X



トップページペット大好き
1002コメント542KB
ボアパイソン23匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:05:10.37ID:aoTV+2ST
翻訳設定してみたらエサについても話してるなぁ、乾燥地帯出身で基本トカゲとか喰ってるから脂肪の多いラットは宜しくない的な
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:37:54.14ID:URVXIOIO
アマゾンツリーボア買ってきちゃった
春までは借り住まいで狭いけど暖かくなったら広いスペース用意してやらないと
0041名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:18:55.94ID:gxmm7ZqG
ケニーのハイブリッドアナコンダすぐ売れたな
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:26:20.41ID:hTqB3/uR
>>38
この動画最後まで観たらワニ(アリゲーター?クロコダイル?)をお客さんがハンドリングしてて笑ったw
日本だったらこういうイベントって口をテープで巻いてるけど、これは巻いてないからびっくり
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:50:12.01ID:uJ2CbNhy
グリーンパイソンって幅60必要?
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:38:17.18ID:xl86jT/f
パプアンパイソン
ウォーターパイソン
オリーブパイソン
レインボーボア
この中でみんなが考えるおすすめを教えて欲しい
1番気になってるのはパプアンパイソンなんだけど……虹色の光沢しゅき
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:01.57ID:ttM7DhkT
>>45
飽きたら下取りに出して別の買えばいい派か
一生飼いたい派かわからないからなんともいえない
オススメは?とか聞いちゃってる時点で前者ぽいけどね
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:54:00.05ID:G+p4qkqN
>>45
こういうのは1番飼いたいのを選ぶのがベストなんだよ
それを飼って他も気になり出したら飼えばいい
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:25.80ID:wOxyh9Sr
レインボーが良いよて人とオリーブが良いよて人が出てきたらどうすんべ?
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:05:35.29ID:xl86jT/f
>>46
えぇ、そんなことないんだけどなぁ
ただ初心者だから飼いやすさとか値段とか参考にさせてもらおうと思っただけ
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:33:24.94ID:xl86jT/f
>>45
というか、この手の蛇は爬虫類イベにいますか?
見たことある人は教えていただきたいです
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:32:11.12ID:8N12zWdT
デカ過ぎて市販ケージじゃ飼えないやつ混じってるのは分かってるのか?
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:39:24.08ID:xl86jT/f
>>51
はい、そこは大丈夫です
本格的に決まったら自作でゲージ作ろうと思ってるので
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:10:21.36ID:lRdNRAfv
DIYに慣れてないとケージの自作はムズいぞ。それに思ってるより費用もかかる。ホームセンターとかで材料がどのくらいの値段かも見て試算してみると良いよ。工具はレンタルしてるのもあるからその辺の値段もチェックしてみれば?
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:21:00.54ID:32SRYnQd
>>53
DIYには慣れてるほうだから、頑張ってみようと思う
確かに先に試算しておかなきゃ、ありがとう
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 04:10:07.18ID:jBn8bqY/
特大ケージはエアコン管理前提だよ。
通気性も考えると暖凸だけだと上がりきらない。
うちはエアコンで25度に保った上で各ケージ適温まで保温してる。
でかい蛇を飼うということは冷凍庫も必須になってくる。家族の理解があっても冷凍餌がデカすぎて冷蔵庫の冷凍庫に入りきらない。

あと、パプアンは同種すら食べちゃう、口に入る生き物は何でも食べちゃう、他にもペット飼ってたらだけど、パワーもあるから脱走したら悪夢だぞ。
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:24:44.89ID:PtuQF5+W
>>55
ウサギアダルトなんて市販冷蔵庫の冷凍室に数羽しか入らんしね
最初のイメージトレーニングって大事ですわ
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:31:22.90ID:jBn8bqY/
そして、冷凍庫はうるさいから自室には置かない方がいい。
また、エアコン管理の高湿度サウナ部屋にすると、人間は生活できたものじゃないから一部屋丸々捧げることになる。
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:28:29.44ID:PtuQF5+W
>>57
おれはペット部屋で寝てる
冬は25℃キープだけどやっぱ暑いわ
一年中寝具はタオルケットにTシャツ、短パン
そして乾燥地獄
バーミーズは拒食中
都内マンションで家族持ちで特定やるには犠牲が大きいね
普通のサラリーマンです
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:38:00.00ID:PtuQF5+W
>>54
ついでに言っとくと
自作ケージなんて簡単に壊されるのが大蛇なんですわ
どうしても自作に拘るならフルアダルトサイズのとぐろの直径より奥行きをかなり大きく作ることですわ
とぐろ巻いて体に圧かけると正面なんて簡単に吹き飛ぶよ←経験あり
今の特定ケージはその辺の経験も話して大工さんに作って貰った
移動も出来ないから組み立ては我が家にて
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:21:45.14ID:DxkSVDkK
>>45
初心者ならパプアンとオリーブは除外しとけ
好きな蛇飼えばいいと言いたいところだけど、ある程度大蛇の扱い慣れてないと無理
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:32:16.94ID:DvHey35R
>>58
俺は独身だけど体調崩して1kから2ldkに引っ越しちゃったよ
同じく都内マンションで家賃10万だったのが18万になっちゃった
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:03:00.57ID:0sIglNU8
>>60
まぁ原付免許でハーレー乗りたいって言ってるようなもんだからね
>>61
さては都心だな
俺は都下の下民なんで家賃はその半分ですよ
上の相談者さんも、ある程度大型蛇の扱い慣れてからの方が幸せになれるかもよ
私は最初はコーンでした
オブラートに包んでもしょうがないから言うと
大蛇は体力とお金が掛かるよ
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:05:59.16ID:KsychUgQ
沖縄なんて僻地に爬虫類屋があるわけ……
あ、アカマタ繁殖させるような変態有名店あったわ
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 06:15:04.34ID:f4VH6wXo
沖縄は冬でも20度とかあるんだっけか、かといって夏もそこまで暑いわけでもないらしいし爬虫類飼育には向いてそうだな
ショップ回りと台風が怖いけど
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:34:04.65ID:byW4QpyN
パプアンを小さい時から飼うのは問題ないと思うけど・・・
小さい時から飼えば扱いに慣れていくだろうし
俺は最初にブラッドを飼って徐々に扱いに慣れていった
最初は40センチの個体に触るのも怖かったが今では10キロ以上になった個体を難なく扱えるようになった
ただ飽きて捨てるなよ
デカくなるから
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:04:50.07ID:5fjjwmQp
拒食ブラニジ(ベビー)に豚肉を強制すること半年。体重がやっと70gを超えたと喜んでいたところ…
今日、ピンマを提示したら飛んできた!しかも巻いた!!この姿が見たかった…(血涙
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:35:10.51ID:Ye5fOy6k
>>67
ここまではなかなか大きくならんだろうなぁ・・・
るうくが飼ってる大蛇も60キロくらいだった気がするし。

てかほんとうに100キロあんの?
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:38:50.66ID:f4VF2OHi
るうくのビルマって雄で4.5mあるからなぁ
雄なら平気って思ってるやつは後で地獄を見る
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 05:54:55.07ID:OeBtHkrY
バーミーズは大きさの割りに扱いやすい
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:57:17.70ID:UamI6eub
カーポンドロって出回ってる数少ないところを見ると、やっぱり交配させるの難しいの?
飼ってみたいんだけど、値段が高すぎるから自分で作りたいな
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:04:42.48ID:CMhDf5Oy
https://www.youtube.com/watch?v=hqu9XYpiFM4
日本にもBHBみたいなとこあったらいいのになぁ
こうやって直に触れたら、爬虫類が忌み嫌われるのが少しはなくなると思うんだけどな
日本だとお触りイベントあっても口をふさがれてて爬虫類がかわいそうになってくるし、爬虫類は危険ですから絶対に近づいたらダメですよって暗に言外で述べてるようなものだよなぁ

もちろん口を塞がなかったら事故る危険はあるけどさ、口塞ぐくらいならそんなイベントやめろって思うわ
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:26:56.54ID:ReqtPWpI
アクバスではボールとコーン触れたけど口塞いだりしてなかったよ。
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:47:23.04ID:UUUX1IgE
大蛇飼育者って動画とかで見てもケージは横は広くても高さは低いってのが多いし
ってことはギリギリまで高さを下げてやれば暖突複数で行けそうだね
暖突Lで直下の温度を30度くらいをキープできる高さにして(勿論大蛇の太さよりは高くしないといけないが)
2mケージくらいなら暖突Lを8個くらい等間隔に積んでやる
暖突L1個が57Wだから456Wとして24時間30日使用で約8,864.6円(1kWh単価 27円で計算)

大蛇を複数飼育してるならともかく単品飼育ならエアコンより安価だね
暖突L自体が結構高いけどまあ数年はもってくれるし(今のところ5年前のがまだ壊れてない)

ちなみに低すぎて身体全体が入るキングタライが無理って場合はケージ自体の高さはキングタライの高さ+大蛇の太さ+αにしておき
キングタライを置く所以外を防水コンパネなどで30度維持が出来る高さまで床上げしてやればいいね
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:00:48.40ID:0jLx4Kq8
>>77
一年中温度一定の地下室にでも置くならいいけど、
暖突じゃ温度設定できないから基本的にはエアコンになるよ
暖突からの距離短くて直下に長時間蛇居ると糞が焼けて自力排泄できなくなることあるし
麻酔してグリセリン突っ込んで押し出せるレベルならまだましで
酷い場合は開腹手術だぞ
机上の空論もいいけど、現在の飼育者がたどり着いた飼育方法にもある程度ソースはあるものよ
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:09:40.32ID:0QxtScbS
エアコン管理も出来ないなら大蛇維持も出来ねーだろ
アオダイショウでも飼育してろよ
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:46:26.94ID:8isXoPU0
エアコンあっても結局ダントツつけてるわ
エアコンだけじゃ降雪ある真冬は維持できん
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:49:09.83ID:hafbo/TR
>>80
サーモでいいだろうね。
うちも暖突にサーモ付けて使ってるわ、大蛇じゃないけどね。
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:14:58.90ID:FjTlju2y
どうでもいいけど暖突は特大あるよ
そこそこ高さあるケージで使ってるけど良い感じ
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:03:10.64ID:VpacUYOy
>>80
エアコンメインで暖突も併用してるけど
暖突メインでサーモ使うと暖突の寿命めっちゃ短いぞ
あれは頻繁に電源入り切りするとすぐ壊れる
上記の糞焼け問題に対応するには高さ45〜50は必要
結局ほとんどの人がエアコンメイン+補助暖房になるのですわ
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:17:28.49ID:Z7buLEX4
ダントツをサーモ無しで使ってる人が多いことの方が驚きですわ
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/21(月) 20:43:01.22ID:Y6VmnrRx
暖突そんなに壊れるけ?
俺のがあたり良かったのかな
サーモと一緒に数台数年使ってるけどまだ大丈夫だわ
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:49:07.05ID:pMLaWsCy
うちの暖突もサーモと一緒に使って5年目だがまだ壊れる気配がないな
暖突だけでは温度が出ないくらい寒い時にエアコンの方を補助で使ってる
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:26:52.95ID:KhO7ZpYD
暖突は絶対にサーモ併用しなきゃマズいだろw
サーモ使ってないとかどーいうこと??
延々と暖め続けるってことか???
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:48:11.84ID:EzDFmHMN
うちは暖突は付けっぱ
エアコンを自動運転だわ
機械の構成を複雑にするのはアクア的視点の趣味としては楽しいけど
リスクも必ず増えるのよね
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:18:13.47ID:9Mni2Xqb
機器構成複雑にするのはだいたい初心者だよ
アクアでもマリンアクアでも爬虫類でもある程度トラブルや災害経験してる人は大抵シンプル+保険
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:17:42.67ID:Ua0wBPAP
>>91
わかるわ
Twitterとかで初心者っぽいのがあげてる画像みると
ひとつの水葬にやたらコードがごちゃごちゃしてて汚いし
そもそも何に使ってるかも謎
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:15:20.55ID:NTiANLXP
>暖突は絶対にサーモ併用しなきゃマズいだろw

>サーモ使ってないとかどーいうこと??
>延々と暖め続けるってことか???

こういう初心者のマウントは痛い
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 03:13:32.98ID:PqklDvGP
そういえば今使ってる暖突Mって10年以上前にも家にあったような記憶がある・・・
数年使わない期間もあったけど結構長持ちしてるな
自分は元々アクア人間でサーモに抵抗なかったから普通にサーモ有りで使ってたけど・・・
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 03:28:34.05ID:u17VaEBv
モンスーンソロっていう指定時間に自動で噴霧してくれる機械買ってみたけど
湿度管理に便利だわ
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 04:50:42.89ID:1BLFpt8C
暖突サーモなしなんて管理めんどそう

持ち家ならエアコン2台にすると捗るで、主に夏
昼夜で暖房と冷房をいちいち切り替えなくていい

冬は2台とも暖房にしておけば怖くない

爬虫類いっぱいいるならマジでオススメ
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 05:40:53.82ID:Updm5jSu
>>97
今時のエアコンは冷房暖房の他に「自動」があるだろ
加湿機能付きエアコンもあるし
まぁエアコン2台はいいことだけど
保険も兼ねて
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 06:37:32.08ID:PqklDvGP
>>97
真冬の電気代は大体どのくらいなんです?
自分は暖突でしか飼育したことないし冬もも石油ヒーター、石油ストーブ使ってるからよくわかんない
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:05:08.52ID:Aadhiir1
>>101
ありがとう、なるほどミスト型加湿器で自作する方法もあるのか・・・
このひょっとこ?口にホースを刺す感じ?
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:23:23.92ID:z8YNBsJ+
>>102
そう。ホース自体はしっかり挿さるけど、その噴出口パーツは本体に乗っかってるだけで
簡単に外れるから、(本体とパーツを)テープとかで仮留めする

あと、噴出中はナチスのガス室みたいで印象がよくないw
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:58:21.15ID:4u99RL2K
俺はドンキで買ったペットボトルを逆さに挿すタイプの加湿器。たしか2000円しなかったと思うけど500mlで半日くらいはしっかり加湿してくれる。
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:10:14.29ID:1BLFpt8C
>>98
うちのは自動だと温度上がりきらないんだけど温度設定出来るのもあるの?
湿度のやつうちもついてるけどあれは当てにならないよ

>>99
太陽光やってて参考になるかわからないけどこの時期13000円くらい
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:30:37.34ID:278B/Fkh
>>106
うちのは自動で25℃とかできますね
暖突はケージに一つずつつけっぱなしでケージの左側が30℃ぐらいキープです
シンプルな構成にまさるものはないですね
加湿器も人間用のが水タンクでかくて重宝しますしね
るーくはエアコンの代わりにオイルヒーターとサーキュレーターでしたかね?
エアコンより理想に近いですね
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:26:05.05ID:IglBq7F2
オイルヒーター場所とるし電気代やばいらしいけどどうなんだ?
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/24(木) 03:49:09.51ID:wYpm5+6i
>>107
それいいですね、次買い換える時はしっかり選定します。
うちはエアコンのみで28度維持って感じです。
一部暖突併用してますがサーモ繋いでます。
その温度で暖突併用だと場合によっては温度勾配も付けれて良さそうですね。

爬虫類サーモは点灯時間と連動して昼夜の温度設定も出来るものがあるので、そういうのが必要な種類向けですかね。

私も加湿器は人間用で空気清浄機に付いているやつです。
部屋の大きさに対してオーバースペックなものを2台運用でやっと湿度が維持できてます。
1台だと半日で空になっちゃいます‥

