X



トップページペット大好き
1002コメント286KB

【(・e・)】コザクラインコ 41羽目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/30(日) 14:07:57.13ID:OEJDUQD2
コザクラインコについて語りましょう
コザクラインコに関することなら自慢、愚痴、なんでもOK
コザクラッコザクラッコザクラー♪

●前スレ
【(・e・)】コザクラインコ 39羽目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1530792441/
【(・e・)】コザクラインコ 40羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1539177834/

●過去スレ
【(・e・)】コザクラインコ 28羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1437526997/
【(・e・)】コザクラインコ 29羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1443585440/
【(・e・)】コザクラインコ 30羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1449271917/
【(・e・)】コザクラインコ 3羽目 (実質31)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1457611274/
【(・e・)】コザクラインコ 4羽目 (実質32)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1466115245/
【(・e・)】コザクラインコ 33羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1477815484/
【(・e・)】コザクラインコ 34羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488557495/
【(・e・)】コザクラインコ 35羽目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1497107240/
【(・e・)】コザクラインコ 36羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1504878807/
【(・e・)】コザクラインコ 37羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1512891444/
【(・e・)】コザクラインコ 38羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1522449270/
0109名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:53:24.95ID:KO7Haswd
あまり冗談抜きで眼の前に猫はやめて差し上げろ。(´・ω・`)
インコは嫌と思ってもストレスだなんて言えない。
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:17:25.92ID:r9fMOpsk
昨日まで仲良かったのにいきなりガブッてのはたまに聞く話
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:28:38.29ID:60AtnKc3
もちろんその子によるからなんともだけど、うちの猫はインコと一緒に寝て、舐め毛づくろいしてあげてたな
コザが猫のヒゲ手入れしてあげたときの猫のくすぐったくて困ってる顔が面白かった
0116名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:33:02.55ID:KKnuBA3n
ツンデレのうちのお嬢
1日のうちの1〜2回ほど
インコ臭嗅ぎまくっても逃げないタイミングがあるんだけど
嫌がってないってことでいいんだよな?
その間本人はぴっ!ぴっ!
て鳴きながら指をちょっと強めのあまがみしてる
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:32:26.84ID:dmxsIn74
僕「飼ったからにはお前を世界で2番目に幸せにするね」
コザ「なんで2番目?」
僕「1番目に幸せなのなお前と一緒に居れる僕だから」
コザ「つまらんこと言ってないでヒマワリよこせこら」
下僕「はいすいません」
0120名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:45:35.87ID:rgMXPhdC
>>118
のろけてと言われたからには遠慮なくイカせてもらうけど

同棲2年ちょい 未だに毎日イチャイチャラブラブ
そんなコは人間界にも犬界にも猫界にもなかなかいない
ケージ外に居ることが殆どだけど寝る時は手の中か指の上か耳の裏の首筋にくっ付いて肩の上
耳コチョコチョやってと言えばやってくれる
羽繕いも必ず指の上、臭い嗅ぎ自由
綺麗、可愛いと褒めちぎると目を細める
たまにひとりでキッチンで遊んでいて目が届かない時
返事して、と言うと必ずピッ!と返事を返してくる
たまに咳やクシャミが止まらない時
すぐに飛んで帰ってきて肩に留まり、大丈夫?と覗き込んで呼びかけてくる
飛沫がかからないように反対側を向いてもすぐにそちらに回り込んで、大丈夫?と

