X



トップページペット大好き
1002コメント293KB
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 28【亀】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:22:22.56ID:73ApausS
●ニオイガメ、ドロガメについて語るスレ
●荒らし、煽りはスルー推奨。真面目な質問には紳士的な対応をすること
●他人のブログ等を、無断で貼り付ける行為はしないように
●おすすめのフィルターについて質問しない事
●ミシニの糞の量について書き込まない事
●コピペ爆撃をしない事

※次スレは>>950以降が立てること

●前スレ
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 27【亀】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1523517788/
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:22:45.62ID:vAj6jzZt
>>131
そうそう!そんな感じのミニバージョンが理想!
エクステリア系の豊富な店ならあるかもしれない
種類には詳しくないから同じじゃないかもだけど
似たような石でもアクア用だと拳サイズ1000円〜
エクステリア用だと10キロ600円とかだった
黒くて平な石もレンガみたく型の整ったのなら1枚50円だった
でも欲しいのは不揃いな平な石なんだよなぁ
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:56:15.14ID:dHS6+As2
>>132
情報ありがとうございます
不揃いな平らな石って珍しいんですかね…
石加工で出る端材だと聞いたのですが
取り扱ってる所が少ないのでしょうか…
エクステリアショップの石気になります
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:04:29.25ID:GyphyhdZ
>>130
長文の回答書いたら、NGワードとやらで弾かれたw ので概略

ポイントは、
アンモニア(ウンコ) ─<分解>→ 亜硝酸 ─<分解>→ 硝酸塩
の分解サイクルなんで、自分で調べてくれ

あと、ろ過の基本は
1.水槽の水が全体的に循環するようにする (ポンプ等)
2.充分なバクテリアに、充分なエアレーション (リング濾材+ブクブク等)
3.ウンコなどを物理的に取り除く手段を考える (フィルタスポンジ、あるいは沈殿隔離等)

白濁りに関しては、水の換えすぎによるバクテリア不足だと思う
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:35:56.45ID:gNZMoM9U
バクテリアが活発に動いている水槽はほんと水が透明でキラキラしてる
水換えサボる訳じゃないがバクテリアに仕事をさせない手はない
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:51:32.30ID:uhibbuoe
エサ用のメダカ水槽がほぼ放置なのに
キラキラと水が綺麗だわ
亀吹水槽は諦めた
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:01:14.31ID:ipzxBwM3
緑部分に綿と活性炭詰めて物理濾過重視
ジグザグにリングろ材などぎっしり詰めて生物濾過

90cm亀水槽に、この余った60センチ水槽を改造したオーバーフロー水槽で水換え不要なはず

まだ構想段階だが意見求む
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:56:47.76ID:xKu/aZqm
>>137
空気清浄機かあれば完全密室でも換気の必要が無いと思ってるタイプの人?
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:15:55.29ID:rKMt72uK
>>137
自分ですが、ろ過層にブクブク入れる予定です。硝酸塩除去はどうすればいいですか?
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:13:00.38ID:sAiKTJ6e
輝板石
業者に見積りお願いしたら
30kg15950円だった
チャームとほとんど変わらねぇ
やっぱどこも高いんだなぁ

でも接着は接着剤費用の3000円×3(3分割で接着する)だけで
特に加工料取られなかった
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 07:33:16.53ID:1hGWOkYB
じゃあ加工料込みなのかな
1万円以下で加工してくれるなら
中々良心的かと思った

