X



語ろうぜ!! アジアンタートル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界へ羽ばたくカオマイン
垢版 |
2019/05/29(水) 22:05:59.77ID:nNh2cKak
イシガメ、ヤマガメ、四天王を含むCuoraハコガメ 属
セタカガメ、ニセ、などなどこれから更に温存や売買価格はどうなるのか?
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/01(土) 06:15:45.50ID:gacQAXMB
最近のアジアンタートルのベビーの相場誰かやってみろよ。
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:14:02.76ID:sconHzKh
アジアンタートルはアメハコを完成形にもっていった人が辿り着くエリアかな?
いきなりって人はまず見ないよな。
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/23(火) 05:01:12.88ID:hh1dv4zS
しかし盛り上がってないなー。
今年のぶりくらにアジアのハコガメ って売り出されるのだろうか?
いつかはアウロやマッコードを飼ってみたい。
0007名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:15:15.85ID:DWuuMDBw
四天王とかのダサい名称、いかにも成金イキリマニアが好みそうw
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/03(土) 06:47:01.88ID:O5xx00um
アンナンガメってここでもOK?
サイテス入る事は別として、元々数が少ない様です。
飼ってて楽しい亀なの?
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:35:41.05ID:0ftojRHy
質問がバカすぎてお話にならない
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:58:28.02ID:c0vO11Lk
アンナンガメ見た目は地味だけどその良さが分かるなら
飼育はめっちゃ簡単
冬眠させないニホンイシガメって感じかな
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:24:08.78ID:qsHf7KU5
アンナンガメは冬眠できたんちゃう?
かなり前の過去の話だが、鯉飼っているオッさんがアンナンガメを一緒に入れて放置してのに産卵までいったケースを耳にした事があるが、
本当かどうかは微妙やな。
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:28:59.51ID:l7OLcqVI
アンナンガメは場所にもよるけど
関東では無加温室内でのクーリングが良いよ
ガチに氷張るような野外環境では冬眠リスクある
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:23:13.69ID:ab+bX+Ca
盛り上がってないね。
やはりアメハコに皆向いているのかな?
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:46:18.70ID:IO7xYvus
カントンって最近は人気ないのか?
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:14:40.69ID:PHK1QFxe
>>14
安くなって終わり
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:40:04.60ID:8+SY+I+Z
アンナンも1種に入ったね。
高騰するね。 元々100頭も日本にいないだろ?
0017名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:20:13.35ID:0RB6oi82
人気がないからね。
0018名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:00:45.56ID:YFD1x9vG
モエギがCITES入るも話題は少ないね。
騒いでるのは、悪徳業者のみな感じ。
0019名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:23:27.09ID:saRh5eIV
ハナガメを見なくなった
0020名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:26:18.83ID:saRh5eIV
ああ、特定外来生物に指定されたのか…

帰化するかあれが?
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:44:23.22ID:tGulAE/F
アッサムセタカカッコいいね。
0022名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:31:29.52ID:T2z466yH
アウロ、アウロって言わなくなったね。
諦めもあるかな?
0023名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:56:02.11ID:BuRblqZc
ただのミズガメだからだろ。
0024名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:56:54.50ID:SyGCFFhb
いやいや、ミスジやアウロは現物の綺麗さ見ると高値維持を納得させられるよ。
嫉妬抜きにして本当に上品で綺麗。
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:48:45.60ID:q0uhs/Zp
いくら騒がなくなっても、イベントでもまずは見ない。
金出しても今だに手に入らないんだよ。
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:50:09.83ID:LpMQOWEa
アウロ、この間のブラックアウトでヤットから出てたぞ。だれも注目してない証拠だなw
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:52:44.90ID:LpMQOWEa
ミスジは複数店舗で出てたけど割安時間で入場したけどアウロ、マッコ、ミスジどれも残ってたぞ。
むしろシェンシーの方が見ないわw
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:01:22.57ID:FGhvjzNx
残ってたというよりも、指咥えて見てるだけって感じでしょうねー。
アメハコみたいな値段だったら、速攻で俺が全部買うよ。
バブル前からここらの種は高嶺の華だった。
25〜30年前にミスジもアウロも本気で購入を悩んだが、俺の安月給より高くて買えなかった。
中国では接待でご馳走する伝説って都市伝説?
