X



トップページペット大好き
1002コメント316KB

●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ19●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (スフッ Sddf-8fM6)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:17:27.73ID:72HjzVrxd
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
 *ツボカビ警報発令中*
http://ja.wikipedia....AB%E3%83%93%E7%97%87

これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト
海外
 http://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 
 http://elib.cs.berke...ey.edu/aw/index.html
  両生類全般の最新情報発信サイト。オンライン図鑑。
 http://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。
 http://www.salamande...h/englischStart_.htm
  貴重な生息地の写真が充実
国内
 http://www.geocities...108/herpetarium.html
  国内で唯一?な有尾類専門的サイト。掲示板も活発。
 http://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。
 http://www3.kitanet....~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。

※前スレ
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ18● [無断転載禁止](c)2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1515380240/-100
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0063名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa09-zpbv)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:50:14.16ID:68MNzrIPa
シリケンイモリが混泳の青コリを丸飲みしようとしててつまらせたら大変だからピンセットで無理矢理引っ張り出したらすごい弱ったような気がする…
0068名も無き飼い主さん (ワッチョイ cd0b-c9t6)
垢版 |
2020/07/12(日) 01:35:33.69ID:TyOGL0E/0
売ってるアカハラも野生だから寄生虫の宝庫だぞ
0073名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d3a-zTly)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:41:43.12ID:1LrlXZPr0
1年ぶりに2匹目のイモリを捕獲した
先住とずいぶん性格が違っておもしろい
先住 おっとりしたオスで臆病水中好き
新入り 活発なメスで物怖じしない陸好き
好みの餌も違うのかなー個体差を見極めるのも楽しい
0076名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa39-mU9r)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:19:51.27ID:3yrl12aSa
アカハライモリなんだけど、指の先が一本白く細く骨?神経?みたいなのだけになってた
食われたのかな
45センチ水槽にエアレーションいれて3匹で飼ってるけどはじめて
餌やりの時に仲間にやたら噛み付くのがいるから噛まれたのかな…
小さなプラケースに隔離して様子みたいけど、怪我したとこってイソジン塗ったりはしなくていい?
再生するって聞いたことあるけど
0078名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-nytD)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:47:23.52ID:toRdFUrv0
手指を失うくらいの噛み合いなら給餌の時は隔離した方が無難
指で済めばまだいいけどデスロールで手足丸ごと持ってかれることも珍しくない
0082名も無き飼い王さん (ワッチョイ 76c2-zSg9)
垢版 |
2020/07/19(日) 16:44:09.29ID:XYjpXLms0
餌の時に手足を噛むけど失うことはないなぁ、噛み付かれている状態でも平然としている。
う、何か引っ掛かったかなと毛虫が付いたかのようにペッペッと振りほどく程度。
0084名も無き飼い主さん (ワッチョイ aaa8-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:14:22.92ID:7tNdRjZE0
ミナミクシイモリを陸上飼育してるんだけど
いろいろ調べたら水場メインのアカハラ感覚で飼ってる人が多いみたいだ
やっぱりそっちのほうが良いんですかね?
0086名も無き飼い主さん (オッペケ Sr75-2gll)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:19:20.68ID:mQKHIzJCr
近所の田んぼ脇にいるアカハラを、軒下のトロ船で飼育してみようかと思っています
以前に水槽で飼っていたときは、脱走防除ために鉢底ネットを加工した蓋をしていましたが、トロ船は上から覗くことになるので、それは微妙かなと
四方を返しで囲えば脱走防止できるかなと想像していますが、そういった環境での飼育経験がある方はいらっしゃいますか?
0090名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM7e-1SnZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:19:28.98ID:DsufOBldM
プラケでしっかり蓋はしてるけど、壁やエアチューブ登ろうとしてるところ全く見たことないな
蓋があることわかってるんだろうか。見てないところでは脱走を企ててたりするんだろうか
0091名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1a30-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:22:55.38ID:Tp2h19A20
環境がいいと脱走率が下がるような気が
しかし、水替えとかでガチャガチャレイアウトを触ると逃げたやつがいて干物になった
汚い水、命の危険を感じると逃げるような
気のせいかもしらんが
0094名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0930-5TCi)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:29:07.88ID:YVkC4yWF0
寝室の滝壺風レイアウトで水が落ちる音が極力しないように調整してたはずが
夜中にビチャビチャって大きな音
なんだ??水漏れか???と焦って電気付けたらイモリが水の吐き出し口に顔突っ込んで入ろうとしてた
ムカついてつかんでビチャーーーーーンって投げた
もちろん水の中にに
0098名も無き飼い主さん (アウアウクー MMc5-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 08:59:08.46ID:4h0RewRfM
ヤフオクのマンシャンイボイモリいくらで落札されるんかね。少し前まで何千円で買えたのにいつの間にかレアになったのね
0103名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5db8-2n8O)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:11:06.16ID:bKcI5grP0
今朝方千葉?で地震あったけど
皆のイモリって地震前に変わった行動したりする?