嘘のような全部実話
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:43:23.81ID:EOYaUTDQ
>>120
めっちゃかわええ
至福の時やんけえ
和むわ
女神さまみたいなコザだなあ
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:54:27.56ID:57v9hyDW
にぎにぎできる人って
最初は多少流血しても無理矢理?
それともコザ自体がされるがままの割と大人しい子?
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:09:03.24ID:rgMXPhdC
>>123
叱る時はスパルタだけど
可愛がる時に無理やりは無し
最初は気持ち悪がっていても
危なくないんだよ、この方が楽なんだよと
合意点を探りながらじっくりと
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:41:02.15ID:rgMXPhdC
ただ自分も動画内でやってはいるけど
ニギして仰向けにするのはあまり良い事とは思っていない
昔マジシャンをやっていた事は以前書いたけれど
普段仰向けになる事のない動物は突然ひっくり返されるといわゆるヘッドアップの状態でクラッときて一時的に大人しくなる
それを利用して催眠状態の鳥でござい、という芸が昔からあったから
古い知識ゆえ真偽のほどはわからないけれど
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:57:45.13ID:GwH2mGpA
>>126 足も丸まってるかわいいい
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:11:58.53ID:Tk/nfv51
卵産んでからすごく狂暴になって餌交換する時なんかにも飛びかかってきて噛むようになったから放鳥もできないし前みたいに愛情が持てなくなってきてしまった
どうするべきだろう
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:54:46.50ID:VFBQjHZe
メスが卵を産んで狂暴化するのは本能だからエサ交換の時は手袋してる
噛まれるとますます関係が悪化するからね
コザも自分の縄張りを守ろうとしているだけなんだ
とりあえず手袋で様子見してみてはどうでしょうか?
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:08:12.19ID:zziUM6Le
うちは卵あっても出て来る
でかいためふんして
手から餌を貰うことを要求して
食べて飲んで二分くらいしたら帰っていく
いつもより穏やかで静か
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:56:35.14ID:abPSlC1o
うちのは超大人しかったのに卵産んでからゲージの近くに手をやるだけで背中の毛を膨らませて飛び掛かってくる
触れなくなってしまった
でも放鳥すれば肩に止まってあいさつしに来たりする
何年かすれば丸くなる…はず
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:40:17.74ID:OwjkZoRP
うちの♀コザクさん、狂暴なのでオーブン用のミトンをつけて
けん制しながら水替えなどのお世話してたんですが、
さすがにやりづら過ぎたので最近はガーデニング用に買った
厚めのゴム手袋をつけてお世話してます
ほぼ流血はなくなったんだけど、だんだん指先ではなく
手袋がカバーしていない腕のところを狙うようになって気が抜けない…

https://www.amazon.co.jp/dp/B00INMMIUC/
このへんのを買っとけば安心かなぁ。。。でも高すぎる。。。
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:23:03.23ID:OEYsaONq
>>137 値段と危険生物用にちょっとワロタ
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:18:53.48ID:M6ZYl4Al
危険生物用・・・
そんなにコザ姐さんは怖いんかよ
うちのコザ坊主なら瞬殺で噛み殺されそう
0141名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:19:46.05ID:OwjkZoRP
>>139
ありがとうございます。値段も手ごろなのでとりあえずポチってみました
臭いがひどくないといいなぁ
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:25:29.63ID:NTmuxnVw
まあ確かに雌ザクは危険生物だよね
凶暴性はムカデ以上だし、攻撃力はザリガニより強いし、動きは蜂より速い
毒が無いのが唯一の救い
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:52.26ID:kTbPnYCv
闘争本能、攻撃力、飛翔能力、機動力、知能、性欲

