トップページペット大好き
1002コメント336KB

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ96匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アメ MMdf-cxIe [210.142.96.141])
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:55.14ID:pruPd2UwM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ95匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1542233179/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0224名も無き飼い主さん (ラクペッ MMfb-BqRo [134.180.3.35])
垢版 |
2019/01/12(土) 11:42:58.67ID:kIhTEjNAM
サバンナモニターのケージの前に連れていったら、めちゃくちゃ尻尾ふりふりして臨戦態勢になってた
0226名も無き飼い主さん (アウアウカー Sabb-7uMh [182.251.243.4])
垢版 |
2019/01/12(土) 20:47:16.51ID:JJ8qgBOIa
隣接してるケージに目隠しとかしてる?
発情とかされても困るから一応隠してるけど
0227名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4726-JK55 [114.178.121.62])
垢版 |
2019/01/12(土) 22:04:20.22ID:OiBIQ9sf0
猫が動くと目をキラッキラさせて猫の動く方向に追いかける(もちろんケージ内)子がいるんだけど餌だと思ってるんだろうか。
0231名も無き飼い主さん (ワッチョイ df4d-kZrb [221.118.172.229])
垢版 |
2019/01/12(土) 23:15:05.14ID:3038NPDr0
となりのフトアゴと一緒にご飯あげるときにケージ開けておくと
フトアゴにあげてる最中にこっちにはくれないの?と言わんばかりに手元まで寄ってくるな
全然こっちもフトアゴも怖がってない
0238名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8792-iW/Y [106.185.158.50])
垢版 |
2019/01/13(日) 21:05:10.25ID:MRlpYVNE0
北関東の県南住みでレオパ二匹買ってるんだがこの季節はやっぱ暖房つけっぱのほうがいいんかね。

ダントツとパネヒ+スタイロフォームでがっちり囲って、暖房つけないで夜勤から帰ってきたら最低温部が20度で最高温部が25度くらいだった。
帰宅したらすぐ暖房つけるから一日の三分の二は25〜30度くらいは維持してるんだが…
0242名も無き飼い主さん (アウアウカー Sabb-7uMh [182.251.243.3])
垢版 |
2019/01/14(月) 03:11:43.93ID:U6HCKt6Pa
二段のメタルラック温室で温度上がらなかったけどダントツ1つ増やしたら室温10度以下でも30度余裕で超えるようになった


サーモ壊れたら確実にレオパの蒸し焼きが出来るわ
怖い怖い
0252名も無き飼い主さん (ワッチョイ a7b8-pzq9 [126.227.134.204])
垢版 |
2019/01/15(火) 01:27:06.30ID:e8zNOf0+0
我が家のレオパ は、1ヶ月前に導入したグラステラリウムの背面壁が大好きで毎日登って遊んでるんだが…最近壁でうんちすることを覚えてしまった…困った
0255名も無き飼い主さん (ワッチョイ bfdb-Fjw0 [39.111.252.246])
垢版 |
2019/01/15(火) 11:32:07.39ID:w+wvH3Ia0
初めて飼うものです。子供購入して4日目なのですが
2日目にレオパゲル 3日目はゲル見向きもしなかったので
ブレンドフードあげたら2つ食べたきり今日は何も食べなくなりました。
シェルターからは自分で出る気配はないので餌はシェルターどかして
あげています。
ショップでは虫のみピンセットであげていたとのことです。
ゲル・ブレンドとも一回目の食いつきは良かったです。
水は霧吹きであげて欲しいとのことですが霧吹きしてもすぐ乾燥
して飲んでるかどうか分かりません。水入れはいれてあります。
購入直後はシェルターどかしたりして中見ないほうがいいと書いてある
のですか餌は自分から出てくるまで与えないほうがいいのでしょうか?
ショップでは15cm四方のタッパで飼われていました。
現在は80x40x40のケージで飼っています。温度はシェルター部分で30度
隅っこで26度で管理しています。
環境が変わった場合子供でも絶食することがあるのでしょうか?
皆さん購入直後は何日くらいでシェルターから自分で出て餌食べる
ようになりましたか?
0260名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spdb-JK55 [126.245.192.52])
垢版 |
2019/01/15(火) 12:43:16.67ID:BME/GgN1p
>>255
うちは最初はシェルターから外を覗き見てる
感じだったからそのまま入り口辺りで
あげてたな。グラブパイ食べてます。って
書いてたからグラブパイあげてたけどちょっと
しか食べなかったんでミルワーム試したら
尻尾ブルブル震わせて凄い食いつきだった。
アダルトになったら人口餌(ブレンド)だけで
満足することもあるけど、人口餌だけでは
最低限しか食べないって子が多いと思う。

