X



トップページペット大好き
1002コメント338KB

うさぎ総合スレ その144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f91-uegj)
垢版 |
2019/09/06(金) 07:26:55.19ID:CVpK/9d00
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その143
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1564697499/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0550名も無き飼い主さん (ワッチョイ 61b8-NmCK)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:15:30.64ID:AZx/lmEx0
最終的には飼い主の判断だと思うけど、うちの子の場合はスーパーの廃棄のブロッコリー葉やその辺に生えてるオオバコとかで充分すぎる位幸せそうに食べるので、体に悪くないオヤツも色々試してみると良いと思う!お金もかからないし、うさぎも幸せそうだし良いとこどりだよ
0552名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0244-xQEl)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:35:25.91ID:xcWrCRUS0
シャインマスカットが家にあるのでうさにあげてもいいか調べたら
ぶどう系はあげちゃだめなのね、、
0562名も無き飼い主さん (ラクッペ MMc1-xQEl)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:06:11.82ID:ow9vdU7aM
>>553
>>554
いいなこれ
0563名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa0a-ogD4)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:11:27.58ID:ipXWzY4qa
リビングで部屋んぽさせるからどこかには絶対コードがあるんだよな…
うさ専用の部屋とかもないし
外せるコードは外してほかの部屋に置くし、部屋んぽ中は目を離さないようにするんだけど中々難しい
0564名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac9-tZN4)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:47:38.98ID:wCWJhjtJa
>>547
鬱滞怖いですね。気を付けててもなってしまうし。
ご冥福お祈りいたします。

>>551
うちも同じ状態だったけど、余ってたトイレを部屋に設置したら、そこでするようになった。
なぜか、ケージから出すと真っ先に設置したトイレにダッシュして向かうようになってしまった。
0566名も無き飼い主さん (ラクペッ MM19-mW5V)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:05:33.50ID:26wYHO2bM
どこかの動物病院がコード齧って口の中大やけどしたうさぎの写真載せてたな。
その子は亡くなったみたい。
あれみたらコード齧っちゃう〜みたいな悠長なこと言ってられない。
0570名も無き飼い主さん (アウアウカー Sac9-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:17:59.01ID:JQO78aLZa
>>520
食べ放題の何がわからないのかわからない、1日に食べきれない量あげりゃ間違いはないから。
0572名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d91-sq8U)
垢版 |
2019/09/25(水) 14:14:17.01ID:YHtU8mfT0
>>570
俺エスパーだからわかるぞ

飼う時のレクチャーで余ったチモシーは食べ残しだから
全部廃棄する様に言われているんだろう
廃棄が多いともったいないから食べ放題の
加減がわからんばってん質問したに決まってるさー
0578名も無き飼い主さん (ワッチョイ 921d-/hK2)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:16:49.25ID:E5rLL0+40
>>576
イヤーナンバー入ってないやつが狙いめ
純血種は規格があるからそれから外れてるのがいいかもね
店員さんに聞くといいよ
確実なミニウサギならホムセンの高いやつ
とりあえず見て回って直感を信じるといいよ
0581名も無き飼い主さん (ワッチョイ 921d-/hK2)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:33:02.95ID:E5rLL0+40
>>579
下痢してないか
展示ケース清潔か
かいちょうしじゃないか
抱っこしてみて足が逆ハの字か並行ならいいんじゃない?
専門店行ったけどビビビが来なくてなんの気無しに寄ったホムセンで一目惚れ
もう一匹候補がいたけど店員が下痢のため売れませんだった
別のうさぎ専門店で繁殖に使ったオスのネザーが2,980円で驚いたこともある
0584名も無き飼い主さん (ワッチョイ a5ef-zRDW)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:05:50.53ID:QFkgFiM80
私も専門店でピンと来なくて帰りに寄ったペットショップのコジマで一目惚れした
3匹くらい抱かせて貰ったんだけど、一番わんぱくで大きかった
9歳になった今も病気1つせずに元気で後ろを付いてくる可愛い子だよ
ただし相変わらずあまり抱かせてはくれないw
0585名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0244-xQEl)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:51:40.91ID:e9+mYZrL0
イヤーナンバー入ってると駄目なの?
0586名も無き飼い主さん (ワッチョイ 921d-/hK2)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:02:22.14ID:E5rLL0+40
>>585
いやいいよ
けどミニウサギがほしいって流れだから限りなく純潔なイヤーナンバーなしを勧めてみただけ
親は純血でも規格に合わないとイヤーナンバー入らないから
価格がホムセンの高いのと被る
イヤーナンバーなしは純血でもないしミニウサギでもない
親は分かってるから大人になったときの大きさは予想がつく
0587名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0244-xQEl)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:59:07.75ID:e9+mYZrL0
>>586
詳しく教えてくれてありがとう!
0589名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27ef-bXE1)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:39:00.67ID:cqVpSUnp0
>>588
食べないと病気になるというか病気だから食べられないんじゃない?
病気というと大げさだけどどこか痛くてお尻まで届かないとか
お腹下して緩くなってるとか
0591名も無き飼い主さん (ワッチョイ bfc8-t3G1)
垢版 |
2019/09/26(木) 06:09:51.50ID:b9XIxshh0
盲腸便食べるのは後腸発酵で出来たいろいろな有用成分を再消化するためだから足りてれば食べないよ。
もちろん病気の可能性も考えられる。
0595名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7b8-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:58:05.28ID:I17JDLu70
>>588
・ペレットもしくはおやつを与えすぎてる
・デブだから上手く食べられない