まぁ、究極生物に近いですな
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:01:45.52ID:0Lk1ea0O
うちの赤ザクは甘噛みだし、キューキュー甘えてくるしコザクラじゃないのか?
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:11:18.91ID:nXYlOPoz
ザクザク書いてあるからガンダムスレと間違えたかと思ったぞ
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:11:03.60ID:rDI8eTo+
圧倒的攻撃力破壊力に加えて飛んで適当にフンまでする
そこまでするのに全部許せるほど可愛いところが完全にヤバイ生き物
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:15:13.56ID:NtrCLB2R
赤ちゃんの見た目が可愛いのは守ってもらえるようにとは聞いたことあるが
コザのあのまん丸な目、まあるいフォルムも可愛いから攻撃されない様になってるのか
なんてことだぜ…
0150名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:01:27.90ID:c3AcKf5Z
生存戦略により計算され尽くした可愛さで人間を下僕にする事に成功した生物
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:33:29.43ID:PPL0w0zl
まるで猫だな
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:25:39.06ID:4n7IIt9F
可愛いは正義ってことですね
たとえ噛まれても愛おしいコザク
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:54:34.58ID:mzQcPCvt
猫は人間に媚びてるからちょっと違う
犬は人間の手下に成り下がった下郎だし
人間を下僕に出来るのはコザク様だけ
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:11:17.68ID:mzQcPCvt
我々にとって飼い慣らされてるは褒め言葉
0157名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:27:04.06ID:UT3xK+a8
コザクラはメスしか飼ってないから、オスってどんな感じなのか教えて欲しいです
オスの方がぽや〜っとしてるとは聞いたことあるけども…
0158名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:29:08.96ID:UT3xK+a8
意味なく下げちゃったごめんね
ついでにうちのばあばを見てください
https://i.imgur.com/Gos8OOS.jpg
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:18:49.46ID:CFil6C9M
うちにはコザク様3羽いるけどこの子だけベタ慣れ
人の方に走ってきて方に乗ってほっぺたすりすりしてくれる
他の子も手乗りだけどほんとに手に乗るだけという感じ
ベタ慣れ化して欲しいけど、そうでなくてもみんな可愛い
https://i.imgur.com/eWkhX7w.jpg
0162名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:51:49.45ID:ZCgxCq3K
>>158
婆ちゃん、寒いから腹巻きしてね
腹巻きは下僕に作って貰ってね

うちのメンズコザはポヤっとしてるよ
餌関係触ると噛み付きにくるけど基本あま噛みしかしない
すぐに掴まるしドン臭いオッサンです
0164名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:04:01.44ID:s4y6CRfH
おばあちゃんとウグイスまんじゅうキャワワ
0165名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:58:16.51ID:PPL0w0zl
>>157
うちのオスはビビりでヘタレで大人しい
メスは基本猛獣だけどオス並みに大人しいのもいる
0166名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:02:47.98ID:fnKRFs1v
>>160
すりすりコザ『喜べ下僕よ。そなたをパートナーにした。』すりすりすりすりすりすりすりすりすりすりすりすり
0168名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:23:06.57ID:kdrLo4rw
コザがまだ生後数ヶ月の頃、噛み癖が本当にひどくて痛いし困ってたから調べたら、
噛んだらくちばしをつまむといい、とネットや飼育本に書いてあったので
試したら、怒って余計に強く噛むようになった

もうすぐ3歳になり、歳のせいか自然と噛まなくなったけど、未だに指でくちばしをつまむポーズをすると
くちばしを開いて威嚇するし、指近づけると逃げるようになった

間違った情報書くの本当にやめてくれ。ネットで指怖がらずにベタ慣れしてるコザ見ると本当に羨ましいし、悲しくなる
0170名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:19:52.02ID:mzQcPCvt
噛んだらバシっと払い除けるといいよ怪我しない程度に
0171名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:27:42.87ID:cs27EusH
ウチの♂
普段は大人しくて優しい子なのに、ペレット差し出すと鬼の形相で襲いかかってくる
そんなに嫌いなのか
0172名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:30:03.59ID:4nD3mn/D
うちも家に来たばかりの頃両腕噛まれてアザだらけだった
噛んだらいーたーいー!
って叫んでケージに即返してしばらく背中向けて無視するのを徹底したら
指を噛んだら相手が痛いって学習したのか
指を噛んだら嫌なことが怒るって学習したのか知らんけど
噛まなくなった(怒ってるときとか興奮してるときは噛んじゃうけど)
嫌って意思表示も手加減してくれるようになった
0173名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:36:00.79ID:4nD3mn/D
あと手からおやつをあげるのは相当効果あるから
手におやつ持ってゆっくり近づいてみることから初めてはどうかな
嫌がったらいったんやめる
しばらくしてからもう一度やる
みたいに書いてあったしうちのには効いたよ
うちのもショップでひどい扱いされてたみたいで手が大嫌いだったけど今では普通に乗ってくるし甘えてくるよ
気長に認識を変えていただこう

