X



トップページペット大好き
1002コメント429KB
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0f0b-EdlJ [106.159.58.253])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:06:51.53ID:XgZeIBi20
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
テンプレは>>2->>3辺り
※前スレ
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart42
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1459082629/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart43
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475061401/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart44
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488641964/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1497765681/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1509631745/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1521887656/
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1539530006/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0298名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d0b-cNh/ [106.172.185.76])
垢版 |
2019/07/24(水) 13:48:32.61ID:jfmN3r9V0
>>296-297
ありがとうございます。
いい機会なのでフィルターをプロフィットBIGに変えてみようかと思うのですが
こういったろ材も追加した方がいいのでしょうか?
ボックス付きとそうでないものがあるようなのですが、どちらでもいいものでしょうか?
https://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=61725
https://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=331413
0299名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad40-/1Eo [114.134.135.26])
垢版 |
2019/07/24(水) 14:37:49.20ID:r9TDPPYy0
コトブキのA4ネットがジャストサイズだしリングやらボールもかなり入りますよ
ちなみにブラックホールもジャストサイズで入ります

ただ水槽サイズがフレームを除いて28.5cm以上、壁から水槽まで10cmくらいの距離を空けないと取り付け出来ないので注意が必要ですが、ウパ2匹(水槽2つ)に2年くらい使っても何の問題もなく育っているのでフィルターとしては優秀です
http://imgur.com/sgZO7tl
http://imgur.com/XApheLa
0300名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d0b-cNh/ [106.172.185.76])
垢版 |
2019/07/24(水) 15:39:36.05ID:jfmN3r9V0
>>299
ご丁寧にありがとうございます。
今までGEXの外付けを使用しておりまして、活性炭のマットしか使ったことがなく、こういった濾材が初めてなのですが
こういったものは自分なりに好きに色々と詰めて使って良いものなのでしょうか?
これとこれの組み合わせはマズイとか、そういうことはありますか?
0301名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad40-/1Eo [114.134.135.26])
垢版 |
2019/07/24(水) 16:31:53.03ID:r9TDPPYy0
リングろ材、ボールろ材、スポンジとかウールマット

↑たぶんこれが一般的な組み合わせなので、このあたりを入れておけばなんとかなると思います
とりあえずリングろ材とウールマットだけでも十分に効果はあるから、お気に入りのろ材が見つかるまではこの2つだけでも大丈夫だと思います
0303名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad40-/1Eo [114.134.135.26])
垢版 |
2019/07/24(水) 16:39:19.15ID:r9TDPPYy0
あとはコトブキがWバイオっていうリングろ材とボールろ材のセット(どちらもネットに入ってる)を出していて、安いし手入れも楽なのでオススメです

プロフィットBIGだったら2セット買えばピッタリ入ると思います
小部屋の方にはウールマットを入れる感じで、ウパと自身がフィルターに慣れてきたら大部屋の方に何か追加していくみたいな
0304名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d0b-cNh/ [106.172.185.76])
垢版 |
2019/07/24(水) 17:08:34.78ID:jfmN3r9V0
>>301>>303
ありがとうございます。
Wバイオとウールマットを購入してみようと思います。
まだフィルターの現物が手元に無いので、大部屋、小部屋というのがよくわからないのですが
先程上げてくださった画像の左側にウールを入れておられるように見えるのですがあの部分のことでしょうか?
ウールマットはサンミューズのファインマット ビッグが評判が良いようなのでこれにしようかと思います。
0305名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad40-/1Eo [114.134.135.26])
垢版 |
2019/07/24(水) 18:02:44.70ID:r9TDPPYy0
ウールが入ってる部分(小部屋)は一番ゴミが溜まるところでWバイオは本気を出せば6セット分くらい入ります

ウパが吸い込みのパイプと壁の間に挟まりたくてたまらない病になる事があるので、壁とパイプ部分の間にスポンジフィルターのスポンジを切って挟んでおけば安心できると思います

