X



トップページペット大好き
1002コメント382KB
ハリネズミ Part29 [無断転載禁止]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 32b8-0kEb [219.59.54.198])
垢版 |
2018/12/13(木) 04:21:00.36ID:svWgCPgo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行コピペ


ハリネズミについて語りましょう。
飼育バイブル「ザ・ハリネズミ」
ttp://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=2143

age荒しとかは判りやすいのでハリを立てず華麗にスルーしましょう。
お店への直リンは出来れば控えましょう。
質問等は簡潔にまずはググってからしましょう。

夏は冷房、冬は暖房が必須です。

安価なキャットフードを与え続けると結石などを
誘発する恐れがあります。

ハリを慣らすのでなく、貴方がハリの生活パターンに慣れるようにすると
ハリも貴方も幸せになれるでしょう。

※前スレ
ハリネズミ Part28 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1534418967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0807名も無き飼い主さん (ワッチョイ e9af-V2ei [222.144.74.176])
垢版 |
2019/05/29(水) 18:31:38.40ID:QpxSRVUy0
>>805

冬はガスまたは灯油ストーブだよ
北海道でも稀にエアコン付きの物件もあるけど冬の寒さはエアコンでは凌げないからエアコンと暖房両方ついてる家になる
エアコン付き物件の人も冬場はエアコン使わずストーブで過ごしてるし夏場もエアコンほぼ使わないって人が多い
夏は窓あけとけば十分涼しいし足りない場合でも扇風機あれば問題ない
自分は寒がりなので夏も扇風機一ヶ月使もわないくらい。
そのくらい涼しい地区なの
0809名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8bd7-lkGf [121.3.150.215])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:15.59ID:IMltws230
>>804
生ゴミ毎日処理して排水口もまめに掃除して今くらいから秋まで冷房で24h適温保ってたら前は羽虫が湧くこともあったのにいっさいGも含めて虫が出なくなった
虫の餌なくして湿度と気温低くすると出ないんだなと学習した
ハリ自体は無臭だけど排泄物が臭うよね。排泄に気づいたら即ペットシーツ交換してる。だから自分が同じ部屋にいてケージの匂いに悩むことはない
804は砂も交換してホイールも拭いてるのに臭うというのはどうしてだろう…?
0812名も無き飼い主さん (ワッチョイ a255-Ekl2 [115.176.45.128])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:59:55.06ID:1XD34Q+e0
糞尿と餌の匂いがキツイみたい
空気清浄機の音気にしなくて大丈夫ならつけっぱなしにしてみる
あとネットで消臭元の無香料タイプケージの横に置いとくと良いって書いてたから昨日の夜から試してみたら多少マシになったかも?
今朝みたらあんまりウンコしてなかったからそのせいかもしんないけど
それよりお迎えして5日になるけどまだ緑のウンコしてるのが気になる
全部が全部緑じゃなくて茶色の中に時々混じるって感じだけど
週末病院連れてくけどウンコも一緒に持ってった方が良いのかな?

>>811
0813名も無き飼い主さん (ワッチョイ a255-Ekl2 [115.176.45.128])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:05:08.48ID:1XD34Q+e0
>>811
ごめん途中送信しちゃった
北海道広いから私が住んでるところが全てでは無いと思うけどね
この前真夏日2日くらい続いたけどそれでも部屋の中は23度とかだった
下手すりゃ一年中ヒーターに頼る感じなのかも
0818名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa09-r7k1 [182.251.252.14])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:08:08.38ID:uvCXQvPpa
5日くらいならまだストレスウンするんじゃないかな
心配ならウン持って病院行った方が良いと思うけど

ハリが排泄するのって夜中じゃない?
だから朝ペットシーツ替えて回し車も洗えば、臭いはだいぶしないと思うよ
エサも、夜にあげて、朝まで残ってた分は回収してしまう
(どうせ日中は動かない)
0819名も無き飼い主さん (ワッチョイ e9d4-Jg44 [110.4.145.172])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:26:41.90ID:fglu6yAE0
>>817
個体差あるんで参考までに教えてください
尿をティッシュで拭いたと仮定して
血尿って薄っすらとですか?
割とはっきり気が出てる感じですか?

