF2pV
>>158
そうだね、現に良質な個体も安く出てるしね
2万で売れ残ってる現状は受け止めないとね
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:52:45.85ID:aCSiQmHS
瘤も最後まで余ってたな
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:31:21.39ID:3QpgT+UF
>>159それは素性の知れない駄血統
ハイブリかもしれないから避けてるだけ
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:40:50.89ID:CSwnMhDJ
>>161
はい、出ました
安ければ駄血統、ハイブリかもしれない
安くてもいい個体出してるブリに喧嘩売ってるよな
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:48:02.76ID:aCSiQmHS
>>161
そうか。なら3万代でも残ってた瘤も駄ガメになるのか。
七福神と言って見たり、よくコロコロと変わるもんだなw
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:13:20.19ID:K3WZsJHd
金額の話もいいんだけど飼育環境の発色への影響なんかもどうなんだろうね
屋外飼育だと発色がいいというのはたまに見るけど
0165名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:22:52.79ID:9DNAnIw9
売れないショップの遠吠えはもうこの辺でよろしいかと。

さぁとんぶり はどないなる?

並トウブ   30000〜40000
両親写真付きトウブベビー  35000〜70000
並ガルフ   15000〜25000
ブラックガルフ 35000〜50000
ミツユビ  12000〜25000
並フロリダ 90000〜120000
良フロリダ 140000〜170000
北錦    80000〜100000
南錦    150000〜180000
メキユカ  100000〜130000
並キボシ  10000〜15000
メニー、ビッグ 18000〜22000
セマル 15000〜25000
ヒラセオプ  なし
ヒラセむぉ  なし
すぺん    ナシ
モリイシ   なし
ミスジ    250000〜350000
べとミスジ  300000〜350000

これなら半分は売れる!!
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:35:15.57ID:Eek61iU1
それはブリクラの現実価格?
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:40:49.15ID:w3HDkr9B
ぶりくら前の相場予想に手直しを加えた単なる理想販売価格だ
ぶりくら価格でも売れ残りが大量にあったのにとんぶりで同じ値段で売れる訳ないだろうに
現に全く注目されていないガルフが15000とか適当だし
0168名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:04:58.28ID:gKM2DYA8
ぶりくらだと、ガルフは1万〜やったね。1万のは完売してた。あとはイエローなりブラックなり、特徴ある個体ばかりでむしろノーマルのガルフのほうが少ない気すらした。
モリイシは、今年は殆ど販売されていなかった。1件しか見なかった気がする。金額は12、甲ずれで11くらい。
スペングラーはいたらしいけど、どこにいたか不明で見れてない・・・
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:11:40.14ID:Eek61iU1
妄想価格かよ
0170名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:14:30.27ID:Eek61iU1
ヒラセはいなかったのか。
とんぶりで出るなら知り合いに購入を頼みたいが今年はいないのかね。
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:19:57.51ID:jAySMAzu
トウブ以外の話もしようぜ。
モリイシはどうだった?
0172名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:23:19.13ID:vi/m0eP6
とんぶりはぶりくらより安くなるのが常識だしな
0173名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:29:05.23ID:iyyKPOP8
メキシコ即完だったらしいな。
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:29:30.31ID:gKM2DYA8
モリイシは、ぶりくらよりとんぶりのほうがいいと思う。殆どいなかった。
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:31:12.79ID:iyyKPOP8
25Kのキボシも即売だったと聞いたが。
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:32:28.63ID:Eek61iU1
とんぶりの方が安いのか。でも予算を用意するならブリクラベースで考えた方が安全だな。だから今の段階だと現実価格の方が情報としてほしい。

