X



トップページペット大好き
1002コメント325KB

ニシアフリカ・ヒョウモントカゲモドキ【97匹目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アークセー Sxd7-GRFh [126.226.163.120])
垢版 |
2019/02/10(日) 09:18:18.24ID:mKQQ7Jurx
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ96匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1545777835/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0175名も無き飼い主さん (アークセー Sx41-TfOq [126.148.114.179])
垢版 |
2019/02/14(木) 09:19:57.51ID:Q3hXvnmCx
タワレプで生体と一緒に買ったコウロギが最近羽が生え始めたのかコロコロ鳴くんだよね
もう成虫って事よね?そのまま餌になるまで飼い続けていいものなのだろうか
寿命での死が迫ってるなら冷凍コウロギにした方が良いのかな?と考え中
0182名も無き飼い主さん (アークセー Sx41-TfOq [126.148.114.179])
垢版 |
2019/02/14(木) 13:25:46.70ID:Q3hXvnmCx
真偽が気になってとある獣医のイエコの栄養価についての論文をまとめてる記事見てみたけど
成虫における栄養価減少に関しては一切書かれてなかった
ただ卵が消化されずに糞で出るってのはどうやらマジっぽい
0192名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa29-1BKx [106.180.48.97])
垢版 |
2019/02/14(木) 22:38:15.77ID:9iYyhxV3a
>>190
ピンセットで足の根元掴めばポロリととれる
深いコップの中とかで簡単にできる
基本中の基本だ
0193名も無き飼い主さん (ワッチョイ 254b-0jsH [60.33.71.238])
垢版 |
2019/02/14(木) 22:39:46.46ID:geltDKwm0
サンクス

結局は店次第、店員次第ってことだね
実際にお店に行ってみて比べてみるわ

即売会は初めてだとハードルが高そうなイメージが…

機材は通販で良いかなって…

エサは仕事帰りに買えそうなところをみつけておかないとなって思ってる
0200名も無き飼い主さん (JP 0Hab-TfOq [219.100.182.129])
垢版 |
2019/02/14(木) 23:53:46.22ID:c0a9EEFmH
コウロギの足もぎは、後ろ足ピンセットで挟んで振る!
何度かフリフリしてるとぽろっと取れる

でも本人の食いが立ってる時はもがずにハイッ!ハイッ!ハイッ!って食べさせるけど
もいでる時間が無い気がして
0203名も無き飼い主さん (アウアウオー Sa93-22Y9 [119.104.11.50])
垢版 |
2019/02/15(金) 01:45:28.27ID:5SU0t53Oa
>>201
月に2〜3回出せ出せってするからケージ開けてやると自分から手に乗ってくるからその時とメンテナンスと脱皮後の確認の時にハンドリングするくらいかな、うちは
ストレスかかるだろうから私からはハンドリングしない
0210名も無き飼い主さん (アークセー Sx41-TfOq [126.226.138.223])
垢版 |
2019/02/15(金) 11:52:04.36ID:tLN+T2nqx
>>209
質問の答えではないけど湿度温度計は、ケージの背面左右に付けてるよ
理由は幅45cmの大き目のケージで、右に保温球付けてるから左右のホットゾーンとクールゾーンの寒暖差が知りたいから、湿度も同じく

ウェットシェルター内の湿度が保たれてるって根拠は?
湿度計を突っ込んで中の湿度を測った上で言ってるの?
0212名も無き飼い主さん (スップ Sd43-RqOq [49.97.105.91])
垢版 |
2019/02/15(金) 13:03:54.14ID:duMeXGfcd
>>210
209じゃないが
湿度計をシェルター(スドーM)の奥に突っ込んで計ったことあるよ。
満水状態で24h経過後、メーター読みで90%ほどだった。
その時ケージの湿度は40%台だったはず。
ケージはレプタイルBOX、床材は霧吹きしてないキチペでのはなし。
0215名も無き飼い主さん (スップ Sd43-RqOq [49.97.105.91])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:48:13.43ID:duMeXGfcd
>>213
ちなみに温室内で一括管理してるケージでの一例だから、シェルター直下にパネヒ入れたり、通気性のいいケージ、場所とかだとまた結果違うかもしれない。

脱皮不全って湿度だけじゃなくて生体の状態のほうが大きいかなっていうのが今まで飼ってきた中での正直な感想。
0216215 (スップ Sd43-RqOq [49.97.105.91])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:51:36.36ID:duMeXGfcd
ごめん。
↑の脱皮不全以降の下りはレオパのことです。
ニシアフは経験書けるほど飼ったことないのでわかりません。
0224名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa29-fSKW [106.132.130.11])
垢版 |
2019/02/16(土) 13:26:10.39ID:cHOKnjKJa
薄くはなって来ないかな。
時間が経つにつれて膨らむけども。
0229名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa31-0d6A [182.251.32.247])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:12:39.07ID:ldcca3mba
スーパーマックスノー買い始めて3週間目で始めて脱皮の瞬間を目撃 じわじわ大きくなってるのかなー
0230名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa31-0d6A [182.251.32.247])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:27:10.72ID:ldcca3mba
スーパーマックスノーなのにほんのりピンク色なのはなんでかわかりますか?現在生後半年くらいで初めて飼ったのでよくわかりません
0231名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-nJZM [49.98.147.93])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:02:00.89ID:y02QVNuYd
>>230
スパマクに限らず、白系モルフは小さいうちは皮が薄くて血液が透けるからピンク色だよ
アダルトになるにつれて真っ白になっていく
0232名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa31-0d6A [182.251.246.47])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:20:10.64ID:W8hynM1Wa
>>231
なるほどです 今くらいの色が綺麗だなと思ってたけどやはり白黒になっちゃうんですね
0233名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa31-0d6A [182.251.246.47])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:30:01.23ID:W8hynM1Wa
ハムスターの赤ちゃんとかレオパに食べさせても大丈夫なんですかね?
ピンクマウスみたいな物なんですかね
0234名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2344-H5Rx [27.137.53.214])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:38:58.43ID:8ycVfwK40
すみません、いろいろ検索してみたんですけど指の欠損のことが多かったのでここで相談します。今日脱皮して脱皮後チェックしたらシートにちょっとだけ血がついてて指チェックしたら前足の爪の根元?部分だけが黒くなってて爪はなくなってました。