うちのはメスで3歳ちょっとなので、
リスク高めになってきました。
健康診断は半年に一回
毎日お腹マッサージしてるので、異変があれば
わかるのかな?とボンヤリ思っています。
0833名も無き飼い主さん (オッペケ Sr91-Ekl2 [126.208.163.78])
垢版 |
2019/05/31(金) 20:28:00.47ID:D43RAU6wr
情報色々ありがとうございます!
周りで飼ってる人居ないから助かります

>>818うちのは私が出勤してから帰ってくる間にウンコして夜中ウンコしてって感じなんだけど
私がいない時は緑のウンコしないからやっぱストレスウンコなんだろうなぁ

>>822
そうなのか!ありがとうございます
朝起きる頃にはカッピカピになってしまってるから無理だな…
0834名も無き飼い主さん (スプッッ Sd02-RlBC [1.79.82.200])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:40:44.20ID:YK8RaN2zd
餌の匂いはふやかすかカリカリかで当然変わるし
ウンコも餌の種類でかなり変わる
ジク◯はマジで臭くてサン◯ーの方が大分マシで、うちのは食い付き良かったからサン◯ーしかあげてないな
床材はコーンリターで回し車でしか糞尿しないから下にちょっとしたプラケース置いてシーツしいてる
砂は匂いひどくてやめた
最近暑いせいか水飲む量増えて尿の量増えて、とてもじゃないけど砂で吸収しきれない
ちなみに餌の量少ない日は探し回るせいか、ウンコは回し車以外のとこにもあるな

うちの個体の話であって、個体差によるんだろうけど
0837名も無き飼い主さん (ワッチョイ a2ed-XZPs [115.163.174.183])
垢版 |
2019/06/01(土) 03:39:15.90ID:TfubEtCt0
ヒカリハリネズは確か便か尿の匂い軽減するんじゃ?フードそのものも臭くなかった
脂質が高いフードはくさそう
マズリってうんこでかくならない?
うちは餌皿置いたら一気食いだし、食ったらすぐうんこケージのすみっこ行ってするしうんしょん終わったなというタイミングで即シーツ交換するのでいつでも清潔です!
0843名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa8a-oKV1 [111.239.182.122])
垢版 |
2019/06/02(日) 18:50:21.84ID:KTLO9p0Ja
犬や猫なら、目が見えなくなっても買い続けるけど、ハリはいらん。ウンコも1日のをまとめると身体の半分位の量。ウンコ飼ってるのかわかんねーだ。とにかく見た目だけだな。
0845名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa8a-Su45 [111.239.252.121])
垢版 |
2019/06/02(日) 21:37:00.68ID:MCIv09aCa
うちの実家の犬は目が見えなくなって5年?くらい生きてたけどお世話大変だったよ
餌の場所も分からないし、水も距離感が掴めないのか上手く飲めない…毎回補助付きで飲ませる…
しかも何か臭い…
どんな生き物も介護になったら大変
やっぱペットは健康が1番!
0846名も無き飼い主さん (ワッチョイ 99af-Ekl2 [222.144.74.176])
垢版 |
2019/06/03(月) 14:14:02.86ID:tsrAiB7M0
病院行ったら排泄したてのウンコを持ってきてくれって言われたんだけどうちのハリさん夜中ウンコするから病院の診察始まる時間にはカピカピに乾いたウンコになってて中々排泄したてというのが手に入らないんだけどどうしたらいいかな?
一日家にいてウンコした瞬間持って行こう思ってたんだけど私が家にいると警戒してなかなかウンコしてもらえず…
0850名も無き飼い主さん (オッペケ Sr91-Ekl2 [126.200.115.177])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:17:13.65ID:wC28zf01r
>>848
えっ!?それ衛生的に大丈夫なの?
0858名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9138-tjLO [182.171.196.159])
垢版 |
2019/06/03(月) 23:31:27.30ID:jU5cp6zw0
菌を気にするなら根本的にペット飼うの向いてないと思う
俺も袋入れたとしてもウンコを冷蔵庫に絶対入れたくないが…
ウンコの処理とかじゃなくて、ペット触って手を洗わない人とか普通にいるけど
そのペットがどこで何触ってるかなんか分からんのにな
ペット触ったら手を洗わないと気が済まないから、数種類いるペットの世話の最中に何度も手を洗ってるわ…
餌の容器持ったり餌の袋持ったりしただけでも手を洗いたくなる
自分が中途半端に潔癖だから非常にめんどくさい
0867名も無き飼い主さん (ワッチョイ 02c8-r7k1 [125.192.198.169])
垢版 |
2019/06/04(火) 21:54:20.69ID:nEaaA12H0
さっきハリの寝袋を撤去して夏用の木製トンネルに変えた
いつも思うんだが、ハリの寝袋を手洗いした後に、出来れば洗濯機で脱水かけたいんだがそれは躊躇われる
いくら念入りに手洗いしても毛とかついてると思うし
ウンコを袋に入れて冷蔵庫は多分できるが、何故か洗濯機で洗濯は出来ない
0871名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa09-r7k1 [182.251.252.17])
垢版 |
2019/06/05(水) 12:25:08.34ID:8cOmFtBOa
昨日寝袋を木製トンネルに変更した者だが、手洗いして念入りに絞って干しておきました

