X



トップページペット大好き
1002コメント342KB

ヘビスレ part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 118.241.101.121)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:22:29.91ID:xwHcyabp0

ヘビに関する総合スレッドです。
みんなでヘビの情報交換をしていきましょう。

初心者、これからヘビを飼おうとしている人も大歓迎。
質問する時は
→まずはgoogleで検索してみる
→分からない場合は質問内容や飼育環境などを具体的に書くこと
 (種類、給餌、ケージ、保温方法、床材、照明など)

前スレ
ヘビスレ part25
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393684349/

ヘビスレ part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1473771572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0416名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.230.238)
垢版 |
2019/11/20(水) 18:29:35.87ID:yGWeXosqp
ガーターはニョロニョロする宝石!これテストにでます!
0417名も無き飼い主さん (ワッチョイ 122.196.83.227)
垢版 |
2019/11/20(水) 18:56:47.52ID:wJnOztnv0
うちのガーターは完全に慣れきってるわ
ケージ開けたらシェルターから頭出してこんにちわするレベル
捕まえても逃げるそぶりすら見せない

最初の半年のびっちびち具合からしたら別人と言われても信じるくらいおとなしい
0418名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.232.76)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:31:06.04ID:Nx/So9Xbp
おっとりしてたのに蓋で尻尾の先挟んでからビッチビチ
0420名も無き飼い主さん (スプッッ 1.75.247.223)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:09:45.23ID:CaRh4UY9d
コーンと比べるとうっすら臭う気もするが怒ったシマやアオよりマシだし餌の問題かも

ちなみに野生のマムシやらヤマカガシはスゲー臭い
アレも威嚇臭なのかなぁ
0423名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.209.17)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:43:19.30ID:78UxiEqIp
カエルや小赤をケージの壁に押し付けて上手いこと飲み込むうちのガーターのケージは生臭い
0429名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.215.104)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:02:11.68ID:WCFWaOaop
いっそのこと燃やす
0431名も無き飼い主さん (ワッチョイ 42.124.89.12)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:00:26.06ID:ybnIzJLd0
土に還るから〜みたいなイメージはあるけどまず虫とかに食わせることで残り滓と糞がようやく土にいる生物が分解できるようになる感じかな
そのまま埋めると腐って悲惨なことになるだろうな
0432名も無き飼い主さん (スッップ 49.98.162.33)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:03:56.94ID:O7OsLAhhd
>>425
火葬じゃダメなの?
0433名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.222.18)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:46:52.07ID:jySz+Uoip
野良犬が掘り返すかもしれないし火葬が1番 俺は呪われた左腕から放たれる地獄の業火で焼き尽くして供養してる(滅多に無いけど)
0434名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.233.104)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:07:15.25ID:I6i+Oaasp
ガーターの食欲ヤバすぎ
0438名も無き飼い主さん (ワッチョイ 124.100.65.34)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:12:21.01ID:3chf3msI0
総合スレで自分の好み以外のヘビを貶めるような発言はやめないか
0445名も無き飼い主さん (ワッチョイ 106.158.66.106)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:10:13.24ID:xqTwMmU50
5ちゃんの辺境のど田舎では古代人が目撃されることがあるんだ
希少生物だからあんまり刺激しないように離れて観察しような
0447名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.239.136)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:18:40.99ID:WHzM1PA/p
小型美種ってのはヘビでも何でも素晴らしい
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:03:26.74ID:XLseLhus
陸の最強生物ティラノサウルス
海の最強生物モササウルス
絶滅したけどどちらも同じグループが生き残ってるのはとても嬉しい

テイラノサウルスの属する獣脚類からは鳥が
モササウルスの属するモササウルス科からは蛇が
最近の研究ではモササウルスはトカゲよりも蛇に近いとみなされてます

最強生物の末裔…鳥も蛇愛おしい
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:37:10.42ID:bb0/Rfar
戦闘力最強…で言える
種として生き残った…のも最強と呼んででもいいけどね