あと80とかでかいケージで飼ってるなら
クールスポットにもシェルター的なものを
置いてあげた方がいいんじゃないかな?
0261名も無き飼い主さん (アウアウカー Sabb-2yn1 [182.251.34.236])
垢版 |
2019/01/15(火) 12:53:27.45ID:h/p4Xi3ta
子供、てのがベビーなのかヤングなのか曖昧で困るけども。
環境変わってただでさえビビってるのに隠れ家どかすってストレスで拒食が始まってもおかしくない
とりあえずショップであげてた種類の虫買ってきて数匹巻き餌がいいんでない
0262名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spdb-e19R [126.35.20.107])
垢版 |
2019/01/15(火) 12:54:48.59ID:vIFd6ut+p
>>255
最初は心配になるの無理ないけど、腹減りゃ食うかくらいの気持ちで大丈夫だと思うよ。
無理に食べさせる方がストレスになって食わなくなる。
>>260 のような感じでシェルター前であげてれば最初はいいと思う。
0265名も無き飼い主さん (ワッチョイ bfdb-Fjw0 [39.111.252.246])
垢版 |
2019/01/15(火) 13:53:27.20ID:w+wvH3Ia0
皆さんありがとうございます。 7cmほどの子供です。
シェルターはクールスポットにも置いてあります。
シェルターどかしての餌やりはやめます。
ショップでは小さなタッパで隠れ家もなく飼われていたので
こんなに神経質な動物とは思いませんでした。
来た翌日は食いつきよく食べたのになぜ2日たって
食べなくなったのでしょうか?
数回人口餌食べなくなることってありますか?
0266名も無き飼い主さん (アウアウクー MMdb-zVhl [36.11.224.196])
垢版 |
2019/01/15(火) 14:28:23.79ID:pw8NToPGM
昔のワイを見ているようだ。
初めて飼ったときここで良く相談乗ってもらってたでw
今ではあの子も♀なのに86gの尻尾ブリブリのぽっちゃり女子となりました。
脇ぷにももれなく出来てたけど、ケージをデカくして高低差あるレイアウトにしたら運動するようになってか自然と脇ぷに消えてたな。
心配だろうけど慣れの問題だからやりたいようにやればいいよ。
うちの子も最初はヒッキーだったけど、ハンドリング多めにしてたら今ではシェルター上部の水入れに顔突っ込んで水飲むし、両腕両足脱力しまくってだらしなくいつも寝てるよ。

餌はパゲルもブレンドも試したし食ってたけど、こちら側があげるの面倒で今は一番楽な冷凍コオロギしか使ってないわw
0278名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7df-JK55 [118.241.229.13])
垢版 |
2019/01/16(水) 13:26:36.39ID:nnhVhRTD0
Twitterでも話題なってたけど、お座りレオパって実際どうなん?
ネット上でよく見る「内臓に負担が〜」とか「自然界でそんな体勢は〜」とか以外で明確な記述ってないのかな