ハリの方は、今朝見たらいつも以上に回し車爆走した形跡があり、
これまで回し車以外でウンコしたことないのにエサ皿の中に特大ウンコが入っていた
寝袋変えやがってというハリなりの抗議かと思って皿の中のウンコすら可愛く感じた
0876名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9138-tjLO [182.171.196.159])
垢版 |
2019/06/05(水) 21:04:07.96ID:SUfqkj/u0
>>872
うちのはそもそも全く食べなくて臭いの件は分からんかった
0877名も無き飼い主さん (ワッチョイ a255-Ekl2 [115.176.45.128])
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:23.25ID:9glZ1Zss0
珍しく寝床から出てきてくれたなーと思ったら頭と背中にウンコ乗っけてたから取ろうとしたらめっちゃフシュられてイガグリになって上下に体動かし始めてしまったので取れなかった…
まだ飼い始めで手袋しても触るところまで行けてない
焦りは良くないと思って本当に少しずつやってるんだけど時には多少強引に行った方が良いのかな…飼育本とかにはイガグリになって警戒してる時はそっとしとけって書いてんだけど
砂場に居たからウンコ付いてるのに気づいて砂浴びしようとしてたのかな?
背中とかについたウンコって砂遊びで取れる?
0878名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2213-bDc6 [59.147.61.122])
垢版 |
2019/06/06(木) 01:57:54.27ID:odOVoW8e0
>>877
背の針についたうんこは軟便でなければ乾燥で硬くなって自然にとれてたなー
私がとってあげるときはもううちはベタ慣れだからじっとしてるときにハイごめんよ取るよーと指とかピンセットでひょいって
0882名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0665-LM63 [223.132.101.47])
垢版 |
2019/06/07(金) 01:42:16.60ID:D0aSZIKO0
>>880
うちも最初はいつでも警戒されてフシュられてたよ
時間かけてこの世界が安全な場所であることを刷り込ませるしかない
嫌な記憶と飼い主の匂いがセットにならないようにケージからやむなく出すときは革手袋使うとかスコップで掬ってみるとかどうだろう?
0891名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8e55-ZVzI [115.176.45.128])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:43:16.37ID:IYcetxHL0
触るのが怖くて全然触れない
抱っこして落としたらどうしようとか触れる事がストレスになってしまったらとか思うと怖い
針が刺さる事も齧られる事も怖いし触った後出るらしい湿疹も怖い
こっちが怖がってるの察知してるのか物凄い警戒されるし
こっちから勇気だして行かなきゃいかんのは分かるんだけどフシュられるとどうしても怖くて悲鳴上げちゃうから余計怖がらせちゃうし…
かといってこのままずっと触らないわけにもいかんので参考までに教えてほしいんだけど
みんなは飼い始めてからどのくらいで触れるようになった?
ネットとか見るとフシュってても無理やり抱っこしたらそのうち慣れるとか言うけどストレスかけたくないしその状態で触るのは怖い
手袋してれば大丈夫だろと思って一回チャレンジしたけど手袋してても痛いもんは痛かったし
0893名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3930-DVp2 [180.44.67.4])
垢版 |
2019/06/08(土) 19:36:30.61ID:UjSLFOYx0
極力ストレスかけない方がいいけど
ビックリしたら毬栗になるのは反射だし仕方ない
ハリはフシュる生き物