ティラノサウルスもモササウルスも
白亜紀末期の大絶滅まで絶滅せずに繁栄していたしね

大絶滅で生き残ったのはほとんど運の領域ですよ
陸も海もほほとんどの生物が絶滅しましたか
別に哺乳類は生き残ったわけではなく哺乳類もほぼ全滅しましたし
0451名も無き飼い主さん (ワッチョイ 119.106.209.199)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:22:43.07ID:/fHpv86a0
セイブシシバナのヘビー
勝手に威嚇して餌を食べなくなる
最初の方が食い付きよかったな
別に食べなくてもいいけどピンマが腐って触れた瞬間に爆発するから最悪
0453名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.210.173)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:46:16.03ID:D3DsNnJAp
ガーターのフロリダブルー綺麗じゃねぇか高かったけど買ってよかった 青系は中々手に入らんから買える時に買わんとね
0454名も無き飼い主さん (ワッチョイ 126.36.21.15)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:29:13.49ID:wQpIcSQP0
蛇に芸を教えようと思ってリコーダー吹きながら踊ってたら蛇が舌チロチロさせた
0457名も無き飼い主さん (ワッチョイ 122.21.185.98)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:07:34.08ID:M6HlwlWl0
クロスジソウカダ2週間餌食べず 興味はあるみたいだけど 隣のガーターは爆食
0458名も無き飼い主さん (ササクッテロル 126.233.208.227)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:07:35.12ID:QzdusG+ap
開き直ってソウカダにカエルぶつけたら食った やってみるもんだな
0459名も無き飼い主さん (ササクッテロ 126.33.162.46)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:16:25.81ID:KfWXkybgp
ガーターがピンマ食べた!
0465名も無き飼い主さん (ワッチョイ 60.99.70.50)
垢版 |
2019/12/26(木) 01:17:18.95ID:d3pp0d+m0
ミヤコヒバァが国内希少野生動植物種に指定
うちのヨナグニシュウダも門外不出になる日が近いかもなぁ
0466名も無き飼い主さん (アウアウウー 106.181.213.213)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:10:25.94ID:iwbC949Ga
コーンスネークを飼ってるんだけど、威嚇する時ってニオイ噴出する?
今日機嫌が悪かったのか、ケージ荒らして脱走して、棚の裏に猛スピードで入っていったから、つい尻尾掴んでしまって威嚇
その時胴体から独特なニオイがしたんだけど
0470名も無き飼い主さん (ワッチョイ 180.144.215.167)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:59:57.67ID:ACQSUaRn0
>>467
そうそう青臭いニオイ
いつもは手洗うの忘れるぐらい無臭だから何か出したのかもなぁ
マジで引っ張り出してしまったから可哀想な事したわ…
今朝ちゃんと餌は食べたけど
0471名も無き飼い主さん (ワッチョイ 122.196.83.227)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:19:46.57ID:0zhU+kOy0
前にピンマLサイズあげててLサイズが入手困難になったから一時的にSサイズに変えて
またLサイズに戻したらそっぽ向いて食べなくなった
半分に切ってやると1匹分全部食べる