肯定派でも否定派でもないけど、自分が飼ってるレオパ達は絶対させてくれないかな笑
0281名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2726-VK1S [14.132.38.165])
垢版 |
2019/01/16(水) 22:06:07.93ID:ZywIMV4E0
>>278
自分のレオパはケージ内に手をそっと置くと普通に登ってくる
座ってる状態でそのまま足元に置くとお腹からよじ登ってきて顔のほうに上がってきて可愛い
そして右腕から背中から左腕へと色々歩き回ったりして頃合いを見て戻す
お座りとか自分が強制的にさせないとできないような体勢にはしたくないかな
0282名も無き飼い主さん (ワッチョイ e7d2-H1Og [118.104.154.242])
垢版 |
2019/01/16(水) 23:05:32.93ID:Ljj++BI+0
>>280
下痢してた時使った
治ったけど温度も高めたし、レプラーゼのおかげなのかは分からん
0287名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5bab-jFr1 [122.19.225.117])
垢版 |
2019/01/18(金) 15:06:05.01ID:WJ9moygs0
外部の明るさについて質問なんですが
自分が昼から夜中まで仕事で家族もいてほぼ24時間部屋の電気が付いてる状態なんですがストレスになりますかね?
断熱材等で囲って24時間薄暗いのも良くないですか?
0295名も無き飼い主さん (ワッチョイ cfd9-F2Ks [180.11.179.38])
垢版 |
2019/01/19(土) 00:42:08.94ID:SgMyXW810
ん〜そうなのかねえ 皮が浮いてきても自分から脱ごうとしないんだよ ほっとくと最終的には脱いでるんだが
健康で体力あるしまだ4歳くらい 5匹いるが変に時間かけるのこいつだけなんだよな
0301名も無き飼い主さん (アークセー Sx3f-fHI8 [126.226.146.248])
垢版 |
2019/01/19(土) 17:26:48.12ID:4HIij7YKx
ハイナンとレオパ飼って2週間目のど素人です よろしくです!
0303名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1b-hyHy [106.180.51.203])
垢版 |
2019/01/19(土) 23:16:43.40ID:SKUlYQ9+a
1匹だけめちゃくちゃ活性高い個体がいる
餌を食べる時はスライディングする勢いで飛びかかるしジャンプする
ソイル掘りまくってうんこが埋まる
シェルターには入らない
手を入れたら絡んでくる
個体差凄いわこの小動物
0304名も無き飼い主さん (ワッチョイ e259-fsJT [221.185.219.97])
垢版 |
2019/01/19(土) 23:43:06.64ID:VbOi88b60
グラステラリウム3030の保温で一番良いのは何だろう…スタイロで覆うのはビジュアル的にイマイチ
セラミックヒーターの60Wくらいかな?
0307名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa1b-hyHy [106.180.51.203])
垢版 |
2019/01/20(日) 02:17:13.09ID:ekelN7bta
スタイロとかの小綺麗な小型温室をメーカーが出せば結構な値段で売れるのに
0312名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa27-fHI8 [182.251.34.216])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:01:09.08ID:3Q1IE14ga
昨日は乾燥コウロギ6体食べてくれた!
ピンセットから取るの下手くそだから床に落としてピンセットでつついたらバクバク食べてくれた!
0314名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa27-fHI8 [182.251.246.35])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:44:14.63ID:3JhHsihwa
>>313
うちのレオパは下手くそだけど凄い勢いで食いついてきます ハイナンは乾燥コウロギ置いてたらいつの間にか食べてる
0316名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa27-lsJF [182.250.241.75])
垢版 |
2019/01/20(日) 15:25:17.99ID:of9+xtdga
今朝ウェットシェルターの水の部分に頭を突っ込んでた
うわぁと思ってさわったら許可なく触ったからレオパに怒られた
普通に自力で顔出したし何事もなかったようにしてるけどウェットシェルター使うの怖いわ
0317名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f44-fsJT [116.220.32.85])
垢版 |
2019/01/20(日) 18:32:56.26ID:HIG+R6Ha0
>>313
ウチで生まれたマックスノーとスーパーマックの兄弟、明らかにスーパーマックの方が餌取るの下手だよ
やっぱり目が悪いのが影響してると思うな

逆にマックスノーの方は120g超えた父ちゃんに似て鬼の食い付き見せてくれるから体格差が歴然ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況