病気かかった時にはお薬飲ませたりシリンジ強制給餌させる必要も出てくるから飼い主の方が早く針慣れした方がいいよ
0894名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa08-Q7h/ [106.133.89.166])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:14:23.54ID:hppRkUYWa
>>891
お迎えして1週間位して少し落ち着いたら問答無用で数分程度抱っこかな
ハリネズミって普通体重位の子なら針が刺さっても血が出るほどの事態には滅多にならないし
針の痛さもフシュられもそういうものと割り切って飼い主が開き直るしかないと思う
抱える時にタオルなど布で包むようにするとハリが少し落ち着くかも
パーカーのポケットにしばらく入れて強制的に匂いに慣れさせる人も見たことあるよ
でも中にはずーっと革手袋でしか触れない飼い主さんもいるみたい
最悪それでもいいと思うけどね
0895名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0665-LM63 [223.132.101.47])
垢版 |
2019/06/09(日) 01:52:39.64ID:kL5ep1DA0
>>891
自分は最初の放置期間すぎたら強制抱っこしてた
手の平にいがぐり状態で乗せてても(痛いのは我慢!!)数分待ってればちょっとずつ顔を出してくれるよ
それを毎日数分ずつ繰り返し、顔を見せるまでが短くなれば自分の布団や服の中とか飼い主の匂いが充満してるところで触れ合う
フシュるのはそういうものだと思って無視。こっちが怖がってビクビクしてるとハリも不安になる
0898名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3930-DVp2 [180.44.67.4])
垢版 |
2019/06/09(日) 03:50:30.56ID:ouZ1NG1Z0
お腹モミモミして寝かしつけてからその隙に爪切って歯磨きしてる
フンスコしてる時はちょっと痛いけど
毬栗に指突っ込んで静かにお腹コチョコチョ続けたらゆ〜っくり解けてそのうち寝ちゃう
0899名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa2a-kQLR [111.239.183.158])
垢版 |
2019/06/09(日) 04:22:40.03ID:Gux6U3AYa
慣れることは慣れるけど、嫌な事には間違いないから誰得なんだ。今のうちにグッズ売れ売れ。保護団体もどっから金出てるかみたらグッズ屋で残念。
0900名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0665-LM63 [223.132.101.47])
垢版 |
2019/06/09(日) 04:36:29.17ID:kL5ep1DA0
慣れるといちいちケージの外に警戒心抱かなくなるからハリのストレスが減る。動悸が減る。寿命伸びる
触られることにも慣れるから病院で診察受けやすい無駄な麻酔とかしなくていい
爪切りも、慣れてる状態とそうでないのでは苦戦の仕方が違う。
そりゃ慣れたほうがええやろ
0901名も無き飼い主さん (ワッチョイ fe44-Q7h/ [203.165.77.126])
垢版 |
2019/06/09(日) 05:29:39.25ID:PTxEgxuQ0
>>899
動物保護ってお金も手間暇もめちゃくちゃかかるの理解してる?
寄付・持ち出し・やる気だけで運営するのは限界あるよ
どの団体か知らないけど活動資金を自前で稼げる仕組み作れてるなら出来る人達だと思う

>>900
ハリネズミって臆病だけど環境に対する順応性は割と高い感じするよね
毎日世話してれば匂いで餌やり掃除マシンくらいには認識してくれてそう
接し方を工夫して根気よく世話してれば針も立てにくくなるし
0902名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8e55-ZVzI [115.176.45.128])
垢版 |
2019/06/09(日) 16:53:56.94ID:4noJTjJx0
>>882
トン!
スコップ無かったから掃除用のちっちゃいチリトリ使ったらひょいっと持ち上げられた!そこから初の抱っこも出来たよ(手袋した状態だけど)
これで病院も一安心だわ
それが一番心配だったからちょっとホッとした
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況