リアルな情報を知っている方がいるならお知らせを願いたい。
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:32:34.05ID:7+s5sw4i
おいおい
アウロ、マッコ、ミスジ、おまけにカントン。こいつらは中華バブルの煽りを受けてた
時は今よりはるか高値でも即売り切れてたのが、今じゃぐっと下がっても売れてないんだよ。
アメハコみたいな価格だったら速攻で買う?そんだけ安けりゃ買うやついるだろうなw
ちなみにミスジは30年前だったらアダルト5万もしなかったからな。どんだけ給料安いんだよw
高かったのはミスジとマッコ。ブランド維持に必死なのはわかるが適当なこと言いすぎw
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:40:28.29ID:06eV5vuU
意義あります。
25〜30年前にアウロのほぼアダルトサイズが今でも営んでらっしゃる東海のお店で12万円でした。
確かにミスジはそれより安かった。
当時のマッコードはアウロより高くて、眼中になかった。
なぜかアダルト個体ばかりでした。
確かにバブル期は10年程前にしばらくあった。
しかしミスジですら雄のアダルトは50万出しても絶対買えない。
適当な文面はそちらでは?
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/24(火) 04:26:49.57ID:4+tpCa27
アメハコのバブルが終わりつつあるから、
またアジアの亀に注目が集まりそう。
いつの時代もアジアのハコガメ やヤマガメが好きな人は根っからの亀好きだよ。
0032名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:23:24.72ID:wZ4SGJ8A
>アメハコのバブルが終わりつつあるから、
>またアジアの亀に注目が集まりそう。

このスレのサビれ具合からそれは無いとおもうぞ。亀自体が終わりだよ。
0033名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:24:48.96ID:eeY5/mu7
アジアのハコガメ は中国のバブル期の為に爆発的な高騰と共に注目された。
しかしその以前から亀にしては有り得ない価格だったし、
年単位で見ると売れてた。
アジアの亀好きはレオパやアメハコと違い高齢化している気がする。
この先は更に落ち着くけど、一部の熱狂的なファンは消えないと思う。
0034名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:16:16.29ID:XFHFtC2w
熱狂的なファンはこんなところで情報交換しないで、すでに出来上がったコミュニティ
の中で情報交換してるんじゃないか?ツイとかみてるとそんな感じがする。
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:18:33.79ID:4baAhgbG
アジアンタートルに行き着いてる人は、極めて年配が多い。
確かにアメハコユーザーくらいだね、5ちゃん 見るのは。
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:22:15.31ID:/+eIXxLS
>>35
ツイッターだと20〜30代も数名いるみたい
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:21:40.69ID:4baAhgbG
ぶりくらでも、やはりアウロやマッコードはみんな注目していた。
しかし指くわえて見てる事しか出来ない価格でした。
変わり交代でずっと誰かしら見てた。
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:17:12.37ID:Eek61iU1
朝から15時くらいまでいたけど、アウロとマッコなんか注目されてなかったぞ。
ツイッターでも話題に出てないし。
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:22:39.06ID:e5Fa8Hi2
アウロ 30
マッコ 40

くらい?だったの?
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:09:31.51ID:PO9A1YE4
スプラッシュさんに居たアウロ、代わりばんこで皆んな見てたよ。
アウロは70〜80くらいじゃないかあ?
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:36:23.39ID:uiqBt5lI
ヤットカメ さんのマッコードはぶりくらで瞬売だったと聞いたが、
お幾らだったか知ってる方いませんか?