オススメの本があるけどタイトル忘れてしまったわすまん
0174名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:18:00.80ID:nX+GVzfv
>>172
獣医さんが同じようなことを教えてくれたから実践したらガチ噛みほとんどしなくなったよ
ニギコロできないかなと思って手に包んだら思っきりやられるけど
0175名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:35:07.69ID:4nD3mn/D
>>174
そうなのか!まあ俺は本の受け売りだけど正しいやり方みたいで良かったわ

インコ&オウムの困ったお悩み解決帖
って本に詳しく書いてたと思う

人がこう行動したらインコはこう受け取ってこう行動しますよって行動学?について分かりやすくかいてあるやつ
病院にも置いてあったもんで読んでみた
0176名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:38:49.86ID:4nD3mn/D
>>174
途中で送ってしまったわ
うちのもニギコロもカキカキもさせてくれないw
先代みたいにせめてカキカキはやりたいんだけど
頭ちょっと撫でたりインコ臭は嗅がせてくれるんで
家に来た当初と比べたらまあいいかと思っている
0177名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 08:00:41.94ID:6RkIXj0a
夜明けに餌と水を変えようとカバー外したら、止まり木で眠ってたのにわざわざバードテントに潜ってこっちをジト目で見てくるのが可愛い
0180名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:45:02.30ID:2hx2LKSs
布団に飛んで行ってこっち来いよ!って呼ぶの止めて欲しい
朝から淫らな気分になっちゃう
0181名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:14:55.74ID:JTKJRCO6
うちは手前左に掛けてあるの小さい餌いれを
出してほしいときに下から頭突きで呼び鈴のようにガシャガシャする

ピンポンピポピポピンポンみたいにガシャガシャガシャ!て鳴らす
餌散らかるからそこには何にもいれてない
今も出せー!ってガシャガシャガシャやってる
0185名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 09:57:49.71ID:dp73RqNe
荒れたインコ飼いが多いな。
そんなに気難しい方だったか。

気づかずに嫌なことしてたりする可能性でないのなら、
人にベタなれるなれないが、うさぎレベルなのか。
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:46:40.48ID:7loTLaWl
コザ一人一人にも性格がありますから(*‘ω‘ *)b
うちのコザもベタ慣れではなくクールだけど可愛いよ
0187名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:51:00.29ID:ntnuz+f6
ガシャガシャはうちの子もやるよ
水入れとペレット入れはガシャガシャできないように対策して収まった
クロレラボレー入れは対策できずたまにケージから外してばら撒く始末
一応ダメでしょ!って叱るけど、インコに躾伝わる直るなんて思って無い
クロレラボレーのほうは自然とやらなくなったな
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:51:21.15ID:M1346DOT
うちのコザは手にとまってるんじゃない
俺の手や肩から生えているんだ
by青島
0189名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:05:08.23ID:ntnuz+f6
一応対策したの参考で画像あげました
https://i.imgur.com/5aFz6fO.jpg

パーチで餌入れ水入れを押さえて輪ゴムで押さえ込んでいます
パーチの端を持ち上げると水入れも取り出せるので
維持管理に支障もないです
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:40:26.42ID:ntnuz+f6
>>190
ケージにスマホ近づけた瞬間の
「やんのかこら!」の画です

うちの子♀はにぎころはさせてくれないけど
基本温厚でケージに手だけなら入れても問題なしです
むしろ手に乗ってなでてアピールしてきます
ただケージの侵入物は許さじで居たままでの掃除は大変です
0196名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:07:54.84ID:Yv0tLw4z
おねいさ〜ん
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:00:01.01ID:6cnwvW3J
試供品でもらった
種とペレットかためたおこわみたいにしたおやつを
まず!まずっ!て怒りながら食ってる

どっちやねん
0202名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/20(日) 16:51:20.84ID:+DMqMAhj
>>201 キャワっ!
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:01:02.90ID:uPxmc6iv
世界教師マYトレーヤ「競うことを止めなさい、競争は精神を荒廃させる、自然災害を悪化させる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況