X



トップページペット大好き
1002コメント412KB

うさぎ総合スレ その139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9392-Zg3c [14.10.131.96])
垢版 |
2019/02/06(水) 18:44:23.02ID:0dlngVJu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

うさぎさんについての雑談スレです

※荒らし煽りはスルーしましょうsage推奨です
次スレは>>950以降が宣言してから立てること(重複を防ぐため)

※前スレ
うさぎ総合スレ その138
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1545186723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0764名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spc5-bb9Q [126.245.66.31])
垢版 |
2019/02/26(火) 11:36:21.84ID:oL3bk0+Ip
昨日のアカデミー賞で主演女優賞を獲った「女王陛下のお気に入り」
今日早速見に行ったら女王が我が子として17匹ものうさぎを飼っていた!
居室で大事にされて籠から出てる時は部屋をぴょんぴょん跳ねている
きゃあっと思う一瞬はあるけどうさぎ好きには必見!
0765名も無き飼い主さん (ブーイモ MMdd-nitw [202.214.167.190])
垢版 |
2019/02/26(火) 12:08:47.29ID:diGVoEF+M
お尋ねします。
こちらは熊本在住なのですが
近くうさぎさんを家族に迎えたいと思っていて県内のペットショップを廻っているところです。

これまで犬と猫を飼って看取った経験はありますが、うさぎさんは未経験です。

見たお店が余り良い販売状況では無かった為か、なかなかピンとくるお店やうさぎさんと出会えず踏み切っていません。

九州圏内で良いブリーダーさんやショップをご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのです。

ちなみに家族に迎えたいと思っているのはホーランドロップです。

長文失礼しました。
0768名も無き飼い主さん (ワッチョイ 393f-+k1a [150.249.177.25])
垢版 |
2019/02/26(火) 16:04:44.75ID:dzwoorcd0
珪藻土、いいアイデアだけど触ると摩擦感あるし
足にはよくないだろうね
速乾性のマイクロファイバーの布とか掛けとくのがいいかも
とはいえうちもトイレ覚えられない子なのでいい情報だった
0770名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-vtk9 [49.98.158.229])
垢版 |
2019/02/26(火) 16:19:34.02ID:KOszR2fld
>>765
ホームセンターとかのペットショップって店舗移動させてたりするからちょこちょこ覗くと居る子が変わってたりするよ
自分は近所のペットショップ四軒に通ってうさぎが飼いたいと思ってから1ヶ月後ぐらいに今の子に出会った
ちなみに欲しいと思ったてた品種とは違う子
0773名も無き飼い主さん (スップ Sd73-tnWv [1.66.101.57])
垢版 |
2019/02/26(火) 20:29:36.57ID:TKZyctPDd
あ、そういえば削れた珪藻土食べた場合の事は考えてなかった

まだ削れてないけど回収するべきかな…


ちなみに柔らかいマットも入れてるから基本的にはその上でゴロ寝したり京箱座りしてる
0775名も無き飼い主さん (スップ Sd73-tnWv [1.66.101.57])
垢版 |
2019/02/26(火) 20:31:11.69ID:TKZyctPDd
ちなみにおしっこはシミにはなるけどすぐ乾く

うちの子はトイレ使わない和式派みたいだから撤去しちゃいました

あと珪藻土マットはたまには陰干しが必要になります
0776名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1344-nitw [125.13.128.133])
垢版 |
2019/02/26(火) 20:44:46.32ID:NStXgmUZ0
765です。
九州の方もいらっしゃったんですね。
情報ありがとうございます!

九州うさぎクラブ、ろっか、バーニーズサンクチュアリをチェックしました。
時間を取れたらお邪魔してみたいです。

ホームセンターやペットショップは粗方お邪魔したので熊本のブリーダーさんを調べてみたんですが、1件しか分からなかったので助かりました。
0778名も無き飼い主さん (ワッチョイ a992-da1g [14.12.48.225])
垢版 |
2019/02/26(火) 21:03:03.25ID:1x2EaHhW0
>>776
福岡にあるルピナスラビラトリーさんもいいですよ。
親うさぎと一緒にケージの中にいるところを見れます。
子うさぎさんを膝の上に抱っこさせてもらったらじっと見つめられて悶え死ぬかと思った。
0787名も無き飼い主さん (スップ Sd73-tnWv [1.66.101.57])
垢版 |
2019/02/27(水) 00:10:57.80ID:JLda3Rvgd
うちの子は5000円くらいの雑種だけど自分にとっては世界で一番大事な子

