X



トップページペット大好き
1002コメント272KB

【ショップ叩き】ハコガメ・ヤマガメのスレ【はOK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2019/08/05(月) 20:37:30.10ID:/CsvjpUj
前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1559084113/

特にかめぢから叩きは大歓迎です
______________
/'''''人''人'''人ノノ   )ノ
|::|ノ   ´   `l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\    .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 06:41:35.92ID:sHnkhIal
>>219
それを言うならニシキだろ
CBが普及したから初心者でも簡単に殖やせる時代になった
今年は値崩れ半端ないだろうな
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 07:29:44.68ID:d+QtftPL
純度の低いトウブが増えまくる。
もはや、有名ブリとてあてにならん。
買う側は、よほど、目を肥やさないと。
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:27:34.06ID:xL9tbr0D
鰤自身は1番わかってるから値段差が開く。そして純度の低いトウブは低価格でも売れない。そうなると低価格でショップに流れて行く。まぁそんなトコか
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:28:39.47ID:Lj8PlBgS
カメだからスピードが遅いってだけで
生き物趣味ならいずれ辿る道
熱帯魚やらクワガタやら園芸やら最近はメダカもかな
飼って10年もすれば値段の事なんて気にならなくなるよ
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:43:10.78ID:sHnkhIal
>>223
純度が低いと言うけど、純血じゃない時点でいくらトウブの血が濃くてもハイブリなんだけど。
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:06:27.61ID:yKDzMNjq
ショップに流れて売れ残って一生狭いケージとかなると残酷すぎるよね 金のためにカメが犠牲になって愛護でも保全でもないわな
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:10:25.78ID:sHnkhIal
>>227しかもショップだとろくに餌も貰えず成長不良だったり甲がカビついて誰も欲しがらないようなのがいる
でも値下げしないから一生売れ残る悪循環
やっぱり買うならブリイベで直販がいいと思う
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:28:46.22ID:sBL4CsYT
そう言うなよ。
亀は事故以外では死なないから世話が後回しになるんだ。
トカゲやヘビはそうはいかない。
手のかからない良い子だからといっても理由ならないよね…。
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:41:43.61ID:d+QtftPL
>>226
当然そのとおりだが、純血の明確な基準がない以上、ワイルドでトウブとして入ってきた個体を純度が高いとみなして、CBはそれに照らし合わせて追い求めるしかないのかな?と
今後、オレのような素人に毛が生えた程度のでも理解できるような基準が示されることを期待したい。
0231名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:14:45.22ID:ZH06LNUZ
結局アメハコの寿命ってどうなんだ?
30年って情報も80年って情報もある
国内のブリーダーも最年長が60歳そこそこだから正確には分からないだろうけど
0232名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:51:49.17ID:sBL4CsYT
ベビー時に急成長させた個体や、肥満体な生物は内臓にダメージをくらっている。
種によるが、2〜3年でアダルトサイズにした個体は20歳は超えないと聞いた事がある。
0233名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 23:51:50.73ID:MB7rRTHf
アメハコに限らずカメの平均的な寿命ってのを定めるのは難しい
飼育下なら20年生かせれば頑張った、野生ならもっと平均寿命は短いだろう

