X



トップページペット大好き
1002コメント304KB

【(・e・)】コザクラインコ 43羽目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:18:47.83ID:pxui3qCY
コザクラインコについて語りましょう
コザクラインコに関することなら自慢、愚痴、なんでもOK
コザクラッコザクラッコザクラー♪

●前スレ
【(・e・)】コザクラインコ 42羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1554033163/
●過去スレ
【(・e・)】コザクラインコ 30羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1449271917/
【(・e・)】コザクラインコ 3羽目 (実質31)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1457611274/
【(・e・)】コザクラインコ 4羽目 (実質32)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1466115245/
【(・e・)】コザクラインコ 33羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1477815484/
【(・e・)】コザクラインコ 34羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488557495/
【(・e・)】コザクラインコ 35羽目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1497107240/
【(・e・)】コザクラインコ 36羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1504878807/
【(・e・)】コザクラインコ 37羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1512891444/
【(・e・)】コザクラインコ 38羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1522449270/
【(・e・)】コザクラインコ 39羽目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1530792441/
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1539177834/
【(・e・)】コザクラインコ 41羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1546146477/
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:49:25.79ID:55/M5MdP
判ったのならもう中の悪いコザとセキセイは一緒にしないでね。

ガタイの良い黒人に絡まれてるのと同じだからね。
コザ放鳥での人間との事故よりずっと危険だから。
事故というよりもはや事件の定番。
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:15:16.71ID:tf83WVJj
>>668
ピーコが悪霊退散のお香を炊いたら、おすぎが臭い臭い言いながら出てった話好き
0676名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:29:11.53ID:7TqfG0rn
>>671
おすぴー大事にされて良かった、主さん良い人で良かった

だけどほんとにほんとに同時放鳥は気をつけて
すごく良縁でコザ飼いとしてすごく嬉しいけど、セキセイさんと写ってるのを見るとハラハラする

信頼関係のある人間と動物でさえ事故があるから…
しつこく言われたら嫌だろうし、大丈夫だよって思ってるかも知れないけど、くれぐれもお願いします
0677名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:13:21.78ID:ea2k9y4V
最初に言ってたフンの臭いの件もそうだけど誰かのアドバイススルーしてるあたり、不定期で現れて住人が慣れた頃に無知な飼い主が大事故起こす体のシリーズもの虐待って穿った見方ができなくもないので注意喚起はしつこいくらいがいいのでは?
住人も飼い主が無知でしたって条件付きだとそこで言葉ブレーキかけられるでしょ
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:38:02.53ID:QmjiQ5N1
クリッピングしてる人いますか?
うちは手が届かないようなところの壁紙を齧られて大変なのでクリッピングした方がいいのかなと思ってるんですが。
一応対策として噛んでるところに新聞紙貼ったりしてるんですが、その上からさらにまた齧るんでクリッピングしようか考えてます
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:10:58.04ID:Z8W18MH4
ここではクリッピングは異常に叩かれるから聞いても無駄だよ
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:22:35.11ID:ciJqYBvV
齧られてもいい壁紙の部屋でしか放鳥しない
床も濡れぶきで拭きやすい防水のマット敷いとる
インコの自由を奪うよりかはいいかなって……
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:45:12.50ID:vFG0O/p3
うちも足の甘噛みで流血してたからなぁ
本気で噛んでたら足もげただろう
仲は良くても同時に放鳥出来なくなったですよ
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:57:10.63ID:14+1cZ27
>>679
別種のインコだけどしてるよ
飼い主の価値観の違いだから賛否は気にしなくていいと思う
他所は他所、うちはうち
事故のリスクは減ると思うよ
換羽で羽復活するからやるなら定期的にやらないとだよ
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:04:09.28ID:X6W0qEEB
>>671
コザとセキセイのおっさんずラブw

ただ、セキセイがオスギに襲われて怪我しないように気をつけてあげてください
0685名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:46:12.36ID:g2+sF0Df
うちの文鳥たんは世界1可愛い
でもお風呂上がりに裸見せたら
毎回口開ける失礼な奴だ
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:08:27.83ID:vBQYRf6G
でも、もう鳥は飼わない
生活合わすの大変
鳥飼はニートしか無理
うるさいしね
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:00:11.50ID:MazBM7pz
あ!そうそうオスピーさんち畳のようだけど
ウンP付いたら最悪だから何か敷いておくといいですよ
うち4畳くらいの洗えるマット敷いてる
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:12:06.25ID:vpq5xHMu
おすぴーちゃん達は水浴び未体験かな?
下僕には糞臭が取れた後のコザ臭を嗅いで欲しい
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:15:11.54ID:26RH0lQb
うちの主人は、やめてーって言うと、さらにニヤニヤしながら壁紙をめくります
そして肩に乗ってドヤー
さらに誉めて誉めてアピールをします

壁紙諦めました
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:55:35.10ID:MlZ6x0bq
(・e・)「養生テープ貼ってくれたっピか?
更に頑張るっピよ!!」

何を頑張るかは
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:18:28.20ID:wBikTPgI
下の棚に置いている別種インコに声かけてて
ふと上の棚に置いてるザク見たら無言でスサーっと
羽根と足伸ばしてた
なんだか申し訳ないので指齧らせた
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:46:00.51ID:26RH0lQb
>>701
誉めてアピールが可愛いのと、もう遅いので諦めました。
部屋を4週回ったりする姿も格好良い
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:57:14.92ID:pbTanxR8
>>698
うちのは楽しそうにペリペリ剥がすよ
剥がすのが楽しくて壁紙のこと忘れてるのか
壁紙への被害はなくなった
0705336
垢版 |
2019/08/29(木) 18:09:33.28ID:/+i71Gt0
>>684
皆さんが心配するように私も細心の注意はしてる。セキセイインコでも足ぐらい平気でもいでしまうぐらい凶暴な奴もいるし
ただどういう正確なのかを知っとかないと駄目なので三羽一緒に出してたけど、昨日あたりから二羽ずつ出すようにしてヲスギとセキセイインコを一緒にしないようにしてる。
ピー子とセキセイインコ、ピー子とヲスギは仲がいいしピー子がセキセイインコをつつくことは全くない。ただヲスギは機嫌が悪いとピー子すらつつくよ
0706336
垢版 |
2019/08/29(木) 18:14:52.21ID:/+i71Gt0
>>689
ほぼすべてが畳ですね。今まではセキセイインコだったので何の不都合も無かったけどコザクラインコだと糞が水っぽいし畳をかじって困ってる。一昨年入れた新しい畳

>>691
人が居ないときにどうやらしてるみたい。
セキセイインコみたいに電動の定番の奴ではやってくれない。
うちに来た当初よりかはかなりマシになったけど、依然として臭いよ
そんなにおいなのかな?
0708名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:09:57.80ID:B0H2nTv3
前の人が使ってたケージまで使う必要はないだろうと思う。
ケージ自体にインコが懐くという事はなかったし。
古い上に臭いのなら捨てたほうが良いよ。
自分にもインコにも健康に悪いかもしれないな。
染み付いたのを取るには強い消毒が必要だけど、それ自体がコザに有害だろう。

高いものじゃないからさっさと買い替えたほうがスッキリしたな。
ケージじ仕組み自体に慣れるから、買い替えも問題起きないと思うよ。
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:11:58.85ID:lwfjl61m
>>705
オスギとセキセイが同時放鳥されていないと知って安堵
コザは戦闘民族だから。。。
ピー子とセキセイ、オスギとピー子のおっさんずラブエピを今後も聞かせてもらえれば嬉しいです
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:02:11.84ID:nhFR4Fbm
おすピーとPちゃんの「をっさんずラブ」映画なら喜んで観に行くけどな
0712名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:56:39.98ID:zs2QQsfu
飼い主がダメになる(物理)全長1mぐらいのコザクラ映画?
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:44:31.59ID:PY5hkW+v
1mのコザに抱きついてみたいが一瞬で鎖骨抜き取られそう
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:25:03.34ID:weVy0Hnb
戦闘能力は熊並み、飛翔能力は鷹並み、咆哮はライオン並み、疾走はペンギン並み
やばいね
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:56:24.68ID:U4b6xF47
ペンギンの疾走力はショボいでしょ
1mのコザックならダチョウ並に走れるはず
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:34:29.11ID:096fYkh8
若い女は男なんか嫌いでーす
男要らないいなくていいよ、キモいから。
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:35:47.97ID:096fYkh8
オスカスうるさいからベランダに出したわ
ベランダで飼うわもう
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:03:04.64ID:d+vh8a6e
どうしたの
飼ったばかりの時を思い出して

前に吐き戻しが酷いって言ってた人かな?
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:25:03.94ID:U4b6xF47
ベランダで冬越せる訳ないじゃん
ジワジワ生殺しにするぐらいなら一思いに握り潰して殺処分するか里親に出してあげなよ
0724名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:31:51.74ID:CwbhLFWQ
俺は
ウチに来てくれてありがとう
一緒に居てくれてありがとう
といつも話しかけてる
綺麗事じゃなく本気で
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:49:15.19ID:dLcBBZa1
>>723
里親のくだりだけで良いのに握り潰せとか胸糞悪い
ID:096fYkh8と共に消えれキチガイ
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:53:48.95ID:K0x1NFjq
夏休み早く終わらないかなぁ…レスクレクレイラネ
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:04:18.71ID:d+vh8a6e
このスレに来てるんだもん、>>720だってコザの事を本当は大好きなんだと信じたい
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:29:58.29ID:weVy0Hnb
カプーって噛まれて肩にウンコ落とされパートナーへ飛んでく主人
パートナーが居ない時だけ優しくなる
愛されてますわ
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:31:53.77ID:wsPaAGCm
放鳥すると一目散に飼い主のところへきてわちゃわちゃしながらふいにガブって噛んでほくろもぎ取ろうとしてまた飛んで戻ってきて噛んでみたいな感じでちょいちょい噛まれるから優しくしてほしい
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 17:48:09.98ID:hz3hjUbe
コザは本来部屋で放鳥するべき鳥じゃないんだろうな。
攻撃力を考えると。
大型だと鳴き声だけは酷いが、なれると破壊じゃなくて遊びの範囲で倒したり
してくるので賢い。
大型と同じ知能があればなと思うことが多いわ。

古い家とか割り切れるば解決できるけど・・・
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:42:59.92ID:0pIXgTeP
放鳥してもあまり部屋に興味ないみたいで
むしろ飼い主をチミチミ噛もうと必死
0735名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:24.98ID:weVy0Hnb
手のひらのヒマワリの種には夢中になって食べようとするけど、部屋の片隅にあるヒマワリの種が入った袋には興味が無い
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:53:26.94ID:Hca2WRm5
放鳥中にする事
人間の指に発情
おもちゃ、丸めたティッシュには無関心
ラブゲロ
チミチミ&ガブー
保護して丸2年
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:20:25.72ID:n8ntghEI
換羽期が終わったからなのかもふもふした羽毛を顔や手にスリスリしてきて
只今いちゃいちゃ甘々モード全開だ
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:28:03.17ID:5+KAvppN
>>737
ウチも抱卵を諦めてまた元のイチャイチャモード
抱卵期間中もこっち優先で飛んで来てたが
またオモさを増してよりがっつりと
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/31(土) 02:53:47.79ID:assI2YF6
ラピュタ観ながら相手してたら妨害するようにいつも以上の力で噛んできた
コザに集中しろと言ってるのかな
0743742
垢版 |
2019/09/01(日) 14:05:26.19ID:VWhwQHWG
もういちどw
ズプリーム(ZuPreem) ナチュラル M オカメ

うちは中型と共用してるからMだけど
コザのみなら Sサイズ でもいいかも

きっと他メーカーでも浮くのあると思うのでお好きなのを
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:26:16.77ID:TP37e+9p
ズプリームが「普通に沈む」ってことなので実験した
タイマーを横に置いて動画撮影して沈んだなら
動画からいつ沈んだか確認するつもりだったけど・・

4粒水に浮かして30分経緯、4粒とも沈まない
朝には沈んでることは知ってるから鳥つついた想定でつついてみる
一度沈むけれどすぐに浮いてくる
44分経過、同じようにつつくがすぐに浮いてくる
全然沈まないので45分実験やめ 動画撮影終了
朝には沈んでるからどっかで沈むだろうけどねえ

>>745がどのくらい浮いてて欲しいか知らないけど
入れた直後沈むペレットもあるから必要十分だと思うけど・・・
半永久に浮いてて欲しいなら、それは知らないわ
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:36:26.16ID:YKIHMj3Q
>>746
結構すぐ沈んでしまうのだが、変なのつかまされたのかな?

後ではかってみる
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:36:59.93ID:YKIHMj3Q
>>749
うちの子が水につけて食べるので、失敗したやつが底に沢山沈んで不衛生
0752名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:47:29.00ID:TP37e+9p
>>750
それ本当にズプリームナチュラルかい?一応賞味期限も確認してみ
かれこれズプリーム歴8年だけど、すぐに沈むなんて認識は全くないけどなあ
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:02:03.01ID:5+oub/E0
食べ物を水に漬けて食べる癖がある個体が数万年後にはアライコザとして進化してるんだろうなぁ
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/02(月) 04:06:07.50ID:pTlkvD+7
コザクは羽の生えたペンチ
ペンチの妖精やぁ〜
0756336
垢版 |
2019/09/02(月) 09:31:37.19ID:4AuB7B3O
可哀想な話してますな
家のは昼寝するぐらい安心して生活しておられる
https://i.imgur.com/BISNPdU.jpg

手から大好きんも食べてくれるようになったよ。
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:09:01.40ID:6KNc8xuI
>>756 おすピーPちゃんきゃわわ
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:46:28.92ID:iy8w0cKH
>>756
徐々にオスピーズが心開いてくれて嬉しいですね
お隣に青セキセイちゃんが居てくれてほっこり
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:32:38.18ID:LIbgJIc5
めちゃエンジョイしてるw
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:37:49.08ID:BbHzExaa
オスピーズ見ているとコザにかかわらず
ペットの幸せは下僕次第なんだなぁと実感
0766名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:42:59.70ID:6KNc8xuI
>>760 きゃわわわわわわわわ
0769336
垢版 |
2019/09/03(火) 02:06:26.39ID:2/XOx05E
>>768
手のりじゃないのでそこは難しいです。
これから少しずつなれてくれると良いけど
0770名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:41:25.80ID:lCF2l5VV
両手に花(小桜)とか地鶏出来ないジンレマ
お近づきには綿棒がよろしいようで
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:59:44.44ID:Ooj6MIzR
コザインペアって簡単に増えるの?
絶滅危惧種でもないけど小鳥ほど増えるイメージもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況