あと初期付属のスポンジは小さくて挟まり病を発症する可能性があるので、発症しそうな気配がしてきたらマツダのストレーナースポンジミニあたりに交換するのもオススメです
http://imgur.com/ou29tAa
0306名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3d0b-cNh/ [106.172.185.76])
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:15.74ID:jfmN3r9V0
>>305
ありがとうございます。
すみません、挟まり病について見たことがないので全然イメージできませんでした。ググってみるとこのような画像が出てきましたが、こういう状態のことでしょうか?
http://test.pinkupa.com/img/old/upa039.jpg
頂いたアドバイスなのですが、こういう状態を防ぐためにパイプの全長に渡って厚めのスポンジを巻いて、そもそも入り込めないくらいに隙間を無くすという理解で良いでしょうか?
0307名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d40-q1ei [114.134.135.26])
垢版 |
2019/07/25(木) 00:15:56.74ID:Co1U6qVW0
イメージ的にはそんな感じですねぇ
画像のウパが挟まっている部分にスポンジを挟んでウパが入り込めないようにするっていう方法です

挟まっても余程のことがない限り命の危険はないと思いますが、抜け出そうとした勢いでどこかにぶつかってケガをする可能性は低くはないので念の為っていう感じです
0309名も無き飼い主さん (ワッチョイ 01b8-oMhS [126.209.50.171])
垢版 |
2019/07/27(土) 20:02:18.49ID:NvEI3YNd0
一昨日8年3ヶ月飼ったウパが亡くなって本日火葬して納骨してもらいました。

拒食から始まり浮きがちになり死亡まで手は尽くしたつもりでしたがその間約2週間でした。
皆さんも今飼ってるウパさん大事にしてあげて下さい
0313名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2dc2-mBoI [114.171.8.150])
垢版 |
2019/07/28(日) 16:42:36.13ID:AjnbC5OG0
水換えして、動いたオブジェの調節をしようと水槽に手を突っ込んだら…熱い!
この時期の水道水は無茶苦茶に熱くなることをすっかり忘れてた!
すぐさまエアコンを入れて扇風機を回し事なきを得た。
嫌な季節だ。
0317名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41ed-9ttd [164.70.156.55])
垢版 |
2019/07/28(日) 19:10:22.12ID:9aSS52b+0
うちは5歳になるけど、2匹いて片方は現役でよく食べるし、よく動き回るし泳ぐ。
歳を取ると、丸くなったり大人しく盆栽とかに手を出す人もいれば、歳を取ってもマラソンとか出る人がいる様に、ウパにも個性があるよね〜
0319名も無き飼い主さん (ワッチョイ 29b8-7ePP [60.108.227.235])
垢版 |
2019/07/30(火) 18:18:43.03ID:aPn8EbqJ0
ずっと子供達が箸で餌をあげていたんだけど、水槽を大きくしたら箸じゃ届かなくなってあげられなくなってしまった
今は私が竹串の長いやつ(先は丸い)であげてるけど、子供達のウパだし世話させたい
長い竹串や菜箸はまだ上手く扱えず餌がボロボロなるし、長いピンセットは握力が足りずにダメだから、もうお皿を置いてその上に餌を置く方法にしたい
今まで箸で食べさせてた子だけど、皿(床)からでも食べる様になる?
アルビノで視力もかなり悪いだろうし心配
0320名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d40-q1ei [114.134.135.26])
垢版 |
2019/07/30(火) 19:26:06.84ID:K7jjIm2t0
目より匂いでエサを認識する生き物なので余裕で探して食べます

たまに探しきれない時があるので、その時だけ口元に持っていってあげればいいと思います
(ウパはエサをピンセットで掴んで頭の上から落としてあげれば手が濡れることなく食べてくれますよ)

あとお皿に入れても結局は床に落とすし、お皿の上に立つお行儀の悪い子に育つのでお皿は特に必要ないです
0323名も無き飼い主さん (ワッチョイ 29b8-7ePP [60.108.227.235])
垢版 |
2019/07/31(水) 08:26:19.16ID:aXRNAVnd0
ありがとう
アルビノでもちゃんと探せるなら落としておいて良さそうだね
お皿はボトムサンド敷いてるから、砂が餌の色と似てるし区別つけるために置こうかなと思ってたけど、匂いで探すなら必要ないね
0324名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41ed-9ttd [164.70.156.55])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:52:24.06ID:FPvB9Bnn0
ウパは60cm水槽くらいなら、隅っこに落としても
「!! くせー! なんか食いモンのにおいがする!」って探し出すよ。
すっごいじれったいし、餌を鼻先に擦り付けるくらい、クンクンして、ここだーー!って確信して食いついて、ミスしたりする…を、繰り返すけど、結果的には食べる
お腹いっぱいは無いって言われてるけど、この方法だとお腹いっぱいになると探さなくなるよ

