X



トップページペット大好き
1002コメント287KB
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:52:22.92ID:SD2XzMxI
ハエ類、ツメガエル、ワーム、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可

小赤、メダカ、エビ、ザリガニはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。

次スレは>>980が宣言後建てること

エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)27
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1543464183/
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:51:38.97ID:XxR8owbt
>>358
>>356だけどありがと
寿命1年と聞いたら、まあこいつらもあと半年くらいなのかと思ったらますます可愛くなって来た
せっかくなので世話はちゃんとやって寿命いっぱいまで生きてもらおうと思う
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:10:02.39ID:eipzBnRn
コオロギってアボカドの葉っぱ食べさせても大丈夫ですか?
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:55.08ID:OwfVhWqF
>>356
長生きさせるコツをお聞きしたい
床材兼食料のふすまのうえに水分補給用野菜クズか濡れティッシュを入れてるけど持って1ヶ月
0369名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:44:05.57ID:BAuIhRcF
>>367
アボカドって実だけじゃなく全パーツが人間以外の動物に有毒なんじゃなかったっけ?
昆虫にはどうかしらないけど、鳥類哺乳類は実も葉っぱもすべてダメなはず
0370名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:53:44.59ID:ZC0xkDLt
>>368
>>356だけど、長生きさせるコツといっても
ミルワームの繁殖飼育はこれが初めてでよくわからないんだ、たまたま上手くいったのかも
ちなみにコオロギと同居させてたんで、環境はコオロギと同じだよ
床材を乾燥腐葉土、卵パックを少し入れて、餌はマルカンのスズムシの餌、煮干し
水分は昆虫ゼリーかキャベツの切れ端を餌皿に入れて置いてる
余裕を持たせて過密飼育はしていない
0371名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:09:19.78ID:ZC0xkDLt
ごめん、もう一言
コオロギの環境と一緒というと頻繁に掃除やってるイメージもあるかと思うけど、それはないよ
床材を乾燥腐葉土、後は水分補給の場以外を乾燥させておくと掃除は数カ月おきでいいから
卵パックがあまりに汚れたら交換するだけ
今はコオロギは別に移したし、掃除は半年近くやってない
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:44:44.92ID:qRHptSRr
私はコオロギのケージ一週間に一回掃除してる。糞が溜まるし臭いもする。床材は使ってない、卵パックのみ
0374名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:29:27.16ID:ZUWvKPM3
デュビアのミネラル糖分補給に練り餌に黒糖混ぜようと思って、ためしに塊のまま置いてみたらめちゃくちゃ群がってて草
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:10:13.86ID:IYGLamBe
レッドローチが最近やけにバタバタと死んでいくなと思ったら
冬はパネヒで暖めていたのを最近暖かくなりはじめたからいいだろと取っ払ったのが原因かな
まだ地味に朝方15度ちょいまで下がるんだよね
0376名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/15(水) 03:15:07.92ID:IoNUy8dg
ミルワームの長生きは結構簡単で基本どちらも乾燥環境で、幼虫はふすまなどだけでほかになにも与えなくても問題なく成虫まで成長する(多少水分を与えると脱皮や蛹化の成功率がややあがる)
成虫になると水分やたんぱく質を好み与えないと結構すぐに死んでしまう

おそらく、産卵時に卵や保護する膜を作るのに大量の水分やたんぱく質を奪われるからだと思う

なのでグラブパイのようなものでたんぱく質と水分を得られるものを隔日に与えると結構よい感じに寿命がのびる

あとよくひっくり返るので足場を用意する、これがないとあっさりと暴れて体力使い果たして死ぬ

まぁ真面目にやると増えすぎるから適当が一番なきもする
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:04:21.81ID:oNPUTJ3c
幼虫成虫問わず動物性たんぱく質与えると目に見えて元気になるな
欠点としては餌代安くするための餌養殖なのに餌のための餌代が餌より高くなる
0379名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:43.42ID:rCcMot+I
麩の中にいたミルワが
ゴミムシダマシになって襖に張り付いてた
なんつって
でも実話なので部屋で飼うのやめようっと
0380名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:08:19.65ID:XGG0hGzA
ミルワはコオロギやローチみたいに運動能力高くないから脱走の可能性は低いけどね
プラケの中身ぶちまけたとかじゃなけりゃあな
覗くと大抵数匹はひっくり返って起き上がれずジタバタしてるお間抜け仕様
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:59:21.51ID:SvgbUkt4
逃げた場合、畳や柱齧られるから被害が一番でかいのもミルワーム系なんよな
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:38:48.18ID:veJqbwHK
デュビア飼い始めてはじめてのベビーが産まれたんだけど、産んだ雌のお腹の下のにわらわらといるのな。
普段であればケージの蓋開ければ一斉にみんな動き出して卵パックの陰に隠れるくせにママだけは動かず。少しつついても動かない
母強し
0386名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:44:39.47ID:7WYYFFn5
>>385
他のやつが覗きに来ると頭突きやらかましてベビーには近づけさせんのよな
0387名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:49:20.89ID:azYJX6mm
子育て見たいがためだけに飼ってみたくなるやん
アニマルプラネットかなんかでやってほしい
0388名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:52:08.13ID:KyccheDw
マウスって1pr買ってきてどんどん殖やしたら近親交配のデメリットて出るのかな
0389名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:30:20.76ID:4GRJCNH7
>>388
5世代くらいから色々な疾患出てくるイメージ。
身体的なら癌化が増えたり、精神的な物なら凶暴性を持ったり、無気力な個体が現れてくるかも。
維持するならアウトブリードしないと破綻するとおもいます。

