X



トップページペット大好き
1002コメント336KB

うさぎ総合スレ その143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb91-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:11:39.73ID:42Vz4iBx0
!extend:on:vvvvv:1000:512

★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その142
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1560695008/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0327名も無き飼い主さん (ワッチョイ d191-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:29:48.46ID:UPaozLXJ0
2羽目欲しくてショップに相談したら、決まった時に
今いる子連れてきて相性確認しましょうって言われたなー

相性合わないと、噛み合いになって血みどろになるらしい・・・
0328名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3350-EVuT)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:51:38.56ID:Jr8gNGzM0
子供作る位仲良くても
子供出来た途端殺し合い始めるから分からんで

ハムスターの話何やけどね(´・ω・`)
オスがドラえもんになってしまった
0334名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp85-qnpc)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:47:30.07ID:nzGfCokhp
>>333
うさちゃんの爪切りする
優しい美人なお姉さんが
あんなアバズレなわけないだろJK
0338321 (ワッチョイ d9b8-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:25:00.77ID:5gBU9yRp0
もちろん相性悪かったら悲惨なことになるから飼うハードルは高いんだけど、
もし相性良かったら見てて多分凄く楽しいよ。
自分と仲良くするより、うさ同士仲良くしてるの見てる方が楽しいくらいかも。

飼えるのは、相性ダメだったら別々の部屋で飼うくらいの準備ができる人に限るだろうけど。
0339名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1344-mxlZ)
垢版 |
2019/08/16(金) 02:58:02.31ID:0ow6ALO70
>>328
まさか耳が、、
0340名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp85-qnpc)
垢版 |
2019/08/16(金) 08:00:48.39ID:UhTx0poMp
えん麦の水耕栽培は白カビ発生したので全部廃棄した(´・ω・`)
スプラウト鉢を消毒してやり直しだよ、とほほだよ
直射日光に当てないとダメだなー、むずかしかーヽ(`Д´)ノ
0342名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp85-qnpc)
垢版 |
2019/08/16(金) 08:05:15.05ID:UhTx0poMp
えん麦の生草あげてからなのか、換毛始まったからなのか、
牧草の減りが早くなったな・・・
●も大盛りだけど、でも太った気配はないんだよなー
うっさ用の体重計が欲しいなー
0344名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp85-qnpc)
垢版 |
2019/08/16(金) 11:13:40.76ID:UhTx0poMp
>>343
体重計付きのケージ開発してくれ!
034683 (ワッチョイ 6992-ZXwJ)
垢版 |
2019/08/16(金) 12:02:16.89ID:2wG8sbe00
先ほど膝の上でお月様に旅立ちました
目を閉じさせたいけどなかなか閉じてくれなくて
経験しゅあのかたどうやってとじさせたりしましたかえ
0349名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b0b-ckaC)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:00:01.65ID:VNxANg160
>>346
ああ、とうとう旅立ったのですね
お悔やみ申し上げます

亡くなると目はだいたい開きっぱなしになっちゃいますよね
うさぎではなく猫の死しか経験ないのですが
まぶたはスッと下げるのではなく眼球を潰さないよう押しすぎない程度にジワーっと押し下げると閉じたと思います
それでも下数ミリはやや開いてる感じでしたが
安らかなお顔になるといいですね

ガン発覚からの必死の介護、本当にお疲れ様でした
酸素室も用意してもらってうさちゃんはきっと幸せに旅立ったと思います
ゆっくり休んでくださいね
035083 (ワッチョイ 6992-ZXwJ)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:30:04.58ID:2wG8sbe00
>>349
ありがとう
泣きながら書いたから最後変になってたけど