しかも解凍してから切ったらべたべたが嫌なのか顔付けた瞬間に興味をなくす
解凍前に切って切り口がいい感じに乾燥してからじゃないと食わない
なんでこんな面倒な子になったの
0478名も無き飼い主さん (ササクッテロラ 126.199.89.177)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:13:30.08ID:bvH1vEjmp
トウブガーターのフレイム見た 赤くて綺麗だけどサンフランシスコと同額で売ってた だったらサンフランシスコだろ
0479名も無き飼い主さん (スップ 1.75.4.29)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:54:11.18ID:ttcFPNs7d
幼蛇二匹同じケージで飼ってる場合、二匹の大きさに差がでてきたらケージを分けた方が良いのでしょうか?ちなみに蛇はヒバカリです。
0480名も無き飼い主さん (ワッチョイ 106.72.165.0)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:00:38.00ID:EtSCCiOI0
>>479
ヒバカリ飼育してる事に驚き
難しいでしょ?
0482名も無き飼い主さん (ササクッテロラ 126.199.74.176)
垢版 |
2020/01/10(金) 16:18:49.00ID:+s2mBoddp
>>481
単食だとダメらしい 日本原産の爬虫類って意外と飼いにくいの多いよ
0485名も無き飼い主さん (ササクッテロラ 126.199.80.150)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:32:30.79ID:9cdJnJRbp
ピンクマウスで飼い切れるヘビいないかなガーターは内臓に負担かかるらしく単食はダメだし毛が生えたマウスは昔飼ってたハムスター達思い出して無理 ピンクマウスも数ヶ月かけてやっと慣れてきた
0487名も無き飼い主さん (ワッチョイ 61.201.117.147)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:38:45.44ID:k3aDbDK+0
シシバナは元々カエル食らしいからな
ピンク卒業したらカエルに移行とかなら毛が生えたマウスを避けることは出来るだろうね

あとピンクじゃないけどタマゴヘビとかか
あれはウズラの卵で飼えるんだろ

それか爬虫類ショップで変態ヘビくださいって言って、
事情を説明したらピッタリのヘビを紹介してくれるんじゃね?w
0494名も無き飼い主さん (ワッチョイ 61.201.117.147)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:52:32.41ID:jOjgpsbI0
>>493
タマゴヘビ
獲物がタマゴなんだから締めないんじゃないか?w

セイブシシバナヘビは締め上げないっぽいな
飼い始めたばかりだけど、締めてるの見たこと無いし身体も硬そうだしw

あと、与え方によってもある程度コントロールできるぞ
目の前でフリフリするとガバッと飛びついてグルグルッとくるけど、
餌を動かさないでジッとしてると(置き餌も同じ)ソロリソロリとにじり寄ってきて
ソッと咥えて巻かずに呑み始めるよ
けど、餌がデカかったりつっかえたりすると呑んでる途中から巻くことはある
動かないように押さえつけてるっぽい
0496名も無き飼い主さん (ワッチョイ 115.37.250.65)
垢版 |
2020/01/18(土) 03:04:33.86ID:K7GYjFTb0
>>495
うちのモイラは絞めるぞ
ただ巻き付いてるだけかもしれんが
絶対に絞めないのはサンカクヘビとマダガスカルのブタバナヘビの類
咬み付いた場所からグイグイ飲んでいく
0497名も無き飼い主さん (ワッチョイ 59.169.152.51)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:51:44.43ID:mPKG7G4z0
パイソンやボアは激しく絞める。
シシバナはのんびりあぐあぐたべるよ。かわいい。
あとうちのカリキンがしめるのはみたことないな。
青大将はしめることある
0499名も無き飼い主さん (ササクッテロラ 126.199.80.132)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:41:10.37ID:1XNosMtZp
1度脱走してから味しめたのか蓋開けると飛び出してくる 脱走っても飼育部屋からは逃げられんけどね
0507名も無き飼い主さん (ワッチョイ 126.163.74.44)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:11:09.30ID:dxqFcnT60
賢い蛇だなぁ
0508名も無き飼い主さん (ワッチョイ 59.169.152.51)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:58:09.71ID:LYk/+ZLF0
蓋ロックはやらかしたことある。ゲームしてたらテレビの後ろ青大将這ってて、操作放り出して捕獲。
ロックしてなかったというより、ロックしててもすこしスライドする作りで、そのすこしの隙間から脱出!みたいな。
0509名も無き飼い主さん (ワッチョイ 218.47.191.74)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:54:57.16ID:H/06ibTH0
は虫類ケージって何気に細身の蛇に向かないよね
プラケースも蓋の透明窓を開けたりするし
ウチではクリーンケース一択だわ
隙間なし、窓なし、蓋ロックは強固で扱いやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況