X



トップページペット大好き
1002コメント267KB
【コテハン禁止】クサガメのスレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:52:54.40ID:cPuKQLyF
ここは名も無き飼い主さん達がクサガメ(キンセンガメ)について語るスレです。
※コテハンで5ちゃんねるをしている方や、コテハンと同じ特徴のある書き込みをする方はご遠慮下さい。

・基本はsage進行で。次スレは>>980の方が立ててください。
・初めてカメを飼う方は、まず基本的な飼い方を本やインターネット検索等で調べることをおすすめします。
・質問をする人は基本的飼い方を調べた上で、具体的な環境を添えて質問して下さい。
・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。反応した人も荒らしと同類です。

★前スレ

【コテハン禁止】クサガメのスレ13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1529846302/

【コテハン禁止】クサガメのスレ15 ←このスレが14のスレになります。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540560171/
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:45:16.56ID:OWlkuNQV
>>570
うちのメスは卵詰まりで体内で石灰化して手術して大変だったから
産む気配がないならそうなる前に湿った砂場を作ってやったり産もうとする環境を整えてあげて
0575名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:10:01.32ID:CMjmZbBr
メス18年飼ってて今まで一回も産卵ないんだけど
梅雨明けしてから餌食べる量が減ったんだがこれは産卵の兆候か熱中症か
0576名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:10:50.32ID:Jz4x2aha
>>572
何個産んでますか?

今別容器に土を入れてきました
今日の夜入れてあげようと思います
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:22.27ID:OWlkuNQV
>>574
お腹にぎっしりの卵がそのまま石になって卵管と癒着するのだから野生なら死んでしまうよ
うちのメスも物凄く苦しんで必死に出そうとして力んで力んで総排泄孔から卵管が飛び出して
それを後ろ足で掻きだそうとして引きちぎれたようになって血まみれになって息も絶え絶えで
可哀想すぎて妹とばあちゃん泣いてしまった

なんとか隣の隣の町に亀をちゃんと診られる獣医さんを探し当てて
両側の後ろ足の付け根から切り開いて卵管と石灰化した卵を取り出す手術になったんだけど
麻酔が効いてる間人工呼吸が必要で、目が覚めるまで何時間も交代で手動で酸素を送り込んでもらって
思い出しても下腹がギューッてなる記憶
0579名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:31:45.56ID:7p/obs3v
>>577 かめさんも飼い主さんも可哀想に。想像しただけで泣けてくる…
うちも多分メスだろうから気を付けないとなー
0580名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:17:37.01ID:vJm5ZNuY
>>577
そこまで手厚く看取ってやれるなんて素敵なご家族かしら
亀の手術とかやってくれるんだね。
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:03:17.69ID:Jz4x2aha
別容器に土を入れて亀を入れてきたんですが脱水症状にならないか心配です
今日暑いですし
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:30:52.21ID:xkYiPnji
>>583
亀が自分の意志で水場とその土の場所を行き来できる状態にはできない?
できないのであればエアコン環境下でない限りこの暑さで水場と離したらアカンと思う
とりあえず戻して落ち着いて、できそうな環境作りを考えてみたら?
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:03:11.12ID:Jz4x2aha
>>586
流石にエアコン環境下はむりじゃ
そんで水と土の行き来とか無理だろ
泥水になるだけだろ
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:07:50.04ID:Jz4x2aha
>>586
今外出たら涼しかったからそのままにしといた
亀が動いてなかったけど寝てるんだよな‥
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:34:45.42ID:xkYiPnji
ごめん自分がワンルームで自分のいるとこに亀もいるので
その頭で話してしまった<エアコン環境
外飼いなんやね、参考になるようなこと言えず申し訳ない
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:33:38.82ID:goy7dOgv
>>591
いやこちらが100%悪いです。すみませんでした
これからもアドバイスよろしくお願いします
0593名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:54:23.90ID:2aO3xK4D
去勢?卵産まさない?ようにする手術とかないのかね。昔インコも卵詰まりして大変だったなぁ
0595577
垢版 |
2019/08/01(木) 13:44:42.13ID:WifDrSkz
>>580
そうなんですよ手術してもらえるんだ!って俺も驚いた
レントゲンで卵の量と位置が凄かったんで場合によっては腹甲を切り開かなきゃならず
大きいリクガメでは珍しくない処置らしいけどクサじゃいろいろ負担が大きすぎるのと
水から切り離せない性質上 腹甲の治癒が相当難しいらしいので
そうせずに済むようにすごい頑張ってもらえてほんとありがたかった
0596577
垢版 |
2019/08/01(木) 13:54:26.38ID:WifDrSkz
>>582
>>587
治療費が不安で病院を敬遠してる人がいるなら余計敬遠させることになりそうだけど
術後ある程度元気になるまで入院もさせてもらったので10万いってます
何度も言うけど爬虫類をちゃんと診られる獣医さん自体今も昔もなかなかいなくて
まして瀕死の小さな亀に匙投げず手術して無事生還させてくれた感謝で
おうっ…とはなったけど高ぇよとは思わなかった
当時はペット保険が犬・猫・フェレットしかなかったし、覚悟はしてたしね
今は爬虫類も保険あるみたいだけど、その前にカメのケガや病気に対応できる獣医が
行ける距離にあるかっていうことがまず深刻な問題だよね