輝板石がそもそも糞高いけど
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:59:37.89ID:WNpBuOCh
俺はチープなほうが好きなのでダイソーのベランダ用?のジョイントをブチブチ切ってランナー部分やすって組み合わせた
比重はちょっとかるいので重石も挟む必要があるけど…
でも邪魔で飽きたのですぐ捨てた
オモコロの画像しか検索で出てこなかったけどこれで1万円分の買い物、完了!ってとこにある画像のやつ
https://omocoro.jp/kiji/24486/
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:06:42.01ID:gxtL2RAb
最初のうちはレイアウトとか凝るんですよ
そのうちすべて破壊されて、シンプル&ワイルドに落ち着くんです
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:12:52.03ID:kn1q5vo6
でも水草とか植えてみたい
ハイグロフィラが丈夫とか聞いたんだけど
植えてる人いますか?
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:25:25.36ID:6AVijqYG
ソイルに植えるタイプの水草は掘り返すから
小さい植木鉢に植えるか
諦めて活着させるタイプの水草を溶岩石とか流木に活着させた方が良い
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:30:44.60ID:hRKsE3lo
流木つきアヌビアスなら入れてる
流木ごと動かされてるけど草そのものには特になにもされてないよ
亀もベビーサイズっていうことも大きいとは思うが
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:34:58.04ID:kn1q5vo6
>>152
参考になります
ベビーでも力強いですよね…
流木とかミニレンガとかガンガン動かしやがります
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:16:34.58ID:AW/cb5qn
侘び草埋めて入れたよ
チビのうちに育てとけば大丈夫
逆に草ボーボーになってどこまで剪定するか難しかった
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:42:58.77ID:zlbVirNS
色々探してたらビバリアのバスキング&シェルターが良い気がしてきた
Lが横30cmって書いてたけど
これって60cm水槽に2つは入る?
0159名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/01(金) 03:02:29.68ID:mVY4ouiR
奥行き45センチあるワイドなら入るけど60×30のノーマルタイプだと無理かも。
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:14:59.63ID:9mBN5uf4
>>159
ありがとうございます
ある程度水深も欲しいからLがいいよね
やっぱ広さ的にも仕切って2匹なら90かなぁ
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/01(金) 10:51:32.63ID:JtKRecmx
いつもすみません。90/45/45水槽の濾過の勉強中です。GEXメガパワー 120/150と底面フィルターを考えてます。
1〜2日に一度 砂をプロホースで掃除しようと思ってます。

バケツの上にマットをひいて(緑)ヘドロと飼育水を分ける。
水質に問題なければ水槽へ戻し、悪ければ入れ替えする。
こんな感じでも無意味ですか?


何度も聞いてすみません。新築に引っ越すんですが、嫁が水が臭い汚いとかでいちゃもん付けられてて、連れていきたくないようです。
現在は45cm水槽で上部フィルター ベアタンク こまめに水換えしてますが見た目も綺麗とは言えないです。

今回90cm水槽に底砂と流木 エアストーンなどでレイアウトして、糞嫁をギャフンと言わせてやりたいのです。

長文すみませんでした
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:01:56.77ID:ekLvDZbC
水を戻す意味がわからん。硝酸塩でググれ
0163名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:46:32.28ID:JtKRecmx
>>162
ありがとうございます
では、捨てるとして この方法でやっていけますか?
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/01(金) 13:58:59.64ID:ekLvDZbC
>>163
綺麗に保ちたいなら個人的には床材は入れない方が良いとは思う。底面ろ過前提ならそれはそれで良いと思うけど、上部フィルターとか別の方法を検討してもいいんじゃないの。
45から90にスケールアップするなら、それだけで水の管理は相当楽になるから、週一の水換えだけでも臭いは大分改善するんじゃないかな、何匹入れるか知らんけど
0165名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:08:37.12ID:uBSD+nVs
>>161
うちは外部浄化槽方式で、ポンプで汲み上げた水をリング濾材の曝気槽に通して生物濾過し、
(この時点ではフィルターも通ってないのでウンコ混流)
そのあと比較的容量のある静水槽に送ってウンコを沈殿分離し、その上澄みを自然流で
カメ水槽に戻してるが、ウンコ排出と水換えは週一でも匂いは殆ど無いよ