たまに落としてるなら上手く食べられなかったで済むけど
元気なのに毎朝ならこのどっちかだと思う
0596名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fe3-KaC4)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:16:59.98ID:NCHsPOwy0
循環式給水機導入したけどうちの仔あかんなー
お立ち台にしてお尻ウォシュレット状態wwwww
ただ水はボトルより飲みやすいみたいで設置中ボトルからは飲んでなかったな
0597名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spbb-pOj6)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:48:33.07ID:YUy6oIgvp
>>596
どれ買ったの?
設置はケージの中?
フィルター付属してる?
ひっくり返されなかった?
水の中に●はされなかった?
うさぴょんは警戒しなかった?

自分も使ってみたい!
0599名も無き飼い主さん (スプッッ Sdff-jZnd)
垢版 |
2019/09/26(木) 09:03:56.04ID:KMZRC9CDd
うちの娘も今までかじらない子だったのに最近レンジと冷蔵庫のコードかじっちゃっいました
娘は何事もなく全然平気なのが救いでした
皆さんの家のうさぎさんもご注意ください

とりあえず冷蔵庫のコードは軽く切っただけなので絶縁テープ買ってきて巻きました
レンジは一旦コード抜いて保管中
0601名も無き飼い主さん (スプッッ Sdff-jZnd)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:03:49.62ID:KMZRC9CDd
3Mの耐熱性のある絶縁テープ使ってても燃えちゃうのかな…?
0603名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM1b-GnwF)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:15:16.00ID:37rjzvXUM
>>597
ジェックスのクリアフローの犬用をサークル化して設置したよ
ひっくり返すことはなかったけど濡れるのも気にせず上に立ったりする
音は最初警戒してたけどすぐに慣れた
コードは細いから対策必須
0607名も無き飼い主さん (スップ Sdff-jZnd)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:08:13.24ID:ap2FsPkQd
>>602
片側の表面に切った様なあとがあるだけですね
0611名も無き飼い主さん (ワッチョイ 875f-aHKI)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:45:23.17ID:W6BLf+TM0
久方ぶりに 毛繕いしたら
わんさかわんさか、脱毛したよ!
0612名も無き飼い主さん (ワッチョイ e76c-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:42:00.52ID:RRkBp4gT0
里親になった子、うちに来て三日目なのに座ってるとまわりをくるくるくるくる走り回る。しばらくすると膝に手を乗せてきて撫でてアピール。
元の家でよっぽど可愛がられてたんだろうなあ。うちでも幸せになってほしいよ。
0624名も無き飼い主さん (ラクッペ MM7b-ZO5A)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:14:39.31ID:+nuzU5aoM
画像スレで貼ったやつだけど
循環式給水器かなり重宝してる!
https://i.imgur.com/2ZieAT3.jpg
0628名も無き飼い主さん (ワッチョイ e76c-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:22:26.69ID:ImDRVGix0
>>616
そうだといいな
ペット可だから飼ってたけどどうやら小動物はダメだったらしく、手放すはこびになったらしい。うさがいるのは点検の業者が管理会社に言ったらしいけどコンプライアンスとかどうなってるんだろうな
>>627
底網の部分なら普通に外して外とかふろ場でたわしでゴシゴシやるのがいちばんだよ
0641名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7b8-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:57.45ID:H1s1nArw0
うちは2日に1回にしたらおしっこ溢れる
しかもかなり臭うし、うさ飼ってる自分がそう思うから
他人からしたらきっと相当臭うんだと思う
1日に最低1回は換えようよ
0646名も無き飼い主さん (ラクッペ MM7b-ZO5A)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:09:20.13ID:YepdaeKiM
男一人でうさフェス行く人っているんですか?
敷居が高いイメージが、、
カップル、夫婦、女性 のイメージ
0647名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f0b-0H7s)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:22:33.60ID:Qk0rhwyj0
うちも毎晩
帰りが遅くなった時は面倒で翌朝やったりサボってしまったり…
四角い大きいトイレ使ってるから溢れるまではいかないけどたしかに臭いもちょっと強くなるから基本毎晩やるようにしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況