その指自体は赤くもなってないし噛んだ様子もないんですけど、脱皮の際に皮と一緒に爪だけが取れることってありますか?
0238名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2344-H5Rx [27.137.53.214])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:41:07.67ID:8ycVfwK40
>>235
すみません書き忘れましたレオパです
0239名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2344-H5Rx [27.137.53.214])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:42:46.81ID:8ycVfwK40
>>236
そうなんですね...爪の部分以外は本当に何の違和感もなく綺麗だったんで皮はがすときに一緒に取れたのかなって。
0244名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa29-emDl [106.133.46.59])
垢版 |
2019/02/17(日) 09:19:31.51ID:jLovB4mca
種類の聞いただけで基地外ってアホか?
同じ様な事があるのは確かだが、飼育していないもののアドバイスなんて無責任だろ。


結局殆どニシアフの話してないし、こんな事で喧嘩すんならやっぱり統合しないでヤモリ総合に誘導する方針の方が絶対に良かっただろ

そうじゃないって言うなら攻撃的な発言はやめな
0245名も無き飼い主さん (JP 0Hab-Qg7j [219.100.182.144])
垢版 |
2019/02/17(日) 09:28:20.14ID:out/ZLJbH
>>244
そもそもの発端は>>220が喧嘩売る様な書き込みをしたのが発端かと
>>235←はIPから見ても上と同一だし

種類聞いただけとかじゃなく、前後の流れ見てれば反感買うべきは誰か明白なはず
少なくともニシアフ飼いから噛み付いた様なレスは見たことがない
0253名も無き飼い主さん (アークセー Sx41-OU7K [126.228.165.1])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:16:34.62ID:b8oPANsax
ごく一部の粘着質な荒らしのせいで前スレから相談して決まったせっかくのスレ総合が喧嘩別れみたいになって
揉み消されるのはどうも虫の居所が悪いというか荒らしの思う壺なので、私なりに案を考えてきたので皆さんの意見を聞きたい
まずスレタイについて「レオパ」というキーワードを残したいという声も多数あった事とハイナン系の話もしたいという意見もあったので

【レオパ】トカゲモドキ総合 98匹目【ニシアフ】

次スレ以降はこんな感じで如何でしょう?(※文字制限 確認済)
0254名も無き飼い主さん (アークセー Sx41-OU7K [126.228.165.1])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:18:39.82ID:b8oPANsax
テンプレに関しては、あまり詳しくないので既存の物を生かしながら
ニシアフの要素もオマケで少し混ぜ込み


!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■ヒョウモントカゲモドキとは?(wiki)
 http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

■ニシアフリカトカゲモドキとは?
 https://main-blackcat.ssl-lolipop.jp/tamaoya/v2_content/ft_about_fat_tail.htm

■初めて飼育される方は、下記を必ず一読頂き質問する事
 http://leopa.kai-kata.com/
 https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
 https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

 http://www.leopardgecko.jp/index.html
 ※レオパ道場 飼育方法・繁殖・モルフ紹介


その他補足、追加はスレで相談の事


上記踏まて相談して結果的に決別するのであればそれもまた一つだと思いますし
問題なければ次スレ以降は一切文句禁止で、荒らし・外野は即ブロ推奨
0255名も無き飼い主さん (アークセー Sx41-OU7K [126.228.165.1])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:25:51.80ID:b8oPANsax
あくまで私からの「提案」なので勝手に仕切ってる様に見えた方は
先に謝っておきます。レオパもニシアフも同じトカゲモドキなのに
いがみ合ってるレスが最近目に余ったもので・・・・
0260名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1544-nJZM [116.220.32.85])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:55:46.92ID:9PveZ8IS0
>>253
>>77 の人かな?
そのタイトルで反対出てなかったと思うよ
0261名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa29-emDl [106.133.53.168])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:02:57.02ID:7TcJFwLka
そもそもなんでレオパスレと統合する必用あったの?って疑問があるんだが

結局スレタイトルの頭にしてあるのにほぼレオパの話だけでニシアフの話題なんてトカゲ総合スレで十分な程度の話題しか出ないじゃん

逆にレオパは飼育者が多く初心者も多いため、トカゲ総合で会話をすると他のトカゲの話題が出しにくく邪魔になりかねないから専門スレは必用ってのはわかるでしょ?

それにレオパしか飼育してない人も沢山いるのでニシアフの質問しても答えられないでどんどん流されてしまいやすいだろうしさ

だかは総合に誘導でする、話題が特にないときなどは少しだけ答えてあげるっていう従来の形に戻す方が絶対に波風が起きないともうのだが

どうよ
0263名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1544-nJZM [116.220.32.85])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:31:26.03ID:9PveZ8IS0
>>261
理に適った意見と思うけど、前スレで聞きたかったな
また別の議論で持ち越しになったかもよ

それとも自分の思惑通りにならないと無礼を働く連中のあぶり出し狙った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況