『水質に問題なければ水槽へ戻す』ってのがこういう意味なら、確実に効果はある
ちなみに浄化槽(静水槽)では植物育ててる


いずれにしてもバクテリアの分解サイクルと、水換えの意味を勉強しろ
レイアウトに凝るのは、きれいな水を回せるようになってからでいい
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 05:25:55.71ID:RmfNZi6e
食糞をする
エサをがっついてる矢先にウンコして
エサより優先的にウンコ食べに行く
どうしたもんだろう
0168名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:50:35.46ID:m8j65KwP
>>166
すみません。ジーベンです。スレチですがここが盛り上がってたのでレスさせて貰いました。
>>164
上部も検討してます。給水を床ギリギリにセットして底の糞を吸い上げる作戦を考えてました。
ただモーターのインペラにメダカサイズの糞が絡まって糞詰まりを起こしそうで悩みどころです。
0169名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:29:42.35ID:DZm/5nux
グランデ上部濾過にエーハイムのコンパクト水中ポンプで汲み上げるのがいいよ。
0170名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:22:31.69ID:F+4FqaaL
飼い始めて1ヶ月
餌やりすると「お!お!」って反応してくれるようになったが
まだ餌くれダンスまでは行かない
早くなついてくれると良いんだが…
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:00:22.57ID:q3/EftqF
フィルター完璧にセットして、水が綺麗に回ったとしてもサルモネラ菌が大量発生してたりして…
濾過マニアはどんな対策してる?
0172名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:24:39.83ID:7KPoKeo1
>>171
いちおーサルモネラを抑えるとか謳ってる餌を使ってるが、必ずいるもんだと思って手洗いなどを徹底してる
濾過やらでどうやったところで、完璧なサルモネラ対策は出来んよ
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:35:15.65ID:vnboZo5r
ベアタンクの見栄えが悪かったから砂入れてみた。
やっぱ砂入れると雰囲気出ていいね。

数分後、頭突っ込んで遊んでんのかと思って見たら砂食ってやがった。

少量ならいいかと思ったらバクバク食いやがって

砂だと気づくだろうと思ってほっといたら食い気が加速しやがった

せっかく入れた砂を泣く泣く撤去するハメになった

こんなもんなの?
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 06:50:58.64ID:7xrf2u34
多少は飲み込むかもしれんが食ってるようで食ってないと思うぞ
砂の中から餌探してるだけだと思う
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:29:08.05ID:dcgjsRzg
ベアタンク60cm規格 カメ1匹 水量約45リットル 外部ろ過のみ
2ヶ月水足しだけで水換えさぼってたら水槽ガラス面にコケが生えはじめてしまった
見た目透き通ってるからわからないけど硝酸塩たまってんだろうなと思って計ったら
硝酸塩が12.5 PH6.5だった
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:36:55.68ID:vR3iIKFg
>>175
美味しそうに ゴックンゴックン飲み込んでたよ!
とりあえず砂利混じりの糞出たからよかった。、.
0178名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:23:22.05ID:IQBPviSG
>>171
亀自体が保菌率高いといわれてんだからそんなこと気にする人は亀なんか飼わないのがいちばん
フィルターなしだと毎日のように水換えして水に触らないとならないからフィルター付けとくのはある意味対策だな
0179名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:17:48.08ID:ujnXjb54
餌用ザリガニが一匹だけ生き残ってから半年、仲良く暮らしてる
ザリガニ育ってきてます
甲羅の上でじっとしてる
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:34:57.76ID:WIVTo2Og
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ミシシッピニオイガメを飼っています。
人懐っこくてとてもかわいいです。

http://tora15433.com/
0183名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:55:09.04ID:WPvQ3gUJ
室内常温飼育なうちのミシニ
ずっと寝てたんだけどメダカ水槽で増えたサカマキガイを投入したら
1時間後には起きてごちそう様してやがった・・・
なかなかやりおるな
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 05:58:15.60ID:ZFDWanlt
>>182
水槽サイズ的に余裕は無いだろうが、シェルター兼足場みたいなのは用意してあげた方がいい
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:14:22.21ID:DF80dk5o
>>186
ストレーナー外してホースを下に伸ばして底の糞を吸わそうと思ってたんだけど、瞬殺でぶっ壊された
その後はそのまま
>>187
手も顔も突っ込んでるけど無傷なんともない
よく突っ込んで
インペラを食おうとしてる、
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:19:58.03ID:gxxuKFkf
>>185
ナガクビガメだからなのか、甲羅干しもバスキングもしないよ
大きめの陸場を登りやすくしたんだけど、登った試しがない
0190名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:04:39.29ID:dY89n7SE
>>189
そうじゃなくて、カメの生態として、隠れ家や、水面スレスレくらいでくつろげる足場が
あったほうがいいという話

