X



トップページペット大好き
1002コメント336KB
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ96匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アメ MMdf-cxIe [210.142.96.141])
垢版 |
2018/12/26(水) 07:43:55.14ID:pruPd2UwM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ95匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1542233179/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名も無き飼い主さん (ワッチョイ e380-9FK+ [123.223.110.26])
垢版 |
2018/12/27(木) 23:19:19.46ID:u7lRTsWF0
>>3
やめときな
0008名も無き飼い主さん (ワッチョイ e380-9FK+ [123.223.110.26])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:30:20.08ID:tVSLiXRG0
>>7
ほんとそれな
モルフのためにここまで障害やら死のリスクが大きいことが明るみになってるんだから買ったらだめなんだよこういうのは
もういまから買うやつは異常者だと思った方がいい売るショップもな
0011名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-Q3id [182.251.243.3])
垢版 |
2018/12/29(土) 17:46:32.25ID:34F91Xcya
ある意味生きたアクセサリーみたいなとこあるからね
スパマクとか生物としちゃ出来損ないもいいとこだしな
まあ綺麗なモルフの方がいいから新しいモルフはどんどん出てきて欲しいね
0020名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-zrJH [182.251.108.114])
垢版 |
2018/12/31(月) 11:22:21.84ID:fy2aZrYua
一週間くらい便秘してる(それまでは3日毎ペースで出てた)子がいるんだけど、今日から2 日間家あけなきゃなので心配でビオフェルミン試してみた
すごい立派できれいなのが朝一で出てて安心した
これからは毎食ビオフェルミンつけます
0025名も無き飼い主さん (ワッチョイ fdb8-pdCe [126.3.40.226])
垢版 |
2019/01/01(火) 15:59:47.99ID:Oub48H4u0
今日脱皮したんだけど、脱いだ皮を飲み込めなくて大口開けたまま苦しそうにしてた。
どうしたら良いかわからずオドオドしてたら、見たことないくらい身体をバタバタさせて
皮の塊を2つ吐き出しておさまった。

これから脱皮を始めたら、食べる前に回収したほうが良いかな?
ちょっと今回の件で怖くなってしまった
0027名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b0e-6ucf [121.117.167.85])
垢版 |
2019/01/01(火) 22:08:20.79ID:fOSAMdo80
レオパ熟練者の方アドバイスお願いします。

今までレプタイルボックスでペットシーツ敷いて飼育してたですが、1年たったので、ハウスを新調してあげようと大きめの水槽にソイルを敷いてレイアウトも一新させたのですが、湿度が下がらず結露が出来てしまいます。
最初は水入れがでか過ぎたかと思って一旦外して様子見ても結露。
ウェットシェルターの水が悪いのか?と思ってそれも抜いても若干湿度は下がるも結露。
あとはソイルくらいしか原因が無いので、水槽にソイルだけ入れてドライヤー当てながら混ぜ混ぜして乾燥させて(ホントに乾燥できたのかはわからない)みたのですが、やはりうっすら結露。あとはどうしたらいいでしょうか。。。
0030名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b0e-6ucf [121.117.167.85])
垢版 |
2019/01/02(水) 00:31:50.78ID:kDU7wqEG0
ありがとうございます。
部屋はリビングなのでエアコンもつけており湿度は全然低いです。
ソイルを3センチほど敷いていますが、ソイルが敷いてある3センチ部分のガラス側面が湿るんですが、おかしいですよね?
ソイルの下にペットシーツ敷いてみたのですが変わらずです。
シェルター上部の水など全部取り除いてみて70%くらいです。
理想はケージ内は40~50%にしてウェットシェルター内を80%程にと言われたのですが難しい…
アクリルのレプタイルボックスの時はうまい具合に調整出来てたのですが、ガラス水槽とソイルの組み合わせが悪いんでしょうか?
0033名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dbe-Mk5D [124.110.63.251])
垢版 |
2019/01/02(水) 02:55:06.81ID:3Un44dSi0
ペットシーツとか紙だし吸水性いい床材
それに対してソイル系は保水力高めの床材
霧吹きとか加減しないと高めの湿度になるしパネヒの熱とかで結露するのは普通のこと