もし高級な子と交換してあげると言われても絶対に譲らない
0789名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-Y1hu [182.251.252.13])
垢版 |
2019/02/27(水) 04:14:46.88ID:ZjG9ymbxa
>>788
きっと大金積んだやつがいるんだよ。残念だったけど他にいい子が見つかるといいな。どっかで金持ちに可愛がられてふくふくになってるさ。
0790名も無き飼い主さん (ワッチョイ 89b8-bppF [126.207.12.33])
垢版 |
2019/02/27(水) 04:57:39.74ID:b/B6qrdI0
>>787
うちの初代もホムセンで売ってたネザーランド(ドワーフとは言ってない)に一目惚れ。
ケージとペレットと牧草とトイレもついて19800円だった。
あの子がきっかけでうさぎにのめり込んだ。

誰が何と言おうとうちの子が1番!
0794名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-OS5+ [182.251.77.126])
垢版 |
2019/02/27(水) 09:06:17.01ID:RFvwcdpna
うちのうさも他の子押しのける勢いでものすごい勢いで寄ってきてくれたなあーお腹が空いてただけかもしれないけどw
雑種で毛色も混ざりまくってたし値段は今ここで出てる額のどれよりも安かったけど
10年以上生きてくれたし自分にとっては最高に可愛い世界一のうさぎ
それはそれとして他のうさぎもめちゃくちゃ可愛いからやっぱりうさぎは可愛い
0798名も無き飼い主さん (ワッチョイ 111d-Sffx [58.138.62.46])
垢版 |
2019/02/27(水) 11:33:27.41ID:3HiTrf220
うちは1万5000円のホムセンうさぎ
耳がやたら長くて床にベッタリ
個人的に高級店の丸っとした美形より馬面のシュッとした子が好み
12万8000円の10キロ超えロップイヤーも心くすぐられたw
ホムセンは面白い
0799名も無き飼い主さん (ワッチョイ f92a-BjwS [118.237.148.61])
垢版 |
2019/02/27(水) 11:54:53.74ID:uqXRP0CD0
ペレットだけど、うさぎ専門店オリジナルのもの(大人用)だと原材料がチモシー・アルファルファミール・エン麦・大麦ってのもある。小麦粉やタピオカ使ってるのよりいいのかな。美味しくはなさそうw。
0803名も無き飼い主さん (ワッチョイ 110e-CGZz [58.94.25.205])
垢版 |
2019/02/27(水) 12:38:51.83ID:bQ9kve/U0
ブリーダーからショーにも出れそうな整った子をお迎えすることになって、ペットショップに色々買い出しに行ってた時に店頭にいたライオンラビットの子がめちゃくちゃかわいくてそのまま連れて帰りたくなったわ…
部屋が狭くて2うさ育てるのは無理だから諦めたけど
さきにライオンに出会ってたらお迎えしただろうなぁ
何でもタイミングだね
0804名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM8b-eSdf [61.205.105.27])
垢版 |
2019/02/27(水) 12:42:19.64ID:aNwYIQXIM
まてまて784はフリーザのパロだよね?w
0811名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-UR9w [106.129.82.198])
垢版 |
2019/02/27(水) 16:25:51.01ID:8nqzpLgSa
つきまといウサかわいいよねぇ
うちのは基本サークル内で過ごしてるからつきまといまでは出来ないけど、ウサがいる部屋に入ると(二間続きで繋がってる)
寝ててもチモシー食べてても●してても走ってきてサークルの縁でうたっちする
おやつあげるわけでもないのに「おやつ?なんかくれる?ナデナデ?」って目をキラキラさせてるの見ると、本当に愛しいなぁって思う
0813名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-4fA7 [49.98.148.12])
垢版 |
2019/02/27(水) 17:06:12.29ID:G746IUT6d
つきまとい可愛いけど時々足の着地地点にスっと入り込まれ脳天に触れる時があり
こりゃダメだとすり足にしたら横っ腹に直撃しそうになったりドキドキするわ…