ただ丈夫なのは50年くらいは普通に生きるのもまた事実で
100年生きたクサガメとかもね
ハコガメもそんな感じじゃないかな
0234名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:07:44.80ID:jLZkbKBR
>>230
基準なんてものないし定めようがないからみんな苦悩してる。
結局自分で見て聞いて納得するしかないのでわ?
0235名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:33:56.73ID:H0brImhM
ジャンボタライ120でハコガメ飼ってるけど庭飼いしてえなぁ…
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:10:01.10ID:eLTHJ6vb
>>234
見て聞く相手を間違えると、とんでもないことになる。
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:58:02.46ID:kA0CRr6J
さぁー。 モエギどうなるか? 明日かな?
0238名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:07:32.48ID:+lKBal1V
セイブハコガメとか勝手に分類しちゃうジャンルだから誰も信用できんわ
0239名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:23:06.37ID:39cHpzWY
モエギなんてクソガメ、もう6年前にバブル終了してるだろ
出してもダダ余りなのに今さらサイテス1になってもクモノスヒラオにはなり得ない
0240名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:24:20.49ID:39cHpzWY
>>238
セイブハコガメとか誰も指示してないよな
斬新過ぎる豪さん
0241名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:38:11.20ID:yiBe6ML1
>>239
余る以前に出てないでしょ
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:38:20.66ID:8+SY+I+Z
モエギは国内に100頭いるのかな?
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:30:34.07ID:0RB6oi82
>>239
こういう銭ゲバ感覚ってまだいるんだ。
興味ないくせにカントンとか買ってそうw
0244名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:40:13.56ID:3HzvSjAL
アメハコだってサイテス絡む前は見向きもしなかっただろ
0245名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:48:32.99ID:giFBXRu5
インホシ、パンケ、モエギ
今回のサイテス1決定は胸が熱すぎるな
今日から怒濤の買い漁りだな!
0246名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:49:47.08ID:pHVYHXsK
四半世紀前はデパート屋上の金魚売り場にトロ舟に入れられて雑に売られてたとか羨ましいわ
0247名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:52:22.93ID:pHVYHXsK
パンケーキなんかついこの前までロシア位の値段で売られてたよな
0248名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:07:31.33ID:giFBXRu5
インホシも何年か前まで、夏イベントの風物詩で3匹1万円とかでわさわさ売られてたよな
0249名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 08:10:04.35ID:giFBXRu5
>>247
安かったよなパンケ面白いカメなのに
今回はカメの人気種が軒並みランクアップして、7年前のモエギ狂想曲なんて話にならない争奪戦になりそうだな!
オラ、ワクワクしてきたゾ!
0250名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:12:07.37ID:giFBXRu5
そういえばモエギ上がるのはラオスとカンボジアだけで、クロハラは据え置きなのか?
亜種の判別とかややこしいことになりそうだな。
セラータとかはどうなるんだろうな。
0251名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:30:58.02ID:8+SY+I+Z
金魂買っとけ。
絶対にこんなガキの様な投資よりマシだ。
好きな種を飼おうよ!!
0252名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:02:28.28ID:W8Usrtce
最近、インドホシガメの問い合わせが多いです。
次はいつ入荷するのかとか、もうHPのは売切れてしまったのかとか?あのさ、今までさんざん輸入されてきたじゃないインドホシガメ。
なんでその時買わねえの?オレが大嫌いなよくあるパターンだこれ。サイテスIになるとか、今後手に入りにくくなるから「買う」と言う人たち。
こういう方々には次もある。次と言うのはインドホシガメがまた安く流通し始めてサイテスIも除外されると「やっぱいらね」とか言って下取りお願いできませんかと言ってくる。
カメそのものが好きなんじゃない、レアなカメ、希少性のあるカメが好きな人たち。はっきり言ってオレはそういう人間は好きじゃない。他店でもあるけど、希少性のある生体しか置かない店って生き物が好きなわけじゃなくて金が好きなだけだろ、死ねって思う。
すげえ珍しい種類の爬虫類が入荷して「超レア、鬼レア、見てくださいこの風格、幻の○○」とか言って販売するけど、その種が後に大量入荷すると目もくれないお店や低能マニア。
その店や人からすると流通される価格によって風格が下がるらしいんです。
その生き物の。値段や流通量がどうであれ、その生き物の良さは変わらないはず。
それを感じ取れない、見る目がない人は爬虫類とか飼育しちゃだめ、扱っちゃだめ、触っちゃダメです。
爬虫類業界でこういったことが数十年にわたり繰り返され、人間の勝手な価値観により多くの爬虫類が野生から採取され減ってしまい、昔より飼育できる爬虫類が減ったのが現実です。
0254名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:10:37.08ID:mURsm42j
インドホシもパンケも興味ないよ、、、。

他アメハコが安くなるなら歓迎なんだけどキボシみたいにならんかね?
0255名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:14:37.66ID:Qz6hYXI5
おいうちむら!トウブ入れてください
0256名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:38:19.66ID:h3MvIEK4
今回のラインナップでクモノスヒラオ化しそうなのはモエギだけだな

