X



トップページペット大好き
1002コメント342KB

ヘビスレ part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 118.241.101.121)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:22:29.91ID:xwHcyabp0

ヘビに関する総合スレッドです。
みんなでヘビの情報交換をしていきましょう。

初心者、これからヘビを飼おうとしている人も大歓迎。
質問する時は
→まずはgoogleで検索してみる
→分からない場合は質問内容や飼育環境などを具体的に書くこと
 (種類、給餌、ケージ、保温方法、床材、照明など)

前スレ
ヘビスレ part25
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393684349/

ヘビスレ part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1473771572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名も無き飼い主さん (ワッチョイ 116.91.226.77)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:44:27.35ID:D1ULMCv/0
ずっとヘビ飼いたいなと思いながら5年。。一目ぼれしたケープゴファーを遂にお迎えしました!
飼育方法にコーンとかと違う点はあるのでしょうか?
ここ数週間元気にしていますが、初心者+ネットにも情報少ないので、
情報お持ちの方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けると嬉しいです。
0016名も無き飼い主さん (ワッチョイ 60.37.145.167)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:28:39.90ID:C41qJ6fO0
ツイッター見てたらライノラットに毒はあるかって論争になっていて、
家にも居るけど噛まれた事ないし、ショップのオーナーも毒無いよと言ってたし、
毒無しが優先なようだけど、正確にはどっちだかわからんね。
0019名も無き飼い主さん (ワッチョイ 122.196.83.227)
垢版 |
2019/02/10(日) 16:35:48.48ID:h2zD2mAy0
毒の有り無しなんて解剖でもすりゃ一発で判別できそうなのに論争になるってことは
そのレベルのことすら調べてないってことなのかね?

ヤマカガシなんかも「普通にかまれただけじゃ毒注入されないので無毒だと思ってました」って
そんな素人的判断なのって驚いたけどヘビの世界じゃ一般的なのかね
0021名も無き飼い主さん (ワッチョイ 42.124.94.207)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:01:38.21ID:X+pixMuA0
姉が知り合いに聞いてきたらしいんだが
メタルラックに園芸用シートかぶせて園芸用ヒーターで温室を作るのが最強らしい
こういうのって夏の温度管理ってどうやんの?
0024名も無き飼い主さん (ワッチョイ 119.106.209.199)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:34:34.72ID:CSdCEXg90
ライノラット飼いたいがなかなか売ってない
たまにみると6万くらいするし
ブリーダーがいないんだな
0027名も無き飼い主さん (アウアウクー 36.11.224.229)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:22:32.98ID:umKz7OTJM
蛇興味ない友人に、蛇の飼育って世話することほとんどないのに何が楽しいの?とマジメに訊かれた。
あらためて言われてみたら自分でもよくわからんかったw
何となく好きだし癒されるから、程度じゃだめかな。
みんなはどんなモチベで飼ってる?
0028名も無き飼い主さん (スプッッ 1.75.240.36)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:18:42.54ID:Hb2ed9yGd
>>27
成長しきっちゃうとマジでやることないからね
もりもり餌食べてくれるのがモチベーション
0029名も無き飼い主さん (ワッチョイ 119.106.209.199)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:44:33.80ID:ZH6xZUdB0
ふと見ると綺麗だし、顔もかわいい
あと慣れないと言われつつもこちらに顔を向けたりしてくれるところ
0030名も無き飼い主さん (ワッチョイ 58.138.4.46)
垢版 |
2019/02/28(木) 03:49:14.85ID:pDSiu6pO0
あまり動かなく、置物とも揶揄されるパイソンばかり飼ってる
まずフォルムが美しいし中型〜になってくると迫力もあって眺めているだけで楽しい
でかいラットを飲み込んでいく様は頼もしくてワクワクする光景
0034名も無き飼い主さん (ワッチョイ 42.124.86.203)
垢版 |
2019/03/03(日) 00:09:18.93ID:ykWt/bC80
飽きやすい性格で蛇の飼育も本音を言えば飽きてるわ
ただ犬猫と違ってやること少ないから飽きやすい性格の俺でも普通に世話できてる
これぐらいが丁度いいわ
0036名も無き飼い主さん (ワッチョイ 126.15.253.94)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:48:20.53ID:dzREL12+0
愛護団体は食物連鎖についてどう考えてるんだろう…
やつらの大好きな犬や鯨だって肉やら魚やらガンガン食べてるのに。
でもまあ、単純にグロ苦手な人もいるから、公共の電波に載せるなら閲覧注意くらいの勧告した方がいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況