人間だってそうだよ、家に帰らない人と家が無い人は根本的に違う
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:25:58.74ID:8cYKDRS+
https://i.imgur.com/Mh16BIg.jpg

アクリル水槽の底に穴を開け、自作ろ過層へパイプを通す

水圧を使い、底に溜まった糞やゴミを根こそぎ自作ろ過層へ送る

送った糞が物理ろ過層の1番上のマットに溜まるので、簡単に出し入れ出来るようにしておく

物理ろ過層で濾された水をバクテリア層で磨きをかけ、ポンプで水槽に戻す

上手く行くだろうか…
0193名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:31:23.24ID:zaawRKB6
何故か横に濾過槽置いてるけどぶっちゃけオーバーフロー水槽だよね
0194名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:20:55.83ID:8DszwpEF
>>192
物理濾過槽と生物濾過槽の容量を大きめにとって、水流を緩やかにすることを薦める
しかし全体としてはパイプ内のウンコを押し上げる程度の水流は必要
そして濾過槽の底にはドレンを設けたほうがいい

物理濾過が詰まった場合のフローも考慮すること

あと、ポンプ室容積分の水が蒸発などで減った場合、ポンプ室が空になって
ポンプが空うちすることになると思うから、そのあたりどうするか
まあ水量に気をつけとけばいいだけなんだけど


>>193
変形オーバーフローだね
どっちかっていうと三重管に近いのかな?
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:04:19.43ID:GWOjZyFT
三重菅オーバーフローで、亀のブットイウンコ吸い上げるかな?
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:24:31.09ID:KgOsFxgU
>>195
本水槽の底にメッシュを張って、ある程度ウンコを細分化するしかあるまい
加えてエビ入れとくと、極小顆粒タイプの粉薬みたいなウンコになるから、回収は楽だよね
細かくしたウンコのほうが分解も早いので匂いも出にくいし
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:05:56.17ID:GRyCZ8jI
食糞するから何時もウンコは粉々だぜ
本当にどうしたら良いんだろうか
餌多目に沈めて置いても優先的にウンコ食べる
乾燥エビ>ウンコ>普通の餌
みたいな優先順位
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:38.29ID:WCEzFyi7
餌食べて、しばらくするとウンコする。
そのタイミングでピンセットやスポイトで取り除いてトイレに流してる。

5分くらいほっとくと溶け出して水汚れる。
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 03:13:42.19ID:7faMAYto
>>198
なるほど

でもうちの子はそんな定期的にウンコしてくれない
不定期で気が付くとウンコしてて
かじった形跡が残ってる
24時間ウンコ監視出来たらなぁ
気が付いたらスポイトで捨ててはいるんだけど基本的に間に合わない
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:02:16.54ID:q5E0+oMH
亀はどうか知らんが、動物にとって食糞は自然な行動(むしろ必要)って場合も多いからなあ
エビとか魚いれてないの?
0201名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 06:39:32.33ID:7faMAYto
>>200
今は入れてないや
でも今度ミナミヌマエビ導入する予定
亀に喰われるのが速いか
繁殖するのが早いか
どうなることやら…
0202名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:22.41ID:QNjwt7EE
ある程度水量あるなら一緒に金魚飼うのおススメ
水量無いならドジョウかなこっちは食べられる可能性と飛び出し注意だけど
金魚の場合はカメに負けず劣らず水汚すから水替え頻度上がる事だけ気を付けて
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:31.40ID:7faMAYto
>>202
サンクス
金魚とかドジョウって亀のウンコ食べてくれるの?
ドジョウは昔イシガメと飼ってたけど
亀に喰われることはなかったなぁ
ウンコ喰ってたんだろうか…
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:11:12.04ID:QNjwt7EE
>>203
食糞は防げないけど食べ残しによる水質悪化は防げる感じ
後はデトリタス食性のタニシとかは水質浄化に効果あるけどこれこそサイズによっては食われるし
0206名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:46:25.70ID:t9kRrZDx
ヘルニアになってしもた。水換えがつらい…。エーハイム2213ってやつにしたら週1で大丈夫かな?ごはんやうんちはスポイトでまめにとってます。
45センチ水槽で、ミシニはまだちっちゃい
0207名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:48.64ID:6GofNz57
>>202
小赤がセールで安かったから20匹買ってきたけど2日で全滅しました。
亀の食欲は凄いや
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:27:09.07ID:U4x9300u
小さい頃から一緒に入れてるドジョウとサイミーは食われないな
でかくなった今は食おうともしてない(ように見える)
モーリーは食われた
0209名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:22:45.40ID:Ma6M7KAG
>>206
メンテ楽な上部フィルターをおすすめする
食べかすや糞で結構ウール汚れるから頻繁にメンテしてやらんといかんし
その辺が大型魚に上部使ってる人が多い理由だね
0210名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:26:25.58ID:KI0IdOmb
>>208
ドジョウが弱った途端に食べると思う
元気な間はドジョウに亀は追いつけなかったな、うちは
0211名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:08:45.86ID:q5E0+oMH
水換え中で水位が下がってる状態の写真だが…
https://i.imgur.com/j700rhA.jpg