0042名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:21:16.70ID:njtwPxWU
>>41
マッコードは上に記載の通りだったはず
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:13:35.74ID:+ASEJmjb
ヤットのマッコは夕方までいたけど…
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/21(月) 23:47:11.16ID:Qf29Pmi3
スプラッシュのアウロを変わりばんこで見るとかw
アウロとマッコの人気を上げようと必死すぎw
不人気四天王に逆戻りw
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:27:29.40ID:3FYPi8dH
ほざいてろ貧乏人。
アウロやマッコ、シェンシー、ミスジを除いて何人がブリードまで成功してるんだよ?
せいぜい各々に五人いるかどうかの種だ。
指加えて見るだけにしてろ。 嫉妬で遠吠えするなよ。
負け犬さんw…。
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:15:18.31ID:7Js8cXw9
ミスジは海外じゃ普通種なんだけどね
サイテスの関係で日本に入らないだけ。
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:17:49.30ID:7Js8cXw9
そして、人気が無いから殖やさないんじゃない?
人気があるならアメハコみたいに私財を投じて親個体を囲って殖やすだろ。
ちなみにアウロ、シェンシー、マッコも特段繁殖は難しくないって例の外人ブリが
言ってたぞ。
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:01:28.88ID:M4yxSm4t
ヨツメイシガメの♂を生涯のペットにしたいんだけど
ワイルドは甲羅が汚くてなあ
CBをたま〜に見かけて悩むんだけど♀だとショックだし
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 04:30:23.98ID:f1Omjchu
47
やれるならお前がやってみろよ。
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:23:52.33ID:T84ZvY/A
なんで興味のないカメのために価値以上の金出して飼育繁殖しなきゃいけないんだよw
殖やしても人気ないから買値より安く売るしかないし、人気ないからすぐに行きわたって国内じゃ売れないのにw
同じ金でトウブに投資した方がはるかにバックが大きいwwwwwww
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:25:00.58ID:Mupd8MeM
四天王とか一部しか使ってないからバレバレやんw
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:45:28.12ID:f1Omjchu
自分同様にやらないんじゃなくて、やれないんだと思う。
いくら値下がりしたと言えど、500円玉サイズもないベビーに万札を40枚や70枚をだす勇気はでない。
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:01:20.99ID:Mupd8MeM
>>52
それ以上の金額を他の亀やトカゲなら費やすマニアがいるってことは
その程度の魅力なんだよ。残念ながらw
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:04:09.02ID:Mupd8MeM
たとえば高額なオブロンガのCBなんか四天王wより圧倒的に飼育も繁殖も難しいけど売れてるし。
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:12:15.50ID:f1Omjchu
54
確かにその通りです。
しかし世界的に見たらやはり中国箱の方が断然に需要がある。
中国だけじゃなく西洋でも超高値で取り引きされていますね。
もちろんバブルは終わったあとでの話だ。
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:49:21.62ID:T84ZvY/A
ここ数年、コーリーは日本のイベントに持ってこなかったのは海外で高く売れ、日本では売れなかったから。だから海外で売ってたのよ。でも去年くらいからまた日本のイベントに価格を下げて持ってくるようになった。なぜか?海外でも売れなくなってきたから、とのこと。
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:28:29.22ID:f1Omjchu
そう。
だから亀ブームの火付けをおこした中国での勢いは治まってきた。
一番高い時に跳び付いた人達は泣きを見ているよ。
需要??
そんなもの元から限り無くゼロに等しい。

しかし儲からなくても好きな人はコツコツとやっていくでしょうねぇ。
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:34:29.86ID:/iFxQ+W5
トカゲとかヘビも含めて他の種類で人気だとか垂涎の種類とか言われてる
奴はどんなに高くても売れてるんだよな。カメの場合はその人気の根源が
投機的な考えから来てるのが多いから価格が下がると一気に人気がなくなる
のが多い。カントンクサガメなんかまさにそれ。たいして好きじゃないのに
価格に価値を見出して購入して暴落。アウロとかマッコも高い・希少とかいう
イメージで人気があるだけで実際のところ特出して綺麗だとか変わった性質
ってのはないからな。価格が同じならセマルの方が人気があるとか昔から
言われてるくらいだし。
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:39:47.58ID:/AgD8nIM
確かにカントン草はそのとうりだった。
最近人気の派手トウブハコガメ と同じくアウロやマッコード、ミスジにはその種だけに見られる独特な花がある。
セマル は数さえ少なければ、確かに同じ扱いになるだろう。
需要と供給のバランスだね。
忘れちゃいけないのが、頭の黄色い中国の亀は薬として消費される事。
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:06.87ID:sF9LB2FW
漢方での消費はミスジのファームが充実してるからむしろ余裕があるくらいだぞ。
ここ数年の中国経済でかなり投資されたから。
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:16:12.63ID:zJ7jgUGi
ポジティブに考えると、それだけ消費される需要があるって事じゃない?