>>593
うちのメスはその時卵管を摘出したので排卵がなくなり結果的に去勢の状態になったけど
退院後、縫合部分が完治するまで朝晩の消毒と乾燥が長期間必要だったし水質にかなり気を遣った
その先生は本当にうまくて抜糸後は痕も残らなかったけど、一般的にはやっぱり傷口からの感染症の可能性が高くて
処置ができる獣医や設備が少ないこと以上に本人への負担とリスクが大きすぎるかと

大量レスすまそ
0597名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:07:17.42ID:+NGuMuFp
>>596
詳しくありがとう
うちもメスだし同じことになったら10万で助かるならやる
ただ本当に爬虫類に詳しいところがないと困るよね
うちのかかりつけは診察室に先生が飼ってるクサがいて謎の安心感を得てしまったw
爬虫類診てくれるとこそこだけだったし近くにあって良かった
0598577
垢版 |
2019/08/01(木) 14:15:00.46ID:WifDrSkz
あああ肝心なことを忘れてた
昨日卵産まないと言ってた人、いきなり怖い話して脅かして慌てさせてしまってすまんかった
本人の様子に異常がないなら単に今年はできてないだけかもしれないので…
卵があるようなら足の付け根を触ると大体確認できるみたい(強く押さないよう注意)
不安なら確実なのはレントゲンだけど
0599名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:22:19.45ID:WifDrSkz
>>597
うちも別件で初めて見てもらったところは爬虫類や亀OKと掲げてるにもかかわらず
連れてったら先生が無言で途中から本を引っ張り出してにらめっこでマジか…ってなった
メスもあそこではどうにもならなかったと思う
カメ飼ってる獣医さんは安心するよねw
0600名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/01(木) 14:27:25.91ID:sdIGeskb
さっき見たらめっちゃ卵生んで水ギトギトだった
殻が5-6個ぶんあったわ
灯油ポンプで殻吸っちゃうと弁が詰まっちゃうから水換えめんどうなんだよね(´・ω・`)
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/01(木) 17:53:00.36ID:RcV+W3wD
>>599
治療費報告ありがとう
長〜い付き合いになるんだし、そのくらいの治療費は仕方ないかもね
まだお世話になったことはないけど、近所にニオイガメ(看板娘を公言してる)とリクガメを飼ってる動物病院があるので、獣医さんに関しては安心している
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:30:53.10ID:j0hmeWuM
>>596
横からだけど貴重な体験談ありがとう