動物って1日中ご飯を探して食べることに時間をかけることで暇を感じないんだってさ。
逆に簡単に食べれると、他の時間が暇でストレスになるらしい。
だから、どこかの動物園ではご飯を食べるのに苦労させてるんだって。
だから、うちも基本は餌はある程度そばには落とすけど、基本は探して食べさせてるよ
0325名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41ed-9ttd [164.70.156.55])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:56:24.98ID:FPvB9Bnn0
ちなみに、ABCDって4粒を5cm感覚で置いても、ADBCって順番で食べたりするし、変にまとまって置いてあるのも見つけにくかったりするみたい。
こっちを向くと…くせー!
あっちを向くと…くさくない!
ってのを繰り返して探すので、一粒5〜15分くらいかかるから、見てるとあっという間に時間なくなるよ
オススメ
0327名も無き飼い主さん (ワッチョイ 52b9-w2Li [157.65.153.38])
垢版 |
2019/07/31(水) 14:47:35.06ID:hiWt8fw+0
ある動画でプラケースで毎日1〜3回換水、ろ過、エアレーションなし
って動画見たんだけど、あれっていいのかな
水換えはストレスって意見もあるし、いつも綺麗なのは間違いなさそうなんだけど
0329名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41ed-9ttd [164.70.156.55])
垢版 |
2019/07/31(水) 15:58:30.90ID:FPvB9Bnn0
おい待て!なんかクセーぞ!
何かこのエリアに入ったんだ!警戒しろ!

…おかしいなぁ
確かに匂うんだよ。こっち方からよぉ
匂うんだよなぁ…でもよぉ、何にもねーんだ。

あっちを向くとよぉ…やっぱりクサくねぇ
でもよぉ…こっちを向くとよぉ…やっぱり匂うぜ
こっちには何かあるぜ!
うまそうな、腐りきった魚のような、そんな匂いがプンプン漂ってきやがる


見つけたぜ!
この鼻先に当たる感触!
この少し崩れた泥団子のような感触は間違いなく、ふやけたキャットだ!
一口で飲み込んでやるぜ…

ゆっくりだ…
ゆっくり確実に、そして素早く…
焦ったらダメだ。餌がズレちまう。
ゆっくり、ゆっくり、そうだ。
まるで、時限爆弾を解体する時のネジを外す様に、確信をもって確実にやる…

そこだーー!
いただきだぜー!
おまえは、俺に飲み込まれるんだーー!!!!!
ゴゴゴゴゴ!!!


って、感じでミスするよ
0335名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41ed-9ttd [164.70.156.55])
垢版 |
2019/07/31(水) 21:12:44.47ID:FPvB9Bnn0
お粗末様です。
いや、マジでウパ的には確信してバグン!ってするんだろうけど、まあ、ミスするよね。
しかも、しばらくモグモグしてから…あれ?入ってない…みたいなさ
まあ、そこがいいんだよね。見てて飽きないよね
0338名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1db8-9/U6 [60.108.227.235])
垢版 |
2019/08/02(金) 17:59:04.34ID:phKY+nLi0
とうとう茶ゴケが発生した…
これコケ取り生体入れられないし、こまめち掃除するしかないよね?
家族がウパ入ったままメラミンスポンジでガラス擦ってたけど大丈夫なのかな…
そのあと水換えしてたけど、まだフヨフヨ漂ってる
今からでも避難させたほうがいい?
0343名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1db8-9/U6 [60.108.227.235])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:31:23.82ID:CU9ovvvu0
>>339
避難させたけど遅かったかも…

家族がウパ入ったまま茶ゴケ掃除してから、エラの一部の先っぽが白くなってしまった
水カビかな。でも白くふわふわしてないんだよね…
とりあえずまたこまめな水換えで様子見ようかな

>>340
うちもそれなってたから、歯ブラシでちょっと擦ったら茶色にヌルヌルがついてて、これ茶ゴケかってなったよ
今日エビ買ってくる予定だけど、ミナミとヤマトどっちにしようか迷ってる
0344名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95ed-hOp9 [164.70.156.55])
垢版 |
2019/08/05(月) 14:30:37.23ID:BKHfuto70
ミナミは小さい、掃除能力が弱め、だけどちゃんと育てると増える

