シーズンがくるとすぐ卵持ってしまう
3羽いて全部メスなんだけど現在1羽産卵してもう1羽もなんか持ちそうな雰囲気感じてる
一度卵詰まり起こしたメスは摘出して以降卵持ってないけど
たまに10年以上も飼ってて一度も産卵したことないって話聞くけどすごいわ
相当寝かせる時間とか体重とかしっかり管理してるんだろうなぁ
ちょっとプクプクしてるとは思いつつダイエットさせてないからこんなにポコポコ産んでしまうんだ
分かってる…分かってるんだけど一度そのう炎体重が60前半まで落ちてガチで死にかけた経験のある子だから
プクプクしてないと不安になってしまうのよ;;
もうマジでちゃんとしないとな