バブル期の値段が忘れられなく、暴騰な値付けしてるショップのは売れてないけど、
適正価格というか、安い値段なら売れてるよ。
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:21:03.47ID:W4CQZCXD
そりゃ、適正価格なら大抵のものは売れるだろ。
高値で買ったニワカマニアには受け入れがたい適正価格だと思うが。
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:47:59.36ID:+p4uEHhY
話題になってるアンナンガメ。
無加温と加温の両方言う人がいるけど、加温無しの野外で飼っている人いますか?
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:15:50.44ID:ceUTJM7p
まったく話題になってないから情報ありませんw
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:21:43.21ID:8EZdTw1r
ぶりくら、とんぶり 、アジアの亀は今年も少ないですね。
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:47:37.86ID:ceUTJM7p
カメに限らず、難易度の高い種類を殖やせるブリは日本にほとんどいないってことでしょ。
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:11:20.81ID:8EZdTw1r
ここで話題に上がっている、ミスジやマッコードはとんぶり で幾らでしたか?
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:07:53.11ID:oqkTouqx
そういえば聞きもしなかったな。
そもそも誰も注目してなかったし。
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:23:07.79ID:PBzT/+Jp
ミスジは25〜35
マッコは45〜65
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:54:00.77ID:VAjpEYTq
こんなバブリーな値段で買う奴いるのか?
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:24:34.15ID:jbSnO0fU
完全に過去の栄光を引きずって現状が見えてない価格だな。他のヘビやトカゲでも垂涎種ならその価格でもバンバン売れてるから、やはり人気がないのだろう。
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:07:49.24ID:oHZ0ToM3
イベントのその後は完売だとよ。
世の中まだまだ金持ってる奴は沢山いるものだな。
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:15:55.36ID:jbSnO0fU
俺の知ってるとこはまだ売れてませんけど。
いったいどこの個体が完売したんだ?
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:33:18.77ID:oHZ0ToM3
みんな知ってる大御所のところ。
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:02:17.66ID:EMKOd6Jc
人気ないとか言ってる奴、ミスジがフロリダの値段になったら、こいつ真っ先に買いそう。
あっ、10万の金もないかぁ。残念
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:58:55.39ID:aktXDKSl
>>75
そこまで安けりゃ売れるでしょ。
今の値段で買うほどの価値がないから売れない。
値段に見合った魅力があれば売れるんだよ。
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:08:08.67ID:cOJ2+NJG
ふ、ふ、ふ、フロリダァ?下品な色彩。

チャイニーズボックスは 地味でいいね。
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:23:07.46ID:ZRqy7f2R
アメハコの中では唯一の高嶺の花ですよ。
アジ箱と比べる時点でナンセンスかぁ、すんません。
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:29:04.42ID:7ah7AyuH
チャイニーズボックスの地味さと真逆の種ね。アメリカンは。
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:07:52.73ID:dA3mWGTG
アメハコよりアジ箱の方が人口飼料に餌付きやすく思う。
値段だけがネック。
あと、イベント以外ではまず拝められない。
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:20:47.38ID:nsr5Byxq
ミスジはイベント以外でもあるが、他は本当にいないね。11月末のブリイベにはでるのかな?