ヤマトは大きめ、掃除能力が強め、だけど繁殖はほぼ不可能

ウパが食べる事が前提ならヤマトの方がお腹いっぱいになれる。
増やして継続的に水槽に入れて、コケ取りとウパのおやつにするなら、ミナミ
0345名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95ed-hOp9 [164.70.156.55])
垢版 |
2019/08/05(月) 14:34:08.63ID:BKHfuto70
ちなみに、誰も賛同してくれないが、俺が提唱し続けているのは、ウパと同居するコケ取り生体はアップルスネールを推している!
ウパに食われないし、コケ取りパワー凄いし、残飯のキャットもしっかり食う。
ただ、めっちゃでかくなるし、苦手な人は苦手かも。巨体なカタツムリだし
0346名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1db8-9/U6 [60.108.227.235])
垢版 |
2019/08/05(月) 16:58:51.08ID:CU9ovvvu0
散々悩んでミナミ買ってきた
ヤマトはウパが食べたら喉に詰まらせそうというか、刺さりそうな大きさだったからやめた
ミナミの隠れ家と人工水草も買ってきたけど、流石にウパ水槽の中じゃ繁殖はしないかなあ

アップルスネールは前から気になってたから、ウパが食べないなら入れてみたい
0348名も無き飼い主さん (バットンキン MM11-hOp9 [58.88.130.244])
垢版 |
2019/08/05(月) 21:24:53.90ID:eT980dK1M
アップル信者だけど、オススメしない点がいくつかある。
ちなみに、ウパは割と定期的に「これなんだっけ?」って追い回して、「あ、食べれないやつか」ってなると踏みつけられて…の日々を繰り返している。


・2匹以上、もしくは最初のうちとか、交配が進んでる子だと卵を産むよ!ブツブツ系が苦手な人は要注意。

・脱走癖がある。たまにちゃんと水槽の中にいるか見てあげてね。これまで最大で水槽から3mくらい離れたところにいた事がある。1週間くらいなら水の外でも耐えられるみたい。

・コケも水草も固形餌も、何でもめっちゃ食うよ!ウパの食べ残しを放置すると、すぐに見つけて食べちゃうので調子に乗って食わせまくると、いっぱいウンチする。
マツモとか食べない水草もあるんだけど、好みの水草だと丸坊主にされて、茎まで食うよ。

・ウパによく触覚?みたいのをかじられたりするよ。ピョーンって伸ばして、ウパをよくツンツンしてるので返り討ちにあう事がよくある。でも、すぐ生えてくるよ

ウパが食べちゃうのでは?って話だけど、コケが駆逐された後も、たまにキャットをあげたりしてると、あっという間にウパの顔くらいの大きさになるよ。
チビアップルスネールとかでない限りは、売ってる段階から結構大きいと思うよ。
うちは1年くらいでゴルフボールくらいの大きさになったよ。
画像のウパは30cmくらいあるけど、頭よりも大きいから全く食べれないよ
https://i.imgur.com/2NKvcJB.jpg

水草水槽とかに入れて、証明とかをたくさん浴びると、貝殻にコケが生えてきて、これはこれで良き
https://i.imgur.com/eTq7kcH.jpg
0350名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95ed-hOp9 [164.70.156.55])
垢版 |
2019/08/06(火) 00:15:33.34ID:5bXZkbsB0
>>349
おひさ〜
ここ、3ヶ月くらいご飯食べなくなってしまってて、もうお別れなのかな…とか心配してたけど、
また食べる様になりました。
おばあちゃんになってきたのか、シュノーケルはちょっとフニャフニャになってきました
0352名も無き飼い主さん (ワッチョイ 95ed-hOp9 [164.70.156.55])
垢版 |
2019/08/06(火) 13:21:53.88ID:5bXZkbsB0
>>351
食われるね。
うちも、アヌビアスなら硬くてダメでしょ!って思ったけど、ハイグロフィラほど爆速では食われないけど、やはり虫食いになってた。
移しちゃったから完食するか分からないけど、少なくとも虫食いになったから、多分、全部行くと思う。
0354名も無き飼い主さん (バットンキン MM11-hOp9 [58.88.130.244])
垢版 |
2019/08/06(火) 21:11:56.63ID:AQRcxpHsM
>>353
本当、マツモ食べてくれるならいくらでも食べてくれて良かったんだけどねぇ…
マツモは全然食わないんだよ。
ちなみに浮いてる草なら100%安心ではないから覚悟しといた方がいいよ。やつらは水面を移動できるんだよ。
器用なもんで、貝殻に空気を取り込むみたいにして、プカプカ移動したりもするのよ。
ハイグロフィラの茎を喰いちぎってしまって、水面に茎ごと葉っぱが浮いてる枝があってさ。浮かしておいて根が生えてくるまで放置しておこうと思ったら…
そこにいるんだよね…

あとね、アップルスネールって黄色が多いけど、たまにヤフオクとかでムラサキとか青とか赤とか、いろんな色がいるみたい。タイミングが合えば手に入るみたいだし、
買う時に軽く検索してみるといいかも
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcR6rQdRc-jFKdY2nKIP-1JnxnjItqwtoIlH2tpLzSpV__1B7qOc
0355名も無き飼い主さん (スフッ Sd4a-tc41 [49.106.212.144])
垢版 |
2019/08/07(水) 14:21:23.82ID:cGQlfxGvd
>>327ですが残念ながら陸上化の途中で力尽きてしまいました…

自分の知識の無さと対応にも問題があったと思いますがエラが無くなりヒレも小さくなって、まぶたの変化が進んできていた所で息を引き取りました

近所に火葬をしてくれる場所がないので観葉植物の根元に埋めて、これからは観葉植物として元気に育ってもらおうと思います
0357名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2db8-KhtQ [220.15.98.229])
垢版 |
2019/08/08(木) 03:26:31.51ID:ihAZeVOH0
土が外部に流出しなければ土葬でも良いと思う。
うちのも陸上化?途中で星になってしまった子がいたが、つらかった。
痩せてシミが増えて、ヒレとエラは縮小していってどうにもならず。
牛乳パックでお棺を作ってキレイにゴミと出したよ。
自力で火葬はあきらめた。
0358名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ded-FKxW [164.70.156.55])
垢版 |
2019/08/08(木) 03:36:27.24ID:0huuyqp90
確か土葬がダメな理由としては、公園とかに外部の動物とかが土を漁ったりして、その時に有毒だから…という理由だった気がする。
うちも、陸上化で力尽きた子を見送った事がある。
一晩中、お手伝いしていたのだけど、ダメだった。
陸上化と病気は本当に本人もだし、こっちも辛いよね。
レスはしなくても、そういう人は多いだろうし、みんなお疲れ様だよ
0368名も無き飼い主さん (スフッ Sd03-qrj9 [49.104.29.55])
垢版 |
2019/08/14(水) 14:21:48.07ID:Cb/w6Niyd
ありがとうございます
ホームセンターに行ったら津軽プレミアムっていう小粒で角が丸い田砂があったので買ってみました

一般的な田砂と比べたらかなり暗めの色合いみたいです
0373名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8fed-mMpN [164.70.156.55])
垢版 |
2019/08/20(火) 01:25:18.72ID:hc3T5UfM0
うちも45から90にしたら、片方は興味津々でその日から歩き回ってクンクンしてたけど、もう片方はしばらく一歩も動かずに1週間過ごしたよ。
土管も新しくしたせいもあったのかもだけど、本当にパタパタしなければ生死を疑うほどだった。
水槽広くなった〜うぇーい!とはいかないところも、また可愛いと思ってしまうから、もうね…┐(´∀`)┌
0376名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8fed-mMpN [164.70.156.55])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:33:13.76ID:hc3T5UfM0
水面くらいは行かせる習慣をつけた方がいい。
うちの餃子腹は、もう腹がデカくなり過ぎて水面まで行けなくなってしまった。
元々、水位が低かったわけでもないけど。

あと、うちは凄く泳ぐ子もいて、泳ぎたい時に水面低かったら可哀想だし、水質、水温の安定の面からも水位は高い方がいいさ。
0377名も無き飼い主さん (ワンミングク MMb2-8h5T [153.155.182.154])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:49.59ID:tIcg/Ab3M
お盆休みで実家に帰省していたが昨日帰宅。
もちろんエアコンは入れっぱなし。
元気に水槽をうろついてるウパ。
これだからウーパールーパーは良い。
一週間ほど家を開けても平気っていうのはホント助かる。
0385名も無き飼い主さん (ワッチョイ c740-MkiB [114.134.135.26])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:54:43.32ID:v/7mtAAB0
先週45から60水槽に引っ越しをさせたけど激しく動き回ってたのに引きこもりになって、新しい隠れ家と今までの隠れ家を行ったり来たりするだけでずっと寝てる…

レイアウトはほぼ同じだけどちょっとした変化がウパにはかなりのストレスになるみたい

あと水中モーターにしたら水温がちょうど1度上がったから水中モーターの人は夏場は気を付けたほうがいいです
0386名も無き飼い主さん (ワッチョイ c740-MkiB [114.134.135.26])
垢版 |
2019/08/26(月) 21:09:11.89ID:v/7mtAAB0
スドーロックシェルターspLかなりオススメです

25cmウパでも尻尾を曲げてキレイに入れる大きさで、入り口の大きさもウパが吸い込まれやすいサイズ感で見た目も岩なのでレイアウトも自然に近い雰囲気になります
0387名も無き飼い主さん (ワッチョイ c340-Yeo+ [114.134.135.26])
垢版 |
2019/08/29(木) 18:39:22.90ID:ruw9GOaQ0
20日に録画してたクレイジージャーニーを見てたら爬虫類ハンターの加藤さんが野生のメキシコサラマンダーを捕まえててビックリした!

なんか見た目はブラック寄りのマーブルみたいで完全にウパなんだけど、手の上に乗せたらキューキュー鳴いてた

ウパとメキシコサラマンダーって同じだと思ってたけど別種なの?
0389名も無き飼い主さん (ワッチョイ c340-Yeo+ [114.134.135.26])
垢版 |
2019/08/30(金) 02:23:30.52ID:16m5a/Ez0
でも野生のやつはキューキュー…というかグェグェって鳴くんです


あと加藤さんはウパを素手で触ったらウパが体温でヤケドするっていうのを当然のように知っていて、自分の手が冷たい川でかなり冷えてたから捕まえようと思ったって言ってた

手の上に乗せてる時も常に上から水を掛けてやってたし、最終的にはゆっくり川に戻してたからやっぱり本物のプロはスゴいなーと思いました
0390名も無き飼い主さん (ワッチョイ bfd8-BSY1 [164.70.156.15])
垢版 |
2019/08/30(金) 06:26:09.56ID:WmpqtvQc0
多分、みんなの家のも鳴くんじゃないかな?
鳴くってよりも、やめろー!って叫ぶと呼吸器からキェー!キェー!って、音が出る的なやつかと。
ウサギとかと同じじゃな。ウサギは鳴かないが、プープーって音出すんじゃよ。ウサギは鼻息が鳴るんだっけな
0391名も無き飼い主さん (ワッチョイ e2b9-CJuN [157.65.126.49])
垢版 |
2019/08/30(金) 17:10:09.72ID:R4V9WG7D0
元々原種のメキシコサラマンダーをヨーロッパの学者が研究用に自分の国へ持ち帰って、
人工繁殖を試みたのがペットとして流通しているウーパールーパーの始まり
その際、繁殖の効率を上げるためかなんかの理由で、どっかの別のサラマンダーを掛け合わせたとかナントカ・・・
(この辺うろ覚えで申し訳ない)
だから、遺伝子的に言えば原種のメキシコサラマンダーとウパは別物になってしまうんだとか

>>389
加藤さんさすがだねー好感度上がったわ
0394名も無き飼い主さん (ワッチョイ c340-Yeo+ [114.134.135.26])
垢版 |
2019/09/01(日) 13:39:36.06ID:tTA3Kb1w0
ウパの引っ越しから約2週間
ようやく外をウロウロ動き始めて今は水草に突き刺さって休んでます

さすがに始めて導入した水中モーターにはまだ少し警戒していますが、特に嫌がる様子も見せていないので問題はなさそうです

あと砂利に変えても今のところ食べたりしてないからベアタンクにこだわらなくても大丈夫なのかなーと思いました
0397名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b3a-gD8a [202.60.188.173])
垢版 |
2019/09/04(水) 09:29:44.06ID:hDdqQsJr0
飼い始めて二ヶ月の初心者です。
冷凍赤虫の1cm角のブロックをそのままぽちゃんと入れて水槽内で解凍してあげてたのですが、ぽちゃんとしたところでバクっと食べに来てしまい、顔パンパンにしながら飲み込みました
飲み込んでからも普段通り底に残った餌を食べて元気そうですが、ほぼ冷凍のまま食べてしまったので内臓への影響が心配です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況