大きめの水槽ってかいてるけど通気が大丈夫なら一切霧吹きなしで部屋と同じくらいよ湿度になるから湿度計みながら少しずつ調整すればええよ
季節的に3日も放置してれば40%くらいになってると思うけど
0036名も無き飼い主さん (アウアウクー MMa9-6ucf [36.11.225.34])
垢版 |
2019/01/02(水) 10:28:28.48ID:zpvTF5w6M
ありがとう。
通気が心配なんですよね、亀用の背が低い水槽を採用してプラチックの蓋をつけてるんですが、ドリルでたくさん穴あけてるけどちゃんと通気されてるのか…

やはりソイルを一度天日干しとかにして完全に乾燥させたほうがいいのかなぁ。
誤飲が心配でサンドじゃなくてソイルにしたけど、もうアダルトだしサンドにすれば解決するかな。

温度も水槽を大きくしたせいかパネヒ2枚強設定で敷いてるんだけど25度から上がらない…
愚痴みたいになってすみませんw
0044名も無き飼い主さん (ワッチョイ e369-3HZJ [59.85.35.195])
垢版 |
2019/01/02(水) 21:14:07.17ID:s4vKKb/F0
常に結露してる状態はあまりく良くないんじゃない?
適応広いとはいえ、その状態でずっといたら体調崩す可能性はあるわけで
常に結露した状態で飼ったことないからどうなるかは知らんけど

ソイルが原因ならしばらくすれば結露しなくなるだろうけど、質問者は飼育経験も浅いみたいだしそこまでは分からないから質問してたんだろうしね
0045名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-Q3id [182.251.243.18])
垢版 |
2019/01/02(水) 22:13:02.20ID:przl7+rAa
ダントツのサイズ上げたらパネヒから逃げて伸びてる事が多くなった
空間温度は20度位でも実際は灼熱になってるな
0046名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-Q3id [182.251.243.18])
垢版 |
2019/01/02(水) 22:15:05.23ID:przl7+rAa
脱皮時以外は湿度必要じゃ無いしムレムレ空間だと雑菌繁殖して肺やられたりするから適当でいいぞ
0052名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff92-IRtc [14.11.209.64])
垢版 |
2019/01/03(木) 23:00:16.83ID:cnOMDLBf0
まあたまに頬ずりしてるけどな
0057名も無き飼い主さん (ワッチョイ eeb8-Bk9+ [223.218.157.2])
垢版 |
2019/01/04(金) 10:27:32.77ID:8XXFoHme0
>>55
成長度合い、体力、体調にもよるけど
基本的には頑丈なので一回くらいなら大丈夫だと思う
でも数日続いたらクーリングモードに入って餌食わなくなって色が黒ずむかもしんない

とはいえ温度差がそこまで大きいのは避けたいのう
0059名も無き飼い主さん (ワッチョイ a60e-i0ro [121.117.167.85])
垢版 |
2019/01/04(金) 10:59:36.79ID:jxKMqAgi0
水槽の結露の件で色々相談に乗ってもらってた者です。
ソイルを天日干しして乾燥させたらウェットシェルターに水入れても結露は無くなり、湿度が40前後、温度28前後で安定するようになりました!
レオパの部屋も広くなり元気に冒険してます!インテリアとしても満足いく見た目となりました。
皆様ありがとうございました!引き続きよろしくお願い致します!
0066名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f21-rJxS [222.11.26.157])
垢版 |
2019/01/04(金) 20:28:38.70ID:1CCxDhHV0
うちのレオパ迎えて2ヶ月(生後4,5ヶ月)で今はブレンドフードしかあげてないんだけど、脇ぷにができた。前までは食べるだけあげてて、8粒以上食べるときは毎日食べてたから最近3日に1度にして3粒に制限してるんだけど、この時期はまだ食べるだけあげたほうがいいのかな?
脇ぷにはできてるけど、脇のくぼみもあるしどんなもんなんだろうな〜って結構迷ってるんだよね。3粒じゃまだ物足りたい顔するし。
0067名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6e0b-WHSV [175.131.51.133])
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:24.07ID:BVRrcRq00
>>55
やばくないそれがやばいならレオパは絶滅してる
こいつらの本来の生息環境はもっと寒くて暑いからその程度は問題ない
0071名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f21-rJxS [222.11.26.157])
垢版 |
2019/01/04(金) 22:08:01.70ID:1CCxDhHV0
>>68
んーやっぱり気にせずあげるべきなのか、今日もめっちゃこっち見てきたんだよなー。