見たら値段教えて。
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:23:10.79ID:ScFfK5Fc
ミスジの現在の相場はベトナム以外は25万。
TSD雄だと30〜位、勿論ベビーでの価格。
狙ってるけど毎年手が出ねぇ。
B品でも安けりゃ買いたいが、多甲や甲ズレの個体も拝めない。
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:44:49.51ID:jHRTRq28
レポートありがとう。
確実に雄なら欲しいね。高いけど。

最近は海外から買い付けは来ないのかな?
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:41:41.66ID:oiGIFkqj
店経由で韓国人に売ってる。まぁ方々から集め最終的に中国人に売り捌いてるのは把握してるが直売りルートが無いので仕方なく。
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:29:40.70ID:20/h7o9V
そうなんだぁ。中国バブル弾けたって聞いたけど、最終的にまだ中国人が買うの?

ブリイベのアジアハコは売れてました?
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:21:01.66ID:oiGIFkqj
一部で コガネが最後まで売残ってた なんてカキコミ見たが 開場と同時に秒で中国人が買占めてだな。白人ブリの血統は俺も欲しいから同類ではある。
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:06:30.62ID:gUI7eKWj
ヤットカメのコガネハコガメ って60前後だった印象だけ残ってるが、売れたのか。
中国箱はまだまだ供給が足りないんだね。
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:35:04.65ID:cEjXPxw3
ヤットのアウロ最後まで2匹とも売れ残ってたじゃん
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:45:25.89ID:gUI7eKWj
どれが本当の情報か分からん。
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:06:21.03ID:7/8HswMU
>>88
? ぶりくら だぜ?
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:59:20.98ID:cEjXPxw3
HBMはアウロ残ってたな。ミスジもかなり残ってた。
っていうか売れてなかった。
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:19:30.63ID:gUI7eKWj
ミスジにアウロ、幾らだったの?
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:08:48.65ID:hKlVdmgE
アウロ60、ミスジ25〜35
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:10:25.83ID:FB9knZBh
アウロは外国へ流れてるね。
飼ってる人はショップ以外ではまずいない。
ベビーに60って、安くなったといえどありえない金額だよ。
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:35:02.76ID:fgJf1Aaw
ほんと、高い亀。アウロ、ミスジ、マッコード、シェンシーは飼える人が限られているよね。金額的に。シェンシーに限っては実物見たことがない。
俺みたいな市民はトウブハコガメで良い!
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:39:18.10ID:Zggd3uUx
シェンシーは去年とおととしにとんぶりに出てたけど売れなかったな。
アウロはともかく、ミスジは既に20台まで下がったし、マッコも時間の問題。
市民でも楽々手に入るようになるぞ。アウロはまだ時間がかかるかな。
中華の友人がそう言ってるから大丈夫。
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:33:49.59ID:hkmDrqF+
とんぶり以降ヒラセやスペンが全く見かけない。
有名なショップに頼めば金次第で探してくれるのかな
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:45:40.44ID:KOb4NJoJ
ヒラセやスペン、アウロにマッコード、アメハコの様にはいかない。
ブリードはおろか、長期に状態を保つには知識と技術が少々必要だよ。
配合飼料に慣れて、2年程生かしただけでぬか喜びは出来ない。
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:44:32.91ID:SqF3o8KG
ミスジだけが激しくガサツな印象。雑食感も雌雄関係無く。 シェンが極端に陰気、ウチのオスだけかもだがフタホシを食わないとか。
でもチャイニーズボックスは総じて侘び寂びを感じれる良い亀。
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:36:38.57ID:cerROidO
なんかアウロとマッコを特別扱いしたい奴がいるなw
両方とも飼育は楽勝だから狙ってる奴は躊躇せず安心して買うといいぞ。
もう一回い受けど、アウロもマッコも飼育も繁殖も難しくないからな。
こういうと、お前は殖やしてるのかよ、とかお前が殖やせよとか的外れな
屁理屈をいう脳みそ小学生レベルのオッサンがいるけど、一般的にいって
簡単だから。ハコヤマでいうなら難しいってのはシロアゴレベルくらいから使えよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています