X



トップページペット大好き
1002コメント419KB
【デグー】アンデスの歌うネズミ42【デブー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ラクッペ MM23-SuHn [110.165.209.241])
垢版 |
2019/03/27(水) 20:44:09.15ID:iBBjp0aYM
sage推奨、荒らしはあぼーん

【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1535638535/

【デグー】アンデスの歌うネズミ【デブー】40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541340124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【デグー】アンデスの歌うネズミ41【デブー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1547011861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名も無き飼い主さん (オッペケ Sr0b-iIqS [126.34.117.42])
垢版 |
2019/03/28(木) 17:09:39.33ID:Pz5AmBRPr
https://i.imgur.com/uq7UeWjr.jpg
神奈川県の久里浜って場所にある
カインズホームっていうホームセンターなんだが
誰か一緒に苦情入れて欲しい。
左のウズラですら同じ広さで2匹なのにこいつはら4匹部屋。
暖かいのに狭くて微動だにできないでいる。
これだけ窮屈なのに「ここから出して!」って
サインを出さないのは生まれてからずっとこのままなんだと思う
せめて二人部屋にして回し車くらいはつけて欲しい
0007名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff0e-FlV9 [121.112.196.15])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:53:13.01ID:LWbq/8DZ0
自称ブリーダーでも普通の家の狭い部屋いっぱいに
ケージを何個も入れて何十匹も飼ってるよ
ケージで分けてるけど同じ部屋に何十匹もいるわけだからストレスは半端ないはず
地獄のような光景だよ
その中で同時に何匹もつがいにして出産させてるからね
次から次に産ませて消耗させてるよ
命を消費してるんだよね
0010名も無き飼い主さん (ワッチョイ b719-xc2Y [202.216.91.159])
垢版 |
2019/03/29(金) 01:38:45.35ID:5GFBHH3m0
撮影しただけでは刑法に抵触しないから犯罪にはならないね
但し店名を明らかにした上でSNSで公開すれば威力業務妨害罪に抵触する
因みに名誉毀損罪や威力業務妨害罪は公開内容が事実であっても罪に問われる
0013名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-Tn34 [106.133.59.30])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:58:51.42ID:jRY9lRfQa
デグーを初めてお迎えして今日で11日目です。
2日前にやっと撫でさせてくれるようになり、昨日は初めて手に乗ってくれました。
そして今日、プキュープキューと私の顔を見ながら鳴いています。
検索してみると多分餌要求だと思うのですが、チモシーを全て新しくしても食べてくれず
ペレットを少しだけ入れたら食べました。
でもこれ以上ペレットをあげていいのかわからないので無視してるんですがずっと鳴いてます。
これは牧草を食べれてなくてお腹がすいてるって可能性はありますか?
すぐに病院につれていったほうがいいでしょうか?
0014名も無き飼い主さん (ワッチョイ b719-xc2Y [202.216.91.159])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:15:58.01ID:5GFBHH3m0
>>12
民事でも店舗内の撮影を不法行為としたものはないはず
個人を撮影した場合は肖像権の侵害にあたるけど店舗内の場合は著作権にもあたらないから
明確に店舗内撮影禁止を謳ってた場合は契約違反による賠償責任、無許可撮影の場合は何らかの損害があった時の賠償責任くらいなはず

法律関連の仕事してるから民事で他に無許可撮影についてあれば後学のために教えて欲しい
0017名も無き飼い主さん (ワッチョイ d76b-P4zx [60.33.224.29])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:24:17.92ID:xpfA/kO20
>>13
寂しくて鳴いてるのもあると思う
ペレットはまだ子供だろうし少し多めでも大丈夫
でもチモシーを食べないのは歯に良くないので食いつきの良い高品質なやつをあげてみてはどうかな?
パスチャープレミアムフィールの2番刈りソフトタイプあたりは香りが強くて食いつきいいよ
0018名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-Tn34 [106.133.59.30])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:39:51.70ID:jRY9lRfQa
>>17
ペットショップで一緒に買ったプロセレクトシルキーソフト3番刈りというのはまぁまぁ食べてるところを見てます。
そのあと食い付きがいいって見たスーパープレミアムチモシーの1番刈りをあげたら、
すごい勢いで近付いたのにちょっと噛んですぐに捨ててを繰り返したので固いのかな?と思ったりしてます。
それで今度は床材として買ったバミューダヘイを試しにチモシー入れに入れてみたんですが興味なさそうです。
ペットショップではチモシーをもりもり食べてたので、うちに来てから食べれてないのかもと心配でした。
パスチャープレミアムの2番刈りポチりました。
明日届いたら試してみます。
寂しいならもっとかまってあげられるように頑張ります。
ありがとうございます。
0024名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-32dD [106.130.53.159])
垢版 |
2019/03/31(日) 15:09:03.89ID:rGUwkEtVa
噛みぐせ治る気がしない
性格として諦めるしかないだろうか、、
手に限らず、肌の部分をもれなく噛む。

痛いッ、とかピッー!とか声だしても無効化。
鼻ぴんすると余計凶暴化してしまう
ナウシカみたいに「ほら、怖くない怖くない」と
徹した方がいいのだろうか
0025名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-ZTi4 [106.154.118.89])
垢版 |
2019/03/31(日) 20:26:36.69ID:VJI5PpVKa
>>24
あんまり良い方法じゃないのかもしれないけど
うちの子も噛み癖が全く治らなくて
1回切れてそのデグーを押し出すように30cmほど突き飛ばしたら
以後ほとんど噛まなくなった
その時はびっくりした様子だったが特段よそよそしくなったりはしていない
たまたまうまくいっただけかもしれないから
やるなら自己責任でやってください
0027名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-32dD [106.130.41.77])
垢版 |
2019/04/01(月) 01:04:53.22ID:11GaT+ima
>>25,26
ありがとう。
デグー同士はふざけて噛み合ったりして
加減を覚えるというが、そういえば
ショップでは独りだったせいもあるかも

犬の躾動画とかみると、結構ガッツリ
叩いたりしてるけど
何せ小さいから躾の加減が難しいですね

膝に乗ってきて、その場でペレット食って
くれるので、人間自体には警戒してないご様子
なんだけどな
0031名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-injD [126.141.202.25])
垢版 |
2019/04/01(月) 13:40:38.65ID:x40O4fDi0
>>25
デグーは頭いいからいやなことされるとずっと覚えててなつかなくなると読んだことあるけど、
捕まえようとすると手の右か左かにすり抜けるので、
左にくると予想して読み通りにきたので、
ムカついてたから思いっきりキーって悲鳴だすくらい鷲掴みにしてやったけど、
態度は全然かわっていない。
そこまで根にもたないのではと思った
0032名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-hNsl [1.79.84.177])
垢版 |
2019/04/01(月) 14:37:23.45ID:NTvBqKzUd
>>27
デグーに限らず、犬猫どころかライオンですら兄弟と遊びつつ身内への手加減を学ぶ
そういう機間がなく育った以上、強く咬むのは仕方ないからノンビリ優しく教育すれば覚えてくれるさ
家の仔はマッサージを過剰にするとお礼のつもりかガブガブ噛んで頑張ってるけど俺が慣れてしまった(さすがに血を見ると辞めてくれるけど)
0037名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9b-ZTi4 [106.154.115.89])
垢版 |
2019/04/01(月) 21:11:54.09ID:MSs03rIwa
https://i.imgur.com/5uVBQQXr.jpg

うちのデグーが指を欠損してしまいました!

うちのデグーはよく腕を齧るような仕草をしていたのですが、
特に問題はないだろうと放置していました。
今日ケージ内の掃除を行っている時に気付いたのですが、
自分で齧ったのか両前足の親指を欠損して、
若干盛り上がっているのみになっていました。
動物病院に連れて行って聞いたところ、
デグーは非常にストレスに弱い生き物で、
ストレスを与えた続けると自傷行為として
指を食いちぎる事が良くあるそうです。
食いちぎった子はまだ1歳半なのですが、
8本しかない指で必死にペレットを掴んで食べている所を見て、
これからの長い人生(デグ生?)を
欠損した指で生きなければならないかと思うと
悲しさと罪悪感で一杯になります。

デグーを飼っている皆さんも自分が飼っているデグーの指を見てあげてください。
もしかしたらストレスで傷ついているかもしれませんよ…
0038名も無き飼い主さん (アウアウオー Sadf-oWk0 [119.104.74.195])
垢版 |
2019/04/01(月) 21:22:23.11ID:XVWGlUrEa
先週、片目開かなくなって突然ヨボヨボしだしてカロリーメイトあげたうちのデグー
今日は完全に両目開いてケージの中走り回ってる
よくわからないけど完全復活したみたい
七年目だから覚悟してたけどもう少し一緒にいられそう
0042名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf27-2A3s [39.3.34.236])
垢版 |
2019/04/02(火) 05:31:43.69ID:Sqoo6Uy90
デグーに一番刈り与えてたら固い茎残しまくりゴミだらけだったが
三番刈りに変えたら綺麗に食べてくれるようになった
うさぎなら一番でもいいかも知れないけどデグーだと一番は厳しいな
絶対残すし
0048名も無き飼い主さん (アークセー Sx0b-Dg0T [126.246.159.132])
垢版 |
2019/04/02(火) 18:04:56.04ID:I5hWyIyjx
まぁ命に係わる話をウソのネタにするのはあんまりよくないかなぁ
エイプリルフールにしてもあんまり向いてない話だと思ふ

とはいえデグーを飼っててちゃんと付き合っていってるなら
前後足の指の数のあたりで大概気が付くんじゃないか?
気が付かなかった飼主は反省すべき
0050名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3757-twBZ [122.27.179.194])
垢版 |
2019/04/02(火) 19:15:31.42ID:7uGVCE5z0
>>49
デグー飼ってるなら指の本数くらいは常識の範囲じゃないかなぁ
0051名も無き飼い主さん (スップ Sd3f-xawN [1.75.1.250])
垢版 |
2019/04/02(火) 21:16:30.17ID:9eXCvcLud
半年経過したもうすぐ1歳の子
最近近づくとチュイチュイ呼び鳴き?みたいな声出し始めて可愛いと思ってたら、鳴く合間にやたら口モゴモゴさせてる。
何か食べてるわけじゃないし至近の検診では異常無し。
ただの癖かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況