モリイシもいいな。ヒラセとモリイシがいたら迷うな。
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:45:22.67ID:tfHKJn7y
キボシ目当てなら、オススメのブリも見当たらないし、通販の方が賢い。
交通費や入場料を払って買う価値はないな。
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:12:49.23ID:x3hd2kJq
この時勢でキボシ25Kは強気だな。どんなんだったんだろ?
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:14:54.24ID:gKM2DYA8
ヒラセは30000で見たような見なかったような・・・はっきりと見てないからすまぬ。
0180名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:16:49.49ID:lc3joiWY
キボシはネットなら30kでも売れてるから珍しくないのでは。
キボシもクオリティーで分類されてきた。
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:20:17.10ID:lc3joiWY
モリイシ120Kはずいぶん強気だな。
0182名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:28:32.18ID:4BP5hLyK
とんぶりトウブ1万後半で出るかな?
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:23:05.03ID:w3HDkr9B
流石にそれは鰤の足元を見過ぎだ
せいぜい24000ぐらいにしとけ
0184名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:30:49.09ID:7AuKlk3l
どこ目線だよw
2万でも余ってるのに15kでも買って下さいだろ。
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:30:55.21ID:s92eaQQ5
成長線でてないトウブとか、シロカビかピかピで模様がでてないトウブなら安いだろwけれど安かろう悪かろうじゃ売れなくなってきてるのも事実 来場者も色々勉強してきてるってことw
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:31:55.91ID:7AuKlk3l
どこ目線だよw
2万でも余ってるのに15kでも買って下さいだろ。
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:36:09.41ID:s92eaQQ5
もう安かろう悪かろうでは売れないのも事実だよな
成長線でてないで販売とかまじ勘弁してほしい
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:38:19.14ID:aiuNZKwx
ゴリ自演乙w
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:44:01.95ID:gkfHLMqX
安かろう悪かろうが売れないんじゃなくて全体的に売れない
瘤でも余ってる
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:51:05.99ID:v2iH1YPT
3、4年前にベビー買ったやつらのトウブが微妙すぎてリピーターがいなくなってるのかな
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:54:24.69ID:JeWbuHOs
アメハコの場合リピ買いは少ないだろ単なる飽和かと
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:28:17.42ID:ZoKg6+EN
ベビー時の飼い方、温度や水苔など逝かせないノウハウが確立された。
10年前ではこうはいかなくて、ショップなどでもよく落としてた。
命のあるものに失礼だが、買い手が消化してない事実もある。
0193名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:50:59.84ID:KEA/80AP
リクガメベビーに比べたら楽勝なイメージあるけど突然死んだりするの?
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:55:59.62ID:PsSpRxQP
突然食わなくなることはある。その後食べる個体が大半だが、そのままコロッと逝ってしまう事も珍しくはない。
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:19:40.63ID:rS2vkreb
家もそれで落としてる
特に季節変化、環境変化に敏感で急に餌を食べなくなる
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:16:33.01ID:LwMiC8bX
熊本のニシキ大御所さんぶりくらレポートありがとうございました
一番参考になったしこのスレの書き込みの正しい書き込みがどれか分かりました
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:22:53.10ID:lEUpqG5A
レポートはあくまでも一例だからな。
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:12:11.45ID:HjqAnX8x
ぶりくら 専任トウブの売れ行きどうだった?
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:57:48.98ID:Of0CprzY
6〜7匹くらい居たと思うけど、昼過ぎにはほぼ無くなってたよ。
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:37:46.59ID:AIdHOkmU
>>199
いくらだったの?
0201名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:12:46.31ID:Of0CprzY
>>200
2.5〜8くらいでバラバラだったと思う。人混みで覗き見なんでハッキリとは言えないけど
0202名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:17:59.31ID:HjqAnX8x
専任程度で人混みできるのか。
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:34:02.50ID:Of0CprzY
覗いたときには人が多かったよ。
0206名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:40:24.79ID:CnVtKHsk
売れる売れないのは購入者が決めるのだが、東部人気なのは間違いないだろ
0207名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:45:35.66ID:CnVtKHsk
瘤は頭数が多すぎなのではないのか?でなければ何故?
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:45:56.51ID:YOIMYNAd
人気ゆえの飽和状態だよ
もう欲しい人のところには既に行き渡っているから七福神トウブも売れ残っているのが現状
0209名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:59:55.84ID:UFbuJXXx
来年は新御三家がぶりくらデビューしてきそうだし盛り上がりそうだよね 競争は良いことだよ
0210名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:01:30.41ID:HjqAnX8x
>>209新御三家って誰?
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:01:51.52ID:AIdHOkmU
>>207
ある程度、数はいたのは事実。
子の状態も良く見えた。
極美のオス親を展示して、メス親の画像もあった。
SNSでも事前にアピールしてたし。
なのに、なぜ売れ残った?とオレも思う。
0212名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:03:05.24ID:UFbuJXXx
>>210
色サバサイケ 見習いでクマモン
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:04:00.08ID:AIdHOkmU
>>207
3.5と金額も安かった。
安くて敬遠されたとか?
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:04:53.12ID:AIdHOkmU
>>212
色、鯖の情報持ってるの?
0215名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:07:57.88ID:UFbuJXXx
>>214
情報はないけど盛り上げるために参戦すべきだと思う
0216名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:12:02.29ID:AIdHOkmU
>>215
なんだ、希望的観測か。
オレも希望するがどうなんだろうな。
0217名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:28:55.34ID:HjqAnX8x
>>212
ありがとう 基地は除外なんだね
0218名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:37:23.25ID:UFbuJXXx
かめきちはブリーダーうたっときながら販売が閉鎖的でつまらないからポジションは準備中にした
0219名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:35:58.27ID:ZoKg6+EN
かめきち さんはイベントで捌く必要がない。
予約でいっぱいだろ。
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:51:02.29ID:vw9p3HRb
ないない。対面原則だしわざわざ滋賀まで行くかいな。
0221名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:55:08.20ID:9NefrdzA
出展者の生の声は信憑性あるな。アメハコブームの終焉を感じた。正にその感覚は正しい。
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:15:05.06ID:HjqAnX8x
>>221亀人気下落が下げ止まったって書いてたよ
なぜか消しちゃったけど
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:27:16.45ID:P1Nth/8f
下げ止まるなんて書いたら良心に反すると思ったんじゃね。
ブリなら書きたい気持ちもわかるが。
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:27:24.56ID:UFbuJXXx
おまえらのせいで人口減ってるからカメヲタの人数も減る けどトウブは今後増えていく マジでどうするん?
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:39:00.20ID:P1Nth/8f
近年は隣国需要で異常だっただけで、減ってるわけじゃなく戻ったってのが正解だろ。
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:43:08.64ID:peyPjYHM
まぁトウブを持ち上げてる奴らは今でも余ってるのに、
これから益々余り続ける未来予想ができないんだろうな。
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:50:44.18ID:YOIMYNAd
おや、ここでのやり取りは相場に影響しないんじゃなかったのか?
またまた矛盾を発見
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:20:46.40ID:peyPjYHM
こいつ、一人だけを相手に話ししてるようだなw
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:24:06.07ID:HjqAnX8x
>>226
わざと人気sageして、とんぶりでかめぞーのトウブ安く買い漁る気のステマだな。
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:30:06.62ID:HjqAnX8x
トウブageを全力で否定してくるあたり、本当は興味があってあってたまらないんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況