もし医者に連れてって手術が必要だって言われたら頭真っ白になりそうだ
お金はともかく体力的に持つのかって考えると…
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:28:16.34ID:YS746N5h
貴重な話が聞けてすごい勉強になった…
みんなどこか保険に入ってる?または検討してる?
0605名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 05:03:39.49ID:UeqvtdRU
>>604
その手術で10万で済むなら保険は入らないかな、まぁうちのはオスだけど
ググってみたらリクガメの結石手術は20万ぐらいするみたいだ

ワンコの手術は去年と今年合わせて100万近くかかったしなぁ
別枠でカメ予算を設けねば
0606名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:32:16.70ID:wL3SdmCI
貴重なオマ・・・いや体験談ありがとう
10万円かぁ。家族の反対もなく治療させてすごいと思った
めっちやいい人やん。ほれてまう
0608名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:31:32.37ID:gQotsXJ2
成体のカメのエサは少しでいいとか毎日食べなくても大丈夫とか信じられん
30過ぎても朝晩メシィイイイィイ!!!メシはあああああ!!!ってテンションだわ
むしろ若い頃より食べてる
0611名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:12:30.99ID:QSBzyney
すごいね。うちは7コですら、こんなにどこに蓄えられるんだよと思ってたぐらいなのに
0612名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:25:04.61ID:7ZGKQXMp
うちのカメキチもすごい食べる
どんなけあげていいのかわからん
ほしがる度にあげてもいいものなの?
0614名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:31:13.99ID:YQiFDP4Y
この時期に1回満腹まで食べさせてどれぐらいの量で満腹になるか確認すると1回の上げる量が決めやすくなる

満腹の量から7〜8割程度上げればいい
メスなら産卵時期前と後は毎日エサをあげたり調整する

基本は成体なら週3日
月水金

毎日あげるなら1回にあげる量を減らすなど工夫をする
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:37:26.36ID:YQiFDP4Y
ちなみに人間も1日1食のほうが健康的だとする論文も出てたりする

人間だって毎日満腹まで食べてたら害でしかないでしょ
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:41:54.93ID:s1RmlQyL
>>612
間3日4日空けるなら暴食でもいいかもね
クサはどうか知らんがハコガメとかはそれも有りなんだよ
0619名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:47:28.62ID:SFtcj5OZ
うちは週1で満腹までだ
魚の切り身とドッグフード

引き取る前の飼い主がこのやり方で30年育ててきたらしいので引き継いでる
0621名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:53:20.39ID:YQiFDP4Y
魚の切り身と言うのが川魚ならいいが海魚は駄目と言うのが昨今の常識

いや、何が正しいかは未知の生物でもあるから否定はしない
結局エサの頻度も正解が不明なわけだから
0623名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:51:18.75ID:rrA7aeu9
切り身は油少ない奴とは言われてるな

>>622
水に混ざっちゃうからよく分からん…
0624名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:08:12.38ID:e0UD9jEn
>>622
4種の餌を混合で与えてるがスーパーの赤い粒やってるとウンチも柔らか目の赤いドロウン
0625名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:06:53.47ID:lKUOX2K3
うちはカメプロスとレプトミンと時々乾燥エビをあげてる、ほぼ毎日なんで少なめ
あとはメダカの稚魚水槽に大量発生しているスネールを放り込んでるんだけどそれも食べてるみたい
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:36:37.07ID:HWz+FWgg
魚の体の中で特に亀に必要な栄養素は頭部や骨に含まれるカルシウムミネラルなど
切り身にはどっちもない
刺し身など非常に喜ぶが、嗜好品と変わらないので、あげるなら切り身ではなく頭から尻尾まで全身摂取できる小魚が良い
と言われたお