カメが気分で餌を食べ残せばワラワラワラワラ(掃除
カメがウンコをしたかと思えばワラワラワラワラ(掃除


魚は10匹入れたのが7匹まではなったが、それ以降は半年くらい食われてない
エビは食われてるのかも知らんが、それを上回る繁殖で、何なら水換えのときに捨ててるくらい
あと写ってないとこに石巻さんがいらっしゃるが、これだけは定期的に食われるんで補充してる
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:34:17.59ID:q5E0+oMH
>>212
うちのはフィルターレスだよ
ポンプのフルターすら入れてない (よって時々ペラ付近を掃除する必要がある)

昔うpしたと思うが、>>192に近い外部浄化槽で、物理濾過はせずに沈殿槽方式での運用
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:52:14.30ID:F+wNIHYo
>>209
上部フィルターだと水量多くしないと、水音うるさくない?まだ赤ちゃんなので水量多くするのが怖い
0216名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:20:52.42ID:uAMS72T0
うちのミシニはいつも寝る前に水中ヒーターにしがみついているんだが
仰向けになって甲羅から水底に落ちるところを目撃してしまいびびった
…寝ぼけてた?
0217名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:32:20.72ID:RQYhZY6x
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ミシシッピニオイガメを飼っています。
人懐っこくてとてもかわいいです。

http://tora15433.com/
0219名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:47:22.78ID:ETP8QxOg
ミシニベビーが珍しくバスキングしてたわ
写真とろうとしたらすぐに逃げちゃったけど
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:06:49.24ID:HTRrP0cU
実際ニオイガメの放つ悪臭ってどんな匂いよ
嗅いだことある?
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:18.50ID:Ix20YnBz
みんなの所の大人のミシニの餌の量はどんな感じ?
うちはカメプロスを1日4〜5粒
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:14:17.90ID:9PI15qJx
>>222
うちの甲長15cmナガクビはカメプロス大スティック20粒
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:30:27.07ID:ApMsVmkq
>>222
うちの甲長14cmハラガケはカメプロスプレミアム大スティック10粒x2回
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:58:50.88ID:/6Gk+U3I
うちのニシニは小さい頃は水換えの際に捕まえると臭いの出してたけど
最近は迷惑そうな顔するだけになったわ
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:11.96ID:Z2FznCSI
>>224
ハラガケかわいいね。
多頭飼いしたかったけど、ハラガケは凶暴そうだからなぁ
0228名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:08:32.80ID:H4DX46xZ
>>226
ナガクビだけども、20粒でもかなり抑えてる。
前に50粒くらい与えたら数分でぺろっと平らげてまだオネダリしてきた。
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:32:39.30ID:Nd1IxQiz
>>228
以前欲しがるだけ与えてたら前脚後ろ脚の付け根の肉がすごいことになったんで
控えてたんだよね
もうちょっと増やしてみるか…
0230名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:49:08.91ID:2jq+rK4P
2年同居していた金魚食われた。
タニシとともに食べ残し処理として重宝してたんだけどなぁ。そのタニシも徐々に食われていなくなる。

定期的に調達しつつ、飼料絶やさないようにするしかないか。

他にオススメ生物いないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況