伝説の鳩飼いのピート・デウェールトって人の近親論研究が参考になるかと思います。
http://snakepapa.server-shared.com/inf101930j/inf10.cgi?mode=main&;cno=6
0390名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:39:53.42ID:KyccheDw
>>389
この記事はめちゃくちゃ興味深くて教えてもらえたことはありがたいけど、マウスと鳩で大分違ってこない? 
0391名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:46:47.30ID:OO7gWE2e
俺も気になる。実験動物なんかはインクロス繰り返して近交係数ほぼ100%にしてるわけでしょ?
あれって弊害出てないの?
0392名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:36:12.38ID:ymMtZ4kF
逆に言えば近親交配に強い種ってのも実験動物とかに求められる要素なんじゃない?
0393名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:22:28.11ID:YbsceDza
純粋な実験用マウスはその系統を作出する過程でホモ結合で悪影響を及ぼすような遺伝子とかを全部排除してる筈
だから研究機関とかにツテがあって直接ペアを譲ってもらえたら累代いけるかもしれない
0394名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:38:47.98ID:Fcf52rl5
>>387
デュビアって衣装ケースや適当なプラケースで飼うのがほとんどだろうけど
高級ケージでレイアウトして、弱めの赤の照明でライトアップしたりしてインテリアにしたいわ、夜酒飲みながら眺めていたい
0396名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:22:56.70ID:nKP2DWXN
ラットがめちゃくそ増えて臭い
冷蔵する場合〆た後ジップロックにぶち込んで冷蔵庫に入れればいいの?
0397名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:37:20.17ID:cGN42YAx
まさかこのスレでピートさんの名前見るとは思わなかった
鳩での近親交配ってマウスにも当てはまるのかな
0398名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:39:02.38ID:cGN42YAx
連投ごめん
某さんの動画見て真似してデュビアとミルワームにゆで卵与えたんだけど
デュビアがすげー食いついてて引いた
そして翌日からなんかくさくなった
0400名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:19:01.97ID:J28LvMir
つうか鳩の近親って極端だからな
チャンピオン鳩の直系を作るために直系を充てがうから
祖父とひ孫(このひ孫の親、その親も祖父の孫であり子であり嫁)を
交配させるとかさ

まぁ良い結果にはならない感じはする
0401名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:20:12.88ID:D5tWhRA3
二十日鼠ってどこで入手した?
どこ行っても見つからない

即売会とか行かないとだめかね
0404名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:18:12.47ID:jE70SZRz
去年の夏くらいからデュビアの値段?それとも活餌全般か知らんけど少し上がったのは
今更ながら何が原因だろ。
0410名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:30:11.48ID:jE70SZRz
おもしろい
0411名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:48:11.86ID:i0F+qeMa
デュビアの繁殖に大手とかあるんやな
0413名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:15:59.06ID:qm+WDxgX
>>412
通販在庫なくて使えんよそこ
東レプにも来てたけど午前中なのに売り切ればっかでなんで店員いるのかわからん状態。品薄商法てかんじ、前行ったときもそうだった
0414名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:23:39.20ID:NWBk+QG6
そういや一時期てんで見つからなかったな・・・
自家繁殖で賄えたからよかったけども
0415名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:35:10.58ID:W40UqQeO
>>413
在庫切れてるんだ
一時期デュビアが店舗で手に入らなくなったときに使ってたわ
0416名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:56:10.09ID:6QwPic9Z
>>412
昔は成虫も大きくてここ一択だったけど以前より品質が落ちた気がする
0417名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:00:45.26ID:5nVwhoGT
ミルワームとデュビア混合飼育しとるけど今のところあんまり問題なさげ