遠くからわざわざ猛ダッシュで足元に滑り込んだり先回りしたりするのを見ると
よっぽど足に魅力があるのかと思うわ
0814名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1344-dS/9 [59.168.61.168])
垢版 |
2019/02/27(水) 18:12:08.97ID:WQZP5TUA0
里親は知り合いじゃない限りお勧めしない。

私も本体より足が好きなのかと思ったけど、
床暖の季節に直に座るようになったら、
足より本体を愛してくれてるのがわかった。

ももに前足おいて、
撫でる?って感じで顔を見てくる。
0822名も無き飼い主さん (ワッチョイ 05b8-3oSp [60.145.54.220])
垢版 |
2019/02/28(木) 00:27:59.63ID:IzSE80/P0
歴代飼ってた子みんな抱っこできるよ
逃げ回って店員が抱いても暴れるような子でも慣れさせた

ケージの中から抱っこ→おやつあげるを半年くらい毎日続けてたらそのうち慣れてくる
とにかく一瞬でお腹の下に手を入れてさっと掬い上げるテクニックがいる
0835名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3592-QviV [14.10.131.96])
垢版 |
2019/02/28(木) 14:15:20.44ID:RKplzMh80
ペットショップで看板ウサギや気に入った子がいなくなったときは店員に聞いてるわ
看板ウサギは高齢なので店員が引き取って飼ってるらしく、売れ残りの子は売れましたって聞いてホッとしたな。
某兎専門店では倉庫に数十匹いる病気になった子や高齢の売れ残りの子を見せてもらったわ、病気になっても可愛いからお金がかかっても見捨てられないって言ってたな。
この店は、信用できる人になら倉庫のウサギは譲りたいって言ってたけどな・・・
酷い店も噂くらいは聞いたことあるけど、生き物なんだしみんな幸せになってほしいよなぁ。
0836名も無き飼い主さん (ワッチョイ 85e8-xdMu [124.146.78.9])
垢版 |
2019/02/28(木) 20:58:10.86ID:xJ9hEZ6n0
二匹飼ってるけど抱っこできるどころか、
膝の上に抱っこするときの手の形をとると
うさぎの方から膝の上に乗ってきてするすると
腕の間に入り込み頭を手に収まるように自分で調整してくれる
0838名も無き飼い主さん (スッップ Sd43-APE2 [49.98.158.222])
垢版 |
2019/02/28(木) 22:17:29.38ID:RV6y3Uvwd
前は抱いたそばから暴れてたけど今は少しは我慢してくれる
特別に抱っこの練習はせず爪切りとか服薬とか必要時しかしてなくても慣れてくるもんだね
あと膝の上でペレットとかおやつあげてるのも良かったのかな
0839名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1543-NzFw [222.0.150.132])
垢版 |
2019/02/28(木) 23:38:43.98ID:i/bPCP/r0
毎日午後9時から10時までは抱っこの時間
8時半頃から寝室で遊ばせて
時間が来ると寝室のベッドでホリホリ、ズサーをやめて書斎に入ってきてテレビを見てる私の腕をツンツン鼻でつつくこれが抱っこしての合図
そのあと大人しく抱っこされて寝てる。
抱っこされた後はケージに戻して1日の終わり〜
0852名も無き飼い主さん (ワッチョイ a50e-ep+u [118.21.4.212])
垢版 |
2019/03/02(土) 08:01:18.22ID:nsTm1dym0
やっぱうさぎもおならするよね?そんな感じの音が聞こえたことあってまさかな……と思ってた
0853名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa91-WmEG [182.251.62.72])
垢版 |
2019/03/02(土) 11:36:55.53ID:HylpnK++a
二週間前に避難手術の書き込みをした者です
ホッチキスを取りに来ましたが術後二日目で全部取れてしまったのでそれはありませんでした
ただ傷口をいじったので化膿しているそうです
粉薬を注射器型のもので二週間与えればそれはなくなるとのことです
安心しました
ありがとうございました
0855名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spa1-KhhH [126.33.28.217])
垢版 |
2019/03/02(土) 13:22:23.19ID:901djvOcp
>>854
元気で何より!!
健やかに長生きできますように!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況