うちはあまりにも食うので一日一食でレプトミンと小松菜多め
時々エビや小魚という感じ
0628名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:35:12.21ID:qsHf7KU5
幼体は食うだけ食わせて保険で脂肪も蓄えた方がいい。
3歳位から3日に一回に徐々に変更していく。
レプトンや咲ヒカリだけでも産卵まで持っていける。
夏はどんだけやっても動くし、高温で消化も早い。
魚と同じで、生体は食べるのが少なくて死ぬ事はないが、やり過ぎて死ぬ事はある。
0629名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:29:20.54ID:jQItJjNU
亀って底無しの食欲だけど、全然食べなかってもピンピンしてるね。不思議な生き物やわ。
0631名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:48:13.67ID:9OyfCX3G
毎年8月半ばになると冬眠明けから食べてる餌に飽きるのか食いが悪くなるのよね
0632名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:14:04.07ID:GZfX1ENS
あー確かに味の好みが変わってるかも
成体だけれど冬眠明け直後は子亀が食べるような肉っぽいのが好きで今は成体用の草っぽいのをよく食べる
0634名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:44:13.22ID:Y8FxnKzV
まぁこの時期のカメにとっての楽しみでもあるから毎日エサあげるかな
二匹いるから取り合いが凄まじいぐらい食欲旺盛
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:11:01.29ID:Tdp9O97V
冬眠させるかさせないかにもよりそう
自分のところは冬眠させるからそれなりに食べてもらう
0636名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:49:02.59ID:6cuXx+dr
レプトミンに見向きもしなくなって、代わりに爆食いしていたレプトミンスーパーさえも一切食べなくなる、この繰り返し。好みの変遷は面白いよな。
0637名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:50:34.72ID:euNtAfTD
この時期はエサの欲しがり方が凄いね
冬眠に向けたくさん栄養を蓄えたい本能なのか、それともただのガッツキなのか
0639名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:51:35.35ID:kBuxtFWt
飼い始めて15年の雌が先月初産で2、3個産んでこんなもんか。って思ってたら今日11個産んでてギョッとした。
食欲無かったから産むとは思ってたけど…
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 06:25:39.96ID:QP+O7X/h
うちの11年目のクサもここ3週間ほど食欲ないからそろそろと思ってたら2〜4日起き位に1〜2個づつ卵産んでる
0642名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:44:16.74ID:m4ga6y7S
クサガメの卵ヤフオクで売ってるけど届いて放置してればいいんですか?
0643名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:30:50.70ID:7dbOsJNA
たとえ有精卵でも輸送中に向きが変わってダメになりそう
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:49:22.15ID:e3s2jN61
https://imgur.com/a/W7Eel8I

子どもが捕まえたのですがクサガメでしょうか?
0650名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:04:11.05ID:MdzErU0G
>>647
この先何十年も世話をする覚悟がありますか?
・水槽が小さければ毎日のように水換え、餌やり、甲羅干し
・冬眠させないならヒーター、バスキングライト、UVライト
・メスならいずれは甲長25cm、水槽も大きいものが必要になる
・病気になれば通院のたびに諭吉かも、手術になれば10諭吉かも

もし無理ならカメがペットとしての生活に馴染んでしまう前に帰したほうがいいですよ
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:06:47.37ID:TrTFgDQ/
飼うでしょ普通。
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:06:34.25ID:vaXlwo9F
見たところ大きなケースみたいだし エサも買ってきてるみたいだし
子供さんが楽しそうに世話してるのが見て分かるから、このまま飼ったらいいと思う

>>650が言ってるように覚悟しておくべき点や注意点も多いけど、
それでもクサガメなんてペットの中で一番飼い易い部類
>>647 末永くお幸せに
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:34:58.39ID:fd3uGZud
顔がとんがってるね甲羅も綺麗な草ちゃんだわ
もう準備も万端で飼う気満々な完備じゃありませんかw
末永く亀ライフ楽しんでくだしあ
0654名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:05:28.34ID:52EVvPHs
>>652
飼いやすい部類www
飼いやすい部類ってのは成体になっても大きくならないキボシガメとかなら分かるけど