まぁ双方の第二世代がどれだけ生まれ育つかまでは何も結果がでたとはいえんけど

ちょっとデュビアにミルワームの卵喰われてる臭いんだよな
0418名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:53:44.01ID:pn/wWdst
俺もジャイミルとコオロギを一緒にしてる
成虫10匹くらいで3ヶ月もやればジャイミル一杯取れる
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:03:44.98ID:huMbM0BH
ワームとハニワとイエコで混合飼育しとる
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:56:42.98ID:MrqgnuC4
前に試しにと思ってジャイミルケージにデュビア入れてたら、2週間ほどで全部食べられてしまった。
卵パックも入れてたらそれも全部穴だらけに
0421名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:33:35.80ID:kO4XbDxO
ショップでデュビア買ったら丸いのやペラペラのがかなり入ってて損した気分だ
0423名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:37:40.19ID:I0KvM9dN
>>421
うちのデュビア、プリップリだぞ。時々いるペラいのは餌というよりもお煎餅だと思って食わせてる。あげている側の認識の違いだけだけど。
買うと高いよね。店であれば扁平は売るなよ、と思う
0424名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:10:06.58ID:di/da9qq
他の餌の片手間に元からパッケージングされてるの販売してるようなとこだと扁平どころか餓死してたりするからな
0425名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 05:32:54.73ID:y2eB0lHC
ショップのコオロギやデュビアはスターターキットみたいなもんやろ
あと時々新しい血を加える用

新しい血ってなると同じ繁殖業者の奴だとあんまり効果なさそうだけどは
0426名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:45:08.19ID:FYoUcGYb
扁平は一定数生まれる
現地から新しい血なら多少の効果はあるかもだけど
そんな事するくらいなら選別交配でもしたほうが効果ありそう
0427名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:10:26.64ID:G7VIACsc
デュビアの選別交配ってめっちゃ大変そうだな…
まず個体を識別管理するのが難しそう
0428名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:17:31.61ID:MDlNrZVj
ヤエヤマサソリを飼育してみたいけど、餌のピンヘッド用意するのめんどそう。
フライトレスショウジョウバエとか、なにかいい餌はないかな?
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:32:20.82ID:mJS6p8xc
扁平だけ集めて育てたケージがあるんだけど不思議と普通に戻るデュビアもいるのは何なんだろうな
治ってるのは脱皮のタイミングだろうけど、だとすれば何回かチャンスはあるんだろうな
0430名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:48:09.16ID:nPMfSd2c
>>428
ショウジョウバエは飛ばない奴でも
どんな壁面でもガンガン登れるし、上に上に行く習性があるからあんまりオススメしない
めちゃめちゃ扱いにくいよ
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:58:21.51ID:G7VIACsc
ワラジの子供orシロワラジムシ
生息環境も近いので良い感じらしいと聞いた
0433名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:14:36.60ID:X+JYH1M2
>>427
そういや昔デュビアの選別交配スレがあったよ
あれは少しでも色の綺麗な個体を作り出すためのスレだったが
コオロギもホワイトアイとかいた筈だがあれもどうなったのかな
0434名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:53:20.62ID:e4pxWM7Z
ヤエヤマサソリならシロアリも良いエサになるみたいだけど養殖は難しいね

俺もちょっと前に全滅させてしまったシロワラジムシをまた始めようと思うんだけど
なんかヤフオクにめっきり出なくなってる?
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:52:53.52ID:74spLyFd
>>433
たまに真っ黒なデュビアがいたけど交配続けたら固定できたのかな
0437名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:23:34.96ID:jdXw3R6z
デュビアって喧嘩する?
雄同士がなんか争ってるみたいなんだけど……。
雌のとりあいかね
0438名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:53:55.55ID:fzMM6wfn
雄同士はわりと喧嘩するぞ
羽を立ててバサバサやるから喧嘩しまくってるやつは羽がボロボロになる
あと結構追いかけ回したりしてるから隠れるところはやはり大事だね
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:47:58.75ID:eZwYZgJX
そもそも店員がデュビアの扁平とかわかってないからなぁ
卸で入れてるから仕方ないんかね
0440名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:41:06.71ID:/YoA7xn9
>>432
ワラジムシと一言に言っても色々あるからね
ホソワラジを与えるのはやめておいたほうがいい
前にヤエヤマサソリ飼ってた時ホソワラジ与えたことあったんだけど一匹残らず消えた、サソリのほうが
ホソワラジは脱皮中とか小さい幼虫襲うくさい
属は違うけど同じ科のクマワラジ、ナミワラジもおすすめしない
トウヨウワラジ系で尾肢がオレンジ、中型になるやつ(名称不明)は繁殖力高くて草食寄りでおとなしいからヤエヤマに向いてると思う
とにかく餌として人気が高いホソワラジはやめておけ(二度目の忠告)
0441名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:08:55.08ID:/YoA7xn9
この系統のトウヨウワラジがオススメ
https://i.imgur.com/bZh782c.jpg
おそらくはLucasioides属の何かだと思う
トウヨウの仲間で餌に出来るほど増えてくれるのはこの仲間しか知らない
この仲間、産地に行けば腐るほど見つかるけどいないところには徹底していないから頑張って探してね
0443名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:11:32.58ID:TnnnFUIs
ようつべのワニのデュビア40000匹の動画、あの密度で卵パックetcのなしで脱皮やら出産やら絶対無理だと思うんだけど。うんよく生き延びたやつが残ってる感じなんか?あんな設定でキープ、撮影用ネタ以外でありえんと思う
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:39:30.41ID:oVNJ+zUm
正確に計測してないだろうから4万ってのは確実に倍くらい盛ってる。
でもあれくらいの密度なら普通に増えるでしょ。
俺のダイソンの米びつとか過密度もっとやべーけど普通にキープできてるし
ある程度のは仕分けしてるみたいだし
0445名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:13:28.71ID:h47vtCh9
掃除機、扇風機ときていつの間にか米びつまで手を出してたのか。

