「うさ暖 カバー」で検索してうさ暖カバーの危険性に言及しているサイト
(上位と言っているから1ページ目だけ検索)から該当箇所を引用してみた

★上から7個目のサイト
発火のご心配の件ですが、そもそもこのパネルヒーターはうさぎさん用のもので、チモシーなどといっしょに敷いても大丈夫なようになっているはずなので問題はなさそうです。
同じようにカバーを作ってあげているいろんな生体の先輩方もたくさんいらっしゃるので・・・。
それに、発火してしまう商品だったらそもそもたくさんの毛につつまれている生体への使用には使えない気がします・・・(汗)

★9上から9個目のサイト(広告を除けば最後)
●カバーなし 表面温度約26〜29℃前後

●カバーあり(厚手)
 表面 弱:25.6〜26.9℃ / 強:27.1〜28.2℃
 内面 弱:34.1〜41.0℃ / 強:43.5〜49.5℃

●カバーあり(薄手)
 表面 弱:23.4〜25.2℃ / 強:28.0〜28.0℃
 内面 弱:27.9〜28.5℃ / 強:34.1〜33.1℃


>>ID:ozo4tNraは否定的な意見だから上から9個目のサイトの事を言っているんだろうけど
厚手と薄手の比較という表現をしつつも違いは布の厚さじゃなくて通気性の差って言っている
他の人も突っ込んでいたけど>>882の画像見るに通気性よさそうだし
あんまり熱がこもりそうには見えない