昨日なんだが飼ってるアカハラが三匹とも砂利に潜ろうとしてた
餌入れたわけでもないのに
前もそんな行動したら地震あったのよね
前もやたら陸地にいるな思ったら翌朝地震きたり
いつもは水の中とか流木の間うろうろしてるだけなんだけどなぜか地震前は変わった動きが目につく
気のせいだよねでも
0108名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp05-LTj5)
垢版 |
2020/07/31(金) 06:06:13.22ID:Xez8fsTip
イモリだいぶエラ縮んでるな〜
帰ったら上陸用の水苔入れてあげよう
溺れ死んでませんように
0109名も無き飼い主さん (アウアウクー MMc5-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:32:17.87ID:vSeN+lW8M
色彩変異のイモリってどの程度の確率でいるんかね?10年以上ガサガサしてるけど見た事ないや
0112名も無き飼い主さん (アウアウクー MMc5-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 09:18:54.88ID:vSeN+lW8M
>>111
大きければ多少タフだけど日本の夏はキビシイ。
0114名も無き飼い主さん (アウアウクー MMc5-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 10:05:11.02ID:vSeN+lW8M
>>113
地域によるとは思うけど、うちは南国千葉県だから外飼育はキツい、最近急に暑い日もあるし室内が無難かと。
0131名も無き飼い主さん (ワッチョイ f10b-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:43:13.70ID:v6/W1zOd0
田舎は涼しいとかって昨今は一概にそうとは言えないよね、湿気もスゴいし。
0135名も無き飼い主さん (ワッチョイ f10b-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:56:35.85ID:v6/W1zOd0
体感温度と気温は違うからね。
0136名も無き飼い主さん (ワッチョイ f192-30Y0)
垢版 |
2020/07/31(金) 13:02:05.27ID:gy4xp04d0
いいこと教えてやろうか。
ひろゆきが管理人やってた頃に2ちゃんで炎上を調べたら、たったの5人で炎上してたんだよ。

恥ずかしいなおまえ。
全部バレバレだぞ。
たった一人で必死だな(笑)
0141名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4aa8-xE3T)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:18:54.73ID:2aY+0nkS0
伸びてると思ったらこんな過疎スレに珍しくキチガイが来てたんだな

陸生イモリの床材に焼成コルクがいいというのを読んで買ってみたんだけど
水洗いしても延々と粉が出るわサイズ合わせるために切ろうとしたら
ボロボロ崩れるわで骨が折れた
0144名も無き飼い主さん (ワッチョイ f10b-DfbS)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:36:51.78ID:KRk9nIrc0
マンシャンあがったねぇ
0148名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed43-1vA1)
垢版 |
2020/08/01(土) 13:02:13.92ID:uoRakMrP0
>>145
その前の奴なんか50万とかでこの界隈凄えなって思ってたら
2〜3人の石油王が競り合ってるだけだった

まあでも良く数年もあの色で自然界を生き残れたよな、実際
0151名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ac0-ar65)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:38:32.06ID:Ozf6hzyn0
ザ!鉄腕!DASH!!【DASH島〜再上陸】&【新宿DASH〜池を大捜索】★3
0157名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4aa8-xE3T)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:15:59.95ID:0Uk82ZMW0
餌用にワラジムシ飼い始めたけど思ったより見た目の不快感ないな
陸上で飼うミナミヌマエビって感じで
コレクションしてる人の気持ちがちょっとわかった気がする
色が綺麗めなオレンジホソワラジムシだからかも知れないけど
0158名も無き飼い主さん (ワッチョイ 65b8-LTj5)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:37:43.88ID:FkJlOsER0
幼生上陸用の島ってカメの浮島でいい?
見つけ次第水苔敷いたケースに移していく感じで
水苔で陸地作ったらやばいぐらい水汚れて無理だった
0162名も無き飼い主さん (アウアウクー MMc5-DfbS)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:23:51.93ID:buV6e3DpM
>>161
イモリ版ゴジラジャイアント作れるんでない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況