オイルヒーターは理想ですね、どこまで電気代が行くのやら‥
大蛇が脱皮不全するとほんとキツイのでリスク取るよりはなのでしょうけど。
0111107
垢版 |
2019/01/24(木) 15:49:05.91ID:M4MZ/cOz
>>110
うちは各ケージに暖突ついてますが、
部屋の上の方のケージは暖突切ってますね
部屋のエアコンでも下段ケージと5℃ぐらい違うので
下段ケージからの熱で暖まってるのかもしれませんが
うちはバーミーズばっかりなので脱皮不全でもまだなんとかなります
荒いレティックやアナコンダだと大変でしょうね
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:00:19.79ID:njXwJh0d
うちはダントツやエアコンは冬そんなにつけないてか部屋がかなりぬくい。よっぽど寒くない限りつけたためしがない。ちなみにモニターやパイソン飼育やけどみんなすこぶる元気。電気代は冬24つけっぱで、だいたい2万から3万いくよ
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:10:05.37ID:xG2WxQOb
>>64
国際通り近くのジュンク堂前に爬虫類ショップがある
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:45:57.12ID:gby0FBHP
そうか?
0116名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:57:40.22ID:yJtatpkk
パプアンめちゃくちゃかわいい
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:48:48.20ID:sPY7G04M
パプアンめちゃくちゃかわいい
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:35:30.68ID:3yBMvpXS
>>118
おおむね同意だけど
わざわざ晒すようなことでもないと思う
0120名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:40:55.93ID:kp59f7ql
俺もそう思う
なんでもかんでも晒す人居るけどネタ探して巡回してるのか?
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:07:03.40ID:pRhaNcEr
と、大抵ツイ民はここ見てるから自分を擁護しに現れるのよなw
0122名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:18:51.54ID:R2hGjumg
晒されたくなければ非公開にしろって話しではあるな
ツイッターはフォロ限とか出来るんだしそれしてないってことは承認欲求が強いんだろうから晒され覚悟だろ
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:49.00ID:sPY7G04M
パプアンパイソンの温度湿度管理、風通しを良くする必要があるかなど飼育経験がある人教えてください
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:00:47.56ID:6i4+Nglf
>>123
風通しは必要
パプアンに限らないけど
パイソンの死因常に上位は呼吸器疾患
温度湿度は個体の様子見ながらかな
湿度低くても脱皮失敗や拒食するぐらいだけど、
湿度べちゃべちゃで風通しないと死ぬことになるよ
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:04:35.46ID:4Zrd4ste
ボアパイソンなんて死なせたことねーわ
殺そうと思わなきゃどんな適当に飼っても死にゃしねーだろ
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:26:53.83ID:V3j4T9pT
るうく見たいな大蛇を生かすだけ見たいなケージでも高校の頃から飼ってるビルマが15年でいまだに元気らしからな
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:39:33.87ID:WVjTyyLT
うん。でもるーくもたくさん死なせてるけどね
俺もボアパイ初めて20年のじじいだけど色々死なせてるわ
湿性肺炎とか真菌とかやっぱ多いよ
ケージ清潔にしてても
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 09:14:29.69ID:OxsBphCp
でも風通し良くしてたらケージ内の温度がすぐ下がっちゃいそうなんだけど、そのへんは部屋内のエアコンとかで補強するのか
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:03:57.55ID:z0SJaHEV
冬場は園芸ビニールで覆ってるから通気性は心配になるなぁ
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 11:51:55.99ID:9L2c6iij
>>128
大型蛇やモニター飼育者の多くはエアコンメインだと思うよ
暖突やらメインにしたらかなり気密性高い設計にしないと無理〜
理想はるーく氏のオイルヒーター+サーキュレーターなのよ
部屋の湿度は保てるし
>>127
真菌は完治しない
呼吸器疾患で泡噴いたら助かってもいつ再発するかわからないね
ケージ内に淀みがあるとダメだけど
最近流行りの次亜塩素水を加湿器にぶちこむ方法ならかなり予防できそう
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:20:09.23ID:gYe54uKx
るうくのケージってブログや動画見る感じ通気性全然なさそうなんだけどどうなんやろ?
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:08:31.52ID:0dHD0MKx
アフリカツメガエルって低脂肪でいい餌になりそうだけど、カーペットにあげたことある人いる?食べるかな?ストック楽だからまとめ買いしようかと思うんだ
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:07:45.27ID:5XPfB46F
まず食わんし、グラム単価で考えると割高
低脂肪求めるならウサギ食わせとけ
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:39:56.63ID:otbz9fPg
水蛇でも好みが別れるところ
オオミズは食ったよ
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:03:42.30ID:82+eaiCN
そっかー、確かに動きがヘビの餌向きじゃないんだよね、やめときやす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況