教えて頂いた通りのやったらちゃんと目を閉じてくれました
本当に安らかなお顔になってくれました心から感謝します。

お尻が最後まともに排便出来ず汚れてしまっていたので生前出来なかったお風呂に入れて綺麗にしてあげてました
乾かし終わったので葬儀用の箱とお花を買ってきます

葬儀屋に電話とか酸素室レンタル屋に電話とかドライアイス用意とか色々しますのでしばらく失礼いたします。。
0357名も無き飼い主さん (ワッチョイ 29c0-QYYF)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:23:12.33ID:DDrlrfQs0
>>350
お疲れだと思うので落ち着いたらゆっくり休んでくださいな。
うちのこと同じ色模様なので他人事に思えず。
葬儀屋さんいくとお別れの時間などもあるものの、あっという間にお骨になっちゃうのでいっぱい撫でたり話しかけたりお家でしてあげて下さいな。
0358名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1323-rOay)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:59:45.81ID:6M2pnPaC0
換毛期って24時間エアコンを稼働して室温が一定でもちゃんと訪れるのかな?
室温に気をつけて快適に努めてきたけど、これって換毛期こないのでは?と不安になってきた
0359名も無き飼い主さん (ラクペッ MM75-mxlZ)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:00:47.53ID:Qw00d6lJM
ケージ買いで毎日1時間ぐらい部屋んぽしてたけど
他のうさ飼いさんの部屋とかネットで見てたらフェンスで囲って放し飼いにしてる人達が沢山いたので
うちのうさも部屋の半分(3畳)ほどをペットフェンスで囲って放し飼いにしようと計画中( ’-^)
とりあえずペットフェンスはアマゾンでよさそうなの見つけたのだけど
床に敷くマットがなかなか決まらない、、
他のうさ飼いさん達は結構カーペットとか薄い毛布を敷いてたりするけど
おしっこはトイレでちゃんとするのかな?
うちの子は最近スプレー行為激しいから
本当ならカーペットとか敷きたいけどすぐに汚しそう、、
そこでコルクマットとか表面がビニールコーティングされてるジョイントマットとか検討してる
放し飼いの方々は床材はどうされてますか?
0361名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp85-qnpc)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:54:13.50ID:jClsctdjp
マットは滑らないのがいいと思う

うちは木目調のソフトカーペットなんだけど、
滑るみたいで走りジャンプしないんだよね・・・

別の部屋が絨毯で、そっちに連れて行くと
めっちゃ走りジャンプしまくって楽しそうw
でも、まだトイレが完全じゃないから、
絨毯の部屋には行かないようにしている。

フェンスは網じゃない方がいいけど、
うちはまだ網・・・早めに買い換えたいなー
036283 (ワッチョイ 6992-ZXwJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 01:50:38.24ID:tWCZF9aJ0
今後のうさ飼いのために葬儀終わって落ち着いたら色々書きます

>>359
うちは常時放し飼いで庭への行き来も窓開けてればOKな環境だったので参考になれば
絨毯以外の周りは画像のように百均とかホームセンターで売られてる30×30のカーペット敷き詰めてるよ
オシッコとか付いて多少汚れてもそこだけ剥がして洗って予備の敷けばいいだけだから重宝した
絨毯は毛が長いと牧草と勘違いして引き抜いて食べようとしてたな
ご座は完全に食い散らかした
https://i.imgur.com/Wz7oUdd.jpg
0363名も無き飼い主さん (オッペケ Sr85-gi1I)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:58:38.86ID:Hl7ZuZ4Zr
>>359
うちは明和グラビアの防滑・防水マットってやつ。滑らないしおしっこもサッと拭ける
怪力ウサだからレンガか何か重りを置いておかないと鼻でフェンスぐいぐい押して移動させちゃう
0366名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0996-v9Im)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:20:23.27ID:OkwmbqYO0
うちも放牧する時は半分毛足の短いカーペットで後はフローリングのリビングなんだけど
カーペット部分でよくF1レースの如く爆走してるな
反対にフローリングではめちゃくちゃへっぴり腰になってるw
0368名も無き飼い主さん (ワッチョイ 130e-W4Fo)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:26:06.36ID:E+sVNksD0
くっせーーーーー
エアコン点けて締切ってるんだから
盲腸便は残さず食べなさいよ!!!
あっーーーーー!!無理矢理食べせてやるぅーー

口開けろーーー
0370名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1344-mxlZ)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:03:38.55ID:85bj81q00
皆さんレスありがとうございます!

>>360
ありがとうございます!食べちゃいそうで怖いですね、、
>>361
ありがとうございます!やっぱりカーペットみたいな布製のがいいんですね!
最初コルクも検討してましたがポロポロ取れそうで、、
走りジャンプするときって嬉しい時ですもんね!
部屋移動して走り回ってる姿想像したら和みました(’-’*)♪
アマゾンで一枚板になってるフェンス12枚セットのやつを2つ買ってみました!
>>362
ありがとうございます!
お忙しいところすいません、、
正方形の床に張り付けられるやつですよね、
たしかにあれならおしっこで汚れてもすぐに交換できるし
1枚の価格が安いので何回か洗ったら使い捨て感覚で運用できそうですね
絨毯は微妙なのですね、、
ゴザはチモシーのおうちと変わらないですもんね(;^ω^)
>>363
ありがとうございます!
ちょっと調べてみますね!!
手入れが簡単だといいですよね(^_^)
確かにうさって結構怪力ですよね
頭で色々移動しちゃうのでw

皆さん本当にありがとうございました(*^ー゚)ノ
0371名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp85-qnpc)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:55:27.67ID:G8OPhO1Yp
どうしよう・・・換毛期に突入しててさ
テレビ見ながらブラッシングしてたら・・・
やりすぎて広範囲に素肌見えてるんだけど、
これ生えてくるよね?ハゲのままとかないよね?
ごめんよ、くろっぷ・・・ごめん(´・ω・`)
0384名も無き飼い主さん (ブーイモ MMcb-AVZ5)
垢版 |
2019/08/18(日) 10:54:04.91ID:aaGdEmfMM
ウサギジャラシ作るといい、ハンドタオルとか小さい布を棒の先端に括るだけでいい

目の前でヒラヒラさせるとフゴーッて唸りながら襲ってくる、攻撃性つくからやりすぎ注意
0393名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:56:19.58ID:9Ad1k6ZMp
昔ホワイトライオン飼ってたけど、飼い始めは見ると隠れるから鏡使って様子見てた
毎日ブラッシングが必要だけど、次第に環境に慣れてくれるうさに感謝
またライオンを飼いたい
0395名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5944-YeYG)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:17:28.24ID:Qad3t/Zq0
>>388
ポケモンのブラッキーが目に浮かんだよ
0396名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5944-YeYG)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:42:12.00ID:Qad3t/Zq0
>>394
おぉ、すごく可愛いスペースだわさΣ(,,ºΔº,,*)
最初に画像を見た時、うさぎ様がぬいぐるみに見えたよw
大切にしてるオーラが伝わってますよ

あと左上のロボットについて。
仕事先でもうさぎ様の様子を動画に撮って、仕事中でもスマホで見れる遠隔カメラみたいなもの?
画質はどんな感じですか?ざっくりな質問ですので、ざっくりとした回答で構いません
購入予定です

あとあと右下の自動給餌器の使い勝手はいかがですか?
一泊二日程度の出張がまれにあるんだけど、これがあればわざわざペットホテルについて連れて行かなくてもいいし
こちらも購入予定なんです

このスレにいる方達のアマゾンの欲しいものリストを覗いてみたい|ョ・ω・`)チラッ…

チラうらすいません
0399名も無き飼い主さん (ワッチョイ d10e-5J0X)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:51:58.40ID:on0ZZjT/0
>>398
えええ大丈夫?
何故そうなるまで気づかなかったのか…
肌は炎症起こしてはなさそうだから病気ではないかもしれないけど、私なら病院連れていってしまうかも
0401名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp85-qnpc)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:00:21.49ID:PvuYalfpp
>>399
いやー、テレビ見ながらずっと同じ場所ブラッシングしてたら
すっごい抜けて・・・ごめん(´・ω・`)なさい
炎症は起こしてなくて、でもカサカサしてて心配です

ラバーのブラシ危険すぎ、今も普通にとぐとがっつり抜けるし
初めてだから加減わかんなくて、恐る恐るやってます
0402名も無き飼い主さん (ラクペッ MM75-mxlZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:09:57.34ID:s91SUf+5M
>>396
ありがとうございます(*゚ー゚)
ぬいぐるみだったらいいなぁと思うことがあるぐらいやんちゃな子です(笑)

左上のはネットワークカメラです!
おっしゃるとおりで
有線、無線でネットにつなげて外出先から部屋やペットの状態を確認したり
通話や、写真、動画の記録、動体検知で警報鳴らしたり(泥棒監視用?)
夜間でも赤外線カメラがついてるのではっきり映ります(^_^)
画質はすごい綺麗とは言えませんが悪くはないと思います
私のは5700円ぐらいなので高いグレードだともっと画質もよくなるかもしれません!

自動給餌器は本体の時計の時間を設定して
うちが買ったやつは朝、昼、夕、夜食(他の商品にはあるかわかりません)のそれぞれに餌を出す時間と量を割り当てられるよ!
あと餌を出すときに、録音しておいた音声を再生できるよ
だから飼い主の声でごはんだよ〜とか録音できる!
1泊ぐらいの出張ならチモシーを絶えないぐらい入れておけば問題なさそうな気がします(*’-^)

あと余談ですが、ボトルタイプの給水器は、結構水がこぼれてケージの底に溜まってしまってたので
循環式の給水器を導入してみました
最初は警戒して全く飲んでくれませんでしたが
今は普通に飲んでくれてます!

一応ネットワークカメラからの映像をキャプチャーしたものと給水器の画像ものせておきますね!

https://i.imgur.com/9Ty5DSor.jpg
https://i.imgur.com/7Yp9CKH.jpg
0404名も無き飼い主さん (ラクペッ MM75-mxlZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:15:55.11ID:s91SUf+5M
>>398
心配ですね、、( ;´・ω・`)
皮膚が弱いのかな、、
>>400
レスありがとう!
広いに越したことはないと思って広くしたら自分の寝床がうさよりもせまくなっちゃった( ´;゚;∀;゚;)
うん、アクロバティックな動き沢山できると思う!!
鉄の柵のフェンスだとかじってボロボロになりそうだから
一面がプラスチックみたいなのにしてみた、思ってたよりペラペラしてるけどだいたい満足してます(‘∀‘ )
0405名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b0b-ckaC)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:16:52.36ID:5hrUJB9N0
>>398>>401
すまん見た瞬間声出して笑ってしまったwまさかそこまでとは…w
乾燥と寒くないかが心配だけどきっと生えてくると信じよう!どんまい
ハゲた部分をカバーするフードとかハンカチとかなんかいい方法ないかな?
そのままのほうがいいのかな?
>>394>>402
素敵!すごく快適そうで羨ましいー
かわいい子供部屋って感じ
0406名も無き飼い主さん (ワッチョイ 33fd-lbqV)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:26:35.74ID:inX9oWGY0
>>402
すごい。。
自分のしたいような理想の部屋だ
うさぎさん幸せだろうなぁ

めんどくさくて申し訳ないんだけど
・ネットワークカメラ
・自動給餌器
・循環式の給水器
の品番がわかれば教えて頂きたいです
うちでも導入しようか検討中なので。。
0407名も無き飼い主さん (ラクペッ MM75-mxlZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:28:28.85ID:s91SUf+5M
>>403
ありがとう!!
なかなかサメの口の中には入ってくれないの(/´△`\)
>>405
ありがとう!!
ケージなかったらたしかにキッズルームみたい(苦笑)
あとはおしっこだけケージのトイレでしてくれたらいいのだけど、、
0409名も無き飼い主さん (ラクペッ MM75-mxlZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:54:50.96ID:s91SUf+5M
>>406
>>408
ありがとう!
うちのうさ今4歳だけどもっと早くやってあげればよかった( ;´・ω・`)

ちゃんと貼れてるかな
一応私が買ったのが↓のものです
ただあまり調べずに買ったのでもっと安くて良い物もあるとおもいますので
参考程度でお願いしますね!
給水器に関してもねこちゃん用だったりするのでもしかしたら合わないかもしれないです、、
ネットワークカメラ
/dp/B07F1TSSNK/
自動給水器
/dp/B07PXB6GP2/
自動給餌器
/dp/B07MSBQKJL/
0410名も無き飼い主さん (ラクペッ MM75-mxlZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 23:56:50.05ID:s91SUf+5M
直接リンク貼れなかったのでアマゾンのco.jpのあとに/からのを貼り付けてみてください( ;´・ω・`)
041183 (ワッチョイ 6992-mMpN)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:03:43.95ID:iiv3ilpN0
>>352-357
お気遣いありがとうございました

>388,394
餌箱とケージが見慣れててるもので涙が。゚(゚ノД`゚)゚。

無事葬儀終わり、ちゃんと見送れたかと思います。
遺骨も持ち帰り簡易仏壇を作って供養してます。

最後は膝の上で亡くなったものの決して楽なものではありませんでした。
うちの子は鳴くことはないと思ってましたが亡くなる5分前に4回、息絶える直前に1回本当に切なくて一生忘れることが出来ない悲しい鳴き声出しました

安楽死について何度も考えました。
肺腺がんは本当に最後まで苦しみ抜いた最後になります。
今でも最後まで頑張らせたのが正解だったのかわかりません。
肺腺がんの初期症状は今考えればいくつもありました。
長くなってしまうのでこのレスでは割愛させていただきます。

余談ですが8月16日は奇しくも自分達夫婦が付き合った日であり、車のナンバーと一緒です。
主張の強い子でしたが満月だけじゃなくそこまで主張するのかと不思議な気持ちです
そしてバナナを一緒に火葬すると青くなります
0412名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1344-mxlZ)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:24:18.12ID:Vv1fD9cm0
>>411
亡くなられたうさぎさんもあなたの家族で良かったと思ってるはずです
人間も動物も終末治療については色々な考えがあるし
何が正解で何が間違いかなんて誰にもわかりません
あなたの事を空から見守ってくれてるはずです
0419名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa05-V1dC)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:42:06.52ID:x27pLetJa
ウチのウサギはいつも俺を見ている

俺に背中を向けて無関心を装おっていたようだが、部屋から出ると見せ掛けてフェイントかけて部屋に戻ったら頭だけ俺に向いていて思いっ切り目が合った
直後に照れ隠しなのか、ゴロンしてくねくねしてた
0420名も無き飼い主さん (ワッチョイ d191-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:46:54.49ID:wmM5slH40
うさはペットなのか家族なのかで違ってきそう
うちはまだペット感覚だから、亡くなったらすぐに次を飼うと思うけど
年数積んで家族感覚になったら・・・どうなるかなー
0421名も無き飼い主さん (ワッチョイ d10e-5J0X)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:02:52.38ID:g7lBzGXS0
初めて飼ったウサギが12年生きてくれた
早いかな?と思ったけど数ヶ月後には新しい子お迎えしたよ
もっともっとウサギのこと知りたかったし
やっぱ気が紛れた…最初は早すぎて前の子のことを思い出して泣いたりしたけど
新しい子が日に日になついてくれて癒してくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況