輸入されたてはすぐ死ぬけど生き残ればセマルと変わらん そこまで大きくならないしキープはクモヒラより楽
産卵が少ないのは同じでマダホシみたいに大量養殖されて値下がりとかあり得ない
インホシパンケはわりと殖えるし日本にもブリーダーはいるからな
せいぜいベビー8万とかで落ち着くと思う
0257名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:38:30.10ID:xK5eIrSu
252
同感出来る正しい人です。
貧乏人に一時的にお金がまわっても、結果的にそれよりも更に貧乏になる。
原因はその人の心が貧しいから。
そして人はその心を貧乏神と例える。
252と同じ事を辛口に言わせてもらう。
一丁前にサイテスの影響で亀の相場が変わるとか見ずに、
一生心の中に住む貧乏神とどう付き合うかを考えろ!!
確かにパチンコするよりは良いが、五十歩百歩だ。
底辺のクズが趣味の中に入ってくるのは、非常に不快だ。
0258名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:40:43.08ID:h3MvIEK4
クモヒラの位置に近いとすればパンケかな

産卵数少ないから値崩れもない 小さいから飼いやすい
クモヒラより殖えやすいのがうまくすればアメハコの投資熱に繋がるかもしれない
0259名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:43:48.45ID:h3MvIEK4
252は内村だけど257は違うな
252はうますぎ
0260名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:02:05.15ID:XzXTPxxM
高度な情報戦()が始まってて今回登録に通関証明が必要とか噂が出てるな
もしそうだと少なくとも最近正規で入ってたのがいるインホシとパンケはともかくモエギは全滅やんけ
ベトナムから入ったの5年か6年前だろ
0261名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:21:15.36ID:0RB6oi82
通関証明書の保存義務や譲渡の際に説明が現行法で明記されてなければ
参考資料の一つとして求められるにすぎんよ。
法律の原理原則からそれがないと登録できないとかありえない。
それやったら法治国家じゃなくなるわw
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:36:26.13ID:h3MvIEK4
結局2013のビルホシ大アタマみたいに、獣医師の診断書で認められるんだろう。
0263名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:27:24.76ID:9naLVJvq
ペプタイルドクターはあまり知らないが、普通の医者には悪く金銭主義な人は多数いる。
0264名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:29:33.11ID:28aiysqq
このタイミングでモエギ、ホシガメ、パンケーキを買い漁るやつがでるんだろうなw
なんだかんだ言い訳してw
軽蔑対象でしかないわw
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:47:15.88ID:pTkkSZ3l
今回はクロハラモエギは昇格対象ですか?
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:29.22ID:pTkkSZ3l
>>264 7年前のモエギ買い漁りとか酷かったよな。
好きならそれまでに買っておけと。で、サイテス外れてこぞってショップに出してやがったw
0267名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:08:00.29ID:nhy061PD
やっぱりトウブよりインドのほうがいいよな 100%黄色だし
0268名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:22:08.31ID:d8XsaD2o
ハコガメがリクガメより優れている点ってなんだと思う?
希少価値や価格バブル以外で
0269名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:27:56.16ID:FmLhbz3F
餌やりの簡単さと無加温飼育可能な点。
0270名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:19:52.85ID:LkaEWrHV
>>269
ヒガシヘルマンは冬眠するから通年屋外オッケーだし、野草やっとけば良いから餌代もかからん。
0271名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:31:13.62ID:tTigFzER
ぶっちゃけ、多少は低温にさらされてもリクガメはすぐには死にません。
個体によっては夜間18度が毎日続いてもなんとか耐えたりもします。
ただ、やはり不適切な気温での飼育が続くと病気になってしまう可能性が高いです。
病気になってしまうとかなり高い確率で死んでしまいますので、常日頃の管理が大切です。
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:03:32.04ID:U/Kr+suz
リクガメスキーな俺からするとハコガメは
・目がイッてて怖い
・色が毒々しい
・冬の加湿が大変でカビ臭くなる
・だいたい値段が高い
・活動的すぎてレイアウトが崩れる
という印象で敬遠してる
0273名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:16:10.70ID:28aiysqq
ハコガメスキーな俺からするとリクガメは
・しわしわのジジイ顔で気持ち悪い
・冬の保温が大変で乾燥に拍車をかける。
・光熱水費や設備代がかかる
・毎日の餌やりがめんどくさすぎ
・甲羅の凹付きがひどすぎ
という印象で敬遠してる
0274名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:46:33.88ID:xltkNElB
え?クモノスとかめちゃめちゃ顔可愛いのにお前ハコガメの
仁王みたいな顔可愛いとか思ってるの?
0275名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:24:54.93ID:sUn7T8Df
スレ違いの連続だね。
あえてここではリクガメを否定しよう!!
あんなの変化もないし、動きが鈍いし、糞尿の除去や野菜の管理など老人の介護でもしている気分になる。
0276名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:27:55.09ID:dX/QtXhF
え?動きが速いとか変化とか評価しだしたら箱なんかよりはるかにヤマガメなんだけどw
0277名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:37:10.15ID:dX/QtXhF
本当にカメの良さがわかるならどうやってもホウシャやヘサキに
ハコガメが比肩するわけがない

ハコガメの良さは日本で飼うのに気候的に合うのが多いことと
日本で飼うのには安心な大きさだろ
それ除いたらハコガメより魅力的なカメなんて死ぬほどいるわ
0278名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:45:17.35ID:dX/QtXhF
まずハコは念頭にあるけどヤマガメは端からないみたいな素人にカメ語って欲しくないって感じーw
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:48:02.48ID:K8d2heaB
好みの問題をネタにしても、まとまるわけなかろうに。
0280名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:50:16.24ID:dX/QtXhF
唯一無二、ハコガメこそ至高なんてのこそ
好みの問題以前にカメ素人だよね
0281名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:01:17.39ID:dX/QtXhF
そもそもハコガメみたいなのが好みというわりにリクガメ否定とか
それ無理がありすぎるんだよな
ハコガメはあくまでもデカいカメ飼えない貧乏人
もしくはデカいカメに合わせた暖房設備が用意できない貧乏人が仕方なく飼うカメであって
甲羅を丸く育てるなんてのはリクガメ飼いが云十年前から悩んでたことでハコガメに限った話じゃないし
美しい放射模様なんてフロリダでもホウシャの足元にも及ばないし
大きく丸い甲羅の美しさはヘサキが至高であってそれ以上の種は存在しない
顔はクモノス、ビルマ、アカアシなどハコガメの怖い顔とは正反対