>>70
36gです〜
0076名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f21-rJxS [222.11.26.157])
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:38.58ID:1CCxDhHV0
>>66
だけど、ケージあけたらシュパパパって出てきたから、試しにブレンドフードあげたんだけど10粒食べたわ。むしろまだ食べそうなくらい。昨日3粒あげたから、さすがにやめたけど。
吐き戻しとかなければ相当な大食いなんやろか?
ちなみにジャイアントでもないSHTです。
0081名も無き飼い主さん (ワッチョイ 160b-mezy [113.150.88.86])
垢版 |
2019/01/05(土) 09:13:19.44ID:ApaUsa/J0
実際に低い温度では弊害がでるのは確か

13℃前後までなら数日続くとかでなければ死んだりはしない。
というか続いてもそうそう死にはしない

けど、温度が25℃、20℃と下がっていくと明らかに食欲や排泄など代謝が著しく低下する。
ベビーなどの時期では大きく成長する時期にそうなると成長しなくなり、アダルト期のサイズが目に見えて小さくなる

また、死にはしないと言ったけど
食欲が落ちていたり、便秘や病気の個体には止めになる場合がある。

なので、最低限平均20℃↑を維持が推奨である。

ようは、直ちに問題は無いってだけな
狙ってそうやっているのでなければ環境としてはとても悪いんで
さっさと環境を改善したれ
0082名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff92-VLPI [14.11.209.64])
垢版 |
2019/01/05(土) 09:28:58.96ID:1X+hburF0
>>80
本来赤目でなければならない
何故ならラプターだから
今のディアブロは胡散臭いのが多い
ブレイジングブリザードを平気でディアブロとして売ってたりする
どうしても気に入ったとかでないなら手を出さないほうが無難
0083名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0242-aPqj [123.223.110.26])
垢版 |
2019/01/05(土) 09:55:26.78ID:oLldi3rj0
>>81
セミアダルト9℃で4日くらい放置してたけど死ななかったよ
お前らはレオパ過保護にしすぎだろ
こんなもんで死なへんわ
0089名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0242-aPqj [123.223.110.26])
垢版 |
2019/01/05(土) 12:01:18.05ID:oLldi3rj0
>>88
マジレスすっと温度上げれば元に戻る
0090名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0242-aPqj [123.223.110.26])
垢版 |
2019/01/05(土) 12:05:45.13ID:oLldi3rj0
>>87
雑に扱うのがかっこいい?
そういうんじゃないけど?
じゃあおまえは雑に扱うのがかっこいいと思ってる奴に刺しちゃうオレカッケェっすか?
ぶん殴るぞ陰キャラコラ
0095名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa37-WHSV [182.251.243.1])
垢版 |
2019/01/05(土) 15:02:35.46ID:OC4022Oxa
快適な室温の部屋から出ずに寝て起きてウンコする一生
俺は嫌だね!
0096名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa37-WHSV [182.251.243.1])
垢版 |
2019/01/05(土) 15:09:06.63ID:OC4022Oxa
>>81
パワーフィーディングすると寿命が短くなったりする事に対してはどう考えてる?
高温で新陳代謝を上げ続けて飼育する事は生体に負荷はかからないのか?
0098名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa37-WHSV [182.251.243.1])
垢版 |
2019/01/05(土) 15:43:10.96ID:OC4022Oxa
>>97
ベビーなら30度くらい
アダルトなら25度から30度くらい
サーモのセンサー置く位置や暖突の放射熱で温度計の数値があてにならない事もあるから温度が低い逃げ場は必ず作っておいたほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況