お前はクサガメ飼ってせいぜい10年だろ
YouTubeで馬鹿がクサガメ5匹も6匹も賃貸マンションで室内飼いしてるけど
30年も40年も面倒見れるわけねーだろw
60年は生きるぞw
0656名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 03:04:45.08ID:52EVvPHs
>>647
3年なら3年と期間を決めて居た場所に子供と一緒にお別れをする計画は立てておいたほうがいいですよ

あいにく購入したものではなく拾ってきたものなので良かったと思ってください
0657名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:10:38.57ID:9T8Dj42s
子供はすぐに飽きるからやめたほうがいい
ウチの子は違う!とか親バカの言うこと
ソースは俺
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:36:25.83ID:2myBsrDQ
なんなんだこのネガティブさはw
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 10:43:39.17ID:sA9uK4Ty
でも実際未婚で一人暮らしの人はどう考えてるの?引き取り先みたいな人が居るのか?
部屋で孤独死とかした日には死臭とクサ臭が混ざってえらいことになるんだろうな
0660名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:02:26.86ID:z55Zqj4Q
>>658
君が責任感がなさすぎるんだよ
60年以上は生きる可能性高いのにどうすんの。
どうせ、うちのは飼い方が完璧じゃないから60年はないだろーとか思ってんだろ
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:38:26.89ID:vy7SlzQr
うちの子は毎日世話してるし私が死んだら責任もって引き継ぐって言ってくれてる
子供が亀に愛情持ってるなら大丈夫だと思う
0662名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:50:59.05ID:2myBsrDQ
>>660
は?責任感?神なの?
もう何も飼うな?日本国民やめて歴史も全否定していろ。
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:39:02.02ID:jVCz2LFs
子供が飼いたいと言ってるなら、まずは飼う方向で考えるべきだと思う

その上でカメという生き物の事、飼育方法を親子でよく調べて
(この時点ですごく良い勉強になってるはず)、
それでも飼いたいと子供が言ったら、必ず世話をすると約束させてから飼う

>>661のように、自分の友人でも小学生の頃からずっとカメの世話を続けてるやつがいる
最悪飽きて殺してしまっても、その経験自体がいずれ命を考える時の材料になる
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:35:55.01ID:OXc9cJMv
いや、逃したほうがいい
60年後の未来まで保証されてないだろ?
逃してこい
0665名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:35:50.95ID:FdFBsZc3
何でもあれはダメこれはダメって先回りして諭すのも子供のチャレンジ精神や責任感が養われる機会を削いでしまうんじゃないかな
充分に話し合って本気で飼うと決めたなら子供に直筆の誓約書でも書かせたらどうだろう
いつでも初心を思い出せるように
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:46:59.05ID:3Ef8Zb4x
>>665
だから期間を決めて飼えっていってんの
その期間中はたくさん可愛がろうって
0668名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:08:21.42ID:3Ef8Zb4x
>>667
じゃあ60年以上買えるって保証あるの?
逃がすのは無責任とか最期まで飼えないなら飼うな!とか言ってるカメ飼ってる連中こそ無責任だ

そもそもあいつら亀の寿命がだいたい10年
うまく飼えば長生きみたいな論調だし
うまく飼わなくても水換えや日射病に気をつけてれば軽く30年は突破するから

たまに25年とかで死にましたーとか言ってるやついるけど座敷にしてたりするだろ
それが原因だよ
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:22:55.97ID:jVCz2LFs
何ていうか・・・
最近よく聞く「正義の暴走」って心理の一例なんだろうなぁ この人も
0671名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:39:53.62ID:onVPwhAC
てか関係ないけどね
経験者として言わせてもらってるだけだよ
どのみち逃がすよ
最後まで飼うことなんてほぼほぼ無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況