それらと違うまた別な圧倒的な魅力という点ではオブロンガなどもあり
ハコガメでなければならない理由はほとんどない
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 03:26:08.63ID:8ygenIRa
変なのはNGしてハコヤマスレ進行だぞ
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 04:27:10.80ID:JMTwyddU
サイテスに反応するリクガメ飼いの貧乏人よ。
ここから出て行けや。
リクガメのスレあるやろ。
0284名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 05:36:50.40ID:JC2VRXEx
日本人ならニホンイシガメが一番だな
0285名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:16:17.25ID:Tbq1BfdJ
>>280
ここはハコヤマスレなんだからあたりまえ
何言ってんだこいつ
0286名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:18:33.38ID:Tbq1BfdJ
>>281
ブラジルヘビクビが抜けてる
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:50:12.06ID:bG+bDL7P
>>281
サイテス1、レア種しか評価できない可哀想な奴
ニホンイシとかオオアタマクサとかは絶対に飼わないんだろうなw
0288名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:26:39.80ID:/vWqSM3A
オブロンガって仙人が落としてカメさん日記が難しそうな飼育法で飼ってるカメだろ 飼ってて楽しくないだろ
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:32:44.16ID:bG+bDL7P
>>288専任は金があるだけの素人だから仕方ない
カメさん日記こそ真の飼育者
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:01:24.47ID:8Nub2S64
購入する事も出来ない輩が偉そうに語るな
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:09:02.13ID:7UCREGXd
確かに安くなったとはいえ、簡単に買える代物じゃないよな。昔と違って今は重要ないんじゃないのか
0292名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:50:58.52ID:YScwrNNQ
1995年より前はアメハコっていくらくらいで売られてたんだろうか
0293名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:10:30.92ID:rVeP3Dfl
>>289
素人ながら飼育難易種の飼育に挑戦する事は凄いだろ。お前は専任の事を言えるだけの飼育経験があるのか
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:12:53.42ID:8Nub2S64
結局いつもの叩きが始まったのか?胸糞悪くなるからやめろ
0295名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:19:42.53ID:bG+bDL7P
>>293養護するふりして軽くディスるとは高等手段を使うなおまい
0296名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:32:46.72ID:q/4gtuSg
>>295
いやおまいに言ってるんだがw
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:43:18.06ID:8Nub2S64
そもそも自分の事は明かさず他人の事をとやかく言うのはフェアーじゃないわな。言うなら身元明かしてやれや
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:03:34.28ID:JMTwyddU
ノコヘリカブトガメもだいぶ安くなってきた。
オブやブラジルと同じく導電率やPH、硬水維持、低水温などノコヘリカブトガメも水にうるさいのかな?
飼育に成功している人に教えていただきたい。
0299名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:27:15.91ID:bG+bDL7P
いよいよカメさん日記らしいスレになってきたな
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:22:01.72ID:zgJ47wcN
オブロンガ、ノコヘリどうでもよいな。スレ違いは他所でやれ
0301カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2019/08/29(木) 19:53:22.43ID:n/8Ck8HH
おまいら!鰤・ブロガー叩きは止めろと言っただろうが
OKなのはショップ叩きのみだ
鰤・ブロガー叩きは以後禁止
オレのいうことは絶対だぞ!
_________________
    /'''''人''人'''人ノノ      )ノ
    |::|ノ└ \三ノl=3
   /||━【(・)━(・))】
   ヽ| #  .. #l
    |  l ___ヽ
    \ | LL|_|_||l
    ιι||!|!l|l っ ゚
      \  ̄/ι  。
       |  |
0302名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:55:32.10ID:JMTwyddU
ハコガメ メインで寂しくて、ついでに買ったキボシやモリイシガメ。
増えたけど、どうしようって人達はここのスレを見てるんじゃない?
格安で捌くの?
興味深々の近所のガキにあげようかと迷ってる。
0303カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2019/08/29(木) 20:07:39.50ID:n/8Ck8HH
鰤イベントに出しましょう
_________________
/'''''人''人'''人ノノ  )ノ
|::|ノ   ^  ^l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\    .. l
 |  l ___ヽ  ニコニコ
  \  LLl/
 _ |  l
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:50:53.46ID:EI+5fu6O
近所のガキなら毎日世話すること約束して貸しとけ
飽きて放置しだしたらすぐ回収に行けばいい
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:07.95ID:NzIMmdrT
カオマイン、お前がなりすまして盛り上げないと見事な閑古鳥状態Wなんとかしろよ!ただし鰤、ブロガー叩きはやめろよ
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 06:58:49.84ID:YFD1x9vG
今年のイベントはまだハコガメ は少ない印象を受けた。
値段は安くなってたが、まだまだ小さすぎて環境を変えて飼える気がしない。
0307名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:33:01.94ID:wQOcjn8h
>>306
アメハコの孵化したてはハイリスクすぎる。
売る側もどうかと思う。
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:03:23.11ID:dCsFmyXY
熊のガメラ号トウブ、ウンコ色のハイブリとか言ってた奴どこだ
見事にトウブになっただろうが
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:19:30.46ID:wQOcjn8h
>>308
本物かどうかは別として、色柄が出たからトウブとは限らんだろうに。
全てのパーツを見て判断すべき。
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:13:32.20ID:blFWJdpy
>>309
ダースモールとか
0311名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:31:01.63ID:Z1TbnsjG
>>308
柄が出てなおさらミツガルフになったと思うけどね。トウブの柄じゃないよな
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:10:13.40ID:oN9Wpdiv
パッと見で判断するのがいいよ おれはガルフだと思った
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:53:19.48ID:ID/BERPZ
あれでミツユビガルフとか古事記レベルの言い掛かり
何があっても人を批判しなきゃ気が済まない妬み根性丸出しのクレーマー
ここの住人の発言は基本信用しない方がいい
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:08:45.62ID:AJVMT817
>>313
つまり、ここの住人であるオマエの発言も
基本、信用できないわけだ。
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:26:10.78ID:wQOcjn8h
アメハコに関しては、誰を、何を、
信じれば良いのだ
0316名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:41:34.51ID:xcCvBOL8
ワイルドの画像を沢山見て自分の目を養う以外に手立てはない
誰も彼も信用できない、信じられるは己が一人
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:01:13.71ID:dCsFmyXY
アメハコは金が絡むし魑魅魍魎の世界だな
どいつを師にするかで先々が明暗が別れる
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:04:37.21ID:U8LYVDSj
ベビー時に判別できる目を養うことも重要だよね
親が違うかもしれんし
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:17:05.82ID:dCsFmyXY
20年前はハイブリでもアメハコというだけで尊ばれたけど
こんな時代が来るとは思わなかったなマジで
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:37:02.88ID:dCsFmyXY
本当だ。14年前に言われてるくらいだから、3台は回った今ならごった煮状態だろうな。純潔トウブなんて絶滅危惧種。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況