米が腐ることのない、世界で唯一の米びつ。
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:04:55.98ID:SGtNhF3V
>>444
デュビアどうし重なってる文字通り足の踏み場も無い状態だと
脱皮不全で羽がボロボロのが多くない?

うちは結構いるわ
脱皮途中で体を噛じられたっぽいのもウロチョロしてる
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:19:11.71ID:oVNJ+zUm
いやーうちは結構過密飼育してるけど目に見えて齧られてたりするのはいないかなぁ
喧嘩して羽がぼろぼろだったりするのは見るけどさ
0449名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:37:46.45ID:xKYCMYc+
>>447
羽がボロくなるぐらいならいいんだけど、流産したり、生まれたての子供食べられたり、脱皮中のやつが食べられたりしそうなんだよな
餌と水を十分にやっててもだよ
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:57:52.21ID:z9VWCT5U
3ヶ月くらいオスとメス別々にしてたんだけど掃除面倒になったからまた同居させた
そしたらあちらこちらでお盛んに
溜まってたんすねぇ…
0451名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/29(水) 04:56:22.14ID:KVYIO0Ew
夢でゴキブリがソンビみたいに襲ってきた
目が覚めると奴等がカサカサと音を立ててた
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:02:17.53ID:8md/FJ2/
レオパ2匹だけなんで、ジャイミルとか買ってもすぐでかくなってしまう。ワインクーラーとかで成長を遅くしたら、
それなりに持つものなの? ジャイミルのSサイズくらいでずっと止まってほしい。普通のミルワームだと成虫になってるし・・・
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:38:30.62ID:8HBWsydc
養殖の話じゃないからスレチだけどジャイミルでレオパが突然死するって話なかったっけ
ガットローディングしてダスティングして頭潰して与えててもジャイミルだと何故か死ぬって話
0456名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:13:45.46ID:CBjyxBDo
ミルワームをレオパに与えるようになってから
便秘しやすくなった気がする
デュビアだけの頃はまたかよwwってくらいしてたのに
0457名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:29:22.24ID:S2F0rcUM
アダルトデュビアのオスだけがポツポツ死に始めた
1日1匹のペースで死んでるんだけど喧嘩なのかな
0458名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:56:18.70ID:DLlh0Zdp
>>457
何匹くらい飼ってんの?

うちは2千匹くらいで古いのは2年くらいになるし1日3匹くらいは死んでる
0459名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:13:17.87ID:8HBWsydc
>>455
レオパは飼ってないから詳しくは知らない
ただ普通のミルワームはガット&ダストで単食できるけどジャイミルは死ぬ
という話をどっかで見た記憶があるだけで真偽は分からん
0460名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/31(金) 23:33:20.29ID:Bz6sJRqs
ジャイミルで頭潰しても死ぬってのは聞いたことないが
もしあるとしたらジャイミルもミルも脂肪が多いから肥りすぎが原因での突然死じゃね?

ミルワーム系で本当に注意するのはリン比率がわるくてクル病が〜ではなく

脂肪が多いのでデュビアやコオロギと同じ量・同じペースで与えると間違いなくデブになることだと思うわ

>>457
羽がズタボロになってるなら喧嘩で負けたり喧嘩しすぎが原因やろな
喧嘩させない方法は